新型のコンピューターを活用した痛くない・安心して受けられる白内障手術を紹介!
80代でほぼ100%発症すると言われている白内障の手術に徹底密着!
【2023年】町田市の眼科 おすすめしたい7医院(1/2ページ)
町田市で評判の眼科をお探しですか?
町田市は東京都の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、町田市でおすすめの眼科クリニックをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
新型のコンピューターを活用した痛くない・安心して受けられる白内障手術を紹介!
80代でほぼ100%発症すると言われている白内障の手術に徹底密着!
町田市の町田ながほり眼科
JR横浜線 町田駅 北口 徒歩2分
小田急線 町田駅 徒歩4分
東京都町田市原町田4-2-2 メディカルスペース町田5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~17:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
町田市原町田の町田ながほり眼科は、JR横浜線の町田駅北口より徒歩2分の好アクセスで、土曜診療にも対応されています。お車で来院の場合は、提携駐車場を1時間無料で利用できるそうです。日本眼科学会眼科専門医による診療が行われており、「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術(白内障手術)」の医院として、加齢などに伴って視界の霞みやぼやけ、視力低下がみられる“白内障”の治療を行っています。こちらは新しい医療技術を保険診療と併用することを認める制度のことで、手術を受ける患者さんの経済的なご負担を軽減されています。また、白内障のほかにも突発的な目の痒みや痛み、急な視力低下、見える範囲の狭まり、視界の歪み、目のけいれん、蚊のような黒い点が浮かぶといったお悩みにも対応されているので、気がかりな症状がある場合はお早めに町田ながほり眼科へ相談することをおすすめします。
白内障手術では白濁した水晶体を取り除き、人工のレンズを挿入する手術が行われますが、町田ながほり眼科ではさまざまな種類の人工眼内レンズを用意されています。近くか遠くのどちらかにピントが合う単焦点眼内レンズはもちろん、遠近両用の多焦点眼内レンズも選択でき、自動車運転の頻度や手元の細かい作業を必要とするお仕事の有無、趣味の状況などを多面的に考慮し、一人ひとりに適した人工眼内レンズを提案しているそうです。また、現在点眼薬による白内障治療を受けている方もいらっしゃるかもしれませんが、手術が必要となるタイミングについても患者さんと相談して決定されているそうです。手術の精度をアップするためのORAシステムを導入するなど、安全性の高い手術に努められているので、年々視力が低下している、視界が霞んでいるというお悩みがある方や、白内障の手術を検討している方は、一度相談してはいかがでしょうか。
町田ながほり眼科では、視界に黒いゴミのようなものや斑点が浮かんで見える飛蚊症の症状に対応されています。飛蚊症には、加齢が原因の生理現象として健康面の問題はないケースもありますが、網膜が裂けて“網膜裂孔”になっている場合や、眼球の内側にある網膜が剥がれた“網膜剥離”などの重篤な疾患が隠れている恐れもあるそうです。網膜剥離は失明のリスクもある疾患ですので、急激に飛蚊症の症状が増えたという方はお早めに眼科にご相談ください。また、網膜裂孔へのレーザー治療は院内で行っており、網膜剥離への硝子体手術が必要と判断される場合は適切な医療機関へ繋げられているので、まずは受診して状態を診ていただきましょう。
バス:山崎団地 下車 徒歩4分
バス:山崎団地センター 下車 徒歩7分
JR横浜線 古淵駅 車で9分
東京都町田市山崎町2055-2 グランハート町田B棟2F203
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ★ | ● | - | ● | - | - | - |
すみ眼科クリニックは、一般眼科・手術に対応している眼科です。「山﨑団地センター」バス停より徒歩圏内、または「山﨑団地バス停」より徒歩すぐのところにあります。公式ホームページには「山﨑団地センター」からの徒歩ルートが写真付きで紹介されています。 診療時間は午前中が9~12時、午後が14~17時。木曜、土曜午後、日曜祝日が休診日です。土曜日のみ午前診療が12時半までのほか、火曜日の午後診療は手術日となっています。 一般眼科治療のほか、対応している手術は日帰りで行える白内障手術(※術前・術後は経過観察が必要です)のほか、硝子体注射・網膜光凝固術など。院長は女性。地域の眼科専門医として患者側の立場に立った説明・治療を行うことを大切にしている医院です。
JR横浜線 町田駅 徒歩1分
東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
富樫眼科はJR・小田急線町田駅からほど近い「ミーナ町田」の4階に入っています。町田バスターミナルに直結し、徒歩でわずかというアクセスの良さが魅力です。地域に密着した「かかりつけ医」になれるよう、患者一人一人との対話を大切に考えている眼科です。 診療時間は午前診療が10~13時、午後診療が15~19時。休診日は水曜日のみとなります。土日祝日も午前・午後共に開院しているため、学生や社会人の方でも通院しやすい眼科です。なお、土日祝日は診察医が異なり、どのドクターの診察を受けられるかは公式ホームページにて告知されています。 診療内容は白内障・緑内障・ドライアイなど。目の諸症状に対する眼科一般治療。メガネやコンタクトレンズの処方にも対応しています。
東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩1分
東京都町田市南つくし野3-4-2 久保田ビル2F-204
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
すずかけ台眼科クリニックは、一般的な眼科診療をはじめ、白内障治療や緑内障治療など、眼科領域のさまざまな診療に取り組まれています。診療のほかには、メガネやコンタクトレンズの処方にも対応されているそうです。
緑内障や加齢性黄斑変性症などの診断や経過観察に使用されるOCTという機器や、眼底出血や網膜裂孔などの治療に用いられるレーザー治療器などを導入されています。また検査室を設けて、視力検査や眼底検査など、さまざまな検査を行える環境を整備されているそうです。
クリニックへの問い合わせは、電話で受け付けられています。外来担当表は、ホームページに掲載されているそうです。東京都町田市で眼科のホームドクターをお探しでしたら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 徒歩1分
東京都町田市鶴間3-3-1 南町田グランベリーパーク2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
真心を込めた丁寧な医療の提供に努められているアイクリニック南町田は、2019年の開院以来、地域に根差した眼科診療を行われています。一般的な眼科診療をはじめ、小児眼科診療や白内障手術、眼鏡やコンタクトレンズの処方など、取り組まれている診療内容は多岐にわたるそうです。
導入されている検査機器には、眼球の表面や内部を観察する細隙灯顕微鏡や、緑内障や視神経疾患の観察に有用なハンフリー自動視野計などがあげられます。新しい設備を取り入れ、より良い検査を提供できるように努められているそうです。
クリニックは、東急田園都市線の南町田グランベリーパーク駅に直結した場所にあります。足を運びやすい好立地なので、東京都町田市で眼科のクリニックをお探しでしたら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。