【2023年】神奈川県の親知らずの抜歯 おすすめしたい8医院(1/2ページ)

神奈川県で評判の親知らず対応の歯医者さんをお探しですか?
神奈川県には、日曜診療や、夜間診療に対応している、日本口腔外科学会の口腔外科専門医が在籍しているなど様々な親知らず対応の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、神奈川県のおすすめの親知らず対応の歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
神奈川県で評判の親知らず対応の歯医者さん8医院
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】(横浜市)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
各線 横浜駅 西口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
★:9:00〜13:30/15:00〜18:30
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】はこんな医院です
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】は、口腔外科に力を入れている歯科医院です。なかでも親知らずの抜歯では、患者さんが治療に対する不安を感じていることが多いため、丁寧な診療・検査を行い一人ひとりに寄り添った治療を提供されています。
抜歯前に親知らずに炎症が見られる場合には炎症に対する治療を行ってから抜歯することにより、抜歯後の炎症などに伴うリスクを可能な限り軽減しているそうです。少ない通院回数で治療が終えられるように、状態が良ければ複数本の抜歯や初診日当日の抜歯にも対応されています(※術前の検査、術後の経過観察が必要です)。
診療室はプライバシーに配慮された半個室になっており、人目を気にせず治療に臨める環境を整えられています。それぞれの診療台にモニターがついているため画像を見ながら治療を受けることができるそうです。神奈川県で親知らずの抜歯を受けたいという方は、豊富な治療経験を積まれている横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】を受診してみてはいかがでしょうか。
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】の特徴について
・親知らずの抜歯に特化した専門医院!
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】は、親知らずの抜歯に特化した歯科医院で、日本口腔外科学会の口腔外科専門医が多数在籍されています。痛みをできるだけ抑えるよう十分に麻酔をきかせた状態での抜歯を心がけており、抜歯中に痛みを感じた場合は抜歯を中断し、十分な麻酔を追加を行われています。
また、親知らずの抜歯後のアフターケアにも力を入れて取り組むことで、健康なお口の状態を長く維持できるよう努められています。親知らずの抜歯からその後のケアまで対応する歯科医院のため、安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。
・アクセス良好、土日も診療しているから通いやすい!
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】はJR横浜駅西口から徒歩5分という好立地にあり、平日は20時まで受診でき、土曜日・日曜日・祝日も診療を行っているため、忙しい方でも定期的に通いやすい歯科医院です。アクセスの良さもあって20~30代の方を中心に幅広い地域に住んでいる患者さんが通われています。
アクセスの良さだけではなく、豊富な知識と経験をもつ歯科医師が治療を担当されるそうです。親知らずの抜歯を考えている方や、親知らずを抜いたほうが良いか迷っている方は、一度相談されてみてはいかがでしょうか。
・難症例にも対応、抜歯経験が豊富な歯科医師が多く在籍!
横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】は親知らずの抜歯の経験を豊富に積んでいる歯科医師が在籍しているため、神経が近いなどといった難症例の親知らずの抜歯にも対応できるそうです。
親知らずの抜歯には時間を要する場合もありますが、多くの場合1本あたり30分以内で終わるそうです。患者さんの負担を考え、できるだけスピーディーに抜歯を行うことを心がけられています。
もう少し詳しくこの親知らず対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら横浜駅西口歯科第2医院【親知らず外来】の紹介ページ
なかじま歯科クリニック(川崎市)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線 二子新地駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜18:00
※祝日のある週は木曜日も診療いたします。
なかじま歯科クリニックはこんな医院です
川崎市高津区のなかじま歯科クリニックは、東急田園都市線が通る二子新地駅より徒歩4分の好アクセスで、「歯の健康という幸せ」をコンセプトに日々高品質な歯科診療が行われています。川崎市に根ざしたホームドクターとして歯のトラブルに幅広く対応しており、なかでも親知らずの治療に力を入れているそうです。
また、長きにわたってご自身の天然歯でお食事やおしゃべりを楽しんでいただけるよう、できる限り歯を残す治療にこだわっており、むし歯や歯周病の治療のほか、口腔内トラブルを未然に防ぐための予防治療にも注力されています。親知らずの抜歯を終えても、歯の健康管理のために長くお付き合いができる歯科医院と言えるでしょう。
なかじま歯科クリニックの特徴について
・親知らずが専門の経験豊富な歯科医師!
なかじま歯科クリニックで親知らずの抜歯を行うのは、親知らずをはじめインプラント治療など口腔内の外科処置の経験が豊富な先生です。親知らずの抜歯をお考えの方や、ベテランの歯科医師に抜歯をお願いしたいという方は、経験豊富な歯科医師がいるなかじま歯科クリニックへ相談してはいかがでしょうか。
・抜歯に不安がある方にも安心!
親知らずの抜歯には強い痛みを伴うのではないかとご不安を感じている方や、術後の腫れを懸念している方も多いかもしれませんが、なかじま歯科クリニックでは、痛みにも配慮して抜歯が行われています。十分に麻酔を効かせて痛みや術後の腫れといったダメージを極力少なくできるよう努めており、説明が不十分なまま処置を行うと不安や恐怖心につながるため、分かりやすい説明でご納得いただいてから処置を行うよう心がけているそうです。また、院内感染の対策も徹底しており、ヨーロッパ規格EN13060を満たしたクラスBのオートクレーブ(滅菌機)や、治療に使用する水を除菌できる「ポセイドン」を導入されているので、感染症が心配な時期も安心して通院できるのではないでしょうか。
・総合歯科ならではのトータル的なサポート!
なかじま歯科クリニックでは、親知らずの抜歯はもちろん、歯に関することであればなんでも相談していただけるよう様々な診療が行われています。痛みや炎症などが生じている部分のみにフォーカスするのではなく、患者さんご自身も自覚していないような病変もチェックする「全顎的治療」をコンセプトに診療しているそうです。むし歯などがある部分だけでなく、噛み合わせの調和や全体のバランスも考慮した良質な診療が期待できます。
もう少し詳しくこの親知らず対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらなかじま歯科クリニックの紹介ページ
横浜駅西口歯科【本院】(横浜市)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
各線 横浜駅 西口 徒歩4分
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディング ANNEX館4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
★:9:00〜13:30/15:00〜18:30
横浜駅西口歯科【本院】はこんな医院です
神奈川県の横浜駅近くにある横浜駅西口歯科【本院】は、患者さん一人ひとりが歯の心配をすることなく素敵な笑顔で過ごせることができるよう、常に理論と技術の研鑽を続け、適切な治療の提供を心がけられています。
診療室はプライバシーに配慮された半個室となっており、人目を気にせず治療を受けることができる環境を整えられています。新しい滅菌システムの使用や外気清浄機で院内へきれいな空気を取り込むなど感染対策も徹底されているため、安心して治療を受けることができるでしょう。
また、20~30代を中心に幅広い世代の方が来院されており、仕事が忙しい方でも通えるように平日は20時まで、土曜日・日曜日・祝日は18時30分まで診療を受け付けられています。神奈川県で親知らずの抜歯を検討している方は、交通アクセスが良好で、都合に合わせて診療を受けることができる同院を受診してみてはいかがでしょうか。
横浜駅西口歯科【本院】の特徴について
・2本~4本までまとめて抜歯できる!
横浜駅西口歯科【本院】では歯科用CTによる詳細な検査と、親知らずの治療経験を豊富に積んでいる歯科医師による診断で、親知らずの抜歯が必要な場合や一度にすべて治療したいという要望がある場合、2本~4本をまとめて抜歯することもできるそうです。初診時の口腔内の状態によってはその日の内に親知らずの抜歯を行われています(※術前の検査、術後の経過観察が必要です)。
難症例にも対応されているため、大学病院を紹介されたが予約が取れず治療が受けられていないという方にもおすすめのクリニックです。親知らずの抜歯を考えている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
・専門チームによるスピーディーな抜歯!
横浜駅西口歯科【本院】の親知らずの抜歯は専門チームが構成されており、それぞれの歯科医師が豊富な治療経験を積まれています。熟練された技術によって、埋まっている親知らずでもほとんどのケースで30分以内で抜歯できるそうです。
抜歯による痛みが心配という方には、静脈内鎮静法や低侵襲の外科処置で治療後の腫れや痛みをできるだけ少なくできるよう配慮されています。歯医者が苦手な方でも安心して親知らずの抜歯に臨めるのではないでしょうか。
・抜歯の経験が豊富な口腔外科のスペシャリスト!
横浜駅西口歯科【本院】では、大学病院で難しい抜歯を多数経験した口腔外科学会の口腔外科専門医、指導医が在籍しており、なるべく「腫れない」「痛くない」治療を心掛けております。年間症例数は10,000本以上で(※2022年実績)、過去に断られた方や難症例の方も対応出来ます。
個々の状態にもよりますが、症例に沿って一人ひとりに適切な治療プランをご提案し患者さんへの負担が少なくなるよう努めているそうです。抜歯が怖く親知らずの治療を後回しにしている方も、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。
もう少し詳しくこの親知らず対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら横浜駅西口歯科【本院】の紹介ページ
ドリーム歯科 西山(小田原市)
- 駅徒歩12分
引用:https://www.dreamshika2480.com/
JR各線・小田急小田原線・伊豆箱根鉄道大雄山線 小田原駅 西口 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
ドリーム歯科 西山はこんな医院です
引用:https://www.dreamshika2480.com/
ドリーム歯科 西山では一般的な歯科診療・小児歯科の診療が行われています。根幹治療・入れ歯・矯正治療・審美治療・ホワイトニング・予防治療・訪問診療など豊富に取り揃えられたメニューの中でも特に親知らずの治療に力を入れておられます。
院長は患者さんのライフスタイルや全身の健康状態を把握した上で、患者さんの総合的な治療や短期治療のご希望に合わせて治療計画を提案しておられるそうです。また治療においては患者さんに適した治療を複数ご用意されることに加えて、丁寧な説明を行われています。
幅広い年齢の方々が来院しやすいように院内をバリアフリーにしているほか、備え付けテレビでのDVD鑑賞や個室を防音仕様にするなど診療環境を整えておられることも魅力の1つなのではないでしょうか。
ドリーム歯科 西山の特徴について
・親知らずのお悩みは1度相談を!
ドリーム歯科 西山では親知らずに関するお悩みや抜歯をお考えの方に相談をお勧めされています。親知らずが「斜めに生えている、痛み・腫れがある、ほかの歯に悪影響を及ぼす可能性がある」場合には抜歯が必要ですが、入れ歯やブリッジの土台に活用できることもあるので一概に判断することは難しいためだそうです。
お話を十分伺い精密な検査のもとで抜歯の有無を判断されているそうですので、お悩みの方は1度受診されてはいかがでしょうか。
・慎重に行われる親知らずの抜歯!
ドリーム歯科 西山では親知らずを抜歯するにあたりCTを活用して慎重に行われています。CT検査では神経や血管の位置を把握できるそうです。
親知らずの周囲には重要な神経や血管が通っていると言われており、これらが傷つくと痺れや多量の出血を引き起こす可能性があることから細心の注意を払った上で治療にあたられています。丁寧な検査とリスクを減らした治療で安心して診療に臨めるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの親知らず対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらドリーム歯科 西山の紹介ページ
ちがさきサザン歯科(茅ヶ崎市)
- 駅徒歩3分
引用:https://www.chigasaki-southern-dc.com/
JR湘南新宿ライン・JR相模線・JR東海道本線 茅ヶ崎駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - |
★:14:30~17:00
※予約制
ちがさきサザン歯科はこんな医院です
引用:https://www.chigasaki-southern-dc.com/
ちがさきサザン歯科では一般的な歯科診療・小児歯科・歯科口腔外科の診療が行われています。根幹治療・予防治療・審美治療など豊富に取り揃えられたメニューの中でも特に親知らずの治療に力を入れておられます。
院長は患者さんと相談を行い治療機関や経済的な負担に配慮しながら治療計画を提案しておられるそうです。また治療計画は長い目でみた計画の提案をされていて、ご自身の歯でできる限り長く過ごせるように配慮した侵襲の少ないものを目指しておられます。
お子さんから高齢の方まで来院しやすいように院内はバリアフリーになっているほか、外国の方でも安心して通院できるように英語に対応できる医師も在籍していることも魅力の1つなのではないでしょうか。
ちがさきサザン歯科の特徴について
・安心できる親知らず治療!
ちがさきサザン歯科では歯科口腔外科を学んだ医師によって親知らずの治療が行われています。専門的な技術を学んだことで外科的な処置を行うことができることに加えて、内科疾患の知識を有していることで患者さんの持病に配慮した上で治療を進めることが可能だそうです。
持病をお持ちの方は特に、歯科口腔外科の知識・技術に加えてご自身の疾患に理解のある歯科医師に診療をお任せすることで、安心して治療に臨むことができるのではないでしょうか。
・トラブルのある親知らず抜歯の奨め!
ちがさきサザン歯科では親知らずが斜めに生えていることで隣り合う歯がむし歯になったり、歯茎に腫れ・膿の出るなどトラブルが出現している場合に抜歯治療をお奨めされています。
逆に親知らずが綺麗に並んで生えている場合や、噛み合わせに問題がない場合には経過観察を提案されているそうです。親知らずは生え方によって抜歯が難しいこともあるそうなのでお悩みのある方は1度相談して治療期間や方法などを聞いてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの親知らず対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらちがさきサザン歯科の紹介ページ
- 1 2