女性の尿漏れ(尿失禁)の原因は?対処法や治療法を解説
尿漏れ(尿失禁)は日本女性の30~40%に認められ、40歳を超えるとその半数近くに症状がみられるといわれています。
ですが、尿漏れ(尿失禁)は生命と直結する疾患ではないことから、重症化するまで積極的な治療をしない方が少なくありません。羞恥心や症状を楽観視していることも原因として挙げられるでしょう。
女性の尿漏れ(尿失禁)は、健康だけでなく日常生活のQOLにも大きく影響します。
今回の記事では、尿漏れ(尿失禁)の原因と対処法や治療法について解説します。QOL向上のために適切な治療も紹介しますので、あわせて参考にしてください。
監修医師:
赤堀 太一(あかほり女性クリニック)
埼玉医科大学総合医療センター 非常勤講師
【資格等】
医学博士
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医・指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
緩和ケア研修会修了
【所属学会】
日本産科婦人科学会
日本婦人科腫瘍学会
日本生殖医学会
日本女性医学学会
日本再生医療学会
目次 -INDEX-
女性の尿漏れ(尿失禁)の原因
女性の尿漏れ(尿失禁)の原因は、加齢・妊娠・出産などによる骨盤底筋の緩み、骨盤臓器脱などがあげられます。まずは、原因について解説します。
加齢・妊娠・出産などによる骨盤底筋の緩み
女性は、加齢・妊娠・出産などにより骨盤底筋が緩みやすいです。
骨盤底筋が緩んでしまうと膀胱や尿道をきちんと支えることができず、尿道を閉じられなくなります。そのため、尿漏れを起こす原因となってしまうのです。
骨盤臓器脱
骨盤臓器脱とは、骨盤にある臓器である子宮や膀胱、直腸などが下がってきて、膣の中や膣の外に脱出する病気です。
骨盤臓器脱の症状は、腰痛や重い感じ・引っ張られる感じ、何かが下りてきたような異物感、排尿困難などがあります。急に尿がしたくなったり、我慢ができずトイレに間に合わず漏れてしまったりすることもあります。
尿漏れの種類
尿漏れの種類にはどのようなものがあるのでしょうか。ここからは、尿漏れの種類と症状について説明します。
腹圧性尿失禁
せきやくしゃみ、重いものを持ち上げた時やお腹に力を入れた時などに尿が漏れることを腹圧性尿失禁といいます。
女性の尿失禁の種類の中で腹圧性尿失禁が特に多いとされており、加齢や出産を契機に出現することがあります。
骨盤底筋群という尿道括約筋を含む骨盤底の筋肉が緩むために起こり、荷重労働や排便時の強いいきみなどは骨盤底筋を傷める原因になるといわれています。
切迫性尿失禁
突然尿意をもたらし、我慢できずに漏らしてしまうことを切迫性尿失禁といいます。
膀胱に尿が十分溜まらないうちに膀胱が勝手に収縮してしまい、尿が漏れてしまうのです。トイレが近くなったり、我慢ができなくなったりするため、外出中や乗り物などの日常生活に支障が出てしまうことがあります。
多くの場合は、特に原因がないのに膀胱が勝手に萎縮してしまい切迫性尿失禁をきたしているとされています。まれに、脳血管障害などにより脳からの指令で排尿のコントロールがうまくいかないなど原因が明らかな場合もあります。
溢流性(いつりゅうせい)尿失禁
自分では尿を出したいと思っているのに出すことができない、だけど尿が少しずつ漏れてしまうことを溢流性尿失禁といいます。
溢流性尿失禁には、尿が出にくくなる排尿障害が必ず前提にあります。排尿障害は、膀胱周囲の神経の機能が低下してしまう直腸癌や子宮癌の手術後などにみられることが多いようです。
機能性尿失禁
機能性尿失禁は、排尿機能は正常でも身体運動機能の低下や認知症が原因で起こります。
たとえば、認知症によりトイレにいくことを忘れてしまう場合や、寝たきりのためトイレまでいくことができない場合などがあります。
尿漏れの対処法
もしもの場合に備えて、尿漏れの際の対処法を抑えておきましょう。
ケア用品を正しく選ぶ
活動量や尿量に応じて正しくパッドやおむつを選ぶようにしましょう。尿漏れパッドの場合は生理用品で代用せず、尿漏れ用を選ぶとよいです。
皮膚トラブルの予防
皮膚トラブルの予防のためには、尿が出たら必ず取り替えるようにしましょう。何枚も重ねると肌荒れの原因にもなります。
臭気対策
最後に匂いについてです。汚れた衣類やシーツは早めに交換をしましょう。使用後のおむつやパッドは密封して捨てるようにするとよいでしょう。
女性の尿漏れの治療法
尿漏れにはさまざまな原因があります。原因により効果的な治療方法は異なるため、まずは原因を突き止めて正しい治療法を選択することが大切です。
では、尿漏れの治療法にはどのようなものがあるのでしょうか。
骨盤底筋訓練
腹圧性尿失禁で症状の軽い方には骨盤底筋訓練がおすすめです。骨盤底筋訓練は、肛門を閉めながら膣と尿道もぎゅーっと締め、その後リラックスを繰り返すようなトレーニングです。
この方法の一つに、服を着たまま30分座るだけで骨盤底筋を簡単に鍛えることができる骨盤トレーニングチェア『ペルーナ』があります。高密度焦点式電磁(ハイフェム)エネルギーで骨盤底筋群を刺激するマシンで、刺激を与えることで骨盤底筋を効果的に鍛えることができます。骨盤の歪みや膣の緩みへの効果が期待されます。ただし、病院に通院する必要があり、体内に金属が入っている方は施術ができない場合があります。費用は1回2,200〜3,300円(税込)程です。
薬物療法
薬物療法は、抗コリン薬(ベシケア®、トビエース®、ウリトス®など)やβ3受容体作動薬(ベタニス®、ベオーバ®)などがあります。
抗コリン薬は、膀胱の筋肉が勝手に収縮してしまうのを抑え、尿意切迫感が軽減し膀胱に尿をしっかり溜められるようになります。β3受容体作動薬は、膀胱に溜められる尿量を増やし、尿意切迫感の改善が期待されます。抗コリン薬より口渇や便秘などの副作用が出にくいといわれています。
手術
すべての種類の尿漏れを手術で治すことは難しく、まずはご自身の尿漏れの種類を把握することが必要です。
腹圧性尿失禁を治療する手術として、TVT手術やTOT手術があります。手術に抵抗を感じる方は多いかもしれませんが、TVT手術やTOT手術は開腹をせずに身体への負担が軽い手術です。漏れる尿量が多い方や骨盤底筋訓練をやっても効果がなかった方、日常生活には大した支障がなくても尿漏れによりスポーツなどの活動に制限がある方などは手術が向いているといえるでしょう。
レーザー治療
従来、腹圧性尿失禁の治療は、骨盤底筋訓練か手術しかありませんでした。骨盤底筋訓練では劇的な改善はみられず、手術に抵抗がある方にはレーザー治療がおすすめです。女性は加齢とともにエストロゲンが減少し、更年期症状が出始めます。膣にも老化がはじまり、膣萎縮により乾燥・かゆみなどさまざまな不快症状が起こります。
レーザー治療の『モナリザタッチ®(※1)』は、顔のリフトアップなどに使われる炭酸ガスレーザーを女性器(膣壁)に応用したレーザー治療で、尿漏れの原因となる膣粘膜の萎縮に効果があるとされています。施術中の軽い痛みや排尿時の疼痛などがあることもありますが、ほとんどは一過性の軽度な症状だといわれています。費用は22,000円〜40,000円(税込)程です。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
尿漏れでお困りならあかほり女性クリニックにご相談を
尿漏れの原因と、対処法や治療法について解説しました。尿漏れに悩んでいるものの、原因がわからず医療機関への受診に積極的でない方もいるでしょう。しかし、いずれも治療が必要な場合もあり、QOLの改善に大きくつながる可能性があります。
では、安心して女性の尿漏れの治療を受けるにはどのような病院を選べばよいのでしょうか。
最後に、尿漏れにお困りの女性の方にあかほり女性クリニックを紹介します。どのような特徴のある病院なのか、3つのポイントからみていきましょう。
モナリザタッチ®やペルーナを使った尿漏れ改善の施術を提供
あかほり女性クリニックでは、更年期前後におけるデリケートゾーンのお悩みに効果がある新しいレーザー治療モナリザタッチ®を導入しています。
モナリザタッチ®は以下のような症状がある方におすすめです。
- 性交痛
- 尿漏れ、頻尿
- 膀胱炎を繰り返す
- ホルモン剤に抵抗感がある
- 外陰部のかゆみ、乾燥、ゆるみ、においなどの不快症状
- 乳がんなどで腟萎縮症状があるが、HRTができない
- GnRhなどのホルモン療法中の方など
- 膣のエイジングケア
あかほり女性クリニックで治療可能なモナリザタッチ®の料金は、22,000〜40,000円(税込)となっています。
1回の照射でも効果を実感できますが、回数を重ねることで更なる効果が期待できるそうです。そのため、1~3回の治療を推奨しています。
通院のデメリットはありますが、膣萎縮による症状にお悩みの方にはメリットのある治療ではないでしょうか。
また、骨盤のゆがみ・尿漏れ・頻尿・姿勢改善には、骨盤底筋群トレーニングチェアペルーナを導入しています。服を着たまま30分座り、骨盤底筋を効果的に鍛えることが可能です。
骨盤底筋が緩むと、下記のようなお悩みに直面します。ペルーナはこれらの症状でお悩みの方におすすめです。
- 骨盤の歪み
- 膣の緩み
- 運動中やくしゃみをした時などに尿が漏れる
- 出産・加齢によりフェムゾーンに性的不快感がある
- 性行為時にオーガズムを感じにくくなった
- ぽっこりお腹が気になる
- 生理不順やホルモンバランスの乱れに悩んでいる
- 便秘がち
ペルーナの費用は、1回2,200〜3,300円(税込)となっています。
治療時間は1回30分程です。初回終了後は、1週間に約1~2回施術を行います。1クール6回の施術を行い、6回終了後は月1回メンテナンスとしての施術をすすめています。
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医による専門的な治療を提供
あかほり女性クリニックは、本院のあかほりクリニックと連携し日本産科婦人科学会 産婦人科専門医による専門的な治療が行われています。そして、地域の女性の健康を守り続けてきたあかほりクリニックで積み重ねてきた経験や技術を、あかほり女性クリニックでも提供されています。
女性特有の症状は相談や通院しにくい方も多いですが、あかほり女性クリニックは地域のかかりつけ医として患者さんが健康で美しく過ごせるようサポートしています。
女性のQOL向上に努め幅広い選択肢の治療を提供
あかほり女性クリニックでは、女性の健康だけでなく、QOLの向上にも努めており、その選択肢を幅広く提供されています。生理のトラブルや更年期障害といった婦人科、不妊治療、女性内科、子宮頸部異形成手術などに対応しています。
年代によって女性の悩みは変化していきますが、さまざまな年代の女性の健康をサポートされており、一人ひとりの症状と向き合い適切で丁寧な診療を心がけているといいます。
女性特有の症状は早めの診断と治療が大切です。少しでも気になることがありましたら早めに医療機関を受診しましょう。
あかほり女性クリニックの基本情報
アクセス・住所・診療時間・費用・治療時間・治療回数
JR東海道本線 藤枝駅 南口直結
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | - | - |
14:00〜17:00 | ● | ● | - | ▲ | ● | - | - | - |
▲:男性医師
【費用(税込)】
・モナリザタッチ®:22,000~40,000円
・ペルーナ:2,200〜3,300円
【治療時間】30分
【治療回数】
・モナリザタッチ®:1~3回
・ペルーナ:1〜6回
参考文献