「側弯症」とは?治療法・原因・症状についても解説!【医師監修】
更新日:2023/06/30
側弯症とは、背骨が曲がってしまう疾患です。一般的には小児期に見られる脊柱変形のことで、学校健診で指摘されることもあります。脊柱が曲がってくるため、体表面に変化が生じてくるのが特徴です。心配なのは側弯が進行することで、腰背部痛や心肺機能の低下が見られることです。
今回は側弯症の症状や原因、検査や治療方法などを紹介します。
監修医師:
甲斐沼 孟(上場企業産業医)
プロフィールをもっと見る
大阪市立大学(現・大阪公立大学)医学部医学科卒業。大阪急性期・総合医療センター外科後期臨床研修医、大阪労災病院心臓血管外科後期臨床研修医、国立病院機構大阪医療センター心臓血管外科医員、大阪大学医学部附属病院心臓血管外科非常勤医師、大手前病院救急科医長。上場企業産業医。日本外科学会専門医、日本病院総合診療医学会認定医など。著書は「都市部二次救急1病院における高齢者救急医療の現状と今後の展望」「高齢化社会における大阪市中心部の二次救急1病院での救急医療の現状」「播種性血管内凝固症候群を合併した急性壊死性胆嚢炎に対してrTM投与および腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行し良好な経過を得た一例」など。
側弯症とは
側弯症とはどのような病気でしょうか?
正常な脊椎の配列は、正面から見ると真っ直ぐですが、側弯症の場合は背骨がねじれを伴いながら左右に湾曲していくのが特徴です。成長期完了前の女子に多く見られ、身長の伸びとともに進行する可能性もあります。脊柱が曲がってくるため、学校健診で「背中が曲がっている」と指摘される場合があります。
側弯症の症状
側弯症はどのような症状が現れますか?
側弯症は、立った姿勢で肩甲骨の位置が左右非対称で、前かがみになったときの肩甲骨部の出っ張りや変形、骨盤の傾きなどの変形が生じます。
心配がない症状
心配しなくてもいい症状とはどんなものですか?
通常は、身長の成長とともに側弯変形が進行し、成長の終了とともに進行も止まるのが側弯症の特徴です。変形は残りますが、軽度の変形であれば腰痛の痛みや妊娠出産などにも影響しないといわれています。
注意した方がいい症状
注意しなくてはいけない症状はありますか?
ある程度以上に変形したものは、その後も少しずつ進行し腰背部痛に悩まされます。やがて内臓を圧迫していくので注意が必要です。変形が大きくなると肺の圧迫から呼吸障害となり、さらに心不全などの心肺機能の低下を起こす可能性があります。
側弯症の原因
側弯症の原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
側弯症は、機能性側弯・構築性側弯・病気による側弯に分類され、それぞれに特徴や原因があります。
機能性側弯が原因
機能性側弯の原因は、どのようなことがあげられますか?
一次的な側弯状態のことを機能性側弯といいます。背骨自体に原因はなく、背骨以外の一時的な原因を除去することで軽減できる側弯症のことです。習慣的に姿勢が悪いことや、椎間板ヘルニアや骨盤の傾きによるものがあげられます。
構築性側弯が原因
構築性側弯の原因は、どのようなことがあげられますか?
全側弯症のほとんどを占めるのが構築性側弯で、その中でも、多いのが特発性側弯症です。特発性とは原因が分からないという意味を持っています。
世界中の専門家が研究を重ねていますが、いまだはっきりとした原因がわかっていません。脊椎のねじれを伴った側弯で、簡単にはまっすぐに戻らなくなった状態です。
世界中の専門家が研究を重ねていますが、いまだはっきりとした原因がわかっていません。脊椎のねじれを伴った側弯で、簡単にはまっすぐに戻らなくなった状態です。
病気による側弯が原因
病気による側弯の原因は、どのようなことがあげられますか?
原因である病気がわかっている側弯症があります。先天性側弯症は、生まれつき椎骨に形の異常がある、なりやすい遺伝子を持っているために発症する側弯症です。
神経筋原性側弯症は、神経や筋肉の病気・脊髄空洞症・脳性麻痺・筋ジストロフィーがあげられます。血管や結合組織などの生まれつきの病気による側弯症では、マルファン症候群が代表的な病気です。
神経筋原性側弯症は、神経や筋肉の病気・脊髄空洞症・脳性麻痺・筋ジストロフィーがあげられます。血管や結合組織などの生まれつきの病気による側弯症では、マルファン症候群が代表的な病気です。
側弯症の受診科目
側弯症が疑われる場合には、何科を受診すればいいのでしょうか?
整形外科の受診が必要です。医療機関を受診した方がよいか判断するのが健診です。学校の健診で確認されますが、側弯症の疑いとして整形外科への受診を指示されることがあります。
側弯症で行う検査
側弯症では、どのような検査を行いますか?
側弯症の検査では、立体検査・前屈検査・単純X線検査・モアレ撮影などがあります。
立位検査
立位検査とはどんな検査ですか?
後ろ向きになり、気をつけの姿勢でまっすぐ立った状態で、骨の状況を確認します。肩の高さや肩甲骨(背中のでっぱりのある骨)や、ウエストラインに左右差があるかどうかを確認します。
前屈検査
前屈検査とはどんな検査ですか?
両方の手のひらを合わせて、ゆっくりとおじぎをする前屈をした姿勢で、骨の状況を確認する検査です。まっすぐ前かがみになったときに、背中の高さが左右対称になっているか調べます。
単純X線検査
単純X線検査とはどんな検査ですか?
一般的なレントゲン検査のことです。側弯症が疑われたら、立位での直接X線撮影を行い、専門医師による骨の状況を確認する診察を実施します。レントゲン検査の結果で、機能性側弯や、治療の必要がない構築性側弯症と診断された場合は、進行していくのかについてしばらく経過観察する必要があります。
モアレ撮影
モアレ撮影とはどんな検査ですか?
モアレ撮影とは3Dバックスキャナーを用いて、背面の高さや形状をLED光で三次元測定することで、モアレ縞を生成する方法です。X線やレーザー光を使わないため、体に影響がありません。そのため、モアレ撮影を実施したあとに精密検査が必要となった場合にだけ、X線検査を行っている病院もあります。
側弯症の性差・年齢差など
側弯症では、性差・年齢差がありますか?
10歳未満を早期発症側弯症、10歳以上は思春期側弯症といいます。思春期に発症するものが多く、男子に比べて女子が多いのが特徴です。
側弯症の治療方法
側弯症にはどのような治療方法がありますか?
側弯症の治療方法としてあげられるのは、経過観察・装具治療・手術療法です。思春期側弯症は、成長期が終わるときに脊柱変形の程度を示すコブ(cobb)角が40度以下であれば、成長期終了時以降に進行しないとされています。あくまでもコブ角が40度に達しないようにすることを目指して行う治療方法です。
経過観察
経過観察とは、どのような治療ですか?
コブ角が25度未満の場合は、定期的にレントゲン写真を撮影して側弯の進行具合をチェックします。その際に、今のところ特に治療が必要でない場合は「経過観察」となります。コブ角が進むのかどうかの動向を見ていく方法です。
装具治療
装具治療とは、どのような治療ですか?
コブ角が25度を超えるときは、装具治療が必要な場合があります。装具装着は、まだ骨成熟前(15歳以下)に開始し、基本的に一日中着用(風呂・体育以外)する治療です。装着して3〜4カ月毎にレントゲンを撮り、カーブの進行具合を確認します。
手術療法
手術療法とは、どのような治療ですか?
コブ角が40度を超える場合に行うのは、手術療法です。湾曲が大きい場合は、重度の湾曲症に進行していく可能性があります。手術の目的はその進行を止めることです。手術が必要と判断された場合には、進行する前のいいタイミングで施術を行います。
コブ角が70〜90度を超えるまで側弯症が進んでしまうと、手術の際にともなう合併症のリスクが高まります。重度の湾曲症では脊柱の圧迫により肺機能の低下が生じてしまう恐れがあり危険です。また、側弯症は女子に多く、進行とは別に容姿に対する精神的健康獲得のために施術を行うこともあります。
コブ角が70〜90度を超えるまで側弯症が進んでしまうと、手術の際にともなう合併症のリスクが高まります。重度の湾曲症では脊柱の圧迫により肺機能の低下が生じてしまう恐れがあり危険です。また、側弯症は女子に多く、進行とは別に容姿に対する精神的健康獲得のために施術を行うこともあります。
編集部まとめ
側弯症は、原因不明なものが多く、今のところ予防法は特に無いのが現状です。生活を制限することによって、側弯症の進行を止められるといった成果はないため、万が一、側弯症と判断されても生活を制限する必要はありません。もし治療が必要になったら、進行予防のために装具療法をするのがいいでしょう。
治療には、経過観察か装具治療かの判断が必要であるため、定期的な受診は忘れないようにしてください。
参考文献
- 側弯症とは(日本整形外科学会)
- 側弯症とは(慶応義塾大学病院医療健康情報サイト)
- 側弯症とは(佐々木整形外科医院)
- 側弯症の症状は(日本整形外科学会)
- 側弯症の症状は(慶応義塾大学病院医療健康情報サイト)
- 側弯症の症状は(恩賜財団済生会)
- 側弯症の原因(日本側弯症学会)
- 側弯症の原因(慶応義塾大学病院医療健康情報サイト)
- 側弯症の受診科目(静岡県立こども病院)
- 側弯症の受診科目(恩賜財団済生会)
- 側弯症で行う検査(日本整形外科学会))
- 側弯症で行う検査(東京都予防医学会)
- 側弯症の性差・年齢差など(恩賜財団済生会)
- 側弯症の治療方法(慶応義塾大学病院医療健康情報サイト)
- 側弯症の治療方法(恩賜財団済生会)
- 側弯症の治療方法(静岡県立こども病院)
- 側弯症の治療方法(静岡県立こども病院)
- 側弯症の治療方法(静岡県立こども病院)