FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. タトゥーがはいっているとMRI検査を受けられないってウソ? 本当?

タトゥーがはいっているとMRI検査を受けられないってウソ? 本当?

 更新日:2023/09/29
タトゥーがはいっているとMRI検査を受けられないってウソ? 本当?

タトゥーがはいっているとMRI検査が受けられないと聞いたことはありませんか? 最近では、日本でも若い世代を中心に、ファッション感覚でタトゥーをいれている人を見かけるようになりました。そんな噂の真相を普段からMRI検査に携わっている「診療放射線技師」の隅田さんに話を伺いました。

隅田 吉政

監修放射線技師
隅田 吉政(放射線技師)

プロフィールをもっと見る
診療放射線技師として大阪の民間病院で7年ほど勤務。その後、会員制の検診施設で日常の撮影業務に加え、放射線管理業務やスタッフの放射線安全教育に携わる。第1種放射線取扱主任者免状取得。

MRI検査とは

MRI検査とは

編集部編集部

まず、MRI検査について教えてください。

隅田吉政さん隅田さん

MRIとは「Magnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像)」の略で、磁気の力を利用して臓器などを撮影する検査です。人体の組織の70%は水(H2O)からできているため、MRIでは水(H2O)の中の水素原子(H)を「共鳴」させ、この現象を電気信号として捉えてコンピュータで処理することにより、画像を作り出しています。

編集部編集部

MRI検査では、どのような疾患が分かりますか?

隅田吉政さん隅田さん

MRI検査で発見される疾患は脳梗塞や腫瘍、血管疾患、脊椎のヘルニア、関節の靭帯損傷や半月板損傷、子宮・卵巣や前立腺の異常、乳がん、肝臓・胆嚢・膵臓の腫瘍、心臓の冠動脈の狭窄など様々です。MRIは検査時間が長いため、頭部、脊髄、脊椎、関節、骨盤など動きの少ない部位の撮影に適しています。しかし、最近では装置や撮影方法が改良されてきたため、腹部や心臓など動きのある部位の検査にも有用となってきています。

編集部編集部

CT検査と何が違うのでしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

どちらも体の断面画像を得るための検査装置ですが、画像を得る手段が異なります。CTはX線、いわゆる放射線を使うのに対し、MRIは磁場と電波を使って画像を得ます。つまり、MRIは被ばくの心配がないため、子どもでも安心して検査を受けることが可能です。ただし、強い磁場と電波を用いるため、CTにはない注意事項や制限があります。事前に医師や検査技師に、注意事項を確認するようにしましょう。

タトゥーがはいっていると、MRI検査は受けられない?

タトゥーがはいっていると、MRI検査は受けられない?

編集部編集部

タトゥーがはいっているとMRI検査を受けられないと聞きましたが、本当でしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

はい、タトゥーをいれている場合はMRI検査を受けられない可能性があるため、医師による確認が必要です。また、ほかにも妊娠・あるいは妊娠している可能性のある方や脳動脈クリップ、人工心臓弁、ステント、義歯、避妊リングを挿入している方も確認が必要になります。従来の一般的な植込み型デバイス(心臓ペースメーカー、植込み型除細動器、人工内耳、脳室シャント、脊髄刺激装置など)が植込まれた方はMRI検査を受けることは出来ません。しかし近年、MRI検査が可能な植込み型デバイスが開発され、日本にも導入されるようになりました。ただし施行にあたり、満たさなければならない施設基準や実施条件があるため、対応できる施設は限られているのが現状です。

編集部編集部

タトゥーの何が原因で、MRI検査が受けられないのでしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

タトゥーの着色顔料に酸化鉄などの金属が使われている場合、MR画像を得るために照射するRF波(radio frequency pulse)によってその成分が熱を帯びてしまい、火傷する可能性があるためです。特に濃い顔料のタトゥーや図柄がループ状のものは影響を受けやすいため、注意が必要です。熱を感じた時、すぐに装置を停止するという対策は考えられていますが、実際には低温火傷となり、検査が終了してから分かることが多いようです。

編集部編集部

アートメイクはどうでしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

アートメイク専用の色素に含まれる金属含有量はかなり少ないため、MRI検査では問題ないとされています。ただし、用いる色素によっては金属含有量が多いものもありますので注意が必要です。また最近の研究では、アートメイクでの火傷は金属そのものによるものではなく、開いた目の上下のアイラインがリング状になるため、誘導電流が発生して熱が生じるとされています。したがって、検査中に目を閉じていれば問題ないということになります。

結局、MRI検査は受けられるの? 受けられないの?

結局、MRI検査は受けられるの? 受けられないの?

編集部編集部

結局のところ、MRI検査は受けられるのでしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

この判断は病院や医師によって異なるため、意見が一致していないのが現状です。ただ、MRI製造業者は、タトゥーやアートメイクがある症例へのMRI検査は推奨していません。しかし、検査を行うメリットが大きいと判断されれば、十分なインフォームドコンセントを行い、検査を実施する場合があります。

編集部編集部

タトゥーがはいっている人へのMRI検査の流れを教えて下さい。

隅田吉政さん隅田さん

まずはMRI検査を行うことによる火傷のリスクについて医師から説明を受け、同意をする必要があります。診療放射線技師は撮影する条件の設定を調整し、可能なら低磁場の装置を用いることで、少しでも火傷の可能性を低くするという方法をとります。また、冷却の準備や十分な観察をして、異常があればすぐに対処してくれます。さらに検査が終了した後も、違和感がないか低温火傷がないかなどを確認します。

編集部編集部

一人ひとり、対応は違うということでしょうか?

隅田吉政さん隅田さん

その通りです。日本診療放射線技師会によると、タトゥーがはいっている場合のMRI検査の判断は、医師や歯科医師が個々の状況や疾患、また経済的な状況に応じて行うもので、一律ではないという見解を示しています。個別のケースとして、判断されるということになります。そのため、タトゥーがはいっている人はMRI検査を受けられるかどうか、事前に問い合わせてみることをお勧めします。

編集部編集部

最後に読者へメッセージがあればお願いします。

隅田吉政さん隅田さん

タトゥーがはいっている人は、絶対にMRI検査を受けられないというわけではありません。また、タトゥーの着色顔料に酸化鉄が含まれていても、必ず火傷が発生するとも限りません。まずは主治医にタトゥーのことを申告し、検査を担当する診療放射線技師にご相談下さい。

編集部まとめ

タトゥーがはいっている場合、MRI検査できるかどうかについての判断は一律ではなく、個別に対応が検討されることがわかりました。MRI検査のメリットとタトゥーによるリスクについて、医師や診療放射線技師によく相談する必要がありそうです。また、タトゥーの存在を見逃される可能性もあるので、必ず自己申告が必要です。

この記事の監修放射線技師