長く健康な状態でいるための自由診療
美しく長く健康でいるための包括的自由診療とは
目次 -INDEX-
【2023年】さいたま市のインプラント医院 おすすめしたい13医院(1/2ページ)
さいたま市で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
さいたま市は埼玉県の市のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、さいたま市のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
長く健康な状態でいるための自由診療
美しく長く健康でいるための包括的自由診療とは
関口デンタルオフィス
専門家として安心できるインプラント治療を提供
痛みや腫れを抑えて、患者様に不安を感じさせないよう、技術だけでなくご安心して頂ける治療を提供
浦和シティ歯科クリニック
JR埼京線・JR武蔵野線 武蔵浦和駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ |
★:15:00~19:00
※完全予約制
デンタルオフィス武蔵浦和は、埼玉県さいたま市の南区別所にあるライブタワーの3階に位置する歯科医院です。虫歯や歯周病の治療を行う一般歯科を筆頭に、歯列矯正治療や精密根管治療など専門的な治療も実施されている歯科医院であり、幅広いご対応によって何でもご相談できる歯科医院です。そのため、かかりつけの歯科医院としてご利用されている患者さんも多くおられます。また、インプラント治療を専門的に実施している歯科医院でもあり、一部の歯を失ってしまったような患者さんを対象に、天然歯と変わらないクオリティ、感覚、咬み合わせのインプラントをご提供されています。最寄り駅は、JR埼京線やJR武蔵野線の武蔵浦和駅です。駅からは、徒歩1分と市内でも随一の駅チカな歯科医院であり、そのアクセスの良さゆえに幅広い地域の患者さんから支持を受けている歯科医院でもあります。東京からのアクセスも30分未満で、ぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
デンタルオフィス武蔵浦和では、医療設備としてマイクロスコープを完備されています。マイクロスコープを用いることで、肉眼では観察できない口腔内の細部を確認することができるので、治療の精度が非常に高まります。とくに、虫歯治療や根管治療、インプラント治療、セラミック治療などに用いられ、患者さんも安心して治療に臨むことができるでしょう。
デンタルオフィス武蔵浦和では、患者さんの口腔内を深部や細部に至るまで立体的に観察できるようにする歯科用のCTを完備されています。これによって、例えば神経の走行や口腔周辺の骨の位置などを事細かに観察できるため、より適切な治療が行えるようになります。また、患者さん自身でも口腔内を確認できるため、現在自分のお口の中がどうなっているのかを理解しやすくなり、そのための治療についてもよりわかりやすくなるでしょう。
デンタルオフィス武蔵浦和では、インプラント治療に力を入れて取り組まれ、多くの患者さんから信頼を寄せられています。治療をご担当される歯科医師として、日本口腔インプラント学会の専門医の先生が在籍し、技術と知識に基づいた治療を受けることができますし、他院ではインプラント治療をできないと言われた患者さんでも、デンタルオフィス武蔵浦和ではご対応可能なこともあります。ぜひ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
JR東北本線 東大宮駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ● |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
★:10:00〜15:00
※年末年始は休診です。
ハレノテラス歯科・矯正歯科は、総合歯科として一つの歯科医院で患者さんが抱えているお口に関するあらゆるお悩みにご対応できることを診療理念とされています。虫歯治療、歯周病治療はもちろんのこと、インプラント治療についても日本口腔インプラント学会認定医として専門的に治療されております。ハレノテラス歯科・矯正歯科の院長は埋入実績6,000本以上ある歯科医院で研鑚を積まれ、学会活動等日々新しい技術を取り入れられています。所在地は、埼玉県さいたま市見沼区の島町です。ハレノテラス1階にて開業され、東北本線の東大宮駅が最寄り駅です。アクセス方法としては、お車のご利用が便利な歯科医院であり、モールの大型駐車場をご利用いただけるので、ゆとりあるスペースにてお車を停めることが可能です。診療時間は、午前10時から午後8時までであり、休診日はありません。幅広い診療時間により普段お忙しくされている患者さんでも通いやすいほか、土日に受診できることも大きな魅力となるでしょう。
ハレノテラス歯科・矯正歯科は、CT画像閲覧システムを用いた事細かな診断を受けることができます。 事前にCT診断を行うことで、口腔内を細部まで観察できるため、口腔内の異常の診断のほか、より正確性の高い治療を行うための精密検査としても活用されています。神経の走行なども確認できるため、外科的処置を要する大掛かりな治療においても、患者さんは安心して治療に臨むことができるでしょう。またハレノテラス歯科・矯正歯科では、連携している麻酔専門の医師の協力のもと、静脈内鎮静法を受けられます。この方法を使用すると、うとうととしている間に手術が終わるので、痛みをあまり感じずに治療を受けることができます。手術に不安がある方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
ハレノテラス歯科・矯正歯科では、定期健診などを通してメンテナンスを行うことで、患者さんの歯の健康が長く保たれるよう努められています。定期健診におけるメンテナンスでは、PMTCやブラッシング指導が行われています。PMTCは、歯科衛生士などの予防のプロが行う口腔内のクリーニングのことであり、お口の中の頑固な汚れを丁寧に落としてくださいます。その上で、ブラッシング指導を行い、普段のケアを向上させることで、虫歯や歯周病などの予防に取り組まれています。
ハレノテラス歯科・矯正歯科は、患者さんが安心して治療を受けられるよう丁寧な相談対応や治療説明といったカウンセリングを重視されています。また、院内感染を防ぐための衛生管理も徹底され、患者さんがリラックスできる院内環境整備に努められています。これらの根底には、ホスピタリティの精神があり、受診された患者さんがお帰りの際まで気持ち良く過ごせることを大切にされている歯科医院といえるでしょう。はじめての患者さんでも落ち着いて受診できます。
東武バス:宮原小学校 下車 徒歩3分
JR高崎線 宮原駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜17:00
さいたま市北区宮原町にある関口デンタルオフィスは、JR高崎線・宮原駅から車でおよそ4分ほどの場所にある歯科クリニックです。モダンなデザインの外観が印象的な医院には駐車場や駐輪場が備えられ、お車や自転車で快適にアクセスすることができます。バスをご利用の方は、医院から徒歩およそ3分ほどの場所にある東武バス「宮原小学校」バス停からのアクセスが便利です。
木曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は19:00まで、土曜日は17:00まで診療を実施しています。なお、こちらでは予約制を採用しているため、ご利用に際しては事前のご予約が必要となります。
訪れる患者さんの豊かで快適な生活をサポートするべく、確かに噛むことができる機能性とケア効果の長期保存性にこだわり抜かれた歯科サービスの提供に尽力しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめとした総合的なケアメニューの取り扱いの一環として、清掃性・機能性・審美性を重視しておこなわれる歯科インプラントによる補綴もおこなわれています。
優れた安定性や自然歯とも遜色のない審美性など、補綴手法として優れたメリットを有する歯科インプラントですが、人工歯根の土台となる歯槽骨の骨量が不足してしまっている場合には処置が見送られてしまうケースも少なくありません。
歯科用CT機器をはじめとした高度な設備環境を駆使した質の高いインプラントの施術がおこなわれている関口デンタルオフィスでは、各種の骨造成技術にも対応することによって、骨量が不足しているような難症例に対しても歯科インプラントの埋入の可能性を探ってもらうことができます。
小さなお子様から高齢者の方まで、あらゆる患者さんの快適な生活をサポートすることを目的とした歯科サービスの提供に尽力している関口デンタルオフィス。
個々に異なる患者さんのライフスタイルに細やかに寄り添う診療スタイルは、歯科インプラントによる補綴ケアにも取り入れられ、一本の欠損歯を補うケースから入れ歯技術と歯科インプラント技術の応用にいたるまで、個々に異なる患者さんの補綴ニーズに細やかに寄り添うケアプランの立案がおこなわれています。
人工歯根の埋入箇所に対して直接的な処置をおこなう歯科インプラントの施術を受けるにあたっては、診断・処置精度の向上につながる設備環境が整えられている歯科医院を選ぶべきであることは言うまでもありません。
関口デンタルオフィスでは、コンピューターシュミレーションシステムをもとに作製される「サージカルガイド」というインプラント埋入ガイドツールを導入することで、埋入処置の安全性および確実性の向上に取り組んでいます。
JR東北本線・JR埼京線・JR高崎線 大宮駅 東口 徒歩1分
国際興業バス・東武バス:大宮駅東口 下車 徒歩1分
西武バス:大宮駅西口 下車 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜15:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
16:30〜20:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:10:00~14:00/15:30~19:00
大宮銀座通り歯科は、埼玉県大宮市に位置する歯科医院です。JR大宮駅から徒歩1分の好立地で、診療は平日20時まで、土曜でも19時まで可能なので、仕事帰りに通院ができ、ご自身の生活スタイルに合わせて通いやすいですね。休診日は水曜・日曜・祝日です。また、初診・再診にかかわらず公式ホームページでの予約が可能なので、なかなか電話する時間がない、という方にも便利です。診療科目は、一般歯科や小児歯科をはじめとし、親知らずや口腔内のけが、口腔がんまで見てくれる口腔外科や、予防、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング両方を扱う審美、矯正治療、さらにはインプラントにも力を入れられています。これだけ幅広く見てくれる歯科医院なので、科目ごとに複数の歯科医院に通う必要がないのは助かりますね。院長は口腔外科の認定医・インプラントの専門医であり、さまざまなお口の問題に対して対応する医療が行われています。
「インプラント」とは、顎に直接、人工歯根を埋めることで、失ってしまった歯を補う治療のことです。隣の健康な歯を削る必要がない、ぐらつきがない、などのメリットがあり、自然かつしっかりと噛むことができます。この大宮銀座通り歯科の先生は、日本口腔インプラント学会の専門医であり、日本口腔外科学会認定の歯科医師でもあります。そのため、もともとの骨が少ないなど、難症例のインプラント手術にも対応可能です。インプラントだけでなく、親知らずや顎の骨折など、一般的には大学病院での管轄になるような症例でも見てもらえるのは助かりますね。また、口腔がんの可能性もある、口の中のできものの検査も行っています。医院での問診・口腔内の写真などを提携先の病院と一緒に検査・診断し、良性のできものであれば、医院内で治療してもらうことができます。
虫歯などの口腔内の疾患での治療は、入れ歯やインプラントなどの「抜く治療」と、患部を治療した後、詰め物などをする「抜かない治療」があります。患者さんの中には、やはり「大規模な手術は怖い」「自分の歯で噛みたい」などの理由で、抜かない治療を希望する方もいるでしょう。大宮銀座通り歯科は、インプラントだけでなく、そういった方の要望に沿う、根管治療にも注力されています。大宮銀座通り歯科ではマイクロスコープも導入し、ルーペなどよりも明るく詳細に見えるため、歯の細かいところまで視認・診断が可能です。そのため、「なるべく抜かずに治療する」ことを可能にしています。また、「抜く治療」を選んだ際も、笑気麻酔などを用いた痛みの少ない治療を受けられます。
JR京浜東北線・JR武蔵野線 南浦和駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00〜15:00
若島歯科医院はさいたま市南区にてインプラントに特化した治療を提供されているクリニックです。難しいインプラント症例を数多く経験している歯科医師が複数在籍されていますので、他院でインプラントは困難と判断された方に対してもインプラントの専門チームが総合力の高いインプラント治療を実現されています。
医院はJR南浦和駅より車で6分の場所にあり、南浦和駅からは無料送迎サービスも実施しています。診療日時は平日が9:00~18:00、土曜日も15時まで診療が行われ、休診日は木曜日と日祝です。当日予約にも対応しており、予約のとりやすい医院です。診療の環境は、院内はゆったりとしたスペースが確保され、リラックスした状態で受診できます。インプラント手術においては、専用のオペ室を設置されているので、安心して手術を受けられる環境が用意されています。また、検査体制と医療設備が充実しているほか、衛生管理が徹底され院内感染の予防も万全です。
インプラント治療の基本方針は、患者さんの生活の質的向上です。天然の歯のように噛める、違和感なく喋れるなど患者さん一人ひとりの要望に応える精度の高い治療が提案されています。
若島歯科医院では、埋入するインプラント数が最小で4本の「オールオンフォー」という、短期間のうちに失った歯に代わる理想の歯を得られる手術を推奨しています。オールオン4は、埋め込むインプラントの本数が少ないため、体への負担が少なくて済み、多くのインプラントを埋め込む場合と比べて費用負担も抑えることができます。また、手術の当日に仮歯を装着することができるため、1日で歯を固定し簡単な食事を行うことが可能です。若島歯科医院では、このオールオン4治療の経験が豊富で数多くの実績があります。治療費用はインプラント1本につき44万円(税込)、オールオン4の場合は片顎220万円(税込)とリーズナブルな料金に設定されており、分割払いも24回払いまでであれば無金利でのご利用が可能です。多くの歯を失ってしまった方や、他院で骨が足りなくてインプラント治療を断られた方、総入れ歯に抵抗のある方、短期間での治療をご希望の方、費用を抑えて治療をしたい方など多くの方におすすめの治療法です。オールオン4について気になる方は、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
若島歯科医院はインプラント治療歴25年以上の院長を中心に、難症例のインプラント治療を数多く経験し、確かな技術と専門的知識を備えています。その特徴は大学病院で研鑽を積んだ歯科医師チーム、インプラント治療に関する論文を多数発表している歯科医師などです。 さらに、豊富な症例数をもつインプラント手術のスペシャリストや、日本歯科麻酔学会専門医がそれぞれの経験と学識を活かし、精度の高いインプラント治療を実現されています。各専門家があらゆる角度から診断を行うため、様々な症例に対応することが可能です。患者さんのお口の状態をもとに、オーダーメイドの治療を考案してくれます。さらに、骨が足りない場合も対応するなどチーム総合力で患者さんの要望に応えてくれます。インプラントについて気になることがありましたら、まずは初回無料のカウンセリングとCT診断を受診してみて下さい。
若島歯科医院では、高い技術による治療だけでなく、院内の設備でも患者さんが安心して治療を受けられる体制を整えています。
診断時には歯科用CTという機器を用いた精密な診断を行い、インプラントの手術は個室の手術室で行います。痛みが不安な患者さんに対しては、専門の麻酔科医による無痛麻酔治療を実施しております。また、患者様ごとに徹底した滅菌と感染症対策を実施することで安心安全な治療を行っております。治療技術、院内環境共にインプラント治療において最適な環境で治療を行っておりますので、インプラント治療を検討されている方は、若島歯科医院に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
東武アーバンパークライン 北大宮駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:30
河村歯科分院では、5年後、10年後を見据えた高品質な歯科診療を行い、さいたま市の地域医療に貢献されています。一般的な歯科診療から専門性の高い自由診療まで幅広く対応しており、なかでも、失った歯を補うためのインプラント治療に注力されています。インプラントは、重度のむし歯や歯周病などで歯の欠損がある場合に、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋入し、その上から被せ物をすることで、見た目の自然さとご自身の天然歯のような噛み心地をカバーする治療です。第三の永久歯と呼ばれるほどしっかりとした咀嚼力を再現できるものの外科処置を伴う大掛かりな治療でもあるので、河村歯科分院では、大学病院などの高次医療機関にも引けを取らない設備環境を目指しているそうです。埋入手術の際に、神経や血管の損傷といったリスクを軽減できるよう、顎骨の状態や神経などを3D画像として細部まで確認できる歯科用CTを使用し、安全性の高いインプラント治療に努められています。
河村歯科分院では正確性の高いインプラント治療を行うために、歯科用CTで得られた口腔内のデータを基に、埋入手術のシミュレーションが行われています。サージカルガイドと呼ばれる手術用のテンプレートを作製し、インプラントの位置や角度などをガイドに沿って埋入できるため、事前の計画通りの箇所にインプラントを植立でき、術者の経験や勘にしたがって行う手術よりも精密な処置が可能です。また、手術時間も短く済むため、患者さんの肉体的なご負担も少なくなるそうなので、インプラント治療を検討している方は、河村歯科分院へのご相談をおすすめします。
インプラントは埋入したら終わりではなく、術後も長く快適に使用し続けるには、適切なセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを継続することが重要です。河村歯科分院では、インプラントの周辺の歯周組織の疾患を防ぎ、残っている天然歯を健康に温存することができるよう予防治療にも注力されています。毎日のご自身でのケアの品質を向上するためのブラッシング指導や、歯科衛生士など口腔ケアの専門家による歯のクリーニング「PMTC」、歯の再石灰化を促すフッ素の塗布などが行われており、長きにわたって清潔なインプラントでお食事やお喋りを楽しめるようサポートされています。また、土曜診療にも対応されているので、平日はお忙しい方でも術後も定期的な通院を継続しやすいのではないでしょうか。
JR京浜東北線 与野駅 東口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:9:00~13:00/14:00~17:00
さいたま市浦和区にある与野駅前あいびー歯科クリニックは、インフォームドコンセントを重視されており、患者さんの話を時間をかけて丁寧に聞き、モニターなどを使用し、わかりやすい説明が行われています。幅広く対応されている治療の中でもインプラント治療に注力されており、新しい医療機器やシステムを用いた精密で正確なインプラント治療が行われています。アクセスは、京浜東北線「与野駅」より徒歩1分ほどの位置にあり、祝日の休診日以外は診療されているので平日に通院や相談が難しい方でも土曜日・日曜日に通うことができるので安心できるのではないでしょうか。
歯を失った際の治療法のひとつであるインプラント治療を受けるにあたって、技術や安全性は選択基準になるのではないでしょうか。与野駅前あいびー歯科クリニックでは、治療にインプラントガイドが使用されています。従来のインプラント治療では、歯科医師の経験や知識に基づきインプラントの埋め込む位置や深さを決めていましたが、インプラントガイドでは、コンピューターシミュレーションシステムによりインプラントの角度や位置、深さにズレがないように治療をすることができるそうです。安全性の高いインプラント治療を受けたい方はご相談されてみてはいかがでしょうか。
与野駅前あいびー歯科クリニックでは、治療の際にマイクロスコープを使用されています。マイクロスコープは、視野を数十倍に拡大することができ、肉眼では見落としそうな小さな虫歯など細部まで見ることができ、歯を削る量も少なく精密な治療をすることができるそうです。細部まで丁寧に治療を行うことでむし歯や歯周病のリスクを減らし、再発防止の効果もあるそうです。もう自分の歯を失いたくない方や予防したい方におすすめの歯科医院です。
インプラント治療において、治療に入る前の正確な診査診断は重要になります。検査には、歯科用CTが使用されており、従来のレントゲンでは分からなかった顎の骨の厚みや量、神経・血管の位置まで立体的に把握することができるそうです。また、レントゲンに比べて被ばく量も1/10に抑えられるので身体への負担が少ない検査が受けられます。精密な検査結果をもとに計画を立て治療に進むそうです。また、治療に対して不安な方には、静脈内鎮静法が用意されてるので治療に進む際も安心して任せることができるでしょう。
JR京浜東北線 北浦和駅 西口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※最終受付は18:00までです。
さいたま市浦和区常盤にある安田デンタルクリニック北浦和は、「自分ならこうしてほしい」を常に考えながら、歯科治療のオールラウンダーとして、幅広い歯科診療に対応されているクリニックです。なかでもインプラント治療を得意とされており、豊富なインプラント治療経験を持つ歯科医師により、質の高いインプラント治療を提供されています。
クリニックは、JR京浜東北線が乗り入れる北浦和駅の西口から徒歩3分と、駅近でアクセス良好な立地環境に位置しており、遠方にいる患者さんにもお越し頂きやすいように駐車場の無料チケットを配布しています。診療は月曜日から土曜日までの9時から13時と14時30分から18時30分の2部制で行われているため、お仕事帰りやお休みの日にも通いやすい診療スケジュールとなっています。通いやすいアクセス環境と診療スケジュールが揃っているため、期間を要するインプラント治療でも無理なく通い続けることができるでしょう。
常に患者さんに納得いただける治療の提供を心掛けられている安田デンタルクリニック北浦和では、40年近い臨床データと、世界的に多数のシェアを持つストローマン社製のインプラントをはじめ、費用と保証期間ごとに3社のシステムを導入し、132,000円~275,000円(税込み)のコースを選択できるようにしているそうです。患者さんの身体の一部になるものとして、信頼できるメーカーが採用されているのは安心できるポイントです。
また、顎の骨の奥行や幅、神経、血管の位置を確認できる3D-CTスキャンや、CTスキャン機能と通常のレントゲン撮影が可能なベラビューX800を導入されており、より綿密な治療計画の立案に役立てられています。インプラントメーカーや設備にもこだわることで、質の高いインプラント治療の提供に努められているクリニックです。
日本口腔インプラント学会をはじめ、国際的な学会にも所属されている歯科医師がインプラント治療を担当されています。メリットやデメリットをしっかりとお伝えし、患者さんにご納得いただけるインプラント治療の提供に努められているそうです。インプラント以外の方法が有効な場合は無理に勧めず、患者さんと相談の上でペースを合わせた治療方法を提案します。
また、様々な症例に対応されてきた経験を活かしながら、骨造成や再生治療、傾斜埋入法などにも対応し、顎の骨量や高さが足りないなどの難症例にも対応できる体制が整えられています。少ない本数で良く噛めるオールオンフォーなどのインプラントブリッジや、インプラントオーバーデンチャーにも対応されています。インプラントの無料相談も行っているので、複数の歯のインプラント治療を検討中の方も、一度気軽に相談してみることをおすすめします。
安心してインプラント治療を受けていただくために、アフターフォローや環境づくりにも力を入れられています。外科手術でも安心して受けていただくために、眠っている状態で手術を受けられる静脈内鎮静法を取り扱っています。なるべく費用の負担を少なくしたい患者さんへはリラックス鎮静という一回5,500円(税込み)で気軽に受けられる鎮静麻酔方法も提供されており、手術は専用の処置室で行われています。また、治療後にはインプラントを長く快適に使っていただくために、歯周組織のチェックや歯ブラシ指導を丁寧に行われているそうです。
患者さんの安心につなげられるような環境や体制が整えられているので、インプラント治療に不安をお持ちの方も、一度安田デンタルクリニック北浦和に相談してみてはいかがでしょうか。