FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 長野県
  5. 【2023年】長野県の白内障手術 おすすめしたい6医院

【2023年】長野県の白内障手術 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

公開日:2023/05/22  更新日:2023/05/31
長野県の白内障手術 おすすめしたい医院

長野県で評判の白内障手術対応クリニックをお探しですか?
長野県には、手術方法や実績、移植する眼内レンズの種類など様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、長野県でおすすめの白内障手術対応クリニックをご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

長野県で評判のおすすめ白内障手術6医院!

山田眼科(長野市)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 山田眼科
  • 山田眼科
  • 山田眼科

長野電鉄長野線 市役所前駅 徒歩2分

各線 長野駅 徒歩10分

長野県長野市鶴賀緑町1102

診療時間
9:00~12:30
14:00~17:30
★:14:00~15:30
※予約優先制

【所属・資格など】
・医学博士
・日本眼科学会 眼科専門医
・日本スポーツ協会
・日本医師会
・日本臨床眼科学会
・日本眼科手術学会
・日本弱視斜視学会
・日本白内障屈折矯正手術学会
・日本神経眼科学会
・日本抗加齢医学会

山田眼科はこんな医院です

長野県長野市にある山田眼科は、白内障や緑内障、眼精疲労やドライアイなど、さまざまな眼の不調を診療されています。各種眼科手術に対応されており、特に白内障手術に注力されているそうです。

白内障手術は、インフィニティと呼ばれる術中の眼圧コントロールに優れた手術装置を使用して行われています。精度の高い機器を導入されており、手術自体は約10分で終了するそうなので、眼科手術が初めての方も安心して受けられるのではないでしょうか。

医院への問い合わせは、電話や専用フォーム、メールで受け付けられています。アクセスは、市役所前駅より徒歩2分です。白内障の症状にお困りの方や、長野市で白内障手術に対応している眼科医院をお探しの方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

山田眼科の特徴

山田眼科の白内障手術は、経験を豊富に積んだ医師が担当されています。日本眼科学会が認定する眼科専門医の資格を有する医師が複数名在籍されており、安心できる眼科診療の提供に努められているそうです。

診療の際は、患者さん中心の医療の提供を心がけられています。専門的な知識や技術を有する医師が執刀されており、快適に受診できる環境づくりにも努められているので、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。

白内障手術時に挿入する眼内レンズは、単焦点眼内レンズ多焦点眼内レンズに大別され、それぞれ見え方が異なると言われています。白内障手術で対応しきれなかった近視や遠視、乱視を矯正する場合は、アドオンレンズを追加で挿入する場合もあるそうです。

山田眼科は、さまざまな眼内レンズを採用して、患者さんに合ったものを提供されています。複数の選択肢を用意されているそうなので、ライフスタイルに合わせて快適に利用できるものを選ぶことができるのではないでしょうか。

白内障は、一般的な加齢性白内障のほか、アトピー性白内障や先天性白内障、外傷性白内障や併発性白内障など、複数の種類があると言われています。また、白内障手術後に眼内レンズを包んでいる嚢に濁りが生じる、後発白内障というものもあるそうです。

山田眼科は、白内障治療において、さまざまな症例に対応されています。白内障や眼内レンズに関する学会に所属されている医師や、白内障手術を専門とする医師が在籍されているので、状態に関わらず安心して受診できるクリニックと言えるでしょう。

山田眼科
お問い合せ

下田眼科(上田市)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 下田眼科引用 : https://shimoda-eyeclinic.jp/
  • 下田眼科引用 : https://shimoda-eyeclinic.jp/

しなの鉄道線・上田電鉄別所線 上田駅 徒歩9分

バス:笠原工業入口 下車 徒歩2分

長野県上田市常田1-10-78

診療時間
9:00~11:30
14:30~17:00
★:手術

下田眼科はこんな医院です

長野県上田市にある下田眼科では、多焦点眼内レンズによる白内障手術に注力をされているそうです。従来の単焦点眼内レンズと異なり、複数の距離に焦点を合わせることができるため、遠くや手元のものなどが見やすくなると言われています。

遠くと近くの両方が見えるため、眼鏡の使用頻度を下げることができるそうです。レンズには種類があり、種類によって見え方も変わるそうなので、事前に術後の見え方の希望など、患者さんのライフスタイルに合わせたレンズを選択することが重要と言われています。

術後に不便の少ない白内障手術を行いたいとお考えの方は、相談されてみてはいかがでしょうか。

下田眼科の特徴

下田眼科
お問い合せ

山田眼科医院(安曇野市)

  • クレジットカード可
  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 駐車場あり
  • 山田眼科医院引用 : https://www.yamada-ganka.net/
  • 山田眼科医院引用 : https://www.yamada-ganka.net/

JR大糸線 中萱駅 徒歩10分

長野県安曇野市豊科625-1

診療時間
9:00~12:00
15:00~17:00
★:手術

山田眼科医院はこんな医院です

山田眼科医院は、患者さんのさまざまな眼のトラブルに対応するために新しい機器を導入するなど、常に質の高い治療の提供に努められている眼科です。

水晶体が濁ったことによって視力の低下を感じている、白内障の患者さんに対する治療を行われています。白内障の治療は、主に濁った水晶体を超音波で砕いて吸引したうえで、眼内レンズを挿入するといった手術が多いそうです。手術は火曜日・木曜日の午後に実施されています。

日常生活に支障をきたしておらず、患者さんが手術に抵抗を感じている場合には、点眼薬で進行を遅らせることも可能だそうです。光をまぶしく感じるなどの症状があるゆえに、運転免許の更新に不安を感じている方は、早めに相談してみてはいかがでしょうか。お車での通院はもちろん、JR大糸線の中萱駅から徒歩10分と、公共交通機関での通院も便利です。

山田眼科医院の特徴

山田眼科医院
お問い合せ

博愛こばやし眼科(佐久市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 博愛こばやし眼科引用 : https://static.wixstatic.com/

バス:野沢相生町 下車 徒歩1分

JR小海線 中込駅 車で7分

長野県佐久市取出町127-3

診療時間
9:00~12:00
14:00~17:00
★:14:00〜16:30

博愛こばやし眼科はこんな医院です

長野県佐久市にある博愛こばやし眼科では、白内障手術に注力されています。あらゆる白内障症例に対応するため、大学病院の設備基準と同等の手術機械、眼科手術専用顕微鏡を使用されているそうです。

白内障手術では、さまざまな症例に対応するため、日帰りのほか、一泊入院の設備も整えられています(※術前・術後の経過観察が必要です)。通常の手術時間は10分程度で終わり、患者さんへの負担ができるだけかからないよう、配慮されているそうです。

予約は電話か電子メールで受け付けられています。佐久市で白内障手術を検討されている方は、予約されてみてはいかがでしょうか。

博愛こばやし眼科の特徴

博愛こばやし眼科
お問い合せ

ごうど眼科(飯田市)

  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

JR飯田線 切石駅 徒歩12分

長野県飯田市羽場町1-19-11

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
★:8:40〜11:00
▲:手術
■:17:00~19:30

ごうど眼科はこんな医院です

長野県飯田市にあるごうど眼科では、入院をせずに日帰りで手術を行う白内障手術に注力をされています(※術前・術後の経過観察が必要です)。手術を日帰りで行うことで、患者さんの肉体的、精神的な負担軽減以外にも、医療費も抑えられるでしょう。

院内は、仕切られた検査スペースや、完全個室のパウダールームを設けるなど、患者さんのプライバシーに配慮されています。高齢の方が利用しやすく、駐車場からの緩やかなスローブや、段差のない玄関を設けるなど、完全バリアフリーでの設計とされているそうです。

アクセスは自動車で、県道15号線羽場公民館東交差点そばです。診療は予約制ですので、飯田市で白内障の手術をご検討の方は、予約してみてはいかがでしょうか。

ごうど眼科の特徴

ごうど眼科
お問い合せ