目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 「大腸カメラ」でがんや潰瘍性大腸炎・クローン病も発見できるって本当? 大腸内視鏡検査を専門医が解説

「大腸カメラ」でがんや潰瘍性大腸炎・クローン病も発見できるって本当? 大腸内視鏡検査を専門医が解説

 更新日:2023/03/27
「大腸カメラ」でがんや潰瘍性大腸炎・クローン病も発見できるって本当? 大腸内視鏡検査を専門医が解説

「怖そう」「痛そう」、何より受けるのが「恥ずかしい」。そんなイメージのある「大腸内視鏡検査」。果たして、どんな病気が発見できるのか、検査時の苦痛はどういったものなのかなどを、内科・消化器内科医の伴野繁雄先生(中目黒アトラスクリニック院長)にMedical DOC編集部が話を聞きました。

伴野 繁雄

監修医師
伴野 繁雄(中目黒アトラスクリニック)

プロフィールをもっと見る
東京医科大学卒業。その後、東京女子医科大学消化器病センター、国立病院機構東京医療センター、八王子消化器病院を経て、東京都目黒区に位置する「中目黒アトラスクリニック」の院長に就任。日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化管学会専門医、日本カプセル内視鏡学会認定医。

大腸の病気を調べる大腸内視鏡検査(CF)とは? 日帰りで済む? 肛門からカメラを入れるって本当?

大腸の病気を調べる大腸内視鏡検査(CF)とは? 日帰りで済む? 肛門からカメラを入れるって本当?

編集部編集部

大腸内視鏡検査(CF)とは?

伴野 繁雄先生伴野先生

大腸の内部を内視鏡カメラで観察する検査です。肛門から挿入し、直腸から結腸もしくは回腸末端にかけて電子スコープを挿入して検査します。「検査」ではありますが、検査中にポリープやがんを疑う病変があった場合には、組織を一部採取したり、ポリープの切除を行ったりすることも可能です。

編集部編集部

なんだか痛そうな印象があります。

伴野 繁雄先生伴野先生

痛そうなイメージを持っている方も多いと思いますが、実際はそこまで痛みを感じない人が多い印象です。個人差はもちろんありますが、違和感や検査中に動けないしんどさなども相まって、そのように認識されているのかもしれません。痛みを感じている人は全体の2割程度というデータもあります。最近は、鎮痛・鎮静剤を使う方も多くいらっしゃいますよ。

編集部編集部

検査に入院は必要ですか?

伴野 繁雄先生伴野先生

検査自体は10〜20分で終わりますので、鎮静剤を使用したとしても日帰りでの検査が可能です。もちろん、検査の目的や検査後の処置などによって、入院が必要な場合もあります。

編集部編集部

大腸内視鏡検査でどんな病気がわかるのですか?

伴野 繁雄先生伴野先生

大腸がんや大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸憩室症、虚血性腸炎など、多くの病気を見つけることができます。とくに、大腸がんの早期発見には大腸内視鏡検査がもっとも有用な検査です。

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は便に潜血があったら受けるべき? 毎年調べた方が良い?

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は便に潜血があったら受けるべき? 毎年調べた方が良い?

編集部編集部

それらの病気だったとするとどんな症状が出るのですか?

伴野 繁雄先生伴野先生

病気の種類にもよりますが、下腹部痛や下痢、血便などが多いですね。一方で、早期の大腸がんなどは自覚症状がほとんどありません。

編集部編集部

症状がない病気もあるのですね。

伴野 繁雄先生伴野先生

そうですね。また、仮に便に血が混ざっていたとしても、初期の場合は量が少ないため、気が付かない方も多いと思います。便潜血検査、いわゆる「検便」できちんと検査してはじめて、血が混じっていたとわかるケースも少なくありません。

編集部編集部

では、症状がなくても大腸内視鏡検査は定期的に受けた方が良いのでしょうか?

伴野 繁雄先生伴野先生

はい。便に血が混ざっていた時はもちろんのこと、特に自覚症状がなくても、定期的に受けることをお勧めします。大腸がんは、40代以降に増えてくるというデータがあるので、40歳を過ぎたら一度は受けていただくことをお勧めしています。そこで「異常なし」という結果だった場合も、3〜5年おきに、大腸ポリープがないか検査すると良いでしょう。

編集部編集部

胃カメラとどっちが辛いですか?

伴野 繁雄先生伴野先生

これは非常によく聞かれますが、辛さの種類が違うので、なんとも言えませんね。上部消化管内視鏡検査、いわゆる胃カメラの辛さは、主に嘔吐反射による「えずき・嘔吐感」だと思いますが、大腸内視鏡検査は「肛門周囲の違和感」や「恥ずかしさ」などを「辛い」と感じる方が多いのかもしれません。あとは、大腸内視鏡検査の前には下剤を1.8〜2.0リットル飲んでいただくので、それが辛いという方は結構多いですね。

大腸内視鏡検査・大腸カメラの疑問・悩みに専門医が回答 「恥ずかしい」「生理の場合(女性)」「検査費用・時間」など

大腸内視鏡検査・大腸カメラの疑問・悩みに専門医が回答 「恥ずかしい」「生理の場合(女性)」「検査費用・時間」など

編集部編集部

検査とはいえ、やはり恥ずかしいという方が多いと思います。

伴野 繁雄先生伴野先生

そうですね。こちらも、タオルをかけたり、特に女性の場合は、女性看護師を同席させたりといった配慮はさせていただいています。また、検査の際に着用する検査着は、ゆったりとしたハーフパンツのようなデザインで、お尻の縫い目が一部あいている、といった形なので、違和感や恥ずかしさは軽減されるのではないかと思います。なお、検査中は医師に背中を向けた状態で受けていただきます。

編集部編集部

女性の場合、急に生理になることなどもあると思うのですが。

伴野 繁雄先生伴野先生

生理になってしまうと大腸内視鏡検査が受けられないと思っている方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。タンポンをつけたままでも受けられますし、検査時間も10〜20分程度とそこまで長くないので、タンポン交換などの心配もありません。また、医師が「緊急性が高い」と判断するような特別なケース以外は、検査の延期も可能です。基本的に、検査を1週間程度延期したことで、病気の予後が大きく変わることはありません。

編集部編集部

検査費用について、教えてください。

伴野 繁雄先生伴野先生

費用は、保険が適用される場合、3割負担の方で6500円程度です。検査でポリープが見つかった場合などで、その場で処置した場合は検査と切除で2万1000~3万円くらいになります。健診などで自己負担の場合は、医療機関にもよりますが2〜3万円くらいになるかと思います。

編集部編集部

最後に、Medical DOC読者へのメッセージがあれば。

伴野 繁雄先生伴野先生

大腸内視鏡検査は、検査時間が20分程度と短く、安全かつ比較的確実な検査です。それにもかかわらず、やはり怖さや恥ずかしさもあるのか「会社の健康診断などで便潜血を指摘されても、4割の人は大腸内視鏡検査に行かない」という報告もあります。特に、ポリープを早期に発見し、切除することは、大腸がんの予防効果が非常に高いことがわかっています。楽に検査を受けるための工夫もたくさんありますので、何か気になる症状がある場合や、健診などで指摘された場合、また、症状がなくても40歳以降の方は、一度は受けていただきたいと思います。

編集部まとめ

大腸ポリープは、放っておくとがんになる可能性があり、切除することでがん予防につながります。大腸内視鏡検査でポリープを発見できれば、その場で切除が出来ると初めて知りました。痛さや怖さ、恥ずかしさを軽減する方法がたくさんあると知ることで、読者のみなさんに少しでも大腸内視鏡検査に対する意識、イメージを変えてもらえると嬉しいです。

医院情報

中目黒アトラスクリニック

中目黒アトラスクリニック
所在地 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-26-1中目黒アトラスタワー4F
アクセス 東横線「中目黒駅」より徒歩1分
日比谷線「中目黒駅」より徒歩1分
診療科目 内科、循環器内科、消化器科

この記事の監修医師