【2020年】春日井市の耳鼻咽喉科♪おすすめしたい6医院(1/2ページ)

春日井市で評判の耳鼻咽喉科をお探しですか?
春日井市は愛知県の市のひとつで、日本耳鼻咽喉科学会の専門医が在籍しているなど様々な耳鼻咽喉科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきたインタビューなどの情報をもとに、春日井市でおすすめできる耳鼻咽喉科クリニックをご紹介いたします。
※2020年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
春日井市で評判の耳鼻咽喉科クリニック6医院
はやかわ・すずきクリニック
- 駅徒歩3分
- 女医○
柏原町3丁目バス停留所 徒歩3分
JR中央西線 勝川駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
【保有資格等】
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
はやかわ・すずきクリニックはこんな医院です
春日井市柏原町にあるはやかわ・すずきクリニックは、中耳炎や外耳炎、耳鳴りといった耳の病気や蓄膿症、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎といった耳鼻咽喉科領域の治療を行っているクリニックです。ほかに内科・神経内科・消化器内科・外科などの診療を実施しており、乳がん検診や予防接種なども受けることができます。
JR中央本線・勝川駅から徒歩およそ20分で車だとおよそ6分、県道196号線沿いのカメラのキタムラ春日井・柏原店横の路地を柏原公園方面に向かって進んだところにあります。駐車場は建物の横に案内が出ており、裏手の少し離れた場所にあります。
月曜・火曜・水曜・金曜日の診療時間は9:00~12:00と16:00~19:00、木曜日の診療時間は9:00~12:00、土曜日の診療時間は9:00~13:00です。休診日は日曜日・祝日です。ホームページの診療時間案内からは、曜日ごとの平均的な混雑状況を案内しているので便利です。
はやかわ・すずきクリニックの特徴について
・話題の睡眠時無呼吸症候群の検査を実施!
はやかわ・すすずきクリニックでは、呼吸器や内科疾患とも密接な関係のある睡眠時無呼吸症候群の一泊検査入院を行っています。睡眠時無呼吸症候群は、肥満傾向の男性だけではなく、更年期を過ぎた女性にも多く見られるようになってきた症状です。
SASとも呼ばれ、睡眠中に何度も呼吸が止まることで無呼吸状態になり、一時的に脳に酸素が行き渡らなくなる症状が続きます。いびきが大きい方や、日中に猛烈な眠気が襲ってくる方は要注意です。
・女性医師による内科診療が受けられます!
はやかわ・すずきクリニックは乳がん検診を行っており、女性医師が内科・神経内科を担当しています。
母でもある女性医師は、心の悩みや気になる症状などを話しやすい先生です。患者さんの症状や悩みについてじっくりと時間を割いてカウンセリングを行っているので、ひとりの患者さんの診察に30分程時間がかかることもあり、じっくりと病気に向き合った治療が期待できます。
・地域に密着したアットホームな雰囲気です!
家族でもある3人の医師が耳鼻咽喉科や内科・外科など複数の診療を行っているアットホーム体制のクリニックです。もとは鈴木医院として開業していましたが、現院長とその妻である二人の医師が合流する形で現在の診療体制が生まれました。
古くから地元に根差した地道な医療を提供しており、患者さんの中には当時を知っている方たちも多く見受けられます。診察室は3つありそれぞれの専門分野に特化した診療を実施していて連携もしっかりしています。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらはやかわ・すずきクリニックの紹介ページ
おくむら耳鼻科クリニック
- 駅徒歩8分
引用:https://okumurajibika.com/
JR中央線 高蔵寺駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
おくむら耳鼻科クリニックはこんな医院です
引用:https://okumurajibika.com/
愛知県春日井市高蔵寺町北にある、おくむら耳鼻科クリニックは、JR高蔵寺駅から徒歩8分、高蔵寺北交差点、瀬戸信用金庫向かいにあります。敷地内には18台分の駐車場も完備し、クリニック隣のななみ調剤薬局にも駐車可能です。順番予約システムを導入しているため、駐車場に車が停められない状態は少なくなり、忙しい方でも通いやすい環境を整えています。
おくむら耳鼻科クリニックは、地域の皆さんに愛され信頼されるクリニックを目指し、小さな子どもから高齢の方まで「やさしい・丁寧な診察、治療」を日々心がけ、耳・鼻・のどの健康に貢献しています。
診療時間は、木曜日・日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~金曜日の9:00~12:00、15:30~18:30、土曜日のみ9:00~13:00となっています。
おくむら耳鼻科クリニックの特徴について
・鼻水が多い子ども、青鼻の子どもは耳鼻科の受診を!
小さなお子さんの場合、耳鼻科か小児科かどちらに受診するか迷うことがあるかと思います。鼻水が多い場合や、特に汚い青ばなになっている時は、気づかない間に中耳炎になっていることもあるので、耳鼻科の受診をすすめています。
また、高熱や咳がひどい場合は、下気道の炎症(気管支炎や肺炎)の可能性もあるので、小児科の受診をおすすめします。
・耳鼻咽喉科,アレルギー科が専門!
耳・鼻・のど及び唾液腺(耳下腺、顎下腺)の耳鼻咽喉科の病気全般について診察、治療を行っているので、耳・鼻・のどの調子が悪いときは受診してください。アレルギーに関しては、アレルギー性鼻炎の診断、治療を積極的に実施しています。
アトピー性皮膚炎や気管支ぜんそくや食物アレルギーの治療は、皮膚科、呼吸器内科、小児科での受診をすすめています。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらおくむら耳鼻科クリニックの紹介ページ
はやし耳鼻咽喉科
- 駅徒歩3分
JR中央線 勝川駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は終了の30分前です。※予約制
はやし耳鼻咽喉科はこんな医院です
愛知県春日井市松新町にある、はやし耳鼻咽喉科は、JR勝川駅から徒歩で約4分のアクセス良好の場所にあります。
はやし耳鼻咽喉科は、新しい機器を用いた診察により、わかりやすい医療を目指し、耳、鼻、のどの健康について、地域の皆さんに安心して気軽に受診していただけるホームドクター(かかりつけ医)として地域医療に貢献しています。
診療時間は、水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~金曜日の9:00~12:00、16:00~19:00、受付時間は、8:30~12:00、15:30~19:00 となっています。電話での対応時間は、8:30~12:30、15:30~19:30の間です。
はやし耳鼻咽喉科の特徴について
・迅速かつ親切丁寧な診療を提供!
はやし耳鼻咽喉科の診療は、迅速かつ親切丁寧な診療を提供しています。診察の説明も丁寧に、分かりやすく行っています。また、診察および検査の結果、さらにMRやCTなどによる検査が必要な場合や入院・手術などの必要性があると判断した場合には、連携する適切な病院へ紹介しています。
また、患者さんの待ち時間を少なくするように努力し、そのために電話による予約制も採用。電話予約の利用で待ち時間の短縮につなげています。
・赤ちゃんから高齢の方まで幅広い年代を診療!
はやし耳鼻咽喉科では、明るく親切なスタッフが患者さんを迎えています。また、赤ちゃんの診療も積極的に実施しています。院内には、折りたたみ式のオムツ交換台も完備しているので、赤ちゃん連れでも安心して受診可能です。
冬の時期、少ないインフルエンザウィルス量でも感度良く検出できるスピード検査技術も用いています。発熱後数時間しか経過していない場合でもインフルエンザに罹患しているかの診断ができます。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらはやし耳鼻咽喉科の紹介ページ
耳鼻咽喉科まつだクリニック
- バス停留所から徒歩1分
篠木6丁目バス停留所 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※特殊外来15:00~15:30(完全予約制)、※予約優先制
耳鼻咽喉科まつだクリニックはこんな医院です
愛知県春日井市篠木町にある耳鼻咽喉科まつだクリニックは、神領駅から徒歩で約22分、名鉄バスの篠木6丁目バス停前から徒歩で約1分の場所にあります。旧19号線沿い、おおのクリニック、かすがいファミリー皮膚科、アベクリニックと同じ敷地内です。
耳鼻咽喉科まつだクリニックでは、小さい子どもから年配の方まで幅広い患者さんに、安心と納得の医療を提供することをモットーに診療しています。
診療時間は、木曜日・土曜日午後・日祝日の休診日をのぞいて、月~金曜日の9:00~12:00、15:30~18:30、特殊外来は15:00~15:30となっています。特殊外来は、完全予約制で手術や検査・処置などを行います。
耳鼻咽喉科まつだクリニックの特徴について
・クリニックとの連携によって精密かつ的確な診療を提供!
耳鼻咽喉科まつだクリニックでは、同じ敷地内にある隣接するクリニックとの連携によって、CTやMRIを同じ敷地内で受けることが可能になりました。これらによって、精密でかつ的確な診断を受けられます。
また、院長は春日井市内で唯一の日本めまい平衡学会認定のめまい相談医です。隣接する脳外科クリニックと連携することで、末梢性から中枢性めまいまで、より専門的な診断を受けることが可能です。
・心地よい空間で安心と納得の医療を提供!
「心地よい空間で安心と納得の医療を提供する」をモットーに、耳鼻咽喉科まつだクリニックを開院しています。患者さんの待ち時間が少しでも快適であるよう、大きな待合室とラウンジ風のスペースを用意しました。
また、待っている問、お子さんが楽しめるよう大きなキッズスペース、動物のフィギア、クマノミなどの水槽を院内に用意しています。ママはゆっくり、子どもがワクワク出来るようなクリニックを目指しています。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちら耳鼻咽喉科まつだクリニックの紹介ページ
坂井耳鼻咽喉科
- バス停留所から徒歩30秒
引用:https://www.sakai-jibika.jp/
松原中学校バス停留所 徒歩30秒
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
坂井耳鼻咽喉科はこんな医院です
愛知県春日井市西山町にある坂井耳鼻咽喉科は、坂井耳鼻咽喉科は、耳・鼻・のどの病気(風邪を含む)を主に診察する耳鼻咽喉科のクリニックです。受診される年齢層は赤ちゃんから高齢者まで幅広く、なかでも小学生以下の方の受診が多いです。
中央本線の春日井駅から徒歩で約44分、かすがいシティバス・はあとふるライナーの病院循環北部線、または施設連絡南北線に乗車してください。松原中学校停留所下車、目の前です。車の場合は、27台分の専用駐車場があります。車いす用の駐車場も完備しています。
診療時間は、木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~金曜日の9:00~12:00、15:30~18:30、土曜日は9:00~13:00、受付時間は8:40~12:00、15:10~18:30となっています。
坂井耳鼻咽喉科の特徴について
・リーフレットやTVモニターによる情報発信!
坂井耳鼻咽喉科では、院内において患者さんご自身の病気について、より理解を深めてもらうために、病気や検査などのオリジナルのリーフレットを渡しています。
また、待合室と中待合室に設置したTVモニターでは、医院の情報や耳鼻科関連のさまざまな病気や治療方法などの患者さんに役立つ情報発信を行っています。
・耳・鼻・のどの悩みは坂井耳鼻咽喉科へ!
耳、鼻、のどで困っていることはありませんか。耳、鼻、のど以外にも、だ液腺(耳下腺、顎下腺)、頸部(首)、めまいの診察も実施してますので、気になる症状がある方は相談してください。また、いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療を実施しており、睡眠時無呼吸が疑われる患者さんには、小型の検査機器を貸し出し、睡眠中の呼吸状態などを測定します。
このように、聴覚(聞く)、嗅覚(におう)、味覚(あじわう)、平衡感覚(バランスをとる)といった日常生活を快適に送るためのサポートをしています。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちら坂井耳鼻咽喉科の紹介ページ
- 1 2