暮らしの質を高めることを目指した歯科治療
患者さんの要望にできるだけ応えるようにしている歯科医院とは
目次 -INDEX-
【2025年】京都市山科区の歯医者さん おすすめしたい11医院(1/3ページ)
京都市山科区で評判の歯医者さんをお探しですか?
京都市山科区は京都府の区のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、京都市山科区のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
暮らしの質を高めることを目指した歯科治療
患者さんの要望にできるだけ応えるようにしている歯科医院とは
さくらぎファミリー歯科
全ての患者様へオーダーメイド治療を
視覚資料を使った分かりやすくて丁寧な説明を心がけています。幅広い診療に対応し、ご希望に寄り添った治療計画をご提案いたします。
さくらぎファミリー歯科
JR琵琶湖線 山科駅 徒歩5分
京都市営地下鉄東西線 山科駅 徒歩5分
京阪京津線 京阪山科駅 徒歩5分
京阪バス:外環三条 下車 徒歩1分
京都府京都市山科区御陵大津畑町13 メゾン・ド・リビエール105
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※完全予約制
ブルーと落ち着いた木目調を基調とし、まるでリゾートにいるような雰囲気が広がる医療法人アイズ SANデンタルクリニックは、「家族や大切な人に受けてもらいたい治療の提供」をモットーに、一人ひとりに合った丁寧で質の高い治療が行われている歯医者です。
診療は、注力されている歯周病治療をはじめ、むし歯治療や予防治療、セラミックにこだわった審美治療を提供されています。患者さんとのコミュニケーションを大切にされており、初診と再診ともに1時間と十分な時間を確保。上質な治療はもちろん、正しい知識も共有されるよう心がけることで、患者さんの「予防力」を高められるよう尽力されています。治療後のメンテナンスや予防にも注力されているので、一生健康で綺麗なお口でいたい、そんな方にもおすすめのクリニックといえるでしょう。
品質を追求した院長の治療を求めて、幅広い年齢の方が来院されているそうです。お口の健康を生涯守るため、質の高い精密な治療を希望される方は、一度足を運んでみませんか。
JR琵琶湖線 山科駅からほど近い立地にあるので、お仕事帰りやお買い物と合わせて通院しやすい京都市山科区の歯科クリニックをお探しの方にもおすすめです。診療時間は木曜日を除く平日に加えて、土曜日も19時まで対応されています。
予防治療が進む欧米諸国と比べ、日本の予防に対する意識はまだまだ低いといわれています。医療法人アイズ SANデンタルクリニックでは、むし歯や歯周病のリスクを軽減できるよう、ホームケアの質を高めることを重視されているそうです。予防へのモチベーションアップのサポートも行われているので、継続して取り組みやすいでしょう。
画一的な予防プランではなく、一人ひとりに合った予防治療を提供されているので、より予防効果の高い治療が期待できるのではないでしょうか。
院長は、骨の研究のためにアメリカ留学や大学の歯周病科で非常勤講師として勤務されていた経験をお持ちです。また、予防治療が進んでいる国を視察された経験なども、日々の歯科治療に活かされているそうです。
さらに、日本人が歯を失う原因のうち多くを占める歯周病の治療にも注力。歯周病の基本治療はもちろん、顎の骨が溶けた重度の歯周病に対しては、骨の再生を促す歯周組織再生療法も提供されています。さらに副院長は日本歯周病学会 認定医の資格をお持ちなので、歯周病でお悩みの方も頼れる心強い存在ではないでしょうか。
生涯健康で綺麗な歯を保つため、予防治療には特に力を入れられているそうです。
予防治療では、歯や歯肉、汚れの状態をしっかりと患者さんに把握してもらうこと、そして正しい知識を身につけてもらうことを重視されています。そのうえでPMTCやフッ素塗布、歯石除去などのプロフェッショナルケアを提供することで、健康なお口づくりのサポートに努められているそうです。
これまで、セルフケアや歯科クリニックでのメンテナンス、クリーニングを受ける機会がなかった方も、一度受診してみてはいかがでしょうか。
京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - | - |
13:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
▲:9:00~13:30
なぎ辻デンタルクリニックは、京都市営地下鉄東西線椥辻駅より徒歩1分と、駅からも大変通いやすいクリニックです。地域の皆さんが通いやすいクリニックを目指し、小さなお子さんからご年配の方まで年齢や性別を問わず、幅広い層の患者さんが通われているそうです。また一般歯科のほか、予防治療、小児歯科治療、妊婦さん向けの歯科治療、審美治療、入れ歯治療など、クリニックで治療を専門に行い、連携している歯科検診センターの方でメンテナンスを専門に行っているそうです。クリニックと検診センターとの連携を密に行うことで、口腔内の健康維持や予防、メンテナンスまでトータルサポートされています。診療は午前9時から13時、午後は15時から19時まで受け付けており、お仕事や学業で忙しい患者さんでもご自分のご都合に合わせて通院出来るでしょう。土曜日の午後と日曜日、祝日はお休みです。ご家族のお口のことでお悩みの方は、相談されてはいかがでしょうか。
なぎ辻デンタルクリニックは、歯科医師もスタッフも全てが女性です。女性ならではのきめ細やかな心遣いを大切にされており、出産や子育ての経験があるスタッフが、妊婦さんやママさん達の心にぴったり寄り添ったケアをされています。男性医師には相談しにくい患者さんでも、気軽に通院や相談が出来るのではないでしょうか。親身になって相談出来るクリニックをお探しの方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
なぎ辻デンタルクリニックは、市営地下鉄東西線「椥辻駅」より徒歩1分の所にあり、大変便利です。乳幼児からご年配の方、妊婦さんまで安心して通える、地域密着型の歯科クリニックを目指されています。歯1本だけを治療して終わりではなく、噛み合わせも含めお口全体のトータルケアを提供されています。地域の皆さんの口腔内の健康から体全体の健康維持に努められているクリニックといえるでしょう。
治療して終わりではなく、治療後の予防やメンテナンスを専門とする施設が併設されています。歯科衛生士による口腔内のケアや定期検診、一人ひとりのお口の状態に合わせたオーダーメイドの予防治療や、メンテナンスを提供されています。また、歯周病やむし歯のチェックのほか、唾液検査や咬み合わせのチェックなども行っているそうです。お口の健康をお任せできるかかりつけ医として家族で通えるおすすめのクリニックです。
京都市営地下鉄東西線 東野駅 2番出口 徒歩1分
京阪バス:山階校前 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:30 | ● | ● | ● | ▲ | - | ★ | - | - |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ▲ | - | ★ | - | - |
▲:9:00~13:00/15:00~18:30
★:9:00~13:00/14:30~17:30
京都市山科区にある医療法人こやま歯科医院は、患者さんとの信頼関係を大切にしており、幅広い分野の歯科治療を行われています。一般歯科をはじめ、小児歯科、予防治療、歯周病治療、インプラント、審美治療など、多彩な診療メニューを用意し、衛生管理や滅菌対策を徹底されているそうなので、ホームドクターとして長期的に頼りにしてみてはいかがでしょうか。
アクセスは、地下鉄東西線の東野駅2番出口より徒歩すぐ、京阪バスの山階校前停留所より徒歩1分です。隣接する加藤山科病院と共有の15台分の駐車場も完備されているため、お車でも快適に通院できます。
利便性の良さに加えて、女性歯科医師が在籍し、きめ細やかで温かみのある治療を提供されている点も、医療法人こやま歯科医院の持ち味といえるでしょう。またキッズスペースやおむつ交換台を完備するなど、小さなお子さん連れの方にも優しい環境でお口周りに生じる様々な悩みに対応されています。
医療法人こやま歯科医院では、一般的な歯科診療に加えて、自費診療のメニューも充実しているので、ニーズに合った歯科治療を受けられるでしょう。例えば、失った歯の機能性を改善する方法の一つとしてインプラント治療を採用されています。
またオールセラミックの被せ物を使用した審美治療にも対応されているため、より美しい口元づくりをしたい方にとってもおすすめの歯科医院といえるでしょう。診療に際しては患者さんのお口の状態を適切に診断し、より良い治療方法を提案して、お口と全身の健康をサポートされているのも信頼できるポイントです。
診療室は白を基調とした清潔感のある空間となっており、患者さんのプライバシーに配慮して仕切りが設けられています。さらに完全個室の診療室も用意されているそうなので、ほかの患者さんを気にすることなく、落ち着いて治療に臨めるのではないでしょうか。
また院内はバリアフリー設計で、小さなお子さんからご年配の方まで、幅広い年代の方が通院しやすいように配慮されています。待合室はゆったりとした造りだそうなので、待ち時間もリラックスして過ごせそうですね。
お口の健康を維持するためには、日々のセルフケアはもちろん、歯科医院での定期的なケアも必要だそうです。そこで医療法人こやま歯科医院は、定期的な予防治療に注力し、PMTCやブラッシング指導を実施されているそうなので、継続的に足を運ぶことでお口の健康増進を望めるでしょう。
また歯周病が重度まで進行してしまっている場合は、再生療法や歯周外科治療などを行うことも可能だそうです。できるだけ歯を保存するように努められているそうなので、なるべく抜歯をせずに症状を改善したい方も安心して相談できますね。
京都市営地下鉄東西線 東野駅 6番出口 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※最終受付は午前・午後ともに診療終了時間の30分前となります。
京都市山科区大塚森町にある宮川歯科医院は、地域に根づき、長年の経験をもとに一人ひとりに合った治療を提供されている歯科医院です。地域の皆さんの歯の健康を守る歯科医院を目指されています。診療では、一般的な歯科診療はもちろん、根管治療、小児歯科、訪問診療、インプラント治療、入れ歯、審美治療、歯周病など幅広く対応されています。お口の様々なトラブルをトータルでサポートしてもらうことが可能です。
木曜日を除く平日は20時まで診療が行われており、お仕事やご予定などの帰りなどにも通いやすいのではないでしょうか。土曜日も13時まで診療を実施しているので、平日は忙しいという方にも嬉しいですね。
宮川歯科医院では、歯科治療が苦手な方でも安心して治療に臨んでいただけるよう、様々な配慮が行われています。まず、丁寧なコミュニケーションを心がけ、患者さんとの信頼関係を築くことで、治療への不安の軽減に努められています。治療では、痛みに配慮したきめ細かな治療が行われているので、治療中の痛みが心配な方も安心して治療を受けていただくことが可能です。
また、治療後のメンテナンスにも力を入れられており、定期検診に対応されています。治療した歯の健康をしっかりサポートしてもらえるのは嬉しいポイントですね。
歯を失った場合の選択肢として、インプラントと入れ歯に対応されています。インプラントは、自然な見た目と、天然の歯のような噛み心地を手に入れることができる治療法です。健康な歯を削りたくない方や、入れ歯に使いにくさを感じている方などにあった治療法と言えます。
また、入れ歯治療では、より快適にお使いいただける一人ひとりに合った入れ歯を提供されています。自費での治療にも対応されているので、よりご自身に合った入れ歯を作っていただくことができるでしょう。
口腔内の二大疾患はむし歯と歯周病と言われており、場合によっては歯を失ってしまうこともあります。そこで、宮川歯科医院では予防に力を入れ、ご自身で歯の健康を保てるようなサポートを行われています。お口の状態を確認したあと、正しいブラッシング方法の指導や、普段のブラッシングでは除去できない歯石の除去が行われ、治療そのものを必要としない健康な口内環境づくりに努めているそうです。ご自宅でのケアと歯科医院での予防治療を組み合わせることで、患者さんの歯の健康を守られている歯科医院です。
京阪バス:折上神社 下車 徒歩すぐ
京都市営地下鉄東西線 椥辻駅 車で3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
不定休となっていますので休診日は下記HPのカレンダーをご確認ください。
休診日はこちらから
※予約制
さくらぎファミリー歯科は、患者さんのご要望にできる限り柔軟に対応できるよう心掛けられています。治療内容をわかりやすく説明することはもちろん、患者さんのお話にもしっかりと耳を傾け、二人三脚で治療方法を決めていくことを大切にされています。
診療では、CT,3Dスキャナー,マイクロスコープを完備しており、一般歯科、小児歯科、予防・クリーニングなどの基本的な治療から、矯正歯科、小児矯正、インプラント、ホワイトニング、審美治療などの専門性の高い治療まで、幅広く対応されています。予防を重視した診療を行い、治療後もむし歯や歯周病が再発しないよう、一人ひとりにあったメンテナンスプランを一緒に考えてくれるそうです。
コープ山科新十条店の中にある歯科医院で、160台以上の共有駐車場を利用できることに加え、土日、祝日診療にも対応されているので、お休みの日にお買い物のついでに通院しやすいでしょう。
一人ひとり異なるご要望に幅広く対応できるよう、治療の幅を広げるための設備が複数取り揃えられています。歯の根っこの中を約80倍まで拡大してみることができるマイクロスコープや、口腔内を3次元で撮影できる歯科用CT、従来の粘土での型取りでは無く、新しい医療である3Dスキャナー(iTero)による光学印象を取り入れており、3Dでお口を映し出すことが出来るため、より精密に歯の形や嚙み合わせのオーダーメイド治療が可能となりました。
また、院長の実の弟である技工士のラボと連携しているため、費用を抑えて詰め物や被せ物治療を行うことが可能で、ラボにはもちろん新しい3Dプリンターも、完備しているため即日の対応も可能なのだそうです。
高い審美性と耐久性を兼ね備えた素材によるメタルフリー治療に対応されています。ジルコニアやセラミックなどの材料を使用し、より自然で健康的な美しさを再現できるように努められているそうです。金属を使用しない治療のため、金属アレルギーの心配がないのもうれしいポイントです。
自費治療のため費用を心配される方もいらっしゃると思いますが、治療前に治療内容や費用についてしっかりと説明し、ご納得していただいたうえで治療をスタートされています。
従来の矯正治療は、歯の表面に固定式のブラケット装置を付けて行うのが一般的ですが、治療中の見た目が気になって治療をためらっている方も多いのではないでしょうか。さくらぎファミリー歯科では、透明なマウスピース型の矯正装置を使った治療に対応されています。装着中も装置が目立ちにくく、取り外しも可能なため、治療中の見た目が心配な方も安心して受けていただけます。接客業や営業職など、人と会う機会の多いお仕事をされている方にもお勧めできる治療法です。
近隣エリアのおすすめクリニック[PR]