消化器・肛門2つの専門性で大腸がんを治る病気へ導く
消化器・肛門2つ専門知識や経験をもとに、大腸がん0を目指す
目次 -INDEX-
【2025年】東京都の大腸カメラ おすすめしたい29医院(6/6ページ)
目次 -INDEX-
消化器・肛門2つの専門性で大腸がんを治る病気へ導く
消化器・肛門2つ専門知識や経験をもとに、大腸がん0を目指す
引用:https://colopro.jp/
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | ▲ | - |
15:00~18:00 | ● | - | ● | ● | ● | ○ | ○ | - |
★:第1・第3週のみ
▲:第2週のみ
○:内視鏡検査のみ
※予約制
※手術は平日のみとなります。
引用:https://colopro.jp/
きたやま胃腸肛門クリニックは、患者さん一人ひとりにあった医療を丁寧に提供することを心がけた胃腸肛門専門クリニックです。内視鏡検査や肛門手術に力をいれ、2022年度の実績では内視鏡検査を年間3300件以上と豊富な内視鏡検査経験を持っています。
内視鏡検査が苦痛で受診したくないと思っている方でも安心して検査が受けられるように、リラックス出来る環境を整えられるよう努めているそうです。
医院は東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩2分とアクセスしやすい立地で、専用駐車場も2台分利用できます。診療時間は9:00~12:00/15:00~18:00で、休診日は火曜日と祝日です。
引用:https://www.osawacl.jp/
東急目黒線 不動前駅 徒歩3分
各線 目黒駅 徒歩10分
JR山手線・都営地下鉄浅草線・東急池上線 五反田駅 徒歩10分
東急池上線 大崎広小路駅 徒歩10分
バス:不動前駅入口 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - |
★:レディースデー(9:00~17:00)
※完全予約制
※受付は診療終了30分前までとなります。
引用:https://www.osawacl.jp/
おおさわ胃腸肛門内視鏡クリニック品川は、内視鏡専門医によって痛みの少ない診療が提供されている内視鏡クリニックです。内視鏡検査への苦手意識を持っている患者さんのために、挿入法や送気システムなど痛みを軽減するさまざまな工夫が採用されています。
院内はゆっくりとリラックスして受診ができるように、温かみのあるアイボリーとダークブラウンを基調にして緊張を和らげる雰囲気作りがされているそうです。
交通アクセスは東急目黒線「不動前」駅より徒歩3分、大型提携駐車場が利用できるのでお車での来院も安心でしょう。診療時間は9:00~12:00/15:30~18:00で、休診日は木曜日・日曜日・祝日です。
都電荒川線 小台駅 徒歩5分
JR宇都宮線・JR高崎線 尾久駅 徒歩12分
JR山手線・JR京浜東北線 田端駅 徒歩15分
バス:西尾久2丁目 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※午前の受付は診療終了30分前までとなります。
かわさき内科クリニックは生活習慣病から内視鏡検査まで、地域のホームドクターとして幅広い診療が行われているクリニックです。多くの症例に立ち会ってきた院長によって総合内科・苦しさの少ない内視鏡検査が行われています。
内視鏡検査では患者さんの負担を考えて、嘔吐反射の少ない経鼻内視鏡や完全に眠っている状態で受けられる全身麻酔の対応もできるそうです。
交通アクセスは都電荒川線「小台駅」より徒歩5分、JR「田端駅」からも15分と2路線利用ができます。診療時間は9:00~13:00/15:00~18:00で、平日受診が難しい方のために土曜日も午前診療も行い患者さんの利便性を高めているそうです。
JR山手線 巣鴨駅 南口 徒歩1分
都営地下鉄三田線 巣鴨駅 A2出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ● | ★ | ● | ● | ★ | ● | - | - |
16:00~17:30 | ● | ★ | ● | ● | ★ | ▲ | - | - |
★:女性専用外来(付き添いの方も含め男性の方の立ち入りはご遠慮頂いております。)
▲:第1・第2・第4・第5は内視鏡検査(予約制)
※月曜日から土曜日14:00~16:00は内視鏡検査となります。(予約制)
※内視鏡検査・日帰り手術は事前の診察が必要なため、予約制となります。
アイビー大腸肛門クリニックは女性院長によって優しい内視鏡検査が行われているクリニックです。緊張しやすい女性のために専用外来日を設け、さらに女性医師による肛門科診療にも力を注がれています。
不快感を感じやすい内視鏡検査をできるだけ丁寧に優しく行い、患者さんの負担を軽減しながら病気の早期発見に尽力されているそうです。
交通アクセスはJR山手線「巣鴨駅」南口より徒歩1分とアクセスしやすい立地になっています。診療時間は9:30~12:00/16:00~17:30で、日曜日・祝日は休診日です。内視鏡検査は予約制で14:00~16:00に専用時間帯が設けられています。
大腸カメラ対応のクリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、東京都には様々な選択肢があることがわかりました。苦痛が少ない麻酔を用いた内視鏡検査に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?