【2023年】豊中市のインプラント医院 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

豊中市で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
豊中市は大阪府の市のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、豊中市近くのおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
豊中市で評判のインプラント医院6医院
ヘルスケア松本歯科クリニック(少路駅徒歩5分)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
大阪モノレール 少路駅 出口2 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:00
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
ヘルスケア松本歯科クリニックはこんな医院です
豊中市少路にあるヘルスケア松本歯科クリニックは、大阪モノレール・少路駅の出口2から徒歩およそ5分ほどの場所にある歯科クリニックです。医院には駐車スペースも備えられており、お車でも快適に通院することができます。
一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・歯科口腔外科・噛み合わせケアなど多様な口腔トラブルに幅広く対応する総合的な歯科サービスがおこなわれているこちらでは、難症例にも対応可能な歯科インプラントの施術を受けることができます。さらに、咬み合わせを考慮しながら歯科インプラントの施術をおこなうことで、埋入後の長期安定性にこだわり抜かれた歯科インプラントの施術がおこなわれています。
木曜・日曜・祝日に定められた休診日以外は平日19:30まで、土曜日も17:00まで診療がおこなわれており、義歯擁立後の細やかなメンテナンスが求められる歯科インプラントにおいて通院しやすい診療時間設定が備えられています。なお、祝日のある週に限り木曜日診療も実施しています。
ヘルスケア松本歯科クリニックの特徴について
・永続性にこだわり抜かれた歯科インプラントによる補綴!
幅広く用意された包括的な歯科診療メニューを通じて、治療効果の永続性を追求した歯科医療がおこなわれているヘルスケア松本歯科クリニックでは、失われてしまった歯を補う補綴手法の一環として提供している歯科インプラントの施術においても、歯科インプラントが持つ優れた安定性・審美性を長持ちさせることに主眼を置いた丁寧な施術がおこなわれています。
院内に設置された歯科用CTを駆使して精度の高い術前診断をおこなったうえで、咬み合わせにこだわりながら丁寧にインプラントの埋入をおこなうことで、自然歯とも遜色のない美しい仕上がりが期待できると同時に、インプラント体や義歯の長期的な安定性を期待することができる精度に優れたインプラント施術を可能としています。
・難症例にも対応する高度な処置!
人工歯根の土台となる歯槽骨に対して直接インプラント体を埋め込む必要がある歯科インプラントによる補綴において、埋め込む箇所の骨の量が不足していることによって歯科インプラントによる補綴を見送られてしまった方もいるのではないでしょうか?
難症例にも対応可能な歯科インプラントの施術がおこなわれているヘルスケア松本歯科クリニックでは、インプラント体の埋入箇所の骨量が不足しているような難症例に対して、「ソケットリフト」や「GBR(骨誘導再生)」などの骨量を補う処置をおこなうことによって、必要な骨の厚みを取り戻しインプラント埋入の可能性を探ってもらうことができます。
骨量不足を理由に他院でインプラントの施術を断られてしまった方は、ヘルスケア松本歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか?
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら


なかふじ歯科クリニック(岡町駅徒歩4分)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
阪急宝塚線 岡町駅 出口1 徒歩4分
阪急宝塚線 豊中駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~15:00
※第1日曜日は休診となります。
※受付は診療終了30分前までとなります。
なかふじ歯科クリニックはこんな医院です
豊中市岡上の町のなかふじ歯科クリニックは、阪急宝塚線が通る岡町駅より徒歩4分の好アクセスで、お車でお越しの方向けの駐車スペースも用意されています。重度のむし歯や歯周病、口元の外傷などで歯の欠損に至った方へのインプラント治療に注力しており、歯を失った方にもご自身の天然歯のようにお食事やおしゃべりを楽しんでいただけるようサポートされています。世界的にもシェア率が高く、骨との結合も促進される「ストローマンインプラント」や、費用負担を比較的少なく抑えられる「オステムインプラント」を採用しており、患者さんへの負担が少ないインプラント治療を目指されています。また、土曜日・日曜日も診療を行っているため、平日はお仕事などで忙しいという方も足を運びやすく、インプラント治療後のメンテナンスも無理なく継続できるでしょう。診療予約はインターネット上からも受け付けられているので、北摂エリアでインプラント治療を検討している方、入れ歯よりもしっかりと食事を楽しめる歯に替えたいという方は、なかふじ歯科クリニックへ相談してはいかがでしょうか。
なかふじ歯科クリニックの特徴について
・サージカルガイドによる精密手術!
なかふじ歯科クリニックでは、インプラントを計画通りの位置や深さ、角度に植立するために、埋入手術の際にサージカルガイドを使用されています。サージカルガイドを使用することで、コンピューターで割り出された箇所に人工歯根を植立することができ、術者の経験や勘だけに頼らない精密な手術が可能になるそうです。また、骨の奥行き・骨の幅・厚み、血管・神経の位置などを立体的に診査できる歯科用CTを使用して治療計画を立てているため、血管や神経の損傷といった事故のリスクも軽減できるでしょう。インプラント治療を検討している方は、サージカルガイドを使用した安全性の高い手術を実践しているなかふじ歯科クリニックへご相談ください。
・難症例にも対応!
なかふじ歯科クリニックでは、天然歯の抜歯と同時に人工歯根を埋入する抜歯即時インプラントや、歯肉の切開が不要となるフラップレスインプラントといった術式にも対応されています。また、一般的には手術が難しいとされる症例の相談も受け付けているそうです。「メンブレン」という人工膜で骨を補うGBRや、骨の厚みが不十分な場合のソケットリフト、骨の量が著しく足りない場合のサイナスリフトなど、さまざまな手法の骨造成治療を行っているので、過去に骨量が不十分でインプラント治療を断られた経験のある方もご相談ください。
・セカンドオピニオンにも対応!
なかふじ歯科クリニックでは、必ずしも皆さんにインプラント治療をおすすめしているわけではなく、あくまでも人工歯根は最終手段と考えており、まずは天然歯を温存することを優先して治療計画を立案しているそうです。過去に抜歯が必要と判断されたというケースでも、丁寧に根管治療や歯周病治療を行うことで、歯を残すことができる可能性もあるため、諦める前に一度相談してみることをおすすめします。インプラント治療のセカンドオピニオンにも対応されていますので、複数の先生からの提案を比較して考えたいという方も、一度受診してはいかがでしょうか。
・手術件数豊富な院長が担当
なかふじ歯科クリニックでは、インプラントの執刀豊富な院長が手術を担当いたします。装置や機器の質が優れていたとしても、手術を行う医師の技術や経験が治療の成果に影響を与えることは否めません。院長は大阪でもインプラント実績数の高いインプラント専門の歯科医院で研鑽を積んだ経験があります。また、現在持っておられる技術以上のものを常に目指されており、学会や研修会に積極的に参加して常に最新情報を追い求め、患者さんに安全で新しいの治療を提供できるよう努力されておられます。
(※ご予約はこちら)
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらなかふじ歯科クリニックの紹介ページ
千里ペリオインプラントセンター(千里中央駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
引用:https://senri-seiwa.com/
アクセス・住所・診療時間
北大阪急行線 千里中央駅 北出口 徒歩1分
大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル11階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
千里ペリオインプラントセンターはこんな医院です
引用:https://senri-seiwa.com/
豊中市新千里東町にある多目的高層ビル「千里ライフサイエンスセンター」の11階で診療をおこなう千里ペリオインプラントセンターは、北大阪急行線・千里中央駅に直結する交通アクセスに大変便利な場所にある歯科クリニックです。
一般歯科をはじめとした総合的な歯科サービスを提供する成和歯科診療所のなかで歯科インプラントの提供に特化した窓口として診療をおこなうこちらでは、高度な手法によって難症例にも対応する質の高いインプラント施術を受けることができます。
土曜・日曜・祝日に定められた休診日以外は毎日18:00まで診療がおこなわれており、優れたアクセス性とあわせて通院しやすい診療時間設定が備えられています。
千里ペリオインプラントセンターの特徴について
・歯周インプラント指導医による施術を提供!
あごの骨が痩せてしまっていることにより、インプラント体を埋め込むのに十分な骨の幅や高さを確保することができずに、インプラントの埋入を見送られてしまった経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
日本臨床歯周病学会が定めた歯周インプラント指導医の資格を有する院長先生のもと、インプラントのみならず歯周組織における優れた専門性に裏打ちされたインプラントの施術がおこなわれている千里ペリオインプラントセンターでは、GBR法やサイナスリフトなどの骨造成技術を駆使して、このような難症例に際してもインプラント埋入の可能性を探ってもらうことができます。
・上質空間で快適なメンテナンスを!
インプラントの良い状態を長期にわたって維持するためには細やかなメンテナンスが必要となるため、義歯を擁立したらそれで終わりというわけでは無く定期的な通院が望ましいと言えるでしょう。
駅直結という抜群のアクセス環境にあり、各種施設も充実している「千里ライフサイエンスセンター」内という通院環境にあるこちらの院内は、まるで高級サロンのような上質空間となっており、埋入後ののメンテナンスの際のモチベーションアップにつながる快適な利用環境が揃っています。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら千里ペリオインプラントセンターの紹介ページ
かみなか歯科クリニック(桃山台駅から車で8分)
- 駅から車で8分
- 専門医○
引用:https://www.kaminaka-dc.com/
アクセス・住所・診療時間
北大阪急行線 桃山台駅 車で8分
阪急宝塚線 豊中駅 車で9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:00
かみなか歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.kaminaka-dc.com/
豊中市熊野町にあるかみなか歯科クリニックは、北大阪急行線・桃山台駅から車でおよそ8分ほどの場所にある歯科クリニックです。最寄駅からは若干距離がありますが、医院には6台分の駐車場が完備されており、マイカーで快適に通院することができます。
「あらゆるニーズにお応えして、すべての人を笑顔にしたい」という診療理念のもと、一般的な歯科診療をはじめとした総合的な歯科サービスがおこなわれているこちらでは、優れた医療設備を駆使しておこなわれる専門性に優れた歯科インプラントの施術を受けることができます。
日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は19:30まで、土曜日は17:00まで診療がおこなわれており、あらゆる患者さんが通院しやすい幅広い診療時間設定が備えられています。
かみなか歯科クリニックの特徴について
・専門医による高度なインプラント施術!
日本口腔インプラント学会が定めた専門医資格を有する院長先生のもと、一人ひとりの患者さんの満足度の向上にこだわり抜かれた歯科インプラントの施術がおこなわれているかみなか歯科クリニック。院内に設置された歯科用CTを駆使して精緻な診断をおこなったうえで的確なケアプランを立案し、一人ひとりの患者さんのニーズに細やかに寄り添う質の高いインプラント施術を提供しています。
さらに、骨造成技術をはじめとした高度な手法によって、インプラント体の土台となる箇所の骨量が不足しているような難症例に対しても、インプラントの埋入の可能性を探ってもらうことができます。
・お子様連れでも安心の環境です!
歯科インプラントによる補綴を希望してはいても、お子様連れでの通院が大変と感じてしまい、埋入後も定期的なメンテナンスが求められるインプラントの施術をためらってしまっている方もいるのではないでしょうか?
患者さんのあらゆるニーズに応えるべく、通院しやすい利用環境づくりにも力を入れているかみなか歯科クリニックには、保育士さんにお子様を見てもらうことができるキッズコーナーをはじめ、キッズスペース付き診療室も備えられており、お子様連れでも安心して診療やメンテナンスに取り組むことができます。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらかみなか歯科クリニックの紹介ページ
加藤歯科医院(柴原駅から車で4分)
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
大阪モノレール 柴原駅 車で4分
大阪モノレール 少路駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
加藤歯科医院はこんな医院です
大阪モノレール・柴原駅より車でおよそ4分程の場所にある加藤歯科医院。駅からはやや距離がありますが、駐車場を完備しているのでお車で楽々アクセスできます。こちらでは木曜日を除く平日は19時30分まで、土曜日は12時30分まで診療がおこなわれています。
患者さんが快適に処置を受けられるような環境づくりにも力を入れている加藤歯科医院では、診療室はゆったりと広い空間を保ちつつ、ユニットごとにパーテーションで仕切ることでプライバシーにも気を配っています。他の患者さんの視線や声を気にすることなく診療に集中できる完全個室も2部屋設けられています。
患者さんとのコミュニケーションを重視すべく、専用のカウンセリングルームも完備。歯科インプラントによる補綴を検討している患者さんの不安や悩みをしっかりと聞いたうえで、口内の状態や処置の内容について詳しく説明することで、より満足度の高いインプラントの提供に努めています。
加藤歯科医院の特徴について
・事前の検査を重視しています!
加藤歯科医院のインプラント施術では、事前の検査こそが重要だと考えています。事前検査時には提携病院でCTを撮影し、レントゲンでは見えない部分まで3次元で確認することで施術の安全性・確実性の向上に努めています。
また、CTで撮影したデータを基にガイドシステムを作製する「ノーベルガイド」も導入しています。血管や骨などの位置を考えて、より的確にインプラント体を埋入できる場所を導き出すことができるので処置時の安全性の向上や身体的負担の軽減に大きく役立てられています。
・通いやすい環境づくりに努めています!
加藤歯科医院では年代を問わず、あらゆる患者さんが通いやすい環境づくりにも力を入れています。院内はバリアフリー設計となっており、車椅子やベビーカーでの通院時にも安心です。なお、院内には貸し出し用の車椅子も用意されています。また、待合室にはおもちゃや絵本が置かれたキッズスペースを併設。小さなお子さんも楽しく遊びながら待ち時間を過ごすことができます。
また、空気を吸い込みながら殺菌・脱臭できるオゾン除菌脱臭機を2台設置することで、歯科医院特有の匂いの軽減にも努めています。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら加藤歯科医院の紹介ページ
- 1 2