1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を路線から探す
  4. 神奈川県
  5. 高津駅
  6. 【2023年】高津の歯医者さん おすすめしたい6医院

【2023年】高津の歯医者さん おすすめしたい6医院

公開日:2021/07/01  更新日:2023/03/30
高津の歯医者さん おすすめしたい医院

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

高津で評判の歯医者さんをお探しですか?
高津は東急田園都市線や東急大井町線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高津近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

高津で評判の歯医者さん6医院

さるや歯科医院(駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分
  • 女医○
  • 感染症対策強化

さるや歯科医院photo

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 西口 徒歩5分

神奈川県川崎市高津区溝口3-10-38

診療時間
9:00~12:30
14:30~19:00

▲:14:30~17:30
★:14:30~16:00
※最終受付は終了の15分前です。
※第1・第3水曜日、第2・第4木曜日は休診です。

さるや歯科医院はこんな医院です

さるや歯科医院photo

東急田園都市線「高津駅」西口より徒歩5分とアクセス良好です。1990年に開院され、長年親しまれている歯医者さんです。当時、子どもだった患者さんも社会人になっても通院されているそうです。院長が女医さんなので、非常にキメ細やかな配慮をされ、分かりやすくて十分な説明を行い、分からないことは患者さん自身が質問しやすい雰囲気を作っています。対話によって納得感が得られることで、セルフケアへのモチベーションを向上させています。院内は個室ではありませんが、診療台と診療台の間にはロールカーテンを設置しており、状況に応じて開閉できるようになっています。1人で来ている患者さんの場合にはリラックスできるよう下ろしたり、親子や兄弟のお子さんの場合には上げておくことでお互いの様子を知ることができて安心できるので、臨機応変に対応しています。さるや歯科医院では家族ぐるみで来院される患者さんが多いので、状況に応じて診療空間を変えられる工夫を行っています。また、1階にある猿谷耳鼻咽喉科医院は院長の弟さんが経営されており、医療連携も取られているとのことで、より幅広く患者さんに対応できる環境があります。

さるや歯科医院の特徴について

さるや歯科医院photo

・家族で通いたくなる歯科医院!

幼児の治療・検診から小児の矯正治療、大人の一般歯科・矯正歯科・入れ歯・インプラントと幅広く診療に対応しており、治療は常に院長が担当してくれて、歯科衛生士さんも担当制のため、いつも顔がわかる状態だそうです。皆親身に接してくれるので、家族ぐるみで通われる方が非常に多いとのことです。小さかったお子さんが今やお母さんになってお子さんを連れて来られることもよくあるとか。あたたかみのある接し方から、初めての方でも行きやすいかと思います。ベビーカーや車椅子の方にはエレベーターも完備しているので、事前に電話で対応可能とのことです。

さるや歯科医院photo

・歯を綺麗にしたいけど価格も気になる・・という方に是非、審美治療!

歯ぐきの黒ずみや歯の色、形など口元のお悩みがある方は、ぜひこちらの歯科医院に相談してみてください。

歯ぐきの黒ずみは、被せ物の土台に使われている金属や、被せ物に入っている金属を他の種類に変えることで長年の悩みを改善することが出来ますし、歯の表面の汚れはエアフローという重曹の微粒子と水を一緒にジェット噴射することで頑固なものまで綺麗にできます。また、歯を白くしたい人へのホワイトニングは、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングのどちらにも対応しています。

すきっ歯が気になる方にはセラミックを貼る方法や、銀歯が気になる方にはセラミックにより天然歯と変わらない見た目を手に入れることもできます。このように様々なお悩みに対応出来るこちらの院では実績があり、費用もホームページに情報が明示されているので安心して治療を受けられます。親身になって相談に乗ってくれるドクターがいるのは、私たちにとって、ありがたいことですね。

さるや歯科医院photo

・虫歯にならない予防ケア!生活習慣指導もしてくれます!

治療が終了したら、定期的に歯科医院でのメンテナンスが大切です。特にもう虫歯や歯周病で悩みたくない、本気で健康でいたいという方にはお口のメンテナンスは重要です。しかし、セルフケアはしているものの、磨き残しはどうしても出てきてしまいます。そんな方には、さるや歯科医院でのお口のメンテナンスをお勧めします。

こちらの院では、お口の現状を丁寧に検査した上で、普段の歯磨きの磨き残しになっている箇所や虫歯になりそうな所を教えてくれたり、私たちにあった歯の手入れの仕方を丁寧に指導してくれたり、家で使える歯磨きや歯磨き粉、フロスや歯間ブラシ、マウスウォッシュ、歯肉を引き締める薬剤など一緒に選んでくれます。また、虫歯や歯周病の原因となる歯石や歯垢もその場で取り除いてくれるため、その後の虫歯や歯周病になるリスクもグーンと下がります。経験豊富な歯科衛生士さんが担当制でついてくれるので、安心して任せられる歯科医院です。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさるや歯科医院の紹介ページ

高津デンタルクリニック163(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 女医○

高津デンタルクリニック163photo

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 徒歩2分
東急田園都市線・東急大井町線 溝の口駅 徒歩8分
東急田園都市線 二子新地駅 徒歩10分

神奈川県川崎市高津区溝口3-8-7 第1鈴勝ビル2F・3F

診療時間
9:00~13:00
14:30~17:30

★:9:00~12:00/13:00~16:00
※最終受付はいずれも診療時間の20分前までです。

高津デンタルクリニック163はこんな医院です

高津デンタルクリニック163photo

高津デンタルクリニック163は、神奈川県川崎市高津区の溝口にある第1鈴勝ビルの2階に位置する歯科医院です。
アクセス方法としては、電車のご利用が便利な歯科医院であり、最寄り駅は東急田園都市線の高津駅から徒歩2分、溝の口駅からも徒歩8分の距離となっております。様々なアクセスの良さから、近隣にお住いの患者さんだけでなく、幅広い地域の方々がこちらの歯科医院をご利用されており、信頼と実績のある歯科医院としておすすめできます。
診療時間は、月曜日から金曜日が午前9時から午後5時半まで、土曜日が午前9時から午後4時までで、日曜日と祝日は休診日となっています。ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。

高津デンタルクリニック163の特徴について

高津デンタルクリニック163photo

・最善の予防治療を目指して!プロフェッショナルな歯科衛生士が5名在中!

高津デンタルクリニック163photo

高津デンタルクリニック163では、患者さん一人ひとりに合わせた口腔内の治療説明を行っており、初診時はトリートメントコーディネーター(略称TC)によるカウンセリングと検査を約1時間程行われています。その日に痛みがある方は応急処置を行い、その後、治療計画をご提案させていただき、ご納得いただくまで説明をしているそうです。質の高い提案ができる衛生士さんが数多く在籍されているのもポイントですね。
また、月に2回は日本小児歯科学会の指導医の先生が診療されているようなので、お子さんのお口についてご心配なことがある保護者の方は相談されてみてはいかがでしょうか。
口腔内写真やパントモなどの検査結果をドクターやTC、衛生士でしっかりと共有し、治療計画を作成しているそうです。詳しく説明が出来る経験豊富な衛生士も数多く在籍しています。

・メンテナンスルームも完備!お口の予防に特化出来る環境を整えています!

高津デンタルクリニック163photo

クリニックの3階をメンテナンスルームとしており、定期的に通院したい歯科医院を探している方にはおすすめのクリニックと言えるでしょう。また安心して患者さんに通って頂くために、感染防止対策は充実しており、口腔外バキュームなども完備されています。
また、診療室は全ユニットがベビーカーごと入室することもできるくらいゆったりとした空間となっており、ご希望があればベビーベッドやベビーサークルを設置することもできるそうです。
小さなお子さん連れの方の来院も多く、お子さんが泣いてしまったりしても気にならないような院内環境が整っており、ママさんに優しいクリニックといえるでしょう。

・歯科医療を通じて100年続くHAPPYを作る!

高津デンタルクリニック163photo

様々な歯のお悩みを包括的に対応できる治療メニューが揃えられています。例えばインプラント治療では、歯科用CTなどの新しい医療設備が用いられています。静脈内鎮静法を導入しており「オペを受けるのが怖い」など不安な方にも配慮した、安全性の高い治療を受けることができます。
「すべての患者さんに適したより安全な歯科治療」を心がけ、チーム医療で治療を行っているそうです。患者さんに笑顔で帰っていただけるように、痛みに配慮した治療を行われているクリニックですので、ぜひ一度受診されてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら高津デンタルクリニック163の紹介ページ

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科(駅徒歩7分)

  • 駅徒歩7分
  • 女医○

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 徒歩7分
東急田園都市線・東急大井町線 溝の口駅 徒歩5分
JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩5分

神奈川県川崎市高津区溝口1-21-16 1F・2F

診療時間
9:30〜13:30
15:00〜18:30

★:14:30〜17:00
※最終受付は各時間帯終了30分前です。

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科はこんな医院です

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科photo

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科は、一般的な歯科診療をはじめ、予防治療、インプラント、小児歯科、審美治療など幅広い診療を提供しているクリニックです。長年治療に携わってきた経験豊富な歯科医師が患者さんのお口の健康をサポートしてくれます。
診療日時は平日9:30~13:30、15:30~18:30、土曜日9:30~13:30、14:30~17:00、休診日は木曜日・日曜日・祝日になります。土曜日も午後まで診療を受け付けていますので、平日受診する時間が取れない方でも安心です。交通アクセスは東急田園都市線高津駅より徒歩7分、東急線各線溝の口駅より徒歩5分、JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩5分のところにあります。
溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科は、「かかりつけ強化型歯科診療所」に認可されており、むし歯の予防と歯周病の予防・定期管理を保険診療で行えるそうです。

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科の特徴について

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科photo

・地域に愛されるホームドクター!

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科は、平成9年に3名のスタッフから開業し、確かな技術で幅広い治療を行う地域のホームドクターとして20年以上親しまれているクリニックです。
診療では患者さんの気持ちを尊重し、一方的に治療を急ぐようなことはせず、一人ひとりの気持ちに耳を傾けて治療計画を提案してくれます。歯のトラブルでお困りの方は、優しい診療を心掛けられている溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科を受診してみてはいかがでしょうか。

・口腔内スキャナーアイテロを導入!

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科では、“インビザライン(※1)”による透明なマウスピース型矯正装置を使用した矯正治療を行っています。透明で目立ちにくく、取り外しが可能なため、食事や歯磨きも普段通り行えます。また、金属を使用されていないためお口の中を傷つける心配が少なく、金属アレルギーの方でも治療を行えるそうです。
溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科では、歯型の型取りに口腔内スキャナーアイテロを3台導入しています。歯型を3Dデジタルデータ化するため印象材を使った型取りは不要で、マウスピース製作までの時間が短縮できるだけでなく、精密で正しい歯型が取れ、矯正治療後のシミュレーションも行えるのが嬉しいポイントです。

・歯科口腔外科の経験が豊富!

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科ではインプラントなどの口腔外科の治療も提供されています。歯科用CTによる画像診断で歯や顎の骨の状態を立体的に診断し、見た目が自然で、機能的かつ健康な歯に負担がかからないよう治療を行っています。
また、2020年春からは分院アロハ歯科・矯正歯科が開院しています。溝の口駅南口より徒歩1分の場所で、一般的な歯科診療をはじめ矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科の診療が行われています。

(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科photo

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら溝の口佐和歯科・矯正歯科・口腔外科の紹介ページ

オーキッドJOYデンタルクリニック(駅から車で5分)

  • 土日〇
  • 女医〇
  • 感染症対策強化

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 車で4分
東急田園都市線 二子新地駅 車で5分

神奈川県川崎市高津区北見方2-16-1 高津ゆうあいメディカルモール3F

診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00

※臨時にお休みを頂く場合、随時お知らせいたします。

オーキッドJOYデンタルクリニックはこんな医院です

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

高津区にあるオーキッドJOYデンタルクリニックは、院内は清潔感に溢れており、土日も診療している大変通いやすいクリニックです。土日も19時まで診療をしているそうです。 診療は患者さんの口腔内をトータルサポートできるよう、一般歯科の他に小児歯科、インプラントホワイトニングなど、歯科診療全般に渡って幅広く行っていらっしゃいます。「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」に認定されています。また、通院が困難な患者さんには、訪問診療も行っていますので、ご家族の口腔内のことでお困りの方は、是非一度相談なさってみてはいかがでしょうか。

オーキッドJOYデンタルクリニックの特徴について

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

・丁寧な診断と清潔な空間!優しい院長による治療♪

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

予防治療を重要と考えているクリニックで患者さんとのコミュニケーションを大切に思いやりのある歯科治療を提供出来るよう心掛けていらっしゃいます。初診の患者さんでも安心して頂けるよう、丁寧に問診を行っており、口腔内写真撮影や歯肉検査等で、現在の歯の状態を十分に把握します。歯の痛みが出てから来院する「治療型」ではなく、定期的な検診とクリーニングによる「予防型」の治療を行っており、せっかく治療した歯を二度とむし歯にならないようにするため、メンテナンスにも力を入れているそうです。
クリニック内は各ユニットが半個室でプライバシーが守られる落ち着いた空間でオゾン発生器付空気清浄機やパテーション等感染予防対策も実施しています。

・なるべく削らない、抜かない治療♪

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

食べること、話すことなどやはり自分の歯に勝るものはありません。天然の歯を出来るだけ残す治療にこだわり、拡大ルーペを使用。治療視野を拡大し精密な治療を行っております。拡大して正確に見ることで健康歯質と虫歯組織の境目を正確に見分けることで歯を削る量を最小限に抑え、また、虫歯の見落としも防ぎます。

・歯を失った方必見!経験豊富なドクターによるインプラント治療♪

オーキッドJOYデンタルクリニックphoto

インプラント治療は数多くの症例に裏付けられた経験や知識のある歯科医師が患者さん一人一人に合ったインプラント治療を提供されています。噛み合わせを考えた長持ちするインプラント、残っている歯を守るためのインプラントをコンセプトにしたインプラント治療を行っています。
患者さんの要望に沿った綿密な治療計画を立て、インプラント治療に精通した歯科医師による精密なインプラント治療と噛み合わせ治療のコラボレーションで、長く噛める状態を保つための治療を実践しているそうです。インプラント治療をすることで元のように噛めることばかりが注目されていましたが、重要なのは噛み合わせや歯茎の状態など口の中のバランスを考慮した上で、インプラントをどう生かすかということ、またインプラント治療後はインプラント周囲炎を引き起こすリスクもあるためオーキッドJOYデンタルクリニックではせっかくのインプラント治療を無駄にしないため、長持ちさせるためにメンテナンスの重要性を患者さんに伝えています。
インプラント本体について10年間の保証期間を設けております。また行きたくなるようなクリニックを目指していらっしゃいます。

※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらオーキッドJOYデンタルクリニックの紹介ページ

さくら歯科クリニック(駅徒歩0分)

  • 駅徒歩0分

さくら歯科クリニックphoto引用:http://418sakura.com/

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 徒歩0分

神奈川県川崎市高津区溝口4-1-17 SKD高津駅前ビル1 3F

診療時間
9:00~12:45
14:00~19:00

★:9:30~12:30/14:00~18:00
※祝日のある週の水曜日は診療いたします。

さくら歯科クリニックはこんな医院です

さくら歯科クリニックphoto引用:http://418sakura.com/

神奈川県川崎市高津区溝口の高津駅前にあるさくら歯科クリニックは、平日は夜20時までやっている歯科クリニックです。社会人の方には仕事帰りに寄りやすいと、特に支持されています。また特徴的なのがお子様専用診察ルームがあることです。初めてのクリニックデビューや歯医者を苦手としているお子さんも安心してお任せすることができます。まずは子どもが嫌がらずに通い続けることができるような、心使いがなされています。受付はホテルのロビーのような落ち着ける雰囲気です。さまざまな治療における設備も整っていますし、広々した清潔感あるクリニックなので安心です。もちろん医師の先生も衛生士さんも、スタッフの方々がみんな明るく優しいのも魅力的です。

さくら歯科クリニックの特徴について

・スリッパに履き替えずそのまま診療が受けられます!

さくら歯科クリニックの大きな特徴は、スリッパに履き替えずそのまま診療を受けることができることです。一般的には土足から室内履のスリッパに履き替えることが求められます。しかしこちらのクリニックではその必要がないので、ブーツだったり、屈むのが難しく靴を脱ぐ姿勢を取るのが大変な方にも便利だと好評です。また他人が履いたスリッパに抵抗があるかたにも、支持されています。もちろん清掃が行き届いているクリニックですから、非常にきれいです。

・かんたんWeb予約ができるので便利!

初診の人でもかんたんWeb予約システムを使うと、予約がスムーズです。もちろん定期的に通う人も、このシステムを利用することにより予約がスムーズで管理しやすくなります。一般的に歯科クリニックは、治療やメンテナンスにより枠を確保してひとりひとりの時間をキープします。ですから行きたいと考えるタイミングで、インターネットでスムーズに予約を確保することができると利用しやすくなります。インターネットならば好きな時に予約することができると評判です。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさくら歯科クリニックの紹介ページ

すずききよし歯科(駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分
  • 夜間○

アクセス・住所・診療時間

東急田園都市線 高津駅 徒歩2分

神奈川県川崎市高津区二子5-5-1 1F

診療時間
9:00~13:00
14:30~21:00

▲:14:30~18:00
※予約制

すずききよし歯科はこんな医院です

東急田園都市線の高津駅から徒歩2分の所にあります。溝の口駅も利用することができ、アクセスのいい歯科医院です。休診日は日曜と祝日のみで、平日は夜9時まで診療をしています。仕事や学校が忙しい患者さんでも安心して通うことができます。子供からお年寄りまで幅広い年齢層の患者さんが受診しています。治療前にはカウンセリングを行い、患者さんがどのようなことで悩んでいるのかを共有し、悩みを解消するための治療を提案してくれます。虫歯であってもいきなり歯を削ることはなく、事前に虫歯になっている箇所を教えてくれ、治療計画を立ててから治していきます。患者さんの声に耳を傾けてくれる歯科医院で、清潔な院内は安心して通えることができるでしょう。

すずききよし歯科の特徴について

・日本補綴(ほてつ)歯科学会専門医!

院長は日本補綴(ほてつ)歯科学会専門医として活躍しています。補綴(ほてつ)という言葉はあまり聞きなれないですが、差し歯や詰め物、入れ歯といったものあらわす言葉です。人間の体には自然治癒力が備わっていますが、残念ながら歯は1度削ってしまうと元の状態に戻ることがありません。そこで、できるだけ自然な噛み合わせときれいな見た目にするための治療を行っています。歯を失ってしまうことで、食べる楽しみや、会話する楽しさを諦める必要はありません。

・食べる楽しさを回復させるための治療!

虫歯や歯周病で差し歯になったり、入れ歯になると噛みにくくなります。入れ歯だから仕方がないと多くの患者さんが諦めていますが、そのような時こそ相談に来院しましょう。入れ歯や差し歯は長期間使っているうちに粘膜の部分が合わなくなったり、噛み合わせることですり減ってしまいます。専門医として、お口の状態に合った調整をすることで、人工物であっても噛める状態にしてくれます。初めて作った場合は特に、念入りな調整が必要です。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらすずききよし歯科の紹介ページ

高津で評判のいい歯医者さん おすすめ6医院まとめ

歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、高津には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?