【2023年】東京都の傷跡治療 おすすめしたい8医院

東京都で評判の傷跡治療対応のクリニックをお探しですか?
東京都には、日本形成外科学会認定の形成外科専門医が在籍しているなど、傷跡治療対応のクリニックが多く、様々な治療の選択ができます。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできる傷跡治療対応のクリニックをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
東京都で評判の傷跡治療対応のクリニック8医院
池袋サンシャイン美容外科(豊島区)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
JR各線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ各線 池袋駅 東口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | ● |
※完全予約制
【所属・資格など】
・日本美容外科学会
・日本美容外科医師会
・日本抗加齢医学会
池袋サンシャイン美容外科はこんな医院です
豊島区東池袋にある池袋サンシャイン美容外科は、より美しくなりたい方に向けた美容外科治療はもちろんのこと、傷跡治療も積極的に行っている美容外科クリニックです。保険診療を取り入れながら、できる限り患者さんのご負担を軽くできるよう努められています。多くの方が傷跡治療に来院されているため、傷跡にコンプレックスやお悩みをお持ちの方は、一人で悩まずに、まずはカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
クリニックは、JR山手線や東武東上線、西武池袋線、東京メトロなど多くの路線が乗り入れる池袋駅の東口から徒歩5分と、駅近でアクセス良好な便利な立地環境に位置しています。お近くにお住いの方はもちろん、沿線をご利用の方にも通いやすいクリニックと言えるでしょう。診療は完全予約制で行われているため、受診をご希望の方はあらかじめご予約の上でご来院ください。
池袋サンシャイン美容外科の特徴について
・リストカットによる傷跡治療に注力!
池袋サンシャイン美容外科ではリストカットによる傷跡の治療に力を入れられており、患者さんへの負担の少ないスターラックス(※1)によるレーザー治療を推奨されています。麻酔をする必要がなく、レーザーを照射しながら表皮を冷却するため痛みが少ない治療法です。痛みが心配な方には表面麻酔を行うこともできるそうなので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
カウンセリングを受けた当日に施術を受けることもできるので、傷跡があることで人目を気にしてしまったり、傷跡を見るたびに過去のつらい思い出がよみがえってしまうなど傷跡に対するお悩みのある方は、一人で悩まず、まずは無料カウンセリングを利用されることをおすすめします。
・交通事故や傷害による傷跡治療にも対応!
交通事故や傷害による傷跡は、保険適用内で治療を行うことが可能だそうです。ひどい傷跡の治療はもちろん、手術跡や整形の跡などの幅広い傷跡に対応しており、修正手術や傷跡治療レーザー、内服薬、外用薬による治療が行われています。
また、保険会社とのやり取りの相談も可能なため、事故後の治療に関する補償についてどうしたら良いか分からないという方も、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。
・幅広い美容外科施術を完備!
池袋サンシャイン美容外科では、傷跡治療以外にも幅広い美容外科施術に対応されています。ホクロ・イボの除去や、大きなホクロ・あざ・いぼ、ワキガ治療などの保険適用の範囲の施術から、多汗症、リフトアップ・小顔治療、ニキビ・ニキビ跡、注入治療、目元の施術、シミ・たるみ治療、タトゥー除去、シミ治療、男性型脱毛症治療などに対応し、様々な美容のお悩みに応えられる体制が整っています。美容に関するお悩みになんでも答えらえる「美のホームドクター」を目指されているクリニックです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら池袋サンシャイン美容外科の紹介ページ
きずときずあとのクリニック豊洲院(江東区)
- 駅徒歩5分
- 専門医
アクセス・住所・診療時間
ゆりかもめ・東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
東京都江東区豊洲5-6-29 パークホームズ豊洲ザレジデンス1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:10:00~14:00
※完全予約制
※緊急を要する場合は、月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の午前10:00〜12:00/午後15:30〜18:00、土曜日の10:00〜13:00で受け付けられています。
※レーザー治療のご予約は、午前11:50/午後17:20(土曜日12:50)最終受付となります。
【所属・学会など】
・日本形成外科学会 形成外科専門医
・日本熱傷学会 熱傷専門医
・日本創傷外科学会
きずときずあとのクリニック豊洲院はこんな医院です
きずときずあとのクリニック豊洲院は、傷跡が目立たないようにしたい方へのニーズに対応し、やけどや傷跡、そして皮膚腫瘍の治療を主として行う形成外科クリニックです。突然の外傷で生じた傷跡や、皮膚及び皮下の腫瘍、あざ・ほくろといった先天性の皮膚の異常など、体の表面に生じた異常を専門に改善・治療することに尽力されています。院長は赤十字病院や大学病院の形成外科、シンガポールの小児病院で多くの経験を積み、口唇口蓋裂をはじめとする多様な怪我や火傷、傷跡の治療の臨床に携わっている先生です。これまでに、過去の怪我や火傷が気になっているという方や、生まれつきのあざや傷跡についてどんな診療科に相談するべきか分からずに悩んでいたという方も、一度相談してみることをおすすめします。
きずときずあとのクリニック豊洲院の特徴について
・リストカットの傷跡を見えにくく、隠すための戻し植皮手術!
リストカット痕の場合、傷痕を見た人が気を使ってしまうのではないかと、他人の気持ちを慮って悩む人が多いようです。そもそも傷痕はどんな治療や手術をしても完全に消し去ることは厳しいそうで、治療の目的は、リストカット痕はそれらしくない別の傷痕に見えるように施術されているそうです。戻し植皮手術は傷痕のある部分の皮膚を薄く採取して、真皮を整えた後、採取した皮膚を90度回転させて元の場所に植皮するという手術です。リストカット特有の横の傷痕が、薄い縦の傷に変わると、何か普通の外傷のように認識されるのです。リストカット痕の治療法としては、ほかにも一般的にはレーザー治療、切除手術、削皮手術がありますが、レーザー治療は太くて深い傷痕にはあまり効果が期待できず、切除手術や削皮手術は、術後に傷痕の引きつれや盛り上がりが出やすいといった問題もあり、戻し植皮手術は、こうした問題の解消が期待できる方法としても着目しているそうです。
他院でレーザー治療などを受けたけれど期待した効果が得られなかったといった方は、ぜひ相談してみては如何でしょうか。
・傷跡にお悩みの方に!
急な外傷の対処はもちろん、傷が治ってから長い時間が経っている場合や、赤く盛り上がって目立っている場合、「瘢痕拘縮」と呼ばれる皮膚のひきつれが生じた場合や、すでにある“傷跡”に対しても、面積を小さくしたり目立たなくする治療が行われています。傷跡を未成熟瘢痕、成熟瘢痕、ケロイド・肥厚性瘢痕、瘢痕拘縮の4つの種類に分け、手術やレーザー治療が行われています。傷跡をやわらかくするYSGGフラクショナルレーザー、ケロイドなど隆起した皮膚を改善するロングパルスNd:YAGレーザー、色素沈着を薄くするQスイッチアレキサンドライト・YAGレーザーなど、傷跡の種類に応じたレーザー治療が行われています。過去にできた傷でお悩みの方や、すでに痛みなどはないものの色やひきつれが気になるという方は、受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちらきずときずあとのクリニック豊洲院の紹介ページ
二子玉川ヤスダクリニック(世田谷区)
- 駅徒歩3分
- 提携駐車場あり
- 専門医
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅 徒歩3分
東京都世田谷区玉川2-27-8 玉川高島屋S・C ケヤキコート3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | ★ |
★:15:00〜17:30
※完全予約制
※最終受付時間は診療終了の30分前(初診は90分前)となります。なお治療内容によって最終受付時間は変わります。
※高島屋SC一斉休業日は休診となります。
※学会、研究会出席のため休診になる場合もございますのでホームページ上でご確認ください。
【所属・資格など】
・日本専門医機構認定形成外科専門医
・日本形成外科学会レーザー分野指導医
・日本レーザー医学会
・日本美容医療協会
・日本レーザー治療学会
二子玉川ヤスダクリニックはこんな医院です
開院20周年(2023年現在)を迎える東京都世田谷区の二子玉川ヤスダクリニックは、田園都市線・大井町線「二子玉川駅」から徒歩3分の場所にある「玉川高島屋」の中にあるクリニックです。2004年に開院されて以来、19年間二子玉川エリアの方々に寄り添った診療をされてきたそうです。数多くの美容クリニックがある都心部で、常に良質な医療を提供できるよう心掛けており、経験・技術とも豊富なため美容医療において信頼できるクリニックではないでしょうか。日曜祝日も17:30まで診療を行っているので、平日や土曜日の受診が難しい方でもライフスタイルに合わせて通うことができそうですね。数多くの治療に対応している中でも傷跡の治療に注力をされており、日本専門医機構認定形成外科専門医や日本形成外科学会レーザー分野指導医の資格を持つ院長の安田先生が傷跡やケロイドの治療を担当しています。経験豊富な院長が、傷跡の状態と患者さんの希望に合わせた治療方法を提案してくれるため、安心して治療を任せることができるのではないでしょうか。
二子玉川ヤスダクリニックの特徴について
・手術などで残った傷跡治療に対応!
二子玉川ヤスダクリニックでは、病気、怪我による手術の傷跡、交通事故による傷跡などのといった、手術を行うことで残ってしまった傷跡や縫合跡の治療をしています。専門医・指導医の資格を持つ院長が、傷跡が残っている場所や大きさなど患者さん一人ひとりの状況に合わせて、ウルトラパルス炭酸ガスレーザーや外用剤を使用して傷跡を目立たなくする治療を行っています。手術以外にも、ほくろ除去による傷跡や水ぼうそうの跡、リストカット跡、ニキビ跡、各種ケロイドの治療など、幅広く対応されています。全国から受診する患者さんもいるそうなので、傷跡に悩んでいる方は二子玉川ヤスダクリニックに、一度相談してみてはいかがでしょうか。
・一人ひとりに合わせたケロイド治療!
二子玉川ヤスダクリニックは、手術などの傷跡だけでなく、各種ケロイドの治療にも対応されています。ケロイドは、患者さんの身体の体質や発生機序、部位によって適した治療方法が異なってため専門的な知識が必要になる治療です。形成外科のスペシャリストである院長の安田先生がケロイドの治療を担当し、患者さんの状況に合わせて手術やレーザー治療、外用剤、ステロイドの局所注射、内服薬を組み合わせて治療をされているそうです。
・過去に受けた美容手術での傷跡治療!
二子玉川ヤスダクリニックには、過去に受けた鼻や目元などの美容手術の傷跡治療にも対応されています。理想の自分に近づくために受けた美容手術で後悔させないために、傷跡治療の専門家である形成外科医の院長が、患者さんの気持ちに寄り添った治療をされているそうです。ダウンタイムが終わったのに傷跡が目立つといった悩みを持っている方は一度相談してみることをおすすめします。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら二子玉川ヤスダクリニックの紹介ページ
金町慶友整形外科リウマチ科内科(葛飾区)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
JR常磐線・JR総武本線 金町駅 南口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | - | ● | - | - | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | - | ● | - | - | ★ | - | - |
★:14:30~17:30(第2、第4のみ)
※受付は診療時間の20分前から開始いたします
金町慶友整形外科リウマチ科内科はこんな医院です
葛飾区金町にある金町慶友整形外科リウマチ科内科は、JR常磐線と総武本線支線(新金線)が乗り入れる「金町駅」南口から徒歩2分の金町メディカルモール内にある複数の診療科に対応し、形成外科・エイジングケア外来を併設しているクリニックです。形成外科の専門医が治療を担当し、専門的な知識と技術を用いて皮膚縫合技術や、拡大鏡を用いての小手術・処置に対応されているそうです。中でも傷や傷跡の治療を得意とされており、けがをした後に残ってしまった傷跡や時間がたっても消えない傷跡、過去に受けた手術の修正にも対応されているそうです。お車の場合も駐車場を21台分完備されているため、患者さんが通いやすい方法で通院することができます。気になる傷跡や諦めていた傷跡がある方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
金町慶友整形外科リウマチ科内科の特徴について
・経験・実績が豊富な専門医による施術!
金町慶友整形外科リウマチ科内科では傷跡の手術や治療の経験が豊富な日本形成外科学会認定専門医が治療を担当されており、やけどや傷跡、ケロイドなど傷跡の種類に応じて軟膏治療やレーザー治療、きれいに治すための手術など様々な選択肢を提供されているそうです。できてしまった傷跡をなるべく目立たなくし、元の状態に近づけられるよう、患者さんのご要望や症状の度合いに応じてご一緒に治療の方針を決めているそうです。保険診療と自費診療のどちらも対応されているため、ご自身にあった治療を受けられるでしょう。
・レーザーでは対応できない傷跡にも対応!
金町慶友整形外科リウマチ科内科では膚縫合技術や、拡大鏡を用いての小手術・処置に対応しており、傷跡の種類に応じて軟膏治療やレーザー治療、きれいに治すための手術など様々な選択肢を用意されているそうです。中でも手術による傷跡治療はレーザー治療では対応できない傷跡にも効果的で、傷跡を目立ちにくくさせるための手術ができるため、治療が難しいと判断された傷跡やレーザーの効果を感じられなかった方でも症状の改善が期待できるのではないでしょうか。皮膚科に通っていたがなかなか症状が改善しない方、手術の必要があるかどうか相談したい方など気になる症状がある方は一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・過去に受けた手術の修正にも積極的に対応!
仕上がりにこだわった傷跡治療に取り組まれている金町慶友整形外科リウマチ科内科では、不自然な傷跡をできるだけ薄くすることを目指して治療をされており、治療が難しいとされている過去に行った手術の修正にも積極的に対応しているそうです。美容手術の跡や何十年も前の傷跡の治療にも対応されているため、長年悩んできた症状や諦めていた傷跡がある方も安心してご相談いただけるおすすめのクリニックです。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら金町慶友整形外科リウマチ科内科の紹介ページ
ziz CLINIC(渋谷区)
- 駅徒歩8分
アクセス・住所・診療時間
各線 渋谷駅 徒歩8分
東京都渋谷区宇田川町36-1 SANWA SHIBUYA Bldg.7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※不定休
【所属・学会など】
・日本形成外科学会
・日本美容外科学会
・日本再生医療学会
ziz CLINICはこんな医院です
東京都渋谷区にあるziz CLINICは、傷跡治療に精力的に取り組まれています。また、専門であるタトゥー除去を行う際は傷跡にこだわり、施術後のケアに力を入れられているそうです。
施術時の痛みに対しては、局所麻酔のほか、笑気麻酔や静脈麻酔などを活用しており、静脈麻酔は無料で提供されています。麻酔効果を最大72時間まで長くするエクスパレルも取り扱われているそうなので、施術に伴う痛みへの不安も和らぐのではないでしょうか。
施術をお考えの方に向けては、無料カウンセリングを実施されており、予約はLINEやインターネット、電話で受け付けられています。東京都内で傷跡治療に対応しているクリニックをお探しの方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
ziz CLINICの特徴について
・治療メニューを豊富に用意!
ziz CLINICは専門とするタトゥー除去のほか、アートメイクの除去や傷跡治療にも取り組まれています。治療メニューを豊富に用意し、傷跡ができるだけ早く治るような施術に努められています。ピコフラショナルなどのレーザーをからZ形成や皮弁を用いた形成外科的な切除、韓国から導入したN-DERM(※1)を用いた切らない傷跡修正などがあり幅広く施術されています。また、患者さんの状態に合わせたオーダーメイド治療も実施されているそうなので、サブシジョン(※2)、極薄削皮グラデーション、ジェネシス(※3)、585(※4)などを複数組み合わせて行い、1回の効果を高くするメニューになっているそうです。複数レーザーや凹み、リストカットの治療をお考えの方には、自身に合った方法で傷跡を改善できるのではないでしょうか。
(※1,2,3,4)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
・院長は形成外科や美容医療に精通!
院長は、形成外科で基本を学んだのち、美容医療の研鑽を豊富に積まれてきた医師です。美容外科クリニックの院長をしながら13年全国の美容クリニックの顧問兼特別技術指導医としても活動されているそうです。
診療の際は、各施術でできることとできないことを十分に伝えつつ、患者さんの理想を実現するサポートに努められています。美容医療に関する専門的な技術を有する医師が在籍されているので、傷跡治療が初めての方も安心ですね。
・渋谷駅より徒歩8分の通いやすいクリニック!
ziz CLINICは、渋谷駅より徒歩8分と多くの方が立ち寄る場所で傷跡治療を行われています。傷跡治療の施術方法は、火傷や継接ぎ、採皮側の切除跡など、傷跡の種類に応じて提案されているそうです。
傷跡治療のほかには、タトゥー除去も精力的に行われています。渋谷区にお住まいの方だけではなく、通勤や通学などで渋谷駅を利用する方も足を運びやすい立地なので、通院にストレスを感じることなく治療に取り組めるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちらziz CLINICの紹介ページ
クリニカ市ヶ谷(千代田区)
- 駅徒歩1分
- 専門医
引用:https://clinica-ichigaya.com/
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ有楽町線・東京メトロ南北線 市ヶ谷駅 A3出口 徒歩1分
都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅 A3出口 徒歩1分
JR総武線 市ヶ谷駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:45~16:30 | ● | - | ★ | ● | ● | ● | - | - |
★:全身麻酔手術日
※最終受付は16:00までとなります。
※完全予約制
クリニカ市ヶ谷はこんな医院です
引用:https://clinica-ichigaya.com/
クリニカ市ヶ谷は、都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」A3出口より徒歩1分、JR総武線「市ヶ谷駅」より徒歩5分の場所に位置しており、駅からのアクセスが大変良好なクリニックです。
外来受付時間は9時45分~16時30分、休診日は火曜日・日曜日・祝祭日です。完全予約制となりますので、事前にお電話で診療予約を取ってから来院すると良いでしょう。
美容外科・形成外科に関する広い診療に対応されているクリニックで、傷跡治療にも力を入れられてます。傷跡の修正方法も多数用意されていて、皮膚移植・切除西郷などの基本的な技術から、エルビウムYAGレーザーなど新しい技術を用いた治療も行われています。
クリニカ市ヶ谷の特徴について
・イントラセルによる傷跡治療!
クリニカ市ヶ谷で行われている傷跡修正治療では、顕微鏡下皮膚縫合という、皮膚を丁寧に切除・縫合する基本的な治療をはじめとしていますが、新しいレーザー治療器も積極的に導入されています。
中でも、イントラセルは、49本の極細絶縁針からラジオ派が発生することで、皮膚表面を傷つけずに、膚内部にコラーゲンの増生を促すことができるのだそうです。
通常の傷跡はもちろん、ニキビ跡・妊娠線・肉割れも目立ちにくくなるのだそうです。
・本来の創傷治癒能力を利用する治療法!
クリニカ市ヶ谷では、患者さんのお肌の状態に合った傷跡治療法を提案し、治療方法の一つとして、ダーマペン(※1)+ベネブグロースファクターと呼ばれる方法を用意されています。
ダーマペン(※1)は極細の張りがついた電動ニードルで、皮膚に無数の穴を開けることで、本来の創傷治癒能力を利用する治療法なのだそうです。開けた穴からベネブグロースファクターと呼ばれる成長因子を浸透させることで、より再生力を高めることができるのだそうです。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちらクリニカ市ヶ谷の紹介ページ
西新宿杉江中央クリニック(新宿区)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 D5出口 徒歩1分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩4分
JR各線 新宿駅 西口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※不定休
※完全予約制
西新宿杉江中央クリニックはこんな医院です
西新宿杉江中央クリニックは「女性をより美しく、幸せにするために」ということにこだわり日々技術の向上と患者さんとの信頼関係を築くために研鑽されている美容治療を提供しているクリニックです。
診療は完全予約制となっておりますので、診療を検討されている方は事前に予約をされるとスムーズだと思います。
診療内容はお肌やボディなどの美容治療のほか、女性の薄毛治療やアートメイク、ピアスの穴あけなどに対応しており、なかでも傷跡治療に注力をされています。
西新宿杉江中央クリニックの特徴について
・患者さんの状態に合わせた傷跡治療!
西新宿杉江中央クリニックでは傷跡治療に注力をされており、患者さんのお悩みの原因となっている傷跡に対して患者さんに合わせた治療法を提案されているそうです。
傷跡治療では切開法や傷跡の状態によりますがレーザーを用いて治療することもできるそうです。
また、傷跡治療は入院の必要がないため治療を行ったその日からデスクワークや軽作業であれば可能な場合もあるそうですので、傷跡についてのお悩みがある方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
・レーザーを用いた治療も行っています!
西新宿杉江中央クリニックでは、手術や事故などの傷跡はもちろん、リストカットや根性焼きなどの傷跡に対しての傷跡治療も行っています。
傷跡を完全に消すことはできませんが目立たなくしていくことにより患者さんの精神的なお悩みを解決するために、ダブルフラクショナルレーザーやエルビウムヤグレーザーなどのレーザーを用いた傷跡治療に対応されているそうです。
切開法などに比べるとどうしても時間がかかってしまいますが、傷跡や周辺の皮膚に対して負担の少ない治療ができるそうですので、レーザーでの傷跡治療について検討されている方は一度西新宿杉江中央クリニックまで相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちら西新宿杉江中央クリニックの紹介ページ
みやた形成外科・皮ふクリニック(港区)
- 駅徒歩3分
- 専門医
アクセス・住所・診療時間
都営地下鉄三田線 内幸町駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩5分
JR各線 新橋駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※完全予約制
みやた形成外科・皮ふクリニックはこんな医院です
港区西新橋にあるみやた形成外科・皮ふクリニックでは、患者さんのお肌のトラブルや容姿の問題に対して真摯に診療に取り組んでいる美容外科・形成外科のクリニックです。
交通アクセスは都営三田線の内幸町駅A3出口から徒歩3分で、新橋駅や虎ノ門駅からもアクセスが可能です。
また、周辺にコインパーキングやパーキングメーターなどもあるそうですのでお車での来院も可能だそうです。
診療は完全予約制でインターネットでの診療予約に対応しているのは嬉しいポイントです。
みやた形成外科・皮ふクリニックの特徴について
・傷跡の治療に注力しています!
みやた形成外科・皮ふクリニックでは傷跡の治療に注力しており、クリニックの院長は形成外科の専門医として交通事故や怪我の傷跡について多数手がけており、ライフワークとして様々な傷跡治療を研究されているそうです。
リストカット跡やケロイドなどの傷跡や美容外科手術後の変形や傷跡手術にも対応しており、その他難治性の傷や別のクリニックで治療を断られた傷についても相談に応じているそうですので、傷跡治療を検討されている方は一度みやた形成外科・皮ふクリニックまで相談されてみてはいかがでしょうか。
・傷跡に対して様々なアプローチ!
みやた形成外科・皮ふクリニックでは、日本形成外科学会の形成外科専門医である院長自らが傷跡治療を行っているそうです。
ニキビの跡やごく細い洗浄の傷などにはレーザーを使用した治療を中心に治療計画を立てたり、事故による傷跡や美容整形などによって生じた傷に対しては手術を検討し、手間隙をかけて目立ちにくくなるように丁寧に治療を進めておられるそうです。
レーザーや手術の他にも塗り薬などを組み合わせて改善を目指しておられるそうですので、真剣に傷跡の治療を検討されている方は一度みやた形成外科・皮ふクリニックまで相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの傷跡治療対応のクリニックのことを知りたい方はこちらみやた形成外科・皮ふクリニックの紹介ページ
東京都でおすすめの傷跡治療対応のクリニック8医院まとめ
相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり傷跡治療対応のクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?