【2025年】札幌市の審美治療 おすすめしたい17医院(3/4ページ)

目次 -INDEX-
札幌市で評判の審美治療対応医院17医院
百海歯科医院(西区)
- 駅徒歩7分
- 駐車場あり
アクセス・住所・診療時間
JR函館本線 発寒中央駅 徒歩7分
札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 徒歩8分
バス:発寒4条4丁目 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ★ | - | ★ | ● | ▲ | - | - |
★:14:00~19:30
▲:14:00~17:00
※予約優先制
※受付は18:30(土曜日は16:30)までとなります。
百海歯科医院はこんな医院です
百海歯科医院は「それぞれのライフステージに寄り添った診療」を提供することをモットーに、お子さんからご年配の方まで、どなたでも通いやすい歯科医院を目指されています。
むし歯や歯周病の治療をはじめ豊富な診療に対応しており、特にお口の審美性を向上する審美治療や、予防を軸とした診療の提供に注力しています。診療においては一人ひとりのお口の状態や年齢・生活習慣に合った治療や予防法を提案しているそうなので、安心して治療をお任せできるでしょう。なかでもホワイトニングは歯を削らずに白くできる方法ですので「タバコやコーヒーなどで歯が黄ばんだ」「結婚式などの特別なイベントを控えている」という方はお話を聞いてみることをおすすめします。
心理的な通いやすさだけでなく物理的な通いやすさも重視し、JR函館本線「発寒中央駅」から徒歩7分、札幌市営地下鉄東西線「発寒南駅」から徒歩8分、バスの場合は「発寒4条4丁目」停留所より徒歩1分と、公共交通機関を利用して通院しやすいアクセス環境にあります。また、5台分の駐車場を設けたり、駐輪スペースも完備していますので、お車や自転車での通院をお考えの方も安心ですね。
また、火曜日・木曜日は19時30分まで、土曜日も17時まで診療を行っていますので、平日はお忙しいという方もお仕事帰りや休日を利用して診療を受けることが可能です。
百海歯科医院の特徴について
・豊富なホワイトニング方法を用意!
「なるべく早く白い歯を手に入れたい」「通院回数をできる限り抑えたい」など、それぞれのライフスタイルに合ったホワイトニングを実施できるよう、豊富なホワイトニングに対応しています。
歯科医院で施術を行うオフィスホワイトニングは、高濃度のホワイトニング剤を用いるため即効性を期待できたり、歯科医師による口腔チェックを受けられたりといった特徴があります。対してご自宅でマウスピースとホワイトニング剤を使用するホームホワイトニングは、お好きな時間にお好きな場所で行えたり、じっくり歯を白くしていくため自然な仕上がりが期待できたりするのが特徴です。
また、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併せて行うデュアルホワイトニングは、短期間で施術の効果が期待しやすい、白さが持続しやすいといった双方のホワイトニングのメリットが期待できますね。
・定期的なメンテナンスで白い歯を保つ!
患者さんがいつまでも自分の歯でおいしく食事ができるよう、予防ケアとして定期的なメンテナンスに注力しています。
むし歯や歯周病の予防には、ご自宅で行うセルフケアと、歯科医院で受ける定期的なプロフェッショナルケアが重要となるそうで、百海歯科医院では歯ブラシの選び方・歯磨き粉の選び方・正しい歯磨きの方法についてアドバイスを行うセルフケア指導と、歯垢や歯石を除去するクリーニングや歯周ポケットの清掃など、口内環境を改善するプロフェッショナルケアを行っています。
特に、お口のクリーニングは予防だけでなく、歯垢や歯石が除去されることによってお口の審美性を高める効果を期待できますので「健康で白い歯」を手に入れたい方は、予防治療について相談してみてはいかがでしょうか。
・ご家族で通えるかかりつけ医としても安心!
「歯が痛くない、症状がないときにこそ予防やメンテナンス、検診目的で歯科医院を利用してほしい」と考え、キッズスペースやおむつ交換台を設けるなど、お子さん連れの患者さんも気軽に足を運べる環境を用意しています。
お子さんの歯科診療にも対応していて、学校歯科医や札幌市西区の幼児歯科健診を担当するなど、お子さんの歯科診療の経験が豊富な歯科医師ですので安心して治療をお任せできますね。
ホワイトニングや予防治療と同じタイミングでお子さんの歯科診療もお任せできる歯科医院であれば、子育て中でお忙しい保護者の方も受診しやすいのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの審美治療対応医院のことを知りたい方はこちら百海歯科医院の紹介ページ
くしびき歯科クリニック(東区)
- 駅から車で9分
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄東豊線 新道東駅 車で9分
バス:札苗小学校 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:30~13:00
※予約優先制
※年末年始は休診となります。
くしびき歯科クリニックはこんな医院です
札幌市東区のくしびき歯科クリニックは、幅広い診療に対応されているなかでも、見た目の美しさや健康的な口内環境を保つことを目的とした、ホワイトニングやセラミック治療を行う審美治療に注力されています。
セラミック治療では、多様な素材を取り扱っているため、審美性や耐久性、衛生面、予算などを多角的に考慮しながら、患者さん一人ひとりに合った素材を選択できるそうです。一方でホワイトニングでは、老若男女問わず利用できるとされるハイブリッドポリリンホワイトニング(※1)を採用。自然な白さを手に入れたい方はもちろん、営業職や接客業のように多くの方と対面される職業の方や、コーヒーやワインがお好きな方、若々しく美しい口元を目指されている方などにも適しているホワイトニングといえるでしょう。過去に治療した銀歯や歯ぐきが気になる方や、歯の黄ばみなどが気になり始めた方など、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
クリニック横には専用駐車場が完備されているほか、水曜日を除く平日は20時まで、水曜日と土曜日は13時まで診療が行われているため、お仕事帰りやお休みの日などを利用して無理なく通える環境となっています。
くしびき歯科クリニックの特徴について
・ハイブリッドポリリンホワイトニングを導入!
くしびき歯科クリニックで導入されているハイブリッドポリリンホワイトニングは、ポリリン酸(※1)という成分を含むホワイトニングで、歯の白さを求めるだけでなく歯へのダメージにも配慮されているそうです。施術後の食事制限なども不要なため着色しやすいとされるカレーやワイン、コーヒーといった飲食物を好まれる方も取り組みやすいですね。低侵襲なホワイトニングでありながら、自然で透明感のある仕上がりを目指せるホワイトニングを体験してみてはいかがでしょうか。
また、自宅で気軽にできるホームホワイトニングにも対応されています。即効性を求めたい方や、無理なくご自身のペースで歯を白くされた方など、ニーズに合ったホワイトニング法を選択することができるのは嬉しいですね。
・お口に合わせて選べるセラミック治療!
くしびき歯科クリニックでは、多様な種類のかぶせ物や詰め物を取り扱われています。
セラミックとレジンを混ぜ合わせることで金属アレルギーの心配を抑えたタイプや、100%セラミック素材で劣化しにくいタイプをはじめ、コンピューターを使用して作製するかぶせ物e-max、内側のみ金属を使用したメタルボンドなど幅広く用意。予算などのご希望やお口の状態に合わせて選べるので、満足度の高いセラミック治療につながるでしょう。また、院長は患者さんとのコミュニケーションを重視されているので、気軽に相談できる点も心強いポイントです。
・総合的な審美治療で自信が持てる口元へ!
くしびき歯科クリニックの審美治療では、見た目の美しさを追求するのはもちろん、歯と歯ぐきの調和や、噛み合わせなどの機能性も重視されています。
歯ぐきの黒ずみや、笑った時に歯ぐきが見えすぎることなどにお悩みの方には、専用の薬剤の塗布や、歯ぐきのラインを整える歯肉整形も取り入れているそうです。一人ひとりのニーズに対して柔軟に対応できる体制が整っているので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの審美治療対応医院のことを知りたい方はこちらくしびき歯科クリニックの紹介ページ
小西歯科クリニック(北区)
- 駅徒歩1分
引用:https://www.konishi-dental.com/
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 6番出口 徒歩1分
JR学園都市線 新琴似駅 徒歩3分
北海道札幌市北区40条西4丁目2-1 麻生メディカルビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※予約制
小西歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://www.konishi-dental.com/
小西歯科クリニックは一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科、審美治療の診療を提供している札幌市北区のクリニックです。特に審美治療に力が入れられており、審美性と機能性のバランスを重視した治療が行われています。
交通アクセスは地下鉄南北線麻生駅6番出口すぐ、JR学園都市線新琴似駅より徒歩3分です。診療日時は水曜日を除く平日9:00~12:00、14:00~20:00、水曜日・土曜日9:00~12:00、休診日は日曜日・祝日になります。平日20時まで診療を行っているので、お仕事帰りの受診に便利です。
診療は地域のかかりつけ医として10年後の健康を見据えた治療が大切にされています。担当医制度が採用されており、患者さんの全身状態やニーズを十分に把握したうえで治療が行われるので安心です。
小西歯科クリニックの特徴について
・審美治療専用ルームでおもてなし!
小西歯科クリニックには、高級ソファや特別製の高級ユニットが用意された審美治療専用ルームが完備されています。完全個室の診療室なので、リラックスしながら治療に専念することが可能です。
また、審美治療をお考えの方に無料カウンセリングが実施されています。治療期間や費用など不安な点について医師が丁寧に答えてくれますので、審美治療をお考えの方は一度小西歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・機能美の調和がとれたオールセラミック!
審美治療において大切なことは美しさと機能性の調和です。小西歯科クリニックでは、口腔内全体のバランスを診た審美治療を提供することで、機能的にも快適な口腔環境づくりをサポートしてくれます。
小西歯科クリニックの被せ物治療で用いるセラミックは、天然の歯に近い透明感を再現することができ、歯垢が付きにくく、美しさが長く続きます。金属アレルギーの心配も少なく、口腔ケアも簡単なので、むし歯などの予防効果が期待されます。
もう少し詳しくこの審美治療対応医院のことを知りたい方はこちら小西歯科クリニックの紹介ページ
麻生エルム歯科(北区)
- 駅徒歩1分
引用:https://www.asabu-elm.com/
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 4番出口 徒歩1分
北海道札幌市北区北40条西4丁目2-20 麻生むらもとビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:9:30~13:30
※予約制
麻生エルム歯科はこんな医院です
引用:https://www.asabu-elm.com/
麻生エルム歯科は一般的な歯科診療をはじめ、審美治療、歯周内科、小児歯科の診療を提供する札幌市北区の歯科医院です。特に審美治療に力が入れられており、矯正治療やホワイトニング治療を用いて美しい歯の実現をサポートしてくれます。
診療日時は平日9:30~13:00、14:30~19:00、土曜日9:30~13:30、休診日は水曜日・日曜日・祝日になります。平日20時までの夜間診療に対応しているクリニックですので、学校帰りやお仕事帰りのついでに受診することができます。
交通アクセスは地下鉄南北線麻生駅4番出口より徒歩1分です。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングを利用することができ、30分無料券が用意されています。
麻生エルム歯科の特徴について
・スーパーポリリンホワイトニングで美しい歯!
ホワイトニングは専用の薬剤を歯の表面に塗布することで、歯を白くする治療方法です。加齢や喫煙などで着色した歯に効果があるといわれています。
麻生エルム歯科ではスーパーポリリンホワイトニングが導入されています。従来のホワイトニングに比べて、痛みが少なく、歯へのダメージも少ない治療方法です。また、施術後の食事制限もなく、透明感のある白さが長持ちします。
・セラミックによる自然の歯に近い審美修復!
麻生エルム歯科では、オールセラミックやメタルボンド、フルジルコニアなどセラミック素材の被せ物が揃っています。セラミックを用いた詰め物は自然な歯の色に近く、審美性はもちろん強度にも優れています。金属アレルギーが心配な方にもおすすめの治療方法です。
さまざまな種類の中から医師が患者さんのニーズに適したものを選んでくれますので、審美修復をお考えの方は麻生エルム歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの審美治療対応医院のことを知りたい方はこちら麻生エルム歯科の紹介ページ
フラワーデンタルオフィス(北区)
- 駅徒歩2分
引用:https://shinoro-flower.com/
アクセス・住所・診療時間
JR学園都市線 篠路駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:30~14:00
フラワーデンタルオフィスはこんな医院です
引用:https://shinoro-flower.com/
フラワーデンタルオフィスは、一般的な歯科診療をはじめ、小児歯科、審美治療の診療を提供している札幌市北区のクリニックです。特に審美治療に力が入れられており、メタルフリーの歯科材料が用いられています。
場所はJR篠路駅そば、交通アクセスのよい通院に便利な立地です。診療日時は木曜日を除く平日9:30~12:30、14:00~20:00、木曜日9:30~12:30、土曜日9:30~14:00、休診日は日曜日・祝日になります。平日20時までの開院なので、お仕事帰りの受診に便利です。
診療では、完成予想図付きの分かりやすい資料を用いて丁寧な説明を行ってくれます。最終的な治療費まで見積もりをしてくれるので、金銭的な不安も解消できます。
フラワーデンタルオフィスの特徴について
・メタルフリーで安心の審美治療!
フラワーデンタルクリニックでは、メタルフリーの治療を行うことができます。メタルフリーは金属を一切使用しないので、金属アレルギーが心配な方でも安心です。
銀歯ではむし歯の再発や金属の溶出などのリスクがありましたが、メタルフリーではそれらの心配が解消され、身体に優しい治療方法です。セラミックを用いた様々な詰め物や被せ物が用意されていますので、治療を検討されている方はフラワーデンタルクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・専門家によるPMTCで美しい歯に!
フラワーデンタルクリニックでは専門家によるPMTCが提供されています。PMTCとはプロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングの略で、歯科衛生士などが専用の機械を用いて行う歯のケアを指します。
歯垢や歯石、ヤニなどを取り除き、ツルツルの美しい歯に仕上げてくれます。日々のブラッシングでのケアが難しい細部までクリーニングを行ってくれるので、美しさの向上だけでなくむし歯予防にもつながります。