【2022年】横浜市都筑区の矯正歯科 おすすめしたい7医院(1/2ページ)

横浜市都筑区で評判の矯正歯科をお探しですか?
横浜市都筑区は神奈川県の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、横浜市都筑区のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2022年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
横浜市都筑区で評判の矯正歯科7医院
センター北駅前歯科
- 駅徒歩3分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター北駅 2番口 徒歩3分
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目27-6
イストアール1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | - |
▲:14:30~18:00
センター北駅前歯科はこんな医院です
センター北駅前歯科は、横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北駅」より徒歩3分の場所にあり、提携駐車場も用意されているなど、徒歩でも車での通院も負担が少ない歯科医院です。院内は、バリアフリー設計になっており、身体が不自由な方や車椅子の方、小さなお子さん連れのご家族でベビーカーが必要な方にも通いやすい医院設計になっています。幅広く対応されている診療の中でも、歯並びを整える矯正治療に注力されており、大人の矯正から子どもの矯正まで対応されているので親子で一緒に矯正治療を始めることもできるでしょう。また、矯正治療を含めたインプラントやセラミックス治療など、総合的な治療計画を立て、治療期間の短縮と治療後の満足度を高めて頂けます。休診日の火曜日・祝日以外は、診療されており、土曜日・日曜日もやっているので平日の通院が難しい方などでも安心して相談・通院することが可能です。
センター北駅前歯科の特徴について
・安心できる相談体制と充実した医療設備!
矯正治療について、どのような治療を行うのか、治療費はどのくらいになるのか不安な方もいらっしゃると思います。センター北駅前歯科では、患者さんの矯正治療に関する不安や悩みを気軽に相談してもらえるように無料相談を実施されています。無料相談時には、口腔内スキャナー「iTero」を使用して歯型を採り、治療のビフォーアフターをシミュレーションできるそうです。具体的な治療後のイメージが分かるのはモチベーションに繋がるのではないでしょうか。また、成人矯正ではマウスピース型矯正(インビザライン※1)を提供されています。マウスピース型矯正は、矯正装置が目立ちにくく、食事のときに取り外しが可能なため衛生面も優れた矯正手法だそうです。
・様々な矯正手法に対応!豊富な診療メニュー!
センター北駅前歯科では、矯正治療のメニューとして、マウスピース型矯正の他にも様々な矯正手法に対応されています。「前歯の隙間だけを矯正したい」「前歯のねじれを改善したい」などピンポイントでの矯正を行う部分矯正や歯の裏側に装置を装着する裏側矯正に対応されています。部分矯正は、歯全体を動かす矯正治療に比べ、治療費を抑えることができ、治療期間が短く済むそうです。また、裏側の部分矯正も対応されているので、矯正装置が目立つのが気になるという方にはおすすめです。
・できるだけ歯を抜かない非抜歯矯正!抜歯が必要でも対応いただけます!
矯正治療に抜歯が必要というイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。センター北駅前歯科では、できるだけ歯を抜かずに行う非抜歯矯正に対応されています。お口の状況によっては矯正治療中どうしても抜歯が必要な場合もあります。矯正専門のクリニックですと、抜歯は別の医院でとなってしまいますが、センター北駅前歯科では、抜歯を担当して頂けるドクターが在籍しているので、医院を変えずに対応して頂けます。また、矯正治療以外にもむし歯治療や歯周病治療などにも対応されているので矯正治療中のメンテナンスなども含めて任せることができるでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらセンター北駅前歯科の紹介ページ
よしもと小児・矯正歯科クリニック
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
横浜市営地下鉄ブルーライン 仲町台駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
よしもと小児・矯正歯科クリニックはこんな医院です
よしもと小児・矯正歯科クリニックは、お子様の歯科ケアや矯正治療に特化した歯科クリニックです。横浜市営地下鉄ブルーライン・仲町台駅から徒歩およそ1分という通院に便利な立地にくわえて、医院裏手には合計3台分の定型駐車場が用意されているため、電車・マイカーを問わず安心して通院することができます。
木曜日・日曜日・祝日の休診日を除いた平日と同様に土曜日も18:30まで診療がおこなわれており、平日はなかなか時間が取れない保護者の方でも週末を利用して余裕を持ってお子様と通院することができる点も嬉しいポイントです。
お子様の将来におよぶお口の健康を見据えた長期的な歯の健康管理をおこなうことを大切にしているこちらでは、歯医者嫌いになってしまわないよう優しいコミュニケーションを大切にした小児歯科ケアを受けることができます。
よしもと小児・矯正歯科クリニックの紹介動画
よしもと小児・矯正歯科クリニックの特徴について
・お子様の将来を見据えた長期的な診療!
日常的なセルフケアに役立つ正しい歯みがき指導や、口腔トラブルの早期改善に大きく役立つ定期検診を重視することで、将来を見据えた長期的な歯の健康管理の提供に力を入れているよしもと小児・矯正歯科クリニック。お子様が歯医者嫌いになってしまわないよう心がけられた温かいコミュニケーションを通じて、これらの取り組みを積極的に受けてもらうよう取り組んでいます。
こうした取り組みを通じてお子様が歯医者さんに通うことに馴れることで、一生涯の健康に役立つ長期的な歯の健康管理が実現しています。
・お子様にも安心の清潔な環境!
大人以上にデリケートなお子様に歯科処置を受けさせるにあたっては、院内の衛生管理や感染対策が徹底されている医院を選ぶべきであることは言うまでもありません。お子様に対する歯科ケアに特化した歯科クリニックであるよしもと小児・矯正歯科クリニックでは、院内の徹底した清掃はもちろんのこと医療器具への徹底的な滅菌処理など、お子様に対して安心の医療を提供するための衛生管理が徹底しておこわれています。
お子様の口腔内の健康を末永く守るために、診療のみならず環境づくりに至るまで温かい配慮が行き届いている歯科クリニックです。
・健康意識の向上につながるカウンセリング&コミュニケーション!
小さなお子様の気持ちに温かく寄り添うコミュニケーションを通じて、歯科医院に対してポジティブなイメージを持ってもらい長期的な口腔サポートをおこなうことを重視しているよしもと小児・矯正歯科クリニック。お子様にも安心して受けることができる歯科診療への取り組みは、まだ幼いころから中学生・高校生・大学生になっても通い続けている患者さんが多く見られる点からもうかがい知ることができます。
さらに、丁寧におこなわれるカウンセリングは患者であるお子様のみならず保護者の方の理解にもつながっており、健康管理の意識向上やセルフケアの推進にも大きく役立てられています。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらよしもと小児・矯正歯科クリニックの紹介ページ
中村歯科クリニック
- バス停留所から徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
センター北駅からタマプラーザ駅行き「た91」「た92」バス5分・大善寺バス停 下車 徒歩2分
北山田駅からセンター北駅行き・センター南駅行きバス・大善寺バス停 下車 徒歩2分
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩10分
横浜市営地下鉄グリーンライン センター北駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:30~13:00
中村歯科クリニックはこんな医院です
都筑区南山田にある中村歯科クリニックは、横浜市営地下鉄グリーンライン・北山田駅から徒歩およそ10分ほどの場所にある歯科クリニックです。駅からはやや距離がありますが、医院には4台分の無料駐車スペースが備えられておりお車でも安心して通院することができます。バスをご利用の際には、医院から徒歩およそ2分程の場所にある「大善寺」バス停からのアクセスが便利です。
地域の頼れるかかりつけ医として、地域の歯科ニーズに幅広く対応する総合的な歯科サービスがおこなわれているこちらでは、小さなお子様から成人の方まであらゆる年齢層の患者さんに対応する矯正歯科ケアを受けることができます。
木曜・日曜・祝日の休診日を除く平日18:30まで、土曜日も13:00まで診療がおこなわれており、平日日中の通院が困難な方でもお仕事帰りや週末を利用して便利に通院することができる診療時間設定となっています。
中村歯科クリニックの特徴について
・ゴールに向かって二人三脚で歩む矯正治療!
極力抜歯を避けながら矯正治療を実施している中村歯科クリニックでは、患者さんにとってのより良い治療のゴール地点を定め、ドクターと患者さんがゴール目標を共有することによって患者さんの満足度の高い矯正治療を提供しています。
ゴールに向かってドクターと患者さんが二人三脚で取り組むことによって、ドクターはひとつひとつの行程を計画的に進めることができ、患者さんは治療後の美しい歯並びを具体的にイメージしながら目標に向かって楽しく通院することができるのです。
・お母さんのように温かく寄り添う矯正治療!
なんと30年以上もの臨床経験を有するベテラン女性院長先生のもと、まるでお母さんのような温かいまなざしによる親身な矯正治療がおこなわれている中村歯科クリニック。院長先生が培ってきた見地の蓄積は、一人ひとり異なる患者さんの口腔状況の将来までをも見据えた的確な矯正治療を可能としています。
個々に異なるお子様の成長段階を的確に見据えながら適したタイミングで段階的におこなわれる小児歯科をはじめ、ワイヤー矯正やミニ矯正など患者さんのニーズに柔軟に寄り添う成人矯正まで、一人ひとりの患者さんにしっかりと寄り添う矯正治療を受けることができます。
・総合的な見地からより良いケアを提案!
ベテラン女性院長先生の優れた予見性に基づいておこなわれる親身な矯正治療をはじめ、中村歯科クリニックでは多様な歯科ニーズに幅広く対応する様々な手法による歯科サービスがおこなわれています。
虫歯や歯周病などの疾病リスクが懸念される矯正治療においても、歯科における総合的な見地によってしっかりとリスクを低減してもらいながら取り組めるため安心です。さらに、より良い歯並びを目指すためには矯正治療のみに固執することなく、歯科インプラントによる処置をはじめ様々なケア手法を提案してもらうことができます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら中村歯科クリニックの紹介ページ
吉江歯科医院
- 駅徒歩5分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 徒歩5分 横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00~14:00/14:30~17:00
吉江歯科医院はこんな医院です
都筑区北山田にある吉江歯科医院は、横浜市営地下鉄グリーンライン・北山田駅から徒歩およそ5分ほどの場所にある歯科医院です。レンガづくりの一軒家のようなオシャレな外観が印象的な医院の敷地内には合計4台分の駐車スペースが設けられており、お車でも安心してアクセスすることができます。
歯周病ケアなどの一般的な歯科診療をはじめ義歯・インプラントの提供や審美的なアプローチなど総合的な歯科診療がおこなわれているこちらでは、日本矯正歯科学会の認定医による質の高い矯正治療がおこなわれています。
充実した設備を駆使した検査・診断を通じて患部のみならず口腔全体の状態を見据えながらおこなわれる矯正治療を、丁寧なカウンセリングを通じて患者さんと一緒に考えることを大切にしながら提供することを大切にしている歯科医院です。
吉江歯科医院の特徴について
・部分的処置にとどまらない一口腔単位の矯正治療!
「一口腔単位の治療」をおこなうことをモットーとしている吉江歯科医院では、部分的な症状の改善に留まらない「口腔全体」の状態の改善に主眼を置いた矯正治療をおこなうことを重視しています。審美的観点はもちろんのこと、歯1本1本のコンディションや周囲の環境にも気を配りながら矯正治療をおこなうことで、大切な自然歯をできるだけ長持ちさせられるよう働きかけることを大切にしています。
一口腔単位の矯正治療は、歯並びの審美面・機能面の改善はもちろんのこと、身体全体の健康にとって大きなメリットをもたらすことでしょう。
・安心して受けられる小児矯正!
永久歯へのはえかわり時期やあごの骨の発育状態など、成長段階にあるお子さまに対する小児矯正においては、発育状態などを見据えたうえでそれぞれのお子様により適した時期におこなうことが望まれます。吉江歯科医院では、日本矯正歯科学会の認定医である副院長先生の専門性に優れた見地を通じて、一人ひとりに異なるお子様の成長状態に丁寧に対応する小児矯正がおこなわています。
さらに、矯正治療を担当する副院長先生が柔和な女性ドクターである点も、歯医者さんが苦手なお子様にとって安心につながるポイントとなるのではないでしょうか?
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら吉江歯科医院の紹介ページ
センター南やまもと矯正歯科
- 駅徒歩3分
- 認定医○
引用:https://www.yamamoto-ortho.com/
アクセス・住所・診療時間
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター南駅 1番出口 徒歩3分
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央9-3 グラディスセンター南コート1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:00/14:00~17:30
センター南やまもと矯正歯科はこんな医院です
引用:https://www.yamamoto-ortho.com/
歯ならびなどを治療する矯正歯科に特化した歯科サービスを提供しているセンター南やまもと矯正歯科。横浜市営地下鉄ブルーラインおよびグリーンライン・センター南駅の1番出口から徒歩およそ3分という便利な交通アクセスにくわえて、医院をご利用の際には近隣パーキングのチケットをサービスしてもらえるためお車でも気軽に通院することができます。
木・日曜・祝日の休診日を除いた平日19:00までの夜間診療にくわえて17:30までの土曜診療も実施しており、長期的な通院が必要となる矯正治療において通院しやすい診療時間設定となっている点もこちらの嬉しいポイントです。
単に対処的な矯正治療をおこなうのではなく歯ならびが乱れる原因を根本からしっかりと改善することに主眼を置いた、矯正歯科に特化した医院ならではの丁寧な治療が受けられる点こそがこちらの大きな特徴となっています。
センター南やまもと矯正歯科の特徴について
・認定医による安心の矯正治療を提供!
初診カウンセリングにはじまり実際の治療からアフターメンテナンスに至るまで、日本矯正歯科学会の認定医による一貫した矯正治療が受けられる点こそがセンター南やまもと矯正歯科の特長となっています。噛み癖をはじめ口呼吸や顎関節症など歯並びの乱れの原因をしっかりと精査したうえで、認定医であるドクターによって一貫しておこなわれる矯正治療は、不正咬合の根本的な改善において大きな効果が期待できると言えるでしょう。
さらに、各種の目立たない矯正装置が用意されている点や、できる限り歯を抜かずに矯正治療をおこなってもらえる点は、矯正治療を検討する際に大きな安心材料となることでしょう。
・安心感・快適性の向上につながる取り組みが充実!
時として長期的な通院が求められる矯正治療だからこそ、通院における利便性や治療環境の快適性も医院選びにおける大きなポイントとなります。センター南駅から徒歩およそ3分という通院に非常に便利な立地にあるセンター南やまもと矯正歯科の院内空間は、まるでサロンのようなオシャレで居心地の良い空間となっており、長期にわたる通院においても快適に過ごすことができます。
さらに、プライバシーに配慮された広々とした個室の診療室をはじめ、診療室近くへのキッズルームの設置など、患者さんの安心につながる設備が充実している点もこちらの嬉しいポイントです。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらセンター南やまもと矯正歯科の紹介ページ
- 1 2