目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 【2025年】足立区の生活習慣病 おすすめしたい6医院

【2025年】足立区の生活習慣病 おすすめしたい6医院

 公開日:2025/01/24
足立区の生活習慣病おすすめしたい医院
足立区で評判の生活習慣病対応クリニックをお探しですか? 足立区には、東武伊勢崎線沿いを中心にさまざまなクリニックが展開されているところで、駅からアクセスがよいことやさまざまな検査に対応しているなど、さまざまな生活習慣病対応クリニックの選択肢があります。 私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、足立区でおすすめできる生活習慣病対応クリニックを紹介します。
※2025年01月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

足立区で評判の生活習慣病対応クリニック6医院

綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニック(駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用

東京メトロ千代田線 北綾瀬駅 徒歩2分

東京都足立区谷中4丁目1-20 北綾瀬PSSビル1階

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
★:9:00~14:00
※ 診療予約は診察時間の30分前まで

綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニックはこんな医院です

綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニックでは、地域に寄り添って気軽に相談できるかかりつけ医を目指して、内科疾患の総合的な診療をはじめ、1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、その他の糖尿病を専門的に診断しているそうです。また、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病や、骨粗しょう症、睡眠時無呼吸症候群など、幅広い疾患にも対応しているといいます。クリニックは、バリアフリー構造となっている部分がほとんどのため、足腰に不安を抱える方でも通いやすいといえるでしょう。綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニックへのアクセスは、東京メトロ千代田線の北綾瀬駅から歩いて2分です。診療時間は9時~13時、15時~18時で、土曜は9時~14時と時間が異なりますのでご留意ください。休診日は、水曜、日曜、祝日です。

綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニックの特徴

綾瀬糖尿病・生活習慣病クリニック
お問い合せ

にしあらい生活習慣病クリニック(駅徒歩3分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • にしあらい生活習慣病クリニック引用 : https://nishiarai-life.dr-clinic.jp/

東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩3分

東京都足立区西新井栄町1-18-11 プロシード・アルティア西新井1F

診療時間
9:00~12:00
13:30~16:30
内科:月・水・木・土
※予約制

にしあらい生活習慣病クリニックはこんな医院です

にしあらい生活習慣病クリニックは、西新井にあるクリニックで、内科や皮膚科、腎臓内科などの診療がうけられます。同クリニックでは、正しい情報や新しい知識に基づいて、患者さんそれぞれの立場に寄り添った医療、わかりやすい症状説明を行うことを大切にされています。また、地域の皆さんのために貢献し、地域とともに発展するというモットーのもと、人間愛を礎に、信頼される医療機関を目指しているとしていますともいいます。にしあらい生活習慣病クリニックへのアクセスは、東武スカイツリーラインの西新井駅から徒歩3分程となっています。車で来院する場合は、専用駐車場がないため近隣のコインパーキングを利用しましょう。診療時間は平日9時~12時、13時30分~16時30分で、水曜午後と日曜・祝日が休診日です。各科によって予約制となっており、曜日によって診療科目が異なりますので、あらかじめ確認してから来院するようにしましょう。

にしあらい生活習慣病クリニックの特徴

にしあらい生活習慣病クリニック
お問い合せ

あおば内科・総合診療クリニック(駅徒歩3分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • あおば内科・総合診療クリニック引用 : https://www.aobanaikasogo.jp/

東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩3分

東京都足立区梅島1丁目4-4

診療時間
9:30~12:30
15:00~18:30

あおば内科・総合診療クリニックはこんな医院です

あおば内科・総合診療クリニックは、内科の診察を行っており、一般内科、消化器内科、糖尿病内科、肝臓外来、心療内科のほか、肩こりや腰痛、骨粗しょう症に対応する整形外科、禁煙外来、AGAの治療や生活習慣の予防に注力しているそうです。また、同クリニックでは、地域住民の健康維持に貢献できるクリニックになることを目指しながら日々診療にあたっており、総合的な診療も心がけているといいます。ほかにも、近隣に住む皆さんが、ちょっとした身体の不調や悩みでも気軽に相談できるかかりつけ医でもありたいと考えられているそうです。あおば内科・総合診療クリニックへのアクセスは、日比谷線または東武伊勢崎線の梅島駅から歩いて3分です。また同クリニックには、駐車場が4台あるので、車での来院も可能です。診療時間は9時30分~12時30分と15時~18時30分で、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日が休診日です。

あおば内科・総合診療クリニックの特徴

あおば内科・総合診療クリニック
お問い合せ

江北ファミリークリニック(駅徒歩2分)

  • オンライン診療対応
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 江北ファミリークリニック引用 : https://www.kohoku-fc.com/

日暮里・舎人ライナー 江北駅 徒歩2分

バス:江北4丁目バス停

東京都足立区江北5丁目1-1

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00
▲:9:00~12:30

江北ファミリークリニックはこんな医院です

江北ファミリークリニックでは、患者さんとのコミュニケーションを大切に、笑顔を引き出す診療を心がけているそうです。同クリニックでは、家族みんなで通ってもらえるような医院を目指していて、どのような症状でも健康に関する悩みは、なんでも相談してもらえる存在になりたいと考えているといいます。江北ファミリークリニックの診療では、呼吸器内科、アレルギー科、内科、小児科と幅広い診療科目を設けているので、なんとなく体調がすぐれない、どこに行けばいいかわからない方も、気軽に通いやすいのではないでしょうか。江北ファミリークリニックへのアクセスは、西日暮里・舎人ライナーの江北駅から歩いて2分です。駐車場はありませんが、隣にコインパーキングがあるため車での来院も可能です。診療時間は9時~13時と15時~18時で、土曜は12時30分までとなっているのでご留意ください。休診日は、水曜午後、土曜午後、日曜、祝日となっています。

江北ファミリークリニックの特徴

江北ファミリークリニック
お問い合せ

扇大橋内科クリニック(駅徒歩1分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 英語対応
  • 扇大橋内科クリニック引用 : https://ogiohashi-naika.com/

日暮里・舎人ライナー線 扇大橋駅 徒歩1分

東京都足立区扇2-25-21 グランアヴェイル扇1F

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00
※初診受付は終了の30分前まで

扇大橋内科クリニックはこんな医院です

扇大橋内科クリニックは、一般内科をはじめ、循環器内科、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来、各種健康診断や予防接種などを行うクリニックです。同クリニックでは、健康面から地域の皆さんに少しでも貢献することをコンセプトに掲げており、内科診療を専門とした内科医による幅広い総合的治療から、狭心症、不整脈、心不全など循環器にまつわる診療まで、身体の不調に親身に寄り添った診察を心がけているといいます。また、さまざま医療機器を取り揃えており、心電図、ホルター心電図、血液検査、超音波検査、レントゲン検査などをうけることも可能です。扇大橋内科クリニックへのアクセスは、日暮里・舎人ライナーの扇大橋駅から歩いてすぐ、もしくは日暮里・舎人ライナーの高野駅から歩いて6分です。診療時間は平日9時~13時、14時~18時で、木曜午後、土曜午後、日曜、祝日が休診日です。

扇大橋内科クリニックの特徴

扇大橋内科クリニック
お問い合せ

江北駅前おひさま内科・小児科(駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 江北駅前おひさま内科・小児科引用 : https://kohokuekimae.com/

日暮里・舎人ライナー線 江北駅 徒歩2分

東京都足立区江北4-29-5 KJメディカルモール2階

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30
★:9:00~14:00
※受付は終了30分前まで

江北駅前おひさま内科・小児科はこんな医院です

地域の健康を守り続けて30年以上となる江北駅前おひさま内科・小児科では、患者さんとの絆を第一に、おひさまのようにあたたかく包み込む医療の提供をモットーに掲げています。同院では、どのようなときも患者さんの思いに真摯に耳を傾け、病気を立体的にとらえて力強くサポートし、些細な悩みに対しても改善に向けたアプローチを複数提案しているといいます。患者さん一人ひとりにとってベストな治療法は何か、個別性の高いオーダーメイド医療を届けてくれるということで心強いですね。江北駅前おひさま内科・小児科へのアクセスは、日暮里舎人ライナー江北駅西口から歩いて2分で、バスの場合は都営バス江北4丁目バス停から歩いて2分となっています。また、無料駐車場もあるため車での来院も可能です。診療時間は平日9時~13時、14時30分~18時30分で、土曜は14時までとなっているのでご留意ください。休診日は、日曜、祝日です。

江北駅前おひさま内科・小児科の特徴

江北駅前おひさま内科・小児科
お問い合せ

評判のいい生活習慣病対応クリニックおすすめ6医院まとめ

生活習慣病対応クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、足立区には、駅から近い生活習慣病対応クリニックだけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。
駅からアクセスがよい、禁煙外来を行っている、土曜診療に対応、車で通院できるなど、じっくり生活習慣病対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?