目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 【スラムダンク】桜木の怪我を整形外科医が診断してみた 「選手生命にかかわる」とは?

【スラムダンク】桜木の怪我を整形外科医が診断してみた 「選手生命にかかわる」とは?

 更新日:2024/08/19
【スラムダンク】桜木の「選手生命にかかわる」怪我を整形外科医が診断してみた

(C) I.T.PLANNING,INC. (C) 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

映画「THE FIRST SLAM DUNK」は国内の興行収入が144億円を突破し、観客動員数は1000万人を超える大ヒットに。漫画「SLAMDUNK」(スラムダンク)の発行部数も1億2000万部を超えるとも言われており、名実ともに国民的な作品といえます。漫画・映画ともに描かれているインターハイ「山王工業」戦では、主人公・桜木花道が背中に「選手生命にかかわる」怪我を負いました。果たして、桜木の怪我の正体とは? 実際に選手生命にかかわるものだったのでしょうか? Medical DOC編集部が、整形外科医の告野英利先生に話を聞きました。

※本記事は一部ネタバレを含みます。ここで述べる疾患名などは、SLAMDUNKにおける描写を基に医師が見解を述べているだけであり、作中における事実ではありません。

告野 英利

監修医師
告野 英利(名古屋大学医学部附属病院)

プロフィールをもっと見る
2018年、浜松医科大学医学部卒業。整形外科医。日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院、名古屋大学医学部附属病院で勤務したのち、現在は社会医療法人財団新和会八千代病院にて勤務。整形外科診療の傍ら、多くの患者様に質の高い骨粗鬆症治療を届けたいという思いから、骨粗鬆症診療支援アプリの開発、骨粗鬆症治療の啓発活動を行っている。

桜木が負った背中がピキッと痛む「選手生命にかかわる」怪我とは?

桜木が負った背中がピキッと痛む「選手生命にかかわる」怪我とは?

(C) I.T.PLANNING,INC. (C) 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

編集部編集部

さっそくですが、山王工業戦で桜木花道が負った怪我はどういうものだと考えられますか?

告野英利先生告野先生

その場面、コートサイドにあるテーブルに背中からものすごい勢いで落ちています。打ちどころにもよりますが、背中を丸めながらぶつかり、その後も失神するくらいの痛みがあることを考えると、背骨の骨折である「外傷性椎体骨折」や腰椎(椎骨)の「横突起骨折」が考えられそうです。また、肋骨の骨折も考えられますし、ひどいケースを想定するなら、ぶつけた時の衝撃で腎臓がダメージを負ってしまう「外傷性腎損傷」なども考えられます。しかし、受傷後もしばらくプレーを続けられていた点や作中の痛がり方(立ったり座ったりするだけでも痛い)を考えると、椎体骨折や腰椎横突起骨折の可能性が高いと考えられそうなので、以下ではその2疾患に絞って話をしたいと思います。

編集部編集部

外傷性椎体骨折はどのような機序があり、どのような症状なのでしょうか?

告野英利先生告野先生

外傷性椎体骨折は、外力や事故によって背骨の椎体が折れた状態を指します。一般的に、交通事故や高所からの落下、スポーツ中の激しい衝撃などが原因となります。骨折が起こる主な機序は、背骨にかかる直接的な圧力や曲げ応力です。主な症状は痛みとそれに伴う動作制限です。また、折れた椎体が脊髄や神経を圧迫する場合には、しびれや筋力の低下、排尿・排便障害などの神経症状が生じることもあります。椎体骨折の重症度は、骨折の折れ方や骨折の場所が頭側に近い椎体か足側に近い椎体かによって異なります。

椎体

編集部編集部

では、腰椎横突起骨折はどのような機序があり、どのような症状なのでしょうか?

告野英利先生告野先生

腰椎(椎骨)には横突起という骨の突起があり、この突起は背筋の中に埋まっていて、背筋などの筋肉の力を腰椎に伝える役目をしています。腰を直接ぶつけたり、強く捻ったりするとこの横突起が骨折することがあります。腰椎横突起骨折の症状は腰痛、患部の圧痛(押すと痛む)、体動時痛(体を動かすと痛む)とそれに伴う運動制限がありますが、神経を痛めることはほとんどないので、足のしびれや麻痺が出ることはありません。

腰椎(椎骨)

編集部編集部

マネージャーの彩子さんが「選手生命にかかわる」と言っていましたが、あの場面で無理してプレーを続けたら、そういう可能性もあったのでしょうか?

告野英利先生告野先生

マネージャーの彩子さんは、高校2年生ですからそこまでの判断はできないでしょう。専門的な医学知識はないと思いますので、「無茶して、取り返しのつかないことになったらどうするの?」という、あくまで一般論としての注意喚起をしているのだと思います。しかし、敏腕マネージャーとして、最悪のケースを常に想定しておくという点に関しては、非常に優秀な仕事をしていると思います。

編集部編集部

最悪のケースとはどういうものでしょうか?

告野英利先生告野先生

例えば冒頭にも述べた腎損傷などの臓器損傷は、腰椎横突起骨折に合併することもあります。損傷箇所からどんどん出血している状況ですので、すぐに救急搬送が必要であり、場合によっては緊急での手術やカテーテル治療の必要がある「“本当の生命”にかかわる」疾患です。また腰椎圧迫骨折や横突起骨折でも、骨折してからも動き続けることで、骨折の程度をひどくしてしまうことがあるので、必然的に回復も遅くなり、結果として「選手生命にかかわる」ことはあるかもしれません。

怪我の場面で安西先生・彩子さん・桜木花道はどういう判断をすべきだった?

怪我の場面で安西先生・彩子さん・桜木花道はどういう判断をすべきだった?

編集部編集部

安西先生や彩子さんが、桜木花道を試合に出場させ続けた判断を整形外科医としてどう思いますか?

告野英利先生告野先生

整形外科医としての判断するならば、もちろんNGです。まずはベンチで安静にさせなければいけません。また、受けたダメージの大きさやその後の様子次第では、救急搬送なども考えなければいけないかもしれません。しかし、それはあくまで一般論。安西先生が桜木花道の異変に気づいていながらベンチに下げず、「どんどんよくなる君のプレイを見ていたかったからだ……」という言葉や桜木の「オヤジの栄光時代はいつだよ… 全日本の時か? オレは今なんだよ!!」という決意。これらのシーンがなければ、作品として読者へ与える感動も薄れていたでしょうから、その是非を追求するのは野暮かもしれませんね。

編集部編集部

桜木花道が怪我をした場面、現実ならどのような処置をするのが適切ですか?

告野英利先生告野先生

スポーツの現場で「怪我人」が出たとき、病院や診療所にかかるまでの間、損傷部位の障害を最小限にとどめるためにおこなう応急処置を「RICE処置」といいます。この応急処置は、早期スポーツ復帰に欠かせないものです。RICE処置とは、患部の出血や腫脹、疼痛を防ぐことを目的に患肢や患部を安静(Rest)にし、氷で冷却(Icing)し、弾性包帯やテーピングで圧迫(Compression)し、患肢を挙上(Elevation)すること。「RICE」はこれらの頭文字をとったものであり、スポーツをはじめ外傷の緊急処置の基本です。RICE処置は、基本的に捻挫や肉離れなどの四肢の怪我に行うものですが、背骨の骨折でも安静と冷却はできますし、もし腰痛バンドのようなものがあればそれを巻くことで、患部の安定化と体動時の痛みの軽減に少しは役に立つでしょう。

編集部編集部

椎体骨折の治療には、どのような方法がありますか?

告野英利先生告野先生

椎体骨折は軽度であれば、保存治療と呼ばれる安静やコルセットなどの外固定を用いた治療で改善する場合もあります。骨折の程度が重度の場合や神経症状(しびれや麻痺)などが出ている際は、金属製のインプラントを用いた手術が必要となることがあります。

編集部編集部

腰椎横突起骨折の治療には、どのような方法がありますか?

告野英利先生告野先生

腰椎横突起骨折ではほとんどが保存治療の対象です。しかし、腰椎横突起骨折では椎体骨折などのほかの脊椎骨折に比べ、内臓損傷と関連することの多い、高エネルギー外傷だという報告もあります。そういった合併損傷がある場合は、そちらに対する治療も必要になる可能性があります。

桜木花道の怪我は治る? バスケットへの復帰時期は?

桜木花道の怪我は治る? バスケットへの復帰時期は?

編集部編集部

腰椎椎体骨折や横突起骨折を負ったアスリートが、怪我前の状態に戻ることは可能ですか?

告野英利先生告野先生

十分に可能だと思います。ただし、安静にしている期間やコルセットをつけている期間で体力や筋力は衰えますので、そのリカバリーは必要になってきます。

編集部編集部

桜木花道の怪我による復帰までの期間はどのくらいかかると予想されますか?

告野英利先生告野先生

「保存治療対象の椎体骨折」であれば、まずは1ヶ月程度の患部安静の期間を要します。ある程度骨がくっつき、これ以上潰れないだろうということを症状やレントゲンなどの画像検査から判断していきます。少しずつ体を起こしていき、コルセットを外せるようになり、背筋などのトレーニングを行った上で、簡単な練習からであれば2〜3ヶ月後、完全復帰には半年くらいでしょうか。

編集部編集部

腰椎横突起骨折の場合はいかがでしょうか?

告野英利先生告野先生

一方、腰椎横突起骨折ならば数週間コルセットをつけて痛みが落ち着いてくれば、ある程度動いてもよくなり、1ヶ月後ごろには軽いトレーニングなどを行っても良い状況になっているかと思います。米国の研究でもプロのアメリカンフットボール選手の腰椎横突起骨折では、平均3.5週間の休業を要したとありますので、概ねその程度での復帰が望めるのではないかと思います。

編集部編集部

桜木花道は大会後にリハビリをしていましたが、どのようなメニューを行っていると予想されますか?

告野英利先生告野先生

骨折の初期の場合は痛みを感じる動作は控えることが基本です(もちろん専門知識を有したトレーナーやリハビリの先生が行う場合はその限りではありません)。椎体骨折、腰椎横突起骨折で期間の差はありますが、「安静 → コルセットをつけて体を起こす → 痛みが落ち着いてきたらコルセットを外して、背筋などの筋力トレーニングやマッサージを行う」という流れになっていると思います。

編集部編集部

最後に、部活動やスポーツをしているMedical DOC読者へコメントをお願いします。

告野英利先生告野先生

スポーツをする上で重要なのは安全性です。怪我やその予防のために、適切なウォーミングアップやストレッチ、適切な装備の使用などが必要です。また、無理なトレーニングや過度の負荷は怪我の原因となりますので、自分の体の限界を理解し、無理せずに取り組むことが大切になります。さらに、十分な休息も忘れずに取るようにしましょう。また睡眠や栄養補給は、スポーツパフォーマンスや体力回復に直結しますので適切に行ってください。その上で、部活動やスポーツをすることで得られる経験や楽しさを大切にしてもらいたいです。勝敗や成績だけに固執するのではなく、健康や成長を追求することも大切。楽しみながら、自分の限界を超えられるよう努力を続けてください。

編集部まとめ

あくまでフィクションの中で起きた怪我に対する診断ですが、現実世界で起きた怪我の後には安静が大事ということは間違いありません。場合によっては大事になりかねない可能性もあるそうなので、スポーツを楽しむ人たちはあまりフィクション傾倒しすぎず、現実の違いを改めて認識しておくようにしましょう。

引用:井上雄彦『SLAMDUNK』新装再編版19・20巻 (集英社)

この記事の監修医師