【2023年】東京都のブライダルチェック おすすめしたい10医院(1/2ページ)

東京都で評判のブライダルチェックができる医院をお探しですか?
東京都では、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、さまざまなクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできるブライダルチェックができる医院をご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
東京都で評判のブライダルチェックができる10医院
アロリエクリニック(品川区)
- 駅から徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR山手線 五反田駅 東口 徒歩1分都営浅草線 五反田駅 A4出口 すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ▲ | - | ● | ★ | - | - |
▲:14:30~19:30
★:12:00~16:00(第1・3・5土曜日)
※受付終了時間は30分前まで
※木曜、日曜日は不定期にセミナー開催予定
アロリエクリニックはこんな医院です
アロリエクリニックは東京都品川区東五反田に位置し、JR五反田駅東口から徒歩1分とアクセスの良い産婦人科・栄養療法・美容皮膚科クリニックです。病気になりにくい身体づくりのサポートを目標に、女性の医師とスタッフだけによる診療が行われています。特に栄養解析を取り入れたブライダルチェックに注力し、病気の有無や妊娠のしやすさだけでなく栄養状態も解析し、適切な診断・指導を実施することで新しい命を万全な状態で迎えるお手伝いをされているそうです。完全予約制で患者さんが身体のメンテナンスのために来院したくなる、サロンのようなクリニックを目指しているそうですので、ブライダルチェックをご検討の方は、ご自身の健康、そして新しい家族の将来の健康のために受診してみてはいかがでしょうか。
アロリエクリニックの特徴について
・新しい命のためのプレコンセプションケア!
アロリエクリニックではプレコンセプションケアといわれるお腹に新しい命を授かる前のケアを大切にされています。実は、妊娠前から両親の健康が子供に影響を及ぼすことが近年あきらかになり、妊娠のしやすさや、胎児の発育においても親の健康は重要なのだそうです。妊娠のしやすさだけでなく胎児の発育や子供の将来の健康のためのプレコンセプションケアとして身体の健康状態や生活習慣までしっかりとチェックし、栄養学を元とした治療や指導を行っているそうですので、ただの診断ではなく、妊娠のためのアドバイスや胎児の健康についてご相談したい方にはおすすめのクリニックです。
・日本産婦人科専門医によるブライダルチェック!
アロリエクリニックでは日本産科婦人科学会の産婦人科専門医である院長が妊娠や出産の専門家としてブライダルチェックを実施しています。また、性感染症についての学会にも所属しており、詳しい検査や正しい診断、適切な対処法についても安心してお任せできるでしょう。院長自身も母として妊娠、出産、育児を経験されてきたそうですので、専門家としての意見を聞けるだけでなく、これから母になるうえでの心配事やお悩みについても相談しやすいのではないでしょうか。
・栄養解析が受けられる!
西洋医学では、1つの症状に対し1つの薬、すべての人に同じ治療を施すことが前提となっていますが、分子栄養学では症状の根本原因は、間違った食事の摂り方や生活習慣であるという考えのもと、個人にあわせたオーダーメイドの栄養指導が行われます。アロリエクリニックのブライダルチェックは栄養療法を勉強されている院長やスタッフ、分子栄養学の資格を持った栄養士による栄養解析を受けることができ、妊娠のしやすさや、胎児の発育においても大切な健康の身体づくりがサポートされているそうです。妊娠のための生活習慣アドバイスや妊婦に必要な栄養素、病気の予防までトータルで診てもらえるのはうれしいポイントです。
・病気になりづらい身体づくりのアドバイス!
アロリエクリニックでは充実した定期検診を通じて、病気にならないために自分の免疫力を整える、そして自律神経バランスを整えるということに重きを置いた診療を実施されているそうです。病気になってからの治療ではなく、病気になりづらい身体づくりを指導しており、出来るだけ薬に頼らないよう一人ひとりの根本的な食生活や生活習慣を見直し栄養からアプローチをされています。妊娠のための準備の一つとしてご自身の病気の予防や健康を見直してみてはいかがでしょうか。
・女性スタッフのみ!
アロリエクリニックでは完全予約制で医師もスタッフも女性だけのサロンのようなクリニックを目指しているそうです。ブライダルチェックをはじめ、不妊や婦人科の疾患のご相談以外にも美容メニューやアロマ、鍼灸、デトックスプログラム、点滴療法など多数のメニューを用意しているそうですので、身体のメンテナンスのために定期的な受診をおすすめします。五反田駅から徒歩1分でアクセスも良く、土曜も診療をされているのでお仕事などで忙しい方も通いやすいでしょう。
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらアロリエクリニックの紹介ページ
北千住ARTクリニック(足立区)
- 駅徒歩6分
アクセス・住所・診療時間
JR常磐線・東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ● |
14:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
★:第1・第3・第5週のみ
※最終受付は午前は12:00まで、午後は19:00までとなります。
【所属・資格など】
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
・日本生殖医学会 生殖医療専門医
・日本受精着床学会
・日本人類遺伝学会
・日本超音波医学会
北千住ARTクリニックはこんな医院です
北千住ARTクリニックは不妊治療を中心としているクリニックで、他にも月経のお悩みから子宮がん検診・ピル処方など、それぞれのライフステージに立つ女性特有の症状を診療されています。
そのため、ブライダルチェックはもちろん、検査結果が思わしくなかった場合もそのまま医院で不妊治療に臨めるため、一貫したサポートを受けられるでしょう。ブライダルチェックは結婚の予定がなくても将来的に妊娠・出産を希望される方や男性も受診可能ですので「パートナーと受診したい」「相手はいないけど検査したい」という方におすすめです。
また、お忙しい方でも通いやすいよう平日・土曜日は20時まで、日・祝も午前診療を行っていますので、 お仕事帰りはもちろん、平日は時間が作れない方も気軽に立ち寄れるでしょう。医院はJR常磐線・東京メトロ各線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス「北千住駅」より徒歩6分とアクセスが良好な場所に位置しているので、通勤等で電車をよく利用される方も通院しやすいですね。
北千住ARTクリニックの特徴について
・栄養素を含めたブライダルチェック!
北千住ARTクリニックのブライダルチェックでは、血液検査によって鉄分・ビタミン・葉酸など母体の栄養状態チェックを行っています。
質の良い卵子、受精卵が着床しやすい環境を整えるためには適切な栄養状態であることが重要なのだそうです。医院では検査結果をもとにお身体の栄養管理など、妊娠に向けた取り組みもサポートされているので、安心して妊娠・出産の準備に臨めるでしょう。
将来的な妊娠・出産をお考えの方はパートナーと一緒にブライダルチェックを受けてみてはいかがでしょうか。
・質の高い高度生殖医療を提供しているクリニック!
北千住ARTクリニックの院長先生は日本生殖医学会生殖医療専門医の資格を有しており、胚培養を専門とするスタッフも在籍しているため、質の高い高度生殖医療が期待できるでしょう。
また、院内には専用の培養室を用意し、タイムプラスも導入しているなど設備面も充実されています。
ブライダルチェックの結果、不妊治療を要する場合も一貫して治療をお任せできるのは安心ですね。また、一般的な婦人科診療にも対応しているので、生理のお悩みやピルの処方についても相談できるでしょう。
・プレコンセプションケアを提供!
北千住ARTクリニックは将来的に妊娠を考えている女性やパートナーに対して、ブラダルチェックの結果をもとに妊娠へ向けて健康管理を行う「プレコンセプションケア」を提供されています。
ブライダルチェックの結果、どこに原因があるかをしっかりと判断することで、一人ひとりに合った不妊治療を提供できるのだそうです。
「バランスのとれた食事をとる」「喫煙者は禁煙をする」など元気な赤ちゃんを産むためのサポートに努められている北千住ARTクリニックなら、検査だけでなく治療まで一貫してお任せできるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら北千住ARTクリニックの紹介ページ
ミネルバクリニック(港区)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ銀座線 外苑前駅 2b出口 徒歩1分
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線・東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | - | - | ● | ● | ● | ● | ● |
※完全予約制
※不定休がありますので、ホームページでご確認ください。
※受付は診療終了30分前までとなります。
【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医
・臨床遺伝専門医制度委員会認定 臨床遺伝専門医
・日本麻酔科学会 麻酔科標榜医
・日本人類遺伝学会
・日本遺伝カウンセリング学会
・日本血液学会
・日本感染症学会
・日本化学療法学会
・日本癌学会
・日本癌治療学会
・日本乳癌学会
・日本医学哲学・倫理学会
・日本医事法学会
・日本認知症学会
・臨床遺伝専門医制度委員会
ミネルバクリニックはこんな医院です
東京都港区にあるミネルバクリニックは、新しい遺伝診療を提供されており、ブライダルチェックにも精力的に取り組まれています。実施されているブライダルチェックは4種類あり、不妊の遺伝子検査を含んだメニューもあるそうです。
診療室はすべて個室で、患者さんのプライバシーに配慮されています。また待合室は、白を基調とした清潔感と落ち着きのある空間だそうなので、待ち時間もリラックスして過ごせるのではないでしょうか。
アクセスは、外苑前駅2b出口より徒歩1分、青山一丁目駅より徒歩9分、表参道駅より徒歩11分です。診療は完全予約制で行われているそうなので、ブライダルチェックをお考えでしたら、診療予約を申し込んでみてはいかがでしょうか。
ミネルバクリニックの特徴について
・遺伝子ブライダルチェックを実施!
一般的にブライダルチェックは、結婚を控えた女性が、将来の妊娠や出産に備えて受ける健康診断であると認識されています。ミネルバクリニックは、独自の新しいブライダルチェックとして、遺伝子ブライダルチェックを提案されているそうです。
遺伝子ブライダルチェックは、お子さんが常染色体劣性遺伝性疾患またはX連鎖性遺伝性疾患になるリスクを知り、遺伝病のお子さんの出生を避けることを目的に実施されています。また自閉症や発達障害、知的障害に関する遺伝子検査にも対応されているそうなので、関心がある方は受診をしてみてはいかがでしょうか。
・臨床遺伝を専門とする医師が診断!
ミネルバクリニックは、さまざまな健康上の問題を回避するために、遺伝子ブライダルチェックの受診を提案されています。臨床遺伝を専門とする医師が常駐されており、患者さんの気持ちに寄り添って診断を行われているそうです。
遺伝子ブライダルチェックは、オンラインでも対応されています。遺伝に関する専門的な知識を有する医師が、患者さんの幸せなライフスタイルの実現をサポートされているそうなので、安心して相談できるのではないでしょうか。
・妊娠後のブライダルチェックにも対応!
ミネルバクリニックは、妊娠前だけではなく、妊娠後のブライダルチェックにも対応されています。臨床遺伝を専門とする医師が在籍されており、NIPTと呼ばれる新型出生前診断も提供されているため、妊娠してからのブライダルチェックについても安心して相談できるそうです。
妊娠早期の遺伝子ブライダルチェックは、羊水検査を受けられるようになる期間までに、お子さんの劣性遺伝病のリスクを把握できる点が特徴と言われています。患者さんに寄り添い役に立つことを心がけられているそうなので、ブライダルチェックをお考えでしたら受診をしてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらミネルバクリニックの紹介ページ
麻布ウィメンズクリニック(港区)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ南北線 麻布十番駅 4番出口 徒歩2分
都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 7番出口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~16:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※内科は第1・第3水曜日午前、小児科は金曜日に実施しています。(予約制)
※平日の受付は、初診は診療終了30分前まで、再診は診療終了15分前までとなります。
※土曜日の受付は初診・再診ともに診療終了45分前までとなります。
【所属・資格など】
・医学博士
・日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
・日本周産期・新生児医学会 周産期(新生児)専門医
麻布ウィメンズクリニックはこんな医院です
東京都港区にある麻布ウィメンズクリニックは、産科、婦人科、小児科、内科を標榜されています。女性の健康をさまざまな形でサポートされており、ブライダルチェックも精力的に実施されているそうです。
ブライダルチェックや一般的な診療以外は、ヨガやピラティス、メディカルアロマも行われています。院長をはじめ、女性スタッフが多数在籍されているそうなので、安心して足を運べるのではないでしょうか。
アクセスは、東京メトロ南北線または都営地下鉄大江戸線の麻布十番駅より徒歩2分です。東京都内でブライダルチェックをご希望の方や、女性特有の体の不調について相談したい方は、受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
麻布ウィメンズクリニックの特徴について
・内容豊富なレディースドックを実施!
麻布ウィメンズクリニックは、ブライダルチェックとして、内容豊富なレディースドックを実施されています。一般血液検査やホルモン検査、感染症検査や子宮がん検査などが、ベーシックコースの主な検査内容だそうです。
感染症検査は、採血によるものと経腟採取によるものを行われています。対象となる感染症は、梅毒やHIV、B型肝炎やC型肝炎、クラミジアや淋菌などだそうです。多項目をまとめて調べられるので、結婚や出産を考えている方は、受検をしてみてはいかがでしょうか。
・より詳しい検査内容のコースも用意!
麻布ウィメンズクリニックは、ベーシックコースに加えて、より詳しい検査内容のプレミアムコースも用意して、レディースドックを行われています。プレミアムコースは、ベーシックコースの内容に卵巣予備能検査とも呼ばれるAMH検査と、HPVハイリスク型判定を追加されているそうです。
女性ホルモン検査を受けるタイミングは、基礎値を知るために、月経開始後3~5日目を勧められています。自身の体の状態をより詳しく把握したい方は、プレミアムコースを検討してみてはいかがでしょうか。
・不妊に関する相談も対応!
麻布ウィメンズクリニックは、ブライダルチェックとあわせて、不妊に関する検査や治療も行われています。不妊症が疑われる場合は、排卵機能や免疫因子、子宮や卵巣の状態や骨盤腹膜炎の原因などを精査されているそうです。
精査の結果、異常がないと判断した際は、排卵誘発剤を使用したタイミング療法を実施されています。タイミング療法でも妊娠の成立が困難な場合は、専門医療機関を紹介されているそうです。不妊について相談したい方は、受診をしてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら麻布ウィメンズクリニックの紹介ページ
桜十字ウィメンズクリニック渋谷(渋谷区)
- 駅徒歩4分
引用:https://www.sj-shibuya-bc.jp/about/
東京メトロ各線 渋谷駅 6番出口 徒歩4分
JR山手線・JR湘南新宿ライン 渋谷駅 ハチ公口 徒歩5分
東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル4階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※初診受付は、午前は12:00(水曜日は11:30)まで、午後は16:30までとなります。
桜十字ウィメンズクリニック渋谷はこんな医院です
桜十字ウィメンズクリニック渋谷は渋谷区にある不妊検査、不妊治療メインのクリニックです。東京メトロ「渋谷駅」6番出口から徒歩4分の立地にあり、ビルの1フロアをゆったりと使った清潔感のあるクリニックになっています。落ち着いた色調でインテリアを統一しており、患者さんが話しやすく、リラックスして治療を行える環境作りを心がけています。診療時間は9:00~12:30、14:00~17:30で水曜と土曜は午前のみの診療になっております。休診日は日曜、祝日です。初めて来院する患者さんには、どうしても不安や緊張が伴うものですが、スタッフ一同で不安や緊張を軽減できるようサポート体制を整えておりますので、安心して来院ください。また、診療の特性上、他の患者さんへの配慮のため、お子さまを連れての来院はご遠慮ください。予約優先制となっております。web予約システムもございますので、電話する時間やタイミングがない方はweb予約を利用しましょう。不妊検査・ブライダルチェックは女性だけでなく男性の検査も可能です。男性の場合、不妊検査の結果によって連携している医療機関の紹介もしております。ブライダルチェックだけでなく、パートナーと不妊検査もしておきたい方にもおすすめのクリニックです。
桜十字ウィメンズクリニック渋谷の特徴について
・ブライダルチェックも診療可能
・女性医師も在籍している
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら桜十字ウィメンズクリニック渋谷の紹介ページ
- 1 2