【2021年】足立区のインプラント医院♪おすすめしたい10医院(2/2ページ)

目次 -INDEX-
足立区で評判のインプラント10医院
村上歯科クリニック
- バス停留所前
- 専門医○
引用:http://www.murakamishika.net/
都バス:新田二丁目 下車 目の前
東京メトロ南北線 志茂駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:20~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:00
村上歯科クリニックはこんな医院です
足立区新田にある村上歯科クリニックは、地域住民のかかりつけ歯科医です。村上歯科クリニックの治療方針は大きく3つになります。衛生面を徹底的に配慮した治療、患者さんに寄り添った治療と機能回復、健康な歯をもとに歯の美しさを回復する、これら3つの治療方針のもと、小さなお子さんから、高齢者まで、地域住民に寄り添った丁寧で親身な治療を行っています。
また、村上歯科クリニックでできるのは虫歯などの一般歯科だけではありません。歯周病の治療や歯列矯正、インプラント治療、セラミック、ホワイトニングなど、歯を美しく健康に長く保つために必要なさまざまな治療をワンストップで受けることができます。
村上歯科クリニックの特徴について
・歯の状態に合わせた適切なインプラント治療!
インプラントは抜けてしまった歯の代わりに、人工の歯を同じ場所につくる治療法です。この治療法は、歯槽骨に人工の歯根を埋め込まなくてはならないため、骨の状態によっては、インプラントを埋め込んでも10年程度しか保つことができない場合があります。そのため、村上歯科クリニックでは、患者さんの骨や口の中の状態を慎重に診察し、インプラントだけでなく、ブリッジや入れ歯なども合わせて、患者さんの状態にあった治療法を提案しています。
・健康で美しい歯に欠かせない審美治療!
歯の治療には、詰め物や被せものがつきものです。村上歯科クリニックでは、保険が適用できるかわりに金属部分が見えてしまう銀歯(FCK)と硬質レジンジャケット、硬質レジン前装冠のほか、保険が使えない自費扱いのかわりに、見た目が自然で美しいオールジルコニアクラウンやジルコニアボンドクラウン、メタルボンド、ラミネートベニアでの治療が可能です。また、自前の歯を美しくするホワイトニングも自宅で行うホームホワイトニングと、クリニックで行うオフィスホワイトニングの2種類があるので、患者さんが自分にあった方法を選ぶことができます。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら村上歯科クリニックの紹介ページ
竹ノ塚デンタルオフィス
- 駅徒歩3分
引用:https://takenotsuka.dental-n.com/
東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:30〜17:30
※最終受付時間は19:00までです。
※予約制
竹ノ塚デンタルオフィスはこんな医院です
引用:https://takenotsuka.dental-n.com/
竹ノ塚デンタルオフィスは東京都足立区にある歯科クリニックで、一般的な歯科診療をはじめ口腔外科、矯正治療など様々な診療が行われており、その中でもインプラント治療に力が入れられています。クリニックの場所は、東武伊勢崎線竹ノ塚駅から歩いて約3分、ビルの2階にあります。
院内はオシャレな雰囲気でカフェのような落ち着いた雰囲気があります。クリニックは2階にありますが、エレベーターが設置されているため車椅子やベビーカーを押しても通院も安心です。
診療時間は午前9時30分から12時30分、午後2時30分から午後7時30分(土曜日・日曜日は午後2時30分から午後5時30分)までになっています。休診日は、水曜日・祝日で、24時間受付のネット予約も行われています。
竹ノ塚デンタルオフィスの特徴について
・設備の整った特別室でのインプラント治療!
竹ノ塚デンタルオフィスではインプラント手術を行うための特別室が用意されリラックスして治療を受けることが可能です。特別室では、新しい設備で治療を受けることができ、無菌での治療が行えるように空調システムも整っているため安心して治療を受けることができます。
診療台にはモニターが取り付けられており、リアルタイムで分かりやすい説明が行われています。特別室でのリラックスしたインプラント治療が気になる方はぜひ一度、竹ノ塚デンタルオフィスに相談してみてはいかがでしょうか。
・院長は講演や指導経験もあるインプラント治療のスペシャリスト!
竹ノ塚デンタルオフィスの野村院長はインプラント治療の経験が豊富で、講演や講習会で歯科医師の指導にあたることもあるインプラント治療のスペシャリストです。インプラント治療では、糖尿病や高血圧などの基礎疾患がある場合でも、主治医との連携で治療が行えることがあると言います。
インプラントの治療後には定期的なメンテナンスが必要で、定期的なメンテナンスに通うことで保障を受けられる制度が用意されています。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら竹ノ塚デンタルオフィスの紹介ページ
佐野歯科医院
- 駅徒歩1分
引用:https://www.sano-dental.net/
東京各線 北千住駅 1番出口 徒歩1分
コミュニティバス:千住仲町 下車 徒歩1分
コミュニティバス:あだち産業芸術プラザ入口 下車 徒歩2分
JR常磐線 北千住駅 西口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
佐野歯科医院はこんな医院です
引用:https://www.sano-dental.net/
佐野歯科医院は東都区千住にある歯科クリニックで、一般的な歯科診療をはじめ小児歯科治療や入れ歯治療、審美治療など様々な治療が行われ、その中でもインプラント治療に力が入れられています。
診療は1階・2階の2つのフロアで行われています。2階は個室の診療室になっており周りを気にせずに治療を受けることが可能です。院内には歯科用CTやマイクロスコープ、レーザー治療器、口腔内カメラなど医療機器が充実し精密な治療に役立てられています。
診療時間は午前9時から午後1時、午後2時から午後7時までになっています。休診日は土曜日午後・日曜日・祝日で、平日は毎日診療が行われており忙しい方でも安心して通うことができます。ホームページからは、インターネット予約も行われています。
佐野歯科医院の特徴について
・丁寧なカウンセリングと事前の検査によるインプラント治療!
佐野歯科医院で行われるインプラント治療では、レントゲン検査や細菌検査、他の病気の有無を確認し問題がない場合に行われています。治療前にはカウンセリングを重視し、インプラント治療は金額が高いことや手術が必要なことなどを丁寧に説明し、十分に納得してもらった上で治療が行われていることが特徴になっています。
手術前には歯科用CT装置を用いて事前に3次元で骨や神経の状態や位置を確認して、シミュレーションソフトを利用することで安心して手術が行えるように準備が行われています。
・手術が早く終わり治療期間が短いインプラント治療!
佐野歯科医院では治療期間の短いインプラントが採用されており、一回の手術で治療が完了するため患者さんの負担を少なくすることができています。使われているインプラントは、埋入する部分と上部の歯の部分が一体となっていることから感染感染のリスクが少ないことが特徴になっています。
また骨と結合しやすい技術で、2ヶ月ほどの短期間で治療が終えられるという特徴も持っています。手術が短時間で終わり治療期間の短いインプラント治療が気になる方はぜひ一度、佐野歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら佐野歯科医院の紹介ページ
石谷歯科医院
- 駅徒歩1分
東京メトロ千代田線 北綾瀬駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30〜19:00 | ● | ★ | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜18:00
※予約制
石谷歯科医院はこんな医院です
石谷歯科医院は東京都足立区谷中にある歯科クリニックで、一般的な歯科診療をはじめ審美治療や矯正治療、予防治療など様々な診療が行われ、その中でもインプラント治療に力が入れられています。クリニックの場所は、東京メトロ千代田線北綾瀬駅から歩いて約1分、近隣のコインパーキングと提携しており駐車券がもらえるためお車での通院も可能です。
アットホームな院内で、リラックスして治療を待てる待合室や清潔なパウダールームなど落ち着いた雰囲気になっています。診療室は明るく、他の患者さんを気にする必要のない個室の診療室も用意されています。
診療時間は午前9時から午後1時、午後2時30分から午後7時(火曜日・土曜日は午後2時30分から午後6時)までになっています。休診日は木曜日・日曜日・祝日です。
石谷歯科医院の特徴について
・シェアの高いインプラントや十分なメンテナンスが受けられるインプラント治療!
石谷歯科医院のインプラント治療では、世界的にシェアが高いインプラントが採用されています。インプラント手術は二回の手術を基本としており、治療期間は3ヶ月から8ヶ月程度と長い期間が必要になっています。
インプラントは虫歯にはなりませんが、十分なケアをしないと歯周病と似たような症状になることがあるためメンテナンスが大切にされています。シェアの高いインプラントや十分なメンテナンスが受けられるインプラント治療が気になる方はぜひ一度、石谷歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
・治療時間の早いセレック治療!
石谷歯科医院では見た目を美しくする治療に力を入れており、コンピューターでセラミック素材の歯を作成することができるセレック治療が行われています。セレック治療では患部をスキャンすることで歯型を取る必要がなく療時間がとても早いことが特徴になっています。
見た目を美しくする審美治療や矯正治療、インプラント治療などの自費診療では、現金での一括払いの他に、複数本の治療での割引制度も用意されています。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら石谷歯科医院の紹介ページ
福田歯科クリニック
- 駅徒歩1分
日暮里・舎人ライナー 谷在家駅 徒歩1分
バス:谷在家1丁目 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ▲ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ★ | - | ● | ▲ | - | - |
★:9:00〜12:00/14:30〜18:00
▲:9:00〜12:30/14:00〜16:30
福田歯科クリニックはこんな医院です
福田歯科クリニックは東京都足立区谷在家にある歯科クリニックで、一般的な歯科診療をはじめ歯周病治療や矯正治療、ホワイトニング治療など様々な診療が行われ、その中でもインプラント治療に力が入れられています。クリニックは日暮里・舎人ライナー谷在家駅から歩いて約1分、駐車場も用意されており近隣にはコインパーキングも豊富にありお車での通院も可能です。
クリニックはゆったりとした広さで、リラックスして待つことができる待合室が用意されています。診療室は半個室で、周りを気にすることなく治療を受けることができます。
診療時間は平日が午前9時から午後1時(水曜日は午前9時から12時)、午後2時30分から午後6時30分(水曜日は午後2時30分から午後6時)まで、土曜日は午前9時から12時30分、午後2時から午後4時30分までになっています。休診日は木曜日・日曜日・祝祭日です。
福田歯科クリニックの特徴について
・歯科用CTを使った精度の高いインプラント治療!
福田歯科クリニックには歯科用CT撮影装置が完備されており、レントゲンでは見えない歯と顎の骨や血管などの位置を精密に検査し高い精度のインプラント治療が行われています。歯科用CTを用いることで経験や感覚に頼るだけではなく、安心して確実な治療が行えることが特徴になっています。
他の歯科医院でインプラント治療が難しいと言われた場合にも、歯科用CTを使って適切な処置方法が見つかる場合もあると言います。歯科用CTを用いた精度の高いインプラント治療が気になる方はぜひ一度、福田歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・信頼できる3種類のメーカーのインプラント治療!
福田歯科クリニックのインプラント治療では、口の状態や適性に合わせて3種類のメーカーのインプラントが使用され治療が行われています。インプラント治療は入れ歯やブリッジと比較すると見た目が美しく、長期間の信頼性が高い治療と言われ自分の歯と同じように食べることができる治療のため福田歯科クリニックではインプラント治療が勧められています。
クリニックでは、インプラント治療や口の中の悩みについての無料相談が行われておりホームページから申込みをすることが可能です。
もう少し詳しくこのインプラント医院のことを知りたい方はこちら福田歯科クリニックの紹介ページ
足立区で評判のおすすめインプラント10医院まとめ
インプラント医院の選び方は人それぞれと思いますが、足立区には、駅から近いインプラント医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍したり、難しい症例の手術に対応しているなど!歯を失ってしまいお悩みの方で足立区にお住いの方は、以下の医院を候補に加えてみてはいかがでしょうか?
- 1 2