1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 岩手県
  5. 盛岡市
  6. 【2023年】盛岡市の眼科 おすすめしたい6医院

【2023年】盛岡市の眼科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

公開日:2023/02/11  更新日:2023/03/01

盛岡市で評判の眼科をお探しですか?
盛岡市は岩手県の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、盛岡市でおすすめの眼科クリニックをご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

盛岡市で評判のおすすめ眼科6医院

たかはし眼科(本宮小板小瀬)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • たかはし眼科引用 : https://www.takahashiganka.net/

JR東北新幹線・JR東北本線・JR田沢湖線 盛岡駅 西口 車で5分

岩手県盛岡市本宮字小板小瀬13-1

診療時間
8:30〜12:00
13:30〜17:30
★:手術のみ

たかはし眼科はこんな医院です

盛岡市本宮にあるたかはし眼科は、白内障や緑内障、ものもらい、花粉症、小児眼科などの診療を行われています。日本眼科学会認定眼科専門医が在籍しており、お子さんから高齢の方まで目の健康をサポートされているそうです。

心の通った医療と患者さん中心の治療を基本理念に、一人ひとりの悩みに向き合い、丁寧でわかりやすい説明を心がけられています。また、PCやスマートフォンを長時間使用することで老眼のような症状が発生するスマホ老眼やドライアイの診療も行われているそうです。

25台分の駐車場を完備しており、月曜日から土曜日まで診療されています。目やまぶたに気になる症状がある方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

たかはし眼科の特徴

たかはし眼科
お問い合せ

加藤アイクリニック(三ツ割)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 加藤アイクリニック引用 : https://www.kato-eye.com/

JR山田線 上盛岡駅 車で5分

岩手県盛岡市三ツ割5-7-11

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
※月曜日と木曜日の午後に手術がある場合は15:30前後からの診療開始になります。
※最終受付は午前12:00・午後17:45です。
※初診の方の最終受付は午前11:30・午後17:00です。

加藤アイクリニックはこんな医院です

盛岡市三ツ割にある加藤アイクリニックは、近視矯正や白内障手術、コンタクトレンズ処方などの診療を行われています。目のことで気になる症状があれば、些細なことでも相談を受け付けられているそうです。

車の運転やパソコン操作中に起こることが多く、目の乾きや視力低下、視界のぼやけなどの症状が出るドライアイの診療も行われています。また、症状に応じたさまざまな種類のコンタクトレンズを用意されており、症状を悪化させないために定期的な検診を行われているそうです。

26台分の駐車場を完備しており、土曜日は12時30分まで診療されています。視力の低下や目の乾きなどで悩んでいる方は、訪ねてみてはいかがでしょうか。

加藤アイクリニックの特徴

加藤アイクリニック
お問い合せ

小笠原眼科クリニック(高松)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 小笠原眼科クリニック引用 : https://ogasawara-eye-clinic.or.jp/
  • 小笠原眼科クリニック引用 : https://ogasawara-eye-clinic.or.jp/

JR山田線 上盛岡駅 車で6分

岩手県盛岡市高松3-10-12

診療時間
8:30~12:00
14:00~17:00
★:8:30~11:30
▲:8:30~12:00

小笠原眼科クリニックはこんな医院です

盛岡市高松にある小笠原眼科クリニックは、斜視や弱視、白内障手術、眼瞼下垂治療、緑内障治療などを行われています。日本眼科学会認定眼科専門医などの資格を持つ複数名の医師が在籍し、診療にあたられているそうです。

診療時には検査結果をモニターに映し、患者さんにわかりやすく説明されています。また、カウンセリングスペースや手術室、眼底検査・レーザー治療室などを設けているほか、7床の入院設備もあり、個室と2人部屋を用意されているそうです。

30分ごとの時間帯予約システムを採用しており、月曜日から土曜日まで診療されています。目に違和感がある方や白内障手術を検討している方は、相談してみてはいかがでしょうか。

小笠原眼科クリニックの特徴

小笠原眼科クリニック
お問い合せ

盛岡前潟眼科(前潟)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用

JR田沢湖線 大釜駅 車で6分

岩手県盛岡市前潟4-7-1 イオンモール2F

診療時間
10:15~12:30
14:15~18:00
★:14:15~17:50
※月曜日・水曜日が祝日の場合は診療いたします。

盛岡前潟眼科はこんな医院です

盛岡市前潟にある盛岡前潟眼科は、緑内障や白内障、飛蚊症、花粉症などの診療のほか、眼鏡やコンタクトレンズの処方を行われています。日本眼科学会に所属している院長が診療にあたられているそうです。

地域住民の目の健康をサポートするホームドクターとして、目に関する些細な心配事でも相談を受け付けられています。また、自動視野計や非接触式眼圧計などの検査機器に加え、緑内障治療用YAG・SLTレーザーを導入されているそうです。

盛岡インターチェンジ近くのイオンモール盛岡2階にあり、土曜日・日曜日・祝日も診療されています。目の充血や痛み、涙目などの症状がある方は、訪ねてみてはいかがでしょうか。

盛岡前潟眼科の特徴

盛岡前潟眼科
お問い合せ

志和眼科(上田)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり

バス:県立中央病院前 下車 徒歩2分

バス:一高前 下車 徒歩5分
JR山田線 上盛岡駅 徒歩6分
JR東北新幹線・JR東北本線・JR田沢湖線 盛岡駅 車で5分

岩手県盛岡市上田1-6-4

診療時間
9:00~12:45
14:30~18:00
★:第2・第4休診

志和眼科はこんな医院です

盛岡市上田にある志和眼科は、一般診療のほか、眼底やまぶたの疾患の診療、白内障手術、コンタクトレンズ処方などを行われています。2名の日本眼科学会認定眼科専門医が在籍されているそうです(2023年2月現在)。

目のことで心配なことがあればすぐに相談できるよう、地域密着型の眼科医院として診療を提供されています。また、多様化する眼科診療に対応するため、白内障手術の際に必要な光学式眼軸長測定装置やウェーブフロントアナライザーなど、各種医療機器を取り揃えられているそうです。

駐車場を完備しており、インターネット初診受け付けサービスを用意されています。目のかすみやゆがみなどの症状が続いている方は、相談してみてはいかがでしょうか。

志和眼科の特徴

志和眼科
お問い合せ