目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 皮膚・爪・髪
  4. 「全身にかゆいぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?医師が徹底解説!

「全身にかゆいぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?医師が徹底解説!

「全身にかゆいぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?医師が徹底解説!

全身のかゆいぶつぶつで、身体はどんなサインを発している?Medical DOC監修医が主な原因や考えられる病気・何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

丸山 潤

監修医師
丸山 潤(医師)

プロフィールをもっと見る
群馬大学医学部卒業。群馬県内の高度救命救急センター救急科及び集中治療科に2022年まで所属。2022年より千葉県の総合病院にて救急総合診療科および小児科を兼務。乳児から高齢者まで幅広い患者層の診療に努める。
【保有資格】
医師/医学博士/日本救急医学会救急科専門医/日本集中治療医学会集中治療専門医/DMAT隊員/日本航空医療学会認定指導者(ドクターヘリの指導者資格)/JATECインストラクター/ICLSインストラクター

「全身のかゆいぶつぶつ」の症状で考えられる病気と対処法

全身が痒くてぶつぶつが出てくる……そんな症状が出てきたらどのように対処すれば良いのでしょうか?痒みが強いと十分な睡眠ができない、集中力が切れて仕事にも影響するなど生活に支障をきたすこともあります。今回は「全身のかゆいぶつぶつ」から考えられる病気とその対処法について解説します。

全身のかゆいぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

ぶつぶつには様々な種類があり、その形状や持続時間によって診断は異なります。症状が全身に出るのか、身体の一部に出るのかも病気を見分ける重要なポイントになります。
痒みやぶつぶつが見られた時、冷やすことで一時的に症状が落ち着くことがあります。冷やす場合には湿布などは使用せず、氷枕や保冷剤をタオルに巻いて冷やすようにしましょう。
「全身のかゆいぶつぶつ」から考えられる病気としては痒疹、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎などがあります。また、ダニなどによる虫刺されの症状である可能性もあります。

このような症状で病院を受診する時は、皮膚科を受診しましょう。受診時は症状の経過をまとめていくと診察がスムーズになります。また、診察では全身の症状を確認することがありますので着脱しやすい服装で受診しましょう。特に急に症状が悪化する場合は早めに受診しましょう。

突然、全身のかゆいぶつぶつができる症状で考えられる原因と対処法

突然全身の痒みやぶつぶつができる場合、気がつくと広範囲にぶつぶつが広がっていることも多く驚くかもしれません。
突然症状が広がる場合は、アレルギーが原因の可能性が高くなります。最近初めて摂取した薬や食べ物などアレルギーの原因になるものがないか思い出してみましょう。
病院では皮膚科を受診してください。受診時は思い当たる原因や、これまでアレルギーが出たことがないかを伝えましょう。
特に眼や口腔内、陰部などの粘膜症状が見られた時は重症の可能性が高いのですぐに病院を受診しましょう。

冬に全身のかゆいぶつぶつができるの症状で考えられる原因と対処法

冬にのみ全身のかゆいぶつぶつができることがあります。冬は寒さや乾燥など皮膚も厳しい環境にさらされるため、肌トラブルが起きやすい季節です。
寒さによるぶつぶつでは寒冷蕁麻疹、乾燥によるぶつぶつでは皮脂欠乏性湿疹などの病気が考えられますが、それぞれの原因に対処することで症状の緩和が期待できます。例えば、寒さによる症状であれば温める、乾燥による症状であれば保湿で症状が改善することがあります。冬になるとこのような症状が出る場合は試してみるのも良いでしょう。
ご自身で対処が難しい場合や症状が改善しない場合は皮膚科を受診してください。

すぐに病院へ行くべき「全身のかゆいぶつぶつ」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

粘膜の症状や呼吸困難感がある場合は、皮膚科・救急科へ

全身のぶつぶつは、薬や食べ物のアレルギーが原因となっていることがあります。その場合、重症の場合はアナフィラキシーを起こす可能性があり、注意が必要です。アナフィラキシーとは強いアレルギー反応が体で起こっている状態で、最悪の場合命に関わることもあります。急な皮膚症状の悪化に加え、眼・口腔内・陰部の粘膜症状や呼吸のしづらさがある場合はすぐに皮膚科もしくは救急外来を受診しましょう。特に呼吸のしづらさを感じている場合は、急に症状が進行することもあるので一刻も早い受診が必要です。

受診・予防の目安となる「全身のかゆいぶつぶつ」のセルフチェック法

  • 全身のかゆいぶつぶつ以外に粘膜症状や呼吸困難感がある場合
  • 全身のかゆいぶつぶつの症状が同居する家族にも同様にみられる場合
  • 全身のかゆいぶつぶつが一度消えて、他の場所にも同様の症状が出現する場合

「全身のかゆいぶつぶつ」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「全身のかゆいぶつぶつ」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

痒疹

痒疹とは強い痒みを伴う皮疹で、中年以降の女性に多いとされる病気です。結節性痒疹や多形慢性痒疹など、いくつかの種類に分かれています。様々な原因が考えられますが、アレルギー・ストレス・虫刺され・全身疾患などに伴って起こります。
基本的な治療として、原因疾患がある場合はその治療を進めます。皮疹に対してはステロイドが含有された外用薬を使用します。症状が強い場合は内服治療を併用することもあります。
長期間症状が続く場合もあるので、症状がなかなか良くならない場合は皮膚科を受診しましょう。

蕁麻疹

蕁麻疹とは皮膚に一過性の浮腫が起こる病気で、多くは痒みを伴います。「膨疹」と呼ばれる皮疹が見られるのが特徴で、ひとつの膨疹は24時間以内に消失することが特徴です。原因は薬や食べ物、ストレスなど多岐に渡り、身の回りのものは何でも原因になりうると言っても過言ではありません。原因がわからない場合も多く、蕁麻疹の症状が出ていても気がつかないうちに治っていることもあります。繰り返し症状が続く場合は原因検索や抗ヒスタミン薬の内服が必要となるため、皮膚科を受診しましょう。
また、蕁麻疹の膨疹は24時間以内に消えてしまうため受診時には膨疹が見られないこともあります。症状が出ている時に写真を撮り、受診時に医師に見せるようにすると良いでしょう。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は増悪と寛解を繰り返す皮膚炎であり、子供の頃に発症する事が多い病気です。家族歴や気管支喘息などいわゆる「アトピー素因」のある方が発症しやすいと言われています。皮膚のバリア構造に刺激が加わることで全身に皮疹が出現しますが、年代によって皮疹がみられやすい部位は異なります。また、皮疹は外からの刺激が多い部位に好発する、左右対称性に現れる事が多いといった特徴があります。症状はほとんどが慢性化し、長期にわたり皮疹が継続します。
治療法はステロイドが含まれた外用薬が中心ですが、日頃の保湿や症状のない時も外用薬を使用するなど、日常的に治療を継続することが重要です。
左右対称の皮疹が特に小児に持続する場合は皮膚科を受診しましょう。

「全身のかゆいぶつぶつ」の正しい対処法は?

まずは皮膚を冷やしてみましょう。冷やすことで痒みが抑えられる場合があります。ただし、寒冷蕁麻疹による皮疹の場合は冷やす事で症状が増悪するので注意してください。
市販薬にも痒みを抑えるアレルギーの薬や、ステロイドが含有された外用薬があります。原因がわかっていて、これまで同様の薬を処方されたことのある場合は使用しても良いでしょう。市販薬を使用する時は用法容量を必ず守り、数日から1週間使用しても改善しない、もしくは使用していても皮膚症状が増悪する場合は病院を受診しましょう。
アレルギーの場合は、アレルギーの原因と考えられる薬や食べ物があれば、それを避けましょう。生活習慣の乱れが原因で症状が増悪する場合もあるため、規則正しい生活を心がけましょう。

「全身のかゆいぶつぶつ」症状についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「全身のかゆいぶつぶつ」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

ストレスが原因で全身にかゆいぶつぶつができることはありますか?

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

あります。特に蕁麻疹はストレスが原因となることがあり、その場合はストレスを避けるよう環境改善を行うと症状が改善することもあります。

全身にかゆいぶつぶつがあるのですがダニが原因でしょうか?

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

寝室の布団などに住むダニに刺されてぶつぶつができることがあります。特にご家族にも同じような皮膚症状が見られる場合は、ご自宅の掃除や寝室の布団を干す事でダニの駆除となり症状が改善する可能性があります。ダニは死骸もアレルギーの原因となることがあるため、死骸までしっかり駆除するようにしましょう。

全身のかゆいぶつぶつは市販薬で治りますか?

丸山 潤医師丸山 潤(医師)

ステロイドの外用薬や抗ヒスタミンの内服薬で治ることもありますが、眠気や皮膚変化などの副作用もあるため安易な使用はお勧めできません。ぶつぶつの原因が明らかである時のみ使用を検討しましょう。

まとめ 全身のかゆいぶつぶつはアレルギーの可能性あり

「ぶつぶつ」と一言に言っても、病名やその原因はさまざまです。ぶつぶつの性状を正しく見極めるためには、まずは皮膚科の受診が必要となります。皮膚科医の診断を受け治療を開始しましょう。
病気の原因を探り当てるのに生活習慣がヒントになることがありますので、ご自身でも思い当たる環境変化がなかったか、考えてみましょう。
皮疹は慢性化すると痕が残りやすくなることもありますので、気になる症状があれば早めに病院を受診することをお勧めします。

「全身のかゆいぶつぶつ」症状で考えられる病気

「全身のかゆいぶつぶつ」から医師が考えられる病気は7個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

皮膚科の病気

全身の痒み、ぶつぶつが続いている時は原因により治療が異なってきます。症状が長引く病気である可能性もあるため、早めに治療を開始しましょう。

「全身のかゆいぶつぶつ」に似ている症状・関連する症状

「全身のかゆいぶつぶつ」と関連している、似ている症状は9個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

「全身のかゆいぶつぶつ」のほかにこれらの症状がある場合でも「痒疹」「蕁麻疹」「アトピー性皮膚炎」「ざ瘡」「白癬」「皮脂欠乏性湿疹」「光線過敏症」などの疾患が考えられます。全身の皮膚症状が持続する場合は皮膚科を受診しましょう。