目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. インプラントTOP
  4. おすすめの歯医者(インプラント)
  5. 【2025年】大田区のインプラント医院 おすすめしたい9医院

【2025年】大田区のインプラント医院 おすすめしたい9医院(1/2ページ)

 更新日:2025/04/17
大田区のインプラント医院おすすめしたい医院

大田区で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
大田区は東京都の区のひとつで、痛みの少ない治療に対応したり、日本口腔インプラント学会の認定医が在籍しているなど様々なインプラント医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大田区のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

大田区で評判のインプラント医院9医院

テルース歯科&Implant Office(大岡山駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

テルース歯科&Implant Officephoto

アクセス・住所・診療時間

東急目黒線・東急大井町線 大岡山駅 北口 徒歩1分

東京都大田区北千束1-44-3 山梨屋ビル2階

診療時間
9:00~12:00
12:30~17:30
18:30~21:30

★:13:00~18:00
▲:11:00~17:00
※受付は診療終了30分前までとなります。

テルース歯科&Implant Officeはこんな医院です

テルース歯科&Implant Officephoto

東京都大田区にあるテルース歯科&Implant Officeは、口腔内に関わる悩みに幅広く対応・治療可能なクリニックで、インプラント治療にも専門的に取り組まれています。インプラント手術の前には、CTレントゲン診断をベースに精密な診査の下、安全で成功率の高い治療計画を立て、インプラント寿命を長くする治療が行われているそうです。

使用するインプラントは、品質や信頼性が高いと言われるスイス製のものを採用されています。チタンインプラントのほか、ジルコニアインプラントも取り扱われているそうなので、金属アレルギーが気になる方も安心して治療を受けられるでしょう。

アクセスは、東急目黒線、大井町線の大岡山駅北口より徒歩1分です。足を運びやすい好立地なので、大田区でインプラント治療を受けたい方や、歯の欠損について相談したい方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

テルース歯科&Implant Officeの特徴について

テルース歯科&Implant Officephoto

・院長は海外留学経験のあるインプラントのスペシャリスト!

テルース歯科&Implant Officephoto

院長はオーストラリアに留学された経験があり、2007年にインプラント治療を始めてから、現在においても国内外の研修、トレーニングに参加しインプラント治療の研鑽を積まれています。インプラントや口腔外科に関する学会に所属されており、日本全国や海外から来院される患者さんの治療も行っているそうです。

歯科医師は複数名在籍されており、インプラント治療のほか、審美治療、口腔外科診療、矯正治療などにも取り組まれています。インプラントに精通した院長を筆頭に、口腔内に生じる様々な悩みに対応されているそうです。

テルース歯科&Implant Officephoto

・東京都外国人受け入れ拠点医院認証クリニック

グローバルスタンダードな医療を展開するテルース歯科&Implant Officeでは、東京都が政策を進める外国人受け入れ医院として認証されており、質の高い医療を国内外の患者さんに提供されているようです。またオーストラリア、UAE、メキシコにも提携クリニックを有しており、信頼度の高いクリニックとして安心してお任せできるでしょう。

テルース歯科&Implant Officephoto

・実績、信頼、患喜力をコンセプトに掲げて診療に従事!

診療のコンセプトに「実績、信頼、患喜力」を掲げ、患者さんの期待に応えるために、怠ることなく学術や技術の研鑽を積まれています。また、家族を診る気持ちで患者さんに向き合い、患者さんの喜びに繋がるように診療に従事されているそうです。
インプラント治療を専門的に志した理由は、歯の悪い両親をインプラントで治したかったという思いがきっかけとのことで、難易度の高いオールオン4という4本のインプラントで12本歯を作る治療を行ったそうです。
そのためテルース歯科&Implant Officeのインプラント治療は、難易度症例可能な治療オプションを多数用意して実施されています。特に治療期間が長くなりがちな歯科治療の中で、安全かつ治療回数が少なくできるように治療計画が作成されており、時間という有限を無駄にしないよう治療を行っている点も特徴といえるでしょう。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらテルース歯科&Implant Officeの紹介ページ

はらだ歯科クリニック(蒲田駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

はらだ歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR京浜東北線 蒲田駅 東口 徒歩5分
京急本線 京急蒲田駅 西口 徒歩4分

東京都大田区蒲田5-27-10 TKビル2F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜19:00

★:14:00〜18:00
※予約制
※当日のご予約は難しい場合がございますのでご了承下さい。
※当日の予約キャンセルはお電話にてお願い申し上げます。
※院長は学会や研修に参加の場合、土日に不在となる場合があります。
※年末年始は休みとなります。
※最終受付は30分前となります。

はらだ歯科クリニックはこんな医院です

はらだ歯科クリニックphoto

はらだ歯科クリニックはJR蒲田・京急蒲田駅より徒歩5分圏内の大変アクセスの良い立地にあります。近くにコインパーキングがありますので、お車でお越しの場合はそちらをご利用される事をおすすめします。

はらだ歯科クリニックでは、インプラント治療に力を入れられています。またインプラント治療後の充実の保証制度が設けられているのも魅力のひとつです。

診療時間は平日10:00〜13:00・14:00〜19:00まで、土日祝日10:00〜13:00・14:00〜18:00までとなっており、年末年始を除いて年中無休となっています。また平日は夜19:00まで診療しているのでお仕事されている方や帰りが遅くなってしまう方におすすめです。

はらだ歯科クリニックの特徴について

はらだ歯科クリニックphoto

・全ての歯がない方でもしっかり“噛める”を目指します!

はらだ歯科クリニックphoto

はらだ歯科クリニックでは、All-on-4オールオンフォー)」という治療が提供されています。これまでのインプラント治療では約半年から1年、骨を増やす手術(骨造成)などを必要なとする場合は1年以上もの治療期間が必要でした。また、総入れ歯の方など歯がすべて無い場合、インプラントを10本以上も埋入しなくてはならないため、術後の腫れも大きく、費用も高額なものになってしまいます。しかしはらだ歯科クリニックでは「All-on-4オールオンフォー)」という、片顎あたり4本のインプラントを埋入するだけで治療が可能です。インプラントの本数が少ないため手術時間が短縮でき、従来に比べて腫れも少ないのが特徴です。また、どうしても高額になってしまうインプラント治療ですが、この方法は費用負担が軽減されるのもメリットのひとつです。個別相談もインターネットから予約できるので、インプラント治療を考えていらっしゃる方は一度ご相談されてはいかかでしょうか。

・不安や恐怖、痛みを軽減できる方法で治療!

はらだ歯科クリニックphoto

はらだ歯科クリニックでは、全身麻酔に近く、かつ身体への負担が少ない静脈内鎮静麻酔で治療されています。静脈内鎮静麻酔を使用すると、うとうとした状態となり緊張や不安、痛みを軽減できます。はらだ歯科クリニックでは、静脈内鎮静麻酔を行う場合、提携している麻酔専門医の先生と共に治療をされているので安心して治療を受ける事ができます。不安や恐怖に対する配慮も十分に行われており、満足度の高い治療が期待できますので、インプラント治療を検討されている方にはおすすめです。インプラント治療に限らず、歯についてお悩みがある方は、お気軽にはらだ歯科クリニックで受診されてみてはいかがでしょうか?

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらはらだ歯科クリニックの紹介ページ

池上レポス歯科(池上駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 感染症対策強化

池上レポス歯科photo

アクセス・住所・診療時間

東急池上線 池上駅 徒歩1分

東京都大田区池上6丁目10-11 遠藤ビル1F

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜20:00

★:14:30〜18:00
※予約優先制

池上レポス歯科photo

池上レポス歯科はこんな医院です

池上レポス歯科photo

大田区にある池上レポス歯科は、東急池上線「池上駅」から徒歩1分とアクセス良好で、平日は20時まで診療を行っており、忙しい方でも通勤の途中などに通えるクリニックです。院内はゆったりと座ってくつろぐことのできる待合室や、プライバシーに配慮した半個室の診療室など、コミュニケーションを重視し患者さんが安らぐことのできる空間を提供されています。一般歯科からインプラント・小児歯科・矯正歯科・口腔外科と幅広い診療に対応しており、患者さんの希望にできる限り寄り添った診療を心掛けられています。また設備も充実しており、精密な診断に欠かせない歯科用CTやわかりやすく説明するための口腔内カメラ、説明用モニター、衛生的な空間づくりのために滅菌器や洗浄器が導入されており、快適に治療を受けられる環境が整えられています。

池上レポス歯科の特徴について

池上レポス歯科photo

・今まで通り食事をしたい方のためのインプラント治療!

歯は一度失うと自然と回復することはなく、入れ歯やブリッジで補うことは出来ても、天然歯と比べると噛む感覚に違和感があり食事を楽しむことが出来なくなってしまうことがあります。池上レポス歯科では、歯を失ってしまった方へ天然歯とほぼ同じように噛むことができるインプラント治療を提供しています。入れ歯やブリッジと違い周囲の歯に負担をかけたり、削ったりすることがないため、周囲の歯の健康も保つことができます。自分の歯のように食事をしたいという方は相談してみてはいかがでしょうか。

・様々な治療の選択肢の中からあなたに合った治療を提供!

池上レポス歯科では、コミュニケーションを重視されており、患者さんの希望に寄り添い一人ひとりに合った治療計画を提案し、納得してから治療に入るので、安心して治療に臨むことができます。また歯を失ってしまった場合、インプラント治療だけでなく入れ歯やブリッジなど様々な治療の選択肢から、予算や見た目、機能性など患者さんの希望に合わせて治療計画を提案していただけます。じっくりと相談したうえで治療計画を決めたいという方におすすめのクリニックです。

・治療後のメンテナンスも長く通える総合歯科医院!

インプラント治療は治療後に長持ちさせるためにメンテナンスが重要になります。池上レポス歯科は、口腔内を健康に保ちインプラント周囲炎を予防するためのメンテナンスを大切にされています。定期的なメンテナンスで異常が見つかった際には、総合歯科として口腔内のトラブルにも幅広く対応しているため幅広い治療を受けることができるそうです。池上駅から徒歩1分という好立地に加え平日は20時まで診療が受けられ、土曜診療も行っているため、かかりつけクリニックとして快適に通院することができます。キッズルームも完備されており、お子さんを連れて通院される方も多く、幅広い年齢層の方が通院しやすい環境が整えられています。インプラント10年間の保証が付いているので、長く口腔内を健康に保ちたいという方にはおすすめのクリニックです。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら池上レポス歯科の紹介ページ

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科(雑色駅徒歩30秒)

  • 駅徒歩30秒

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

アクセス・住所・診療時間

京急本線 雑色駅 徒歩30秒
京急本線 六郷土手駅 徒歩15分
JR京浜東北線・東急各線 蒲田駅 車で7分
バス:雑色駅通り 下車 徒歩1分

東京都大田区仲六郷2-14-14 カンタービレ1階

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:00

※予約優先制

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科はこんな医院です

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

2013年11月の開業以来、多くの方が訪れていた医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科は、2021年に京急本線雑色駅から徒歩30秒というアクセス抜群の立地に移転。一般的な歯科治療から専門性の高い自費診療まで幅広く対応されており、0歳からご年配の方まで、すべての世代の方に高品質の治療を提供されています。 院長の鈴木歯科医師は、2005年から2009年までアメリカカリフォルニア大学ロサンゼルス校に留学し、インプラントの先進技術を学んだそうです。その間は骨-インプラントサイエンスチームの一員として研究活動を行い、海外での研究発表において数多くの受賞歴を誇るほか、著名な国際論文にも多数採択されています。これらの豊富な知識と経験を活かしたインプラント治療は、安全性と確実性が非常に高く、全顎的なインプラント治療の「オールオンフォー」にも対応しています。 さらに、予防の考えを中心にカウンセリングを重視し、歯を残すための治療や口育、矯正、インプラント治療まで幅広く提供されています。インプラント治療を迷われている方や詳しく知りたい方は、初診相談が無料で実施されているので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科の特徴について

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

・インプラントと骨が結合しないリスクを軽減!

チタン製の人工歯根を顎骨に埋入し、その上にセラミックなどの人工歯を装着させるインプラント治療。痛みや安全性の問題から治療を迷われている方もいらっしゃるかもしれません。医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科では、インプラントと骨が結合しないリスクを少しでも軽減できるよう、光機能化という技術が応用できる機械を導入して特殊な光を当て、インプラントと骨の結合度を高めているそうです。この光機能化の分野では、世界的に多数の研究が行われており、その成果はヨーロッパの教科書にも掲載されるほど高く評価されています。その中で、院長はこの分野のパイオニアとして、光機能化の実用化に大きく貢献されているそうです。骨とインプラントの結合には、上顎では4~6ヶ月、下顎では2~3ヶ月の期間が必要とされますが、光機能化を用いることで期間を短縮できる可能性があるそうです。また、骨とインプラントの結合を待っている間に仮歯を入れることもできるので、治療期間の見た目が気になる方は、気軽に相談してみることをおすすめします。インプラント治療は、入れ歯やブリッジと比較しても治療期間も長く、経済的負担も大きくなりますが、機能性と審美性の両面で優れているため、選択肢の一つとしても十分に検討できるのではないでしょうか。

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

・インプラント治療の精度を向上させるサージカルガイド!

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科では、適切な位置にインプラントを埋入できるよう、シミュレーションソフトやサージカルガイドを使用されています。これにより、インプラントを埋め込む深さや角度、大きさ、長さなどの情報が反映されることで、神経や血管を傷つけるリスクを軽減できるそうです。さらに、使用するインプラントにもこだわりを持たれており、人工歯根(土台)の部分に負担がかかりにくい構造になっているものを選定されています。オペ室では、無影灯や生体モニターを完備することで、さらに、安全性の向上を目指されており、患者さんのことを第一に考えたインプラント治療で、長期的な安定性を重視されています。

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

・アフターケアでインプラント周囲炎を予防!

インプラント治療は、失った歯を補う優れた治療方法ですが、ケアを怠るとインプラント周囲炎のリスクを高めることをご存知ですか。医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科では、10年保証を提供し、静脈内鎮静法を希望する患者には麻酔医が対応可能です。また、定期的なメンテナンスやクリーニングにも積極的に取り組まれており、長期的にインプラントの安定をサポートされています。さらに、インプラントのクリーニングに有効なエアフローを導入されているそうです。ケアの専門家でもある歯科衛生士による専用器具を使用したクリーニングは、セルフケアだけでは落としきれない汚れをさっぱりと除去してくれるでしょう。

医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科photo

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら医療法人社団 幸育会 雑色駅前おとなこども・たけお歯科の紹介ページ

シーク歯科・矯正歯科(蒲田駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 認定医○

シーク歯科・矯正歯科photo引用:https://seek-dental.com/

アクセス・住所・診療時間

JR京浜東北線 蒲田駅 東口 徒歩1分

東京都大田区蒲田5-11-10 FUNDES蒲田601

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30

★:14:00~17:30
※予約優先制
※不定休あり

シーク歯科・矯正歯科はこんな医院です

シーク歯科・矯正歯科photo引用:https://seek-dental.com/

シーク歯科・矯正歯科は、健康的で美しい歯を維持するためのインプラント治療に注力されています。失われた歯を補うだけでなく、噛み合わせや口腔全体の健康を考慮したアプローチが特徴です。

また、「削らない治療」を重視されており、天然の歯をできる限り守る方針を徹底されています。新しい技術を活用した技術と設備を活用し、短期間での治療を目指すことで、身体への負担を軽減されているそうです。

さらに、丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明を行うことで、治療への不安を解消し、安心して通える環境を整えられています。総合的な視点で健康をサポートし、長く快適な生活を送るための治療を提供されている歯科医院です。

シーク歯科・矯正歯科の特徴について

・自然な仕上がりと痛みの少ない治療を実現!

インプラントに対し「痛そう」「体への負担が大きいのでは」と不安に感じる方もいるでしょう。シーク歯科・矯正歯科では、インプラント治療の痛みや負担を軽減するための丁寧な取り組みを行われています。

表面麻酔の使用から麻酔針の刺し方、薬剤の注入速度まで細やかに配慮し、できるだけ痛みの少ない治療を実現されているそうです。さらに、院内に歯科技工士が常駐されているため、お口の中やお顔の雰囲気を直接確認しながら、より自然で美しい人工歯を作製できるでしょう。

・3年間の保証で安心できるインプラント治療!

費用面での不安を解消するため、透明性の高い料金設定と充実した保証制度を設けられています。カウンセリング時に治療計画から完了までの費用をしっかりと伝えられているため、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。

さらに、使用するインプラントのほとんどには3年間の保証が付いているそうです。万が一インプラント体に不具合が生じた場合でも、3年以内であれば再治療や代替治療の費用を請求されることなく再治療を受けられます。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらシーク歯科・矯正歯科の紹介ページ

ヨシダ歯科(池上駅から車で6分)

  • バス停留所から徒歩7分

ヨシダ歯科photo引用:https://3751-4182.com/

アクセス・住所・診療時間

バス:税務署前 下車 徒歩7分
東急池上線 池上駅 車で6分

東京都大田区池上1-8-12

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:30

※平日19時以降・木曜日・土曜日午後など治療時間外に予約制コンサルテーション

ヨシダ歯科はこんな医院です

ヨシダ歯科photo引用:https://3751-4182.com/

東京都大田区池上にあるヨシダ歯科は、都営浅草線の西馬込駅から徒歩7分の場所にあります。バスをご利用の方は、医院から徒歩7分の場所にある「税務署前」で下車すると便利です。また、診療室の隣に一台分の駐車スペースを完備し、有料駐車場もすぐ近くにあるのでお車でも通院可能です。
居心地の良さを追求した同医院では、ベテラン女性スタッフたちが笑顔で迎えてくれます。待合室や診療室はゆったりしたスペースが設けられ、小さなお子様からご年配の方までリラックスできる空間になっています。
木曜日を除く平日は9:00〜13:00と15:00〜18:30の二部制、土曜日も9:00〜13:00で診療しています。また、木曜日や、土曜日の午後、診療終了後の19:00からは無料カウンセリングも実施しています。

ヨシダ歯科の特徴について

・丁寧なカウンセリングで安心できるインプラント治療!

カウンセリングの時間をしっかり取り、インプラントのメリットやデメリットをはじめ、治療の方法や期間、予算など、納得いくまで丁寧に説明してくれます。不安を解消してから治療を行ってくれるので、安心してご相談ください。
また、治療に入る前に、CT検査やかみ合わせ検査、歯周病検査でお口の状態を細かく把握し、体に負担のかからない治療計画を立ててくれます。痛みの少ない治療には十分な事前準備が必要なので、これも安心できるポイントです。

・幅広い診療メニューで一人一人にあった治療を行います!

インプラント治療の他に、虫歯治療や矯正治療審美治療、歯周病治療、根管治療入れ歯治療、予防治療など、幅広く診療を実施しています。適切な治療法を提案するためには、幅広い知識と技術が必要です。様々な治療分野の学会に所属している院長が、口内の状況を総合的に判断し、適切な治療を提案してくれます。治療計画についても患者さんと相談して決めて行くので、歯科治療に不安を抱えている方でも安心して治療を受けることができるでしょう。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちらヨシダ歯科の紹介ページ

沢田通り歯科(平和島駅徒歩8分)

  • 駅徒歩8分

沢田通り歯科photo引用:https://www.kannodental.com/

アクセス・住所・診療時間

京浜急行本線 平和島駅 徒歩8分
バス:沢田通り 下車 徒歩1分

東京都大田区大森北6丁目23-22

診療時間
9:00~13:00
14:00~17:00

※17:00以降は予約制カウンセリング

沢田通り歯科はこんな医院です

沢田通り歯科photo引用:https://www.kannodental.com/

東京都大田区大森北にある沢田通り歯科は、京浜急行の平和島駅から徒歩8分、JR京浜東北線の大森駅東口から徒歩15分の場所にあります。バスをご利用の方は、医院目の前の「沢田通り」で下車すると便利です。近隣に時間貸駐車場もあるので、お車での通院も可能です。
院内は明るく清潔感があり、リラックスできる空間になっています。また、パーテーションで区切られた診療室や個室のカウンセリングルームなど、プライバシーにも配慮がされています。
休診日の木曜日を除き、9:00〜13:00と14:00〜17:00の二部制で診療を実施しています。土日祝日にも診療しているので、平日お忙しい方でも通いやすいですね。17:00以降は、予約制のカウンセリングを行なっているので、ご興味のある方はお問い合わせください。

沢田通り歯科の特徴について

・セカンドオピニオンにも対応、質の高いインプラント!

安心で信頼できるインプラントを実現するために、様々な取り組みがされています。まず、治療におけるメリットとデメリットを、事前にしっかりと説明しています。わからないことは相談して、治療への不安を解消しましょう。また、インプラントのための再生療法にも精通しており、他院で断られてしまった方の治療も可能にしています。セカンドオピニオンにも対応しているため、まずはご相談ください。インプラントの5年間保証も用意していますので、治療後も安心です。

・充実した設備と環境で安心できる治療!

3Dで立体的に口内を撮影できる歯科用CTを導入しており、より事細かな診断が可能です。お口の状態を映し出すのに加え、骨の柔軟性も測定できます。顔全体を撮影できるセファロプログラムを搭載しているため、顔全体のバランスを見ながら治療の提案をすることも可能です。
また、3D光学スキャナーも導入しており、短時間で3Dの口腔内の画像を作成することができます。小さな歯の凹凸までデータ化できるため、精度の高い詰め物や被せ物、入れ歯の提供が可能です。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら沢田通り歯科の紹介ページ

山王デンタルクリニック(大森駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

山王デンタルクリニックphoto引用:https://sanno-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

JR京浜東北線 大森駅 中央口 徒歩2分

東京都大田区山王2-3-12 セザール大森山王102

診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

※予約制

山王デンタルクリニックはこんな医院です

山王デンタルクリニックphoto引用:https://sanno-dc.com/

山王デンタルクリニックは、大田区大森駅から徒歩2分とアクセスが良く通いやすい場所にあります。専用駐車場は完備されていないので、電車でのお越しをおすすめします。また、ホームページには大森駅から山王デンタルクリニックまでの案内が写真付きで掲載されています。

診療時間は月曜日〜土曜日は10:00〜13:00、15:00〜20:00まで、日曜日・祝日は休診日となっています。夜20時までの診療となっているので、働いている方におすすめです。また、完全予約制となっていますので、事前の予約をおすすめします。急患の受け入れもしていますので、安心して通う事ができます。

山王デンタルクリニックの特徴について

・痛みや腫れをできるだけ抑える治療!

インプラント治療は、歯がなくなった顎の骨に人工の歯根を埋め込み、それを土台として人工の歯を作る治療のため、痛みや腫れが必ず伴います。山王デンタルクリニックでは、治療に伴う痛みや腫れをできる限り抑えられるような工夫がされています。
その人に合わせ、麻酔を十分に使用する事、必要最小限の切開とドリルにより、術後の痛みや腫れを最小限に抑えられています。

・高い技術と高設備により実現する安全性の高い治療!

山王デンタルクリニックでは術前のCT検査を行い、最も安全な手術プランを立てて手術が行われています。また、手術中もCTを撮り、安全を確認しながら手術ができるのは安心できるポイントです。また、ホームページには手術の流れや、費用など明記されているので事前に確認する事ができます。インプラント治療に使用されている医療機器などの専門用語の解説も掲載されており、患者さんの不安や恐怖を少しでも軽減できるような工夫がされています。

もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら山王デンタルクリニックの紹介ページ