【2025年】静岡県の下肢静脈瘤治療 おすすめしたい5医院

静岡県で評判の下肢静脈瘤対応のクリニックをお探しですか?
静岡県には、日帰り手術に対応している、治療経験豊富な医師が在籍しているなど、様々な下肢静脈瘤対応のクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、静岡県でおすすめできる下肢静脈瘤対応のクリニックをご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
静岡県で評判の下肢静脈瘤対応のクリニック5医院
まの心血管クリニック(沼津市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
東海バス:七面山 下車 徒歩5分
JR東海道本線 沼津駅 車で9分
静岡県沼津市下香貫塩満1869-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ★ | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ★ | ● | - | - |
※13:30〜15:30は手術を行っています。
まの心血管クリニックはこんな医院です
まの心血管クリニックは、東海バス「七面山」停留所から徒歩5分の場所にあり、内科、外科、血管外科を中心に診療を行われているクリニックです。
地域の方々が、身体のお悩みを気軽に相談できるクリニックを目指されており、患者さんの健やかな生活を支えられるよう、質の高い医療を提供されています。
発熱や咳、胃腸炎などの急性内科疾患から、生活習慣病、外傷や切開排膿といった外科領域の疾患、血管疾患まで幅広く対応されており、患者さん一人ひとりの症状に合わせた適切な治療を提案されています。
なかでも、下肢静脈瘤への治療に力を入れられており、血管外科医として5つの総合病院で治療経験を積まれてきた院長が、専門的な知識と技術を生かし、患者さんにとって負担の少ない治療を提供されているそうです。
まの心血管クリニックの特徴
しずおか静脈瘤クリニック(静岡市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 専門医在籍
静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅 徒歩1分
JR東海道本線 静岡駅 北口 徒歩5分
静岡県静岡市葵区伝馬町8-1 サンローゼビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
13:00〜16:30 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | - | - | - |
▲:静脈瘤チェック(月に1度)
※完全予約制
しずおか静脈瘤クリニックはこんな医院です
しずおか静脈瘤クリニックは、2016年に静岡市葵区で開院された、下肢静脈瘤の治療を専門に行われているクリニックです。
「気軽に行けるクリニック」として、下肢静脈瘤の症状にお悩みの方々が安心して通える環境づくりに力を入れられており、患者さんの気持ちに寄り添った診療が提供できるよう努められています。
患者さんの不安を少しでも軽減するため、極細の注射針や麻酔を駆使して、できるだけ痛みの少ない治療を心がけられており、傷が目立ちにくくなるよう細心の注意を払って縫合されているそうです。
また、下肢静脈瘤の治療は日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)で対応されているため、お仕事が忙しく入院が難しい方でも、安心して治療を受けることができるでしょう。
しずおか静脈瘤クリニックの特徴
沼津血管外科形成クリニック(沼津市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
JR東海道本線 沼津駅 南口 徒歩10分
静岡県沼津市通横町8-9 マキヤ御成橋ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
沼津血管外科形成クリニックはこんな医院です
静岡県沼津市にある沼津血管外科形成クリニックは、血管外科と形成外科を専門に診療を行われているクリニックで、「本来の機能を取り戻し、健やかに」というコンセプトのもと、医師や看護師、スタッフが一丸となって患者さんの健康をサポートされています。
特に下肢静脈瘤への治療に力を入れられているそうで、日本脈管学会 脈管専門医の資格をはじめ、様々な所属の資格を保有する医師が、レーザー機器を使った焼灼術から手術の伴わない弾性ストッキング圧迫療法まで、幅広く対応されています。
また、眼瞼下垂や陥没乳頭、わきが多汗症、粉瘤への形成手術も積極的に対応されており、患者さん一人ひとりの症状に合わせた適切な治療方法を提案されているそうです。
沼津血管外科形成クリニックの特徴
大沢ハートクリニック(沼津市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
バス:寿町 下車 徒歩8分
JR東海道本線 沼津駅 車で7分
静岡県沼津市若葉町4-14
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | - | - | - |
▲:17:00~18:30
大沢ハートクリニックはこんな医院です
沼津市若葉町にある大沢ハートクリニックは、東海バス「寿町停留所」から徒歩7分の場所に位置し、循環器科、心臓血管外科、外科を専門に診療されています。
15台分の駐車場も完備されているので、お車での通院も便利なクリニックといえるでしょう。
患者さんの気持ちに寄り添いながら温かい医療を提供し、地域の方々の疾病予防と健康維持を全力でサポートされています。
心臓や血管に関連する疾患を中心に診療するなかでも、特に下肢静脈瘤の治療に力を入れて取り組まれており、硬化療法、高位結紮術、ストリッピング術など、患者さんの症状に合わせて様々な治療方法を提供されているそうです。
また、近隣の総合病院などの高次医療機関との連携も十分に行われており、必要に応じて専門的な治療をスムーズに受けられる体制が整えられています。
大沢ハートクリニックの特徴
高野橋医院(静岡市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
静鉄バス:新丸子 下車 徒歩5分
JR東海道本線 安倍川駅 車で7分
静岡県静岡市駿河区北丸子2-5-10
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
13:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
高野橋医院はこんな医院です
静岡市駿河区の高野橋医院は、開院してから30年以上にわたって、地域の健康を守り続けられており、患者さんから信頼される医院を目指されています。
日本循環器学会 循環器専門医をはじめ、様々な資格を持つ院長が、長年の治療経験と専門知識をもとに、患者さん一人ひとりに合わせた治療を提供されています。
診療科目は、心臓血管外科、循環器内科、腎臓内科 内科に対応されており、感冒や咳などの日常的に見られる症状から、生活習慣病、脳神経外科疾患、虚血性心疾患、血管疾患、末梢疾患、悪性腫瘍まで、幅広く対応されているそうです。
また、下肢静脈瘤への日帰り(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)手術も行われており、患者さんの負担が軽減できるようにサポートされています。