FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 薬に関するコラム
  4. 女性の薄毛は皮膚科に受診するの?薄毛の原因や女性の薄毛治療の薬について詳しく解説します。

女性の薄毛は皮膚科に受診するの?薄毛の原因や女性の薄毛治療の薬について詳しく解説します。

 更新日:2024/07/10
女性の薄毛は皮膚科に受診するの?薄毛の原因や女性の薄毛治療の薬について詳しく解説します。

薄毛は男性の悩みと考えがちですが、実際には薄毛に悩む女性も数多くいます。

女性の場合は加齢によるホルモンバランスの乱れだけでなく、若い女性でも悩むケースもあります。
特に不規則な生活習慣や、食生活が乱れた生活は薄毛の原因になるのでご注意ください。

薄毛に悩んでいるけれど中々人に相談しづらいと感じる方もいますが、そういった方こそ今回の解説を是非参考にして薄毛の悩みを解消してみてください。

竹内 想

監修医師
竹内 想(名古屋大学医学部附属病院)

プロフィールをもっと見る
名古屋大学医学部附属病院にて勤務。国立大学医学部を卒業後、市中病院にて内科・救急・在宅診療など含めた診療経験を積む。専門領域は専門は皮膚・美容皮膚、一般内科・形成外科・美容外科にも知見。

女性の薄毛は皮膚科に受診するの?

頭を気にする女性
薄毛で悩むのは男性ばかりではありません。
なかなかデリケートな問題なので、人に聞きづらいと感じる方もいらっしゃいますが、薄毛に悩む女性が治療をしようとした場合どこへ受診したらいいのでしょうか。
結論から先にいうと、女性の薄毛治療は美容皮膚科に受診することをお勧めします。
なぜなら薄毛になる原因は様々あり、美容皮膚科では薄毛の原因を診断して適切な治療法を提案してもらえるためです。
病院へ行くとなると少し大げさに思うかもしれませんが、実は病院で治療を受ける女性も増えています。
では具体的にどのような原因があるのか見てみましょう。詳しい解説は後ほどしますが、大きく分けて以下の理由が考えられます。

  • ホルモンバランスの乱れ
  • 栄養不足
  • ストレス
  • 遺伝的要因

こうした問題に対しては、薬物療法・脱毛療法・美容整形手術などの治療方法があります。
そのほかにもストレスのような精神的な部分が影響している場合は、心理的なストレスの軽減のためのカウンセリングも行われることもあります。
また、喫煙による影響も無視できません。
煙草に含まれるニコチンにより頭皮の血流が悪くなることで、栄養や酸素が不足して毛量が減ってしまうためです。
既に煙草を吸っている方はこれを機に禁煙にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。

女性の薄毛の原因

頭を触る女性の手元 頭皮
女性の薄毛の原因としては、加齢によるもの・生活習慣・ホルモンの乱れが挙げられます。また、女性特有の病気である女性脱毛症のケースも考えられるでしょう。
ここではそれぞれの原因について、詳しく解説していきます。

加齢

髪の毛はその人の印象を大きく変化させるため、できるだけ健康的な髪の毛を維持したいです。
そのためには、どのような原因があるのか具体的に見てみましょう。
主な原因の一つが加齢に伴う薄毛で、女性の場合は男性のようなM字やO字に髪の毛が薄くなるのとは異なり、全体的に頭部の広い範囲で髪の毛が細くなるのが特徴です。
また、若い頃よりも髪の毛にハリやコシがなくなります。 特に女性の場合は更年期に入ると、女性ホルモンのバランスが乱れて、薄毛が引き起こされることがあります。
更年期は女性の周期が不規則になり、月経が停止する時期です。この時期は女性ホルモンのバランスが乱れてエストロゲンという物質が減少します。
このエストロゲンは髪の毛の成長サイクルに重要な役割を担うホルモンで、減少すると髪の毛が薄くなり脱毛してしまうのです。
そのほかにもストレスや不安が増えることで、そうした精神的な負担が影響して薄毛の原因となることもあります。
なお加齢による薄毛は女性特有のものであり、男性が発症する男性ホルモンが原因となる多毛症(体の様々な部分で体毛の量が増える病気のこと)とは別の病態です。
美容皮膚科では加齢による薄毛の原因を診断し、適切な治療法を提案することができます。

生活習慣

女性の薄毛の原因には生活習慣も重要な要素の一つです。
この場合、適切な生活習慣を身に着つけることができれば、薄毛を予防することが可能です。では具体的にどのような生活習慣が望ましいのか解説します。

  • 栄養バランスの良い食生活

栄養バランスの良い食生活は髪の毛にとって非常に重要です。
特に鉄分やビタミンB12などが不足すると脱毛を引き起こすことが多いです。そのほかにも、肉・魚・卵・乳製品・野菜・果物などをバランスよく摂取することで、髪の毛に必要な栄養素を補うことができます。

  • 適度な運動

ストレスをためることで薄毛を引き起こすこともあるので、適度な運動を取り入れてみましょう。
運動はストレス軽減することができ、その結果薄毛予防にもなります。何より体全体が健康的になるため、普段の生活習慣に無理のない範囲で取り組んでみましょう。

  • 適度な睡眠

睡眠は、身体の再生に不可欠です。
寝不足状態が続くと成長ホルモンの分泌が減少してしまい、髪の毛の成長がうまくできずに薄毛に繋がるケースがあります。
睡眠時間が不足している方は、まずはできるだけ睡眠をとるようにしてみましょう。

  • 適度なストレス軽減

健康的な髪を維持するためにも、ストレスは大敵です。
ストレスを感じたときは、自分がリラックスできることやリフレッシュできることを取り入れることで軽減できます。
例えば、散歩・読書・瞑想など日々の生活に組み込んでみると良いかもしれません。生活習慣の改善と聞くと、あまり効果のないように感じるかもしれませんが、薄毛の原因に繋がっているケースも多いです。
適切な生活習慣を身に着けることで薄毛予防になるだけでなく、健康的な身体にすることもできるので、まずは取り組めるところから始めてみましょう。

ホルモンバランスの乱れ

女性の薄毛はその多くの場合、ホルモンバランスの乱れによって引き起こされます。
女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの比率が乱れると、髪の毛の成長サイクルが異常になり薄毛や脱毛の原因となるため注意が必要です。
また産後や更年期に入ると、ホルモンバランスの変化が起こりやすく、薄毛の原因となります。
美容皮膚科ではこうした女性特有の体調の変化に合わせて治療を受けることができます。

女性型脱毛症

女性型脱毛症は女性に特有の病気で頭頂部・前頭部・頬髪の減少・毛量の減少が主な特徴です。
この病気は女性ホルモンであるエストロゲンやプロゲステロンのバランスの乱れによって引き起こされます。また、遺伝的な要因やストレスなどの影響もあります。
治療を受けないと進行してしまい、頭部や前頭部に抜けが目立つこともあるので注意が必要です。治療方法は薬物療法・内服薬・注射・外用薬などがありますが、そのほかにも美容外科での治療も可能です。
薄毛や脱毛に悩む場合は、早めにその症状を医師に相談し適切な治療を受けるようにしましょう。

女性の薄毛治療の薬とは?

笑顔の看護師
女性の薄毛治療には、最も一般的に使用される薬として、ミニピルと呼ばれる避妊薬があります。
いくつか種類があり、スプレー・ローション・ジェルタイプのものがあります。
これらの薬は女性ホルモンのバランスを整えることで、髪の毛の成長を促進することができます。また、ステロイド系の薬・酵素阻害薬・免疫構成薬なども使用されます。
そのほかにも一部の女性には、脱毛症の治療薬である「フインアイ」を用いた光線療法も有効だといわれています。ただし、これらの治療薬は医師の指導下で服用する必要がありますのでご注意ください。
治療薬の選択や治療方法は個々で異なるため、医師と相談しながら治療することが大切です。

女性の薄毛治療の薬のメリット

整髪料をつける女性
女性の薄毛治療の薬を使うメリットとしては、主に下記があげられます。

  • 女性の薄毛や抜け毛の改善
  • 副作用が起こりにくい
  • 発毛効果もある

それぞれのメリットについて、詳しく解説していきます。

女性の薄毛や抜け毛の改善

女性の薄毛治療薬は、髪の毛の成長を促進することで薄毛の改善が可能です。これにより毛量が増え、全体的に髪の毛にハリやコシが出てきます。
また髪の毛が抜けにくくなったり枝毛が減ったりするため、髪型を整えやすくなるメリットもあります。
治療薬によっては頭皮の乾燥やかゆみを改善することができるので、乾燥やかゆみで悩まれている方も一度医師に相談してみるのも良いでしょう。
なかなか人に打ち明けづらい薄毛の悩みはストレスに繋がり、それがさらに悪化させてしまうこともあるので、早めの受診をお勧めします。
女性の薄毛対策として、まずは手軽にできることから始めてみてください。
例えば既にご紹介している、生活習慣の改善やストレス軽減などからはじめてみて、改善するか判断してみるのも良いでしょう。
そのほかにも美容皮膚科で女性の薄毛治療薬を使うことで、女性ホルモンのバランスを整えて髪の毛の成長を促進することができます。
さらに、脱毛症の治療薬である「フインアイ」を用いた光線療法も有効だとされています。こうした治療を受ける場合は、医師から十分な説明を受けたうえで治療を受けるようにしましょう。

副作用が起こりにくいこと

女性の薄毛治療薬は髪の毛の成長を促進して薄毛や抜け毛の改善が可能です。
さらに副作用が起こりにくいというメリットもあります。
例えば避妊薬のスプレー・ローション・ジェルなどは、一般的に副作用が少なく安全に使用することができるとされています。
ただし、まれにアレルギー反応が起こることがあるため、医師にしっかりと相談してから使用するかどうか判断しましょう。
ステロイド系薬・酵素阻害薬・免疫抑制薬などは一般的に副作用が少なく安全に使用することができますが、長期間の使用は注意しましょう。
光線療法も一般的に副作用が少なく、安全に使用することができます。

発毛効果もある

女性の薄毛治療薬は、髪の毛の成長を促進することで薄毛や抜け毛の改善ができますが、さらに発毛効果もあります。
避妊薬のスプレー・ローション・ジェルなどは、女性ホルモンのバランスを整えることで、薄毛を改善して毛量をUPさせる効果が期待できます。

女性の薄毛について気になったら

これまで解説したように仕事や人間関係でストレスを感じたり、女性ホルモンのバランスが乱れることで薄毛になったりと、女性の薄毛の原因は様々です。
まずは生活習慣の改善から始めてみるのも良いですが、それでも改善しなければ医師に相談することをお勧めします。
美容皮膚科に限らずですが、病院では様々な可能性の中から薄毛の原因を明確にして最も適切な治療を提案してもらえます。また、薄毛の原因によっては治療に時間のかかる場合もあるため、すぐに改善したい場合は早めの受診をしてみましょう。

編集部まとめ

髪の毛を触る女性の後ろ姿
薄毛の改善や治療方法について解説してきましたが、医療の力を借りつつ普段の生活改善を同時に取り組むことでより早く改善することができます。

髪は皮膚や爪と同じように健康のバロメーターとされますが、ハリやコシのある髪にするためにも様々な自分が納得いく治療方法を見つけてみましょう。

特に美容皮膚科での治療はより根本的な原因を見つけやすいため、受診をご検討ください。

この記事の監修医師