FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 「急性大動脈解離の前兆となる3つの初期症状」はご存知ですか?医師が徹底解説!

「急性大動脈解離の前兆となる3つの初期症状」はご存知ですか?医師が徹底解説!

 公開日:2024/09/24

急性大動脈解離の前兆とは?Medical DOC監修医が急性大動脈解離の前兆・なりやすい人の特徴・予防法や何科へ受診すべきかなどを解説します。気になる症状がある場合は迷わず病院を受診してください。

※この記事はMedical DOCにて『「急性大動脈解離の前兆となる3つの初期症状」はご存知ですか?医師が徹底解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。

春日 武史

監修医師
春日 武史(医師)

プロフィールをもっと見る
練馬光が丘病院 総合救急診療科 集中治療部門

「急性大動脈解離」とは?

血管の一部が裂け、血液が本来流れる部分とは違うところに流れ込んでしまう状態を指す「急性大動脈解離」。これは、突然発生する緊急性の高い病気であり、速やかな診断と治療が欠かせません。本記事では、急性大動脈解離がどのような病気か、早期発見がなぜ重要なのかについて解説します。身近な症状やリスク要因にも気を付けましょう。

急性大動脈解離の前兆となる初期症状

急性大動脈解離は、しばしば予測困難な病態を持つため、早期の診断が重要です。
以下に紹介する初期症状が一度でも現れた場合、迅速に医療機関を受診し、適切な検査・治療を受けましょう。急性大動脈解離は重篤かつ急速に進行する疾患であるため、早期発見と早期治療が生命を救う鍵となります。

胸痛と不快感

急性大動脈解離の最も一般的な初期症状は胸痛や不快感です。この痛みは通常、胸骨の後ろや背中に広がることがあり、心筋梗塞と似た症状が見られることもあります。

腹痛や足の痺れ

大動脈は一度上に登ったあと下に降りてくる構造をしていますが、大動脈解離がこの降りてくる血管(下行大動脈)に及んだ場合、腹痛や脚の痺れが現れることがあります。これらの症状が突然発生した場合は腸や足の病気ではなく、大動脈解離かもしれません。

発汗やめまい

急性大動脈解離では、発汗やめまいなどの症状がしばしば起こります。これは、強い痛みにともなって冷や汗をかき、脳への血流が低下しているためにめまいや目の前が真っ暗になるような感覚が発生するために起こります。したがって、このめまいは非常に緊急性が高い可能性があります。胸の痛みに加えて、これらの症状がある場合はすぐに救急車を呼びましょう。

「急性大動脈解離の前兆」についてよくある質問

ここまで急性大動脈解離の前兆などを紹介しました。ここでは「急性大動脈解離の前兆」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

急性大動脈解離の前兆となる症状で急死することはあるのでしょうか?

春日 武史春日 武史 医師

はい、急性大動脈解離は非常に重篤で緊急性の高い病気であり、前兆となる症状が現れたすぐ後に本格的な大動脈解離の症状が出現する可能性があります。したがって、急性大動脈解離の症状が無視されたり、適切な治療が行われなかったりした場合、急死することがあります。

編集部まとめ

急性大動脈解離は、突然命を脅かす可能性がある非常に深刻な病気です。今回の記事を通じて、皆様が急性大動脈解離の前兆とリスク要因について理解を深め、自身や周囲の人々の健康を守るための一助となれば幸いです。不安な症状がある場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。また、定期的な健康診断と健康的な生活習慣を心掛けることで大動脈解離発症のリスクを下げることができます。

「急性大動脈解離の前兆」と関連する病気

「急性大動脈解離の前兆」と関連する病気は9個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

循環器科の病気

脳神経科の病気

泌尿器科の病気

これらの疾患は、急性大動脈解離と似た症状を引き起こす可能性があります。症状が現れた場合は、迅速な医師の診断と適切な治療が重要です。症状が深刻であれば救急車を呼ぶことも検討してください。

「急性大動脈解離の前兆」と関連する症状

「急性大動脈解離の前兆」と関連している、似ている症状は6個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

  • 胸痛
  • 背中、腰、または腹部へ広がる痛み
  • 息切れや呼吸困難
  • 意識障害
  • 足や腕の麻痺・しびれ

これらの症状がある場合は大動脈解離の他、狭心症や心筋梗塞、食道裂孔ヘルニア、急性胃炎、尿管結石などの疾患の可能性が考えられます。強い疼痛がある場合や冷や汗をかくような場合は早急に医療機関を受診しましょう。

この記事の監修医師