目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 【2025年】札幌市の根管治療 おすすめしたい8医院

【2025年】札幌市の根管治療 おすすめしたい8医院

 更新日:2025/06/30
札幌市の根管治療 おすすめしたい医院
札幌市で評判の根管治療対応の歯医者さんをお探しですか?
札幌市は北海道の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応している、治療機器が充実しているなど様々な根管治療対応の歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、札幌市のおすすめの根管治療対応の歯医者さんをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

札幌市で評判の根管治療対応の歯医者さん8医院

オノザトデンタルオフィス(中央区)

  • 日曜診療
  • オノザトデンタルオフィス
  • オノザトデンタルオフィス
  • オノザトデンタルオフィス
  • オノザトデンタルオフィス
  • オノザトデンタルオフィス

札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩3分

北海道札幌市中央区大通西23丁目1-16 グリーンパーク23 2F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜20:00
※完全予約制
※最終受付は18:00です。
※臨時休診となる場合があります。

オノザトデンタルオフィスはこんな医院です

「抜くしかない」と言われた歯、あきらめる前に、一度ご相談を。オノザトデンタルオフィスは、根管治療歯内療法に特化した治療を行う歯科医院です。 「歯内療法は歯を残すための大切な治療」と語る院長は、AAE(米国歯内療法学会)とJEA(日本歯内療法学会)に所属をする歯内療法のスペシャリスト。「何度も根管治療を繰り返している」「なるべく歯や神経を残したい」といった声に、丁寧なカウンセリングと精密な治療技術で応えられており、セカンドオピニオンを求める方にも、頼れる相談先として選ばれているそうです。 また院内は、衛生管理を重視しており、世界基準のクラスB滅菌器による器具の徹底した管理を行われています。 札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅から徒歩3分というアクセスの良さに加え、年中無休で夜20時(最終受付は18時)まで対応されています。お仕事帰りやお休みの日でも通いやすく、お忙しい方にも配慮された診療スタイルとなっています。

オノザトデンタルオフィスの特徴

院長は、米国ペンシルバニア大学の歯内療法トレーニングコースを修了し、現在も、AAE(米国歯内療法学会)とJEA(日本歯内療法学会)の両学会に所属されており、根管治療を専門とし研鑽を続けられています。 治療では、むやみに歯を抜くのではなく、「歯の保存」に徹底的にこだわっているそうです。 対応している処置は、神経をできるだけ残す生活歯髄療法や、感染防止を目的とした抜髄処置、再発した際の根管治療、一般的な根管治療では治りにくいケースに行う外科的歯内療法、さらに外傷への対応まで多岐にわたります。オノザトデンタルオフィスであれば、高い専門性と丁寧な診療で、患者さんの「残したい」という想いにしっかりと応えてくれるでしょう。
オノザトデンタルオフィスでは、正確性の高い診査・診断と、生物学的根拠に基づいた精密な治療を重視されているそうです。治療では、高倍率で患部を拡大できるマイクロスコープや、科学的根拠に裏打ちされた信頼性の高い治療材料を用いることで、質の高い根管治療を実現されています。 また、診断の際には、低被ばくの歯科用コーンビームCTを活用しており、レントゲンでは見えづらい、歯の内部構造や顎の骨、神経、血管の走行までを三次元で捉え、より適切な治療方針の決定につなげられています。 見えない部分こそ精密に。先進性と専門性が融合した根管治療で、大切な歯を守る選択肢を探してみてはいかがでしょうか。
オノザトデンタルオフィスでは、徹底した無菌的環境のもと、完全予約制によるプライベートな診療が行われています。診療ユニットには、水回路を自動で消毒できるシステムをはじめ、院内全体に高水準の感染予防対策が導入されており、常に清潔な治療環境が保たれています。 また、処置中に根管内へ細菌が侵入しないよう、滅菌処理が難しい器具はすべて使い捨て製品を使用。さらに、唾液などの感染源が治療部位に入り込むことを防ぐため、ラバーダム防湿も徹底されているそうです。衛生管理にこだわる姿勢が、患者さんの信頼につながっているのでしょう。

オノザトデンタルオフィス
お問い合せ

本郷デンタルオフィス(中央区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 本郷デンタルオフィス
  • 本郷デンタルオフィス
  • 本郷デンタルオフィス
  • 本郷デンタルオフィス

札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 5番出口すぐ

北海道札幌市中央区大通西16-1-15 メディカルスリーエム2F

診療時間
9:30〜12:30
14:00〜20:00
★:14:00~17:00
▲:時間変更あり
■:14:00~18:00

本郷デンタルオフィスはこんな医院です

本郷デンタルオフィスは、「誠実、適切、良心的な歯科医療」をコンセプトに、「目の前の患者に必要な治療を、適切な手順で淡々と行う」ことを大切に治療を提供されている歯科医院です。根管治療のほか、一般歯科や顕微鏡歯科、セラミック治療インプラント治療義歯、予防治療などにも対応されており、歯科用CTやマイクロスコープによる精密な治療が受けられます。 地下鉄東西線が通る西18丁目駅の5番出口からすぐの場所にあるメディカルビルスリーエムの2階に位置しており、駅近でアクセス良好なクリニックです。根管治療は通院回数の多い治療ですが、土曜診療や月曜日と金曜日は20時まで診療が行われており、お仕事帰りにも通いやすいので人気のクリニックとなっています。水曜日と土曜日の午後は診療時間が変更となる場合がありますので、詳しい診療時間についてはクリニックにお問い合わせください。

本郷デンタルオフィスの特徴

根管治療は丁寧に行わないと再治療のリスクが高まるため、高度な技術が要求される治療なのだそうです。本郷デンタルオフィスでは、3次元でより詳細な情報を得ることができる歯科用CTや6倍~32倍の大きさで視野を拡大できる歯科用顕微鏡マイクロスコープを導入し、より精密な検査や治療に役立てられています。専門性の高い治療により、丁寧な根管治療が行われているので、安心して治療を受けることができるでしょう。
本郷デンタルオフィスでは、安心して治療が受けられる環境を整えられています。診療室はプライバシーに配慮し、個室のように区切られています。周りの目を気にせず、リラックスして治療に臨めるほか、院内感染対策にも力を入れられており、クラスBの滅菌器「オートクレーブ」を導入されています。治療時に使用する機材は全て滅菌され、院内や治療中の感染対策を徹底して行っています。
根管治療で神経を取った歯は割れやすく、将来的に抜歯になるリスクが高くなります。本郷デンタルオフィスでは、見た目の美しさだけでなく、機能性を重視したセラミック治療が行われています。詰め物や被せ物の種類を豊富に取り揃え、金属を使用しておらず、天然歯に近い透明感を出すことが可能なものや、ジルコニアを使用した耐久性に優れたものなど様々です。自由診療の詰め物や被せ物は、経験豊かな歯科技工士と連携して治療にあたられているので、満足度の高いセラミック治療が受けられるでしょう。将来的に自分の歯を失いたくないという方にはおすすめのクリニックとなっています。

本郷デンタルオフィス
お問い合せ

医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見(中央区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 駐車場あり
  • 医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見
  • 医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見
  • 医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見

札幌市電 西線16条駅 徒歩5分

札幌市電 ロープウェイ入口駅 徒歩6分

北海道札幌市中央区南18条西17-1-1 伏見センタービル ラルズ(元スーパーシガ)2F

診療時間
9:00~12:30
14:00~19:00
★:9:00~13:00/14:00~17:00

医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見はこんな医院です

札幌市中央区の医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見は、お子さんからご年配の方まで幅広い世代のお口の健康に関する相談に応じられている地域密着型の歯科クリニックです。カウンセリングを重視し、保険診療や自費診療に関わらず患者さんにとって必要な治療方法の選択肢を提示し、要望に合わせたオーダーメイドの治療プランを立てられています。 なかでも根管治療に力を入れられており、できるだけ大切な歯を削らない、抜かない治療を行うために、歯科用CTやレーザー治療機など高性能な医療設備を駆使し精密な処置を実施されているそうです。さらに、むし歯菌などが歯の根まで侵蝕した際には、感染によって死んでしまった神経の除去と根管内の殺菌を行い、歯を残すよう丁寧に処置されています。 また、根管内は狭くて暗いため、肉眼での治療には限界があると言われています。マイクロスコープを使用し歯科医師の勘と経験に頼ることなく、十分に見える状態のもと精密な治療を実施されているそうなので、安心して根管治療を受けることができるのではないでしょうか。

医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見の特徴

マイクロスコープは、視野を肉眼の数十倍に拡大できるため、根管治療において治療精度の向上に繋がるそうです。肉眼では患部を確認できなかった部分もマイクロスコープを使用することで診断と治療が可能となり、さらに感染部分の見落としや取り残しを減らすことができ、より精度の高い治療が提供できるそうです。マイクロスコープを駆使した精密根管治療により、治療の成功率を高め再発防止に繋げられています。
根管治療は、マイクロスコープの使用だけでなく、治療前に歯科用CTによる精密検査を行われています。根管内は、神経の通り道で狭く曲がっているため、二次元レントゲンでは詳しい分析が難しいと言われていますが、歯科用CTを活用することで、根管内を立体的に確認して精密な診断ができるそうです。 また、できるだけ歯を抜かない方針を掲げられているため、歯科用CTの検査による詳細な情報をもとにした精度の高い治療が受けられるでしょう。
治療当日に白い歯を装着できるセレックシステム(※治療前の検査・治療後の経過観察が必要になる場合があります)を導入されています。セレックを活用し、セラミック素材による精度の高い補綴物を自動作製されているそうです。 補綴物は精密に仕上げられており、歯との接着時にズレやすき間をできるだけなくすことで細菌の侵入やむし歯の再発を防ぐことができるといわれています。セレックシステムを活用した治療なら、忙しい方でも短期間でセラミックの白い歯を獲得できるでしょう。

医療法人社団一真会 ブランデンタルクリニック伏見
お問い合せ

星川歯科医院(豊平区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院
  • 星川歯科医院

札幌市営地下鉄東豊線 学園前駅 徒歩6分

札幌市営地下鉄東西線 東札幌駅 車で4分
中央バス:豊平3条8丁目 下車 徒歩2分

北海道札幌市豊平区豊平四条8-2-6

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00
★:9:30~14:00
▲:14:30~17:00
※第1・第3土曜日は休診いたします。

星川歯科医院はこんな医院です

星川歯科医院では、札幌市豊平区で生まれ育った院長と、歯科医師である奥さんの二人三脚で歯科治療に取り組まれています。三代目として星川歯科医院を引き継ぎ、むし歯や歯周病治療から、予防治療、小児歯科、根管治療審美治療ホワイトニング入れ歯インプラント治療、訪問診療など幅広い診療内容で札幌市の歯科医療への貢献に努められています。 特に再発を防ぐ根管治療に注力されており、高圧蒸気滅菌器で器具を滅菌することで感染しにくい環境作りを行ったうえで、骨を3Dで再現する歯科用CTや、患部を細分まで確認できるマイクロスコープを使いこなし、精度の高い治療を提供されています。また、日本歯周病学会 歯周病専門医の資格をもつ院長は、重度の歯周病にも高度な技術力で対応されているため、進行したむし歯や歯周病にも、効果的なアプローチが期待できそうですね。 治療前には、患者さんの希望や要望を聞き取り、時間をかけて丁寧なカウンセリングを実施し、治療の内容や治療方法の選択、治療期間、経済的負担など、治療に関する説明を欠かさず行うことを大切にされています。各ユニットごとに設置されたモニターで口腔内の状態を確認しながら説明し、患者さんが治療内容についてしっかり納得できるよう配慮されているので、理解を深めたうえで治療に臨めそうですね。抜歯しかないと諦めていたという方も、ご自身の歯を守るための希望を見い出すことができることでしょう。

星川歯科医院の特徴

神経がある歯髄にまで達した重度のむし歯であっても、抜歯することなく治療できることが魅力の根管治療。しかし、治療が不十分で根管部にむし歯の原因菌が残されたままになると、再び歯の内部で感染し、抜歯となってしまうケースもあるそうです。星川歯科医院では、そういった事態を防ぐため、徹底的にむし歯の原因菌を除去し、一般的な根管部への処置に加えて、水酸化カルシウムを使用して菌を残さない、再発させない根管治療の実現に取り組まれています。 また、根の先端が壊れている場合でも、その部分に水酸化カルシウムが作用し封鎖することで再発防止が期待できる点も、患者さんの安心感に繋がるでしょう。再発させないという強い意志のもと、考え得る様々な手段を駆使し、健康な歯を守るために全力を尽くされている歯科医院ですよ。
徹底して細菌を取り除く精密な根管治療で欠かせないのが、マイクロスコープだそうです。マイクロスコープは、高倍率の歯科用顕微鏡で、肉眼では確認しきれない歯の神経や血管がある根管内の細部まで把握できるため、治療の精度が格段に上がるといわれています。治療中は、マイクロスコープで根管内を詳細に確認しながら、専用の医療器具で丁寧に洗浄することで、根管内に潜む細菌も徹底的に除去。精密な治療を実現されているので、治療後も良い経過をたどることができるでしょう。 さらにマイクロスコープによる精密な治療は、保険診療で実施しているため、経済的負担を過度に気にせず質の高い治療が受けられるのも、患者さんにとって嬉しいポイントですね。
根管治療後に重要になってくる歯の補強処置。根管治療を受けた歯は、内部が空洞になることで歯質が弱くなり、歯が割れたりヒビが入る歯根破折の状態になるリスクが高まるそうです。歯根破折を防ぐため、星川歯科医院では、根管治療を受けた歯に対してグラスファイバーを使った質の高い補強処置を実施。歯の土台の強化により治療後の破折リスクが抑えられるため、大切な歯を長く守ることが期待できるそうです。 さらに、グラスファイバーは金属成分を含まないため、金属アレルギーが心配な方でも安心して使用できる点もメリットといえるでしょう。グラスファイバーによる治療は保険内診療でも対応されていますが、使用できる本数に制限があるため、より高い効果を得るには自費診療がおすすめだそうです。

星川歯科医院
お問い合せ

市岡歯科医院(豊平区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 夜間診療
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 市岡歯科医院引用 : https://www.ichioka-do.com/
  • 市岡歯科医院引用 : https://www.ichioka-do.com/

札幌市営地下鉄南北線 中の島駅 徒歩7分

北海道札幌市豊平区中の島二条4-4-10 中の島コンパウンド1階

診療時間
9:30~13:00
14:30~21:00
★:9:30~12:30

市岡歯科医院はこんな医院です

地下鉄南北線 中の島駅から徒歩およそ7分ほどの場所にある市岡歯科医院は、一般的な歯科診療をはじめとした総合的な歯科サービスを提供している歯科医院です。「歯科は一科である」という信念のもと、包括的な視点に基づくハイレベルな歯科医療にこだわりをもって取り組んでいます。 医院は中の島通沿いにあり、駐車スペースも備えられているためマイカーをご利用の方も安心してアクセスできる環境となっています。 日曜 祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~13:00と14:30~21:00、土曜日は9:30~12:30のスケジュールで診療を実施しています。なお、お電話でのご予約の際には「ホームページを見た」とお伝えいただくことでスムーズに案内してもらえます。

市岡歯科医院の特徴

市岡歯科医院
お問い合せ

ちかげデンタルクリニック(白石区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 日曜診療
  • 駐車場あり
  • ちかげデンタルクリニック引用 : https://chikage-dental.com/
  • ちかげデンタルクリニック引用 : https://chikage-dental.com/

札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目駅 徒歩1分

バス:南郷18丁目駅 下車 徒歩1分

北海道札幌市白石区南郷通18丁目北1-20 小林ビル2F

診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00

ちかげデンタルクリニックはこんな医院です

ちかげデンタルクリニックは、根管治療に特化した高度な医療を提供されており、歯の健康を守るために日々努力されています。新しい医療技術と設備を用いて、歯をできる限り保存することを目標に、細やかな根管治療を行われている歯科クリニックです。 東西線 南郷18丁目駅から徒歩1分というアクセスの良さと快適なクリニック内の環境で、通院が負担にならないように配慮。さらに新しい治療機器を導入し、細やかな診断と効果的な治療を実施できるそうです。 複雑な症例にも対応できる高い技術力があり、歯を長く健康に保つための適切な治療プランを提案されています。コミュニケーションを大切にし、丁寧なカウンセリングを通じて不安を取り除きながら治療を進められているそうです。

ちかげデンタルクリニックの特徴

ちかげデンタルクリニック
お問い合せ

よしたに歯科医院(中央区)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 予約制
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • よしたに歯科医院引用 : https://www.yoshitani-dental.com/

JR函館本線 桑園駅 西口 徒歩30秒

北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-6 クリーンリバー桑園駅前Ⅲ号棟

診療時間
9:30~13:00
14:30~20:00
※予約制

よしたに歯科医院はこんな医院です

中央区北10条西15丁目にあるよしたに歯科医院は、JR函館本線 桑園駅の西口からなんと徒歩およそ30秒と、絶好の交通アクセス環境にある歯科医院です。最寄駅からの優れたアクセス性もさることながら医院には2台分の専用駐車場が用意されており、マイカーでも便利にご利用いただけます。 日曜 祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~13:00と14:30~20:00、土曜日は9:30~13:00のスケジュールで診療を実施しています。なお、医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約システムに対応しています。 一般的な歯科診療をはじめ用意されたすべてのケアメニューを通じて、高度な医療設備環境を駆使した精密な処置がおこなわれている歯科医院です。

よしたに歯科医院の特徴

よしたに歯科医院
お問い合せ

さいとう歯科(西区)

  • 中国語対応
  • 予約制
  • 完全予約制
  • 英語対応
  • 駐車場あり

札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 徒歩8分

バス:西町北20丁目 下車 徒歩5分

北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目4-7

診療時間
9:30~13:00
14:00~19:00
★:9:00~13:00
※予約優先制

さいとう歯科はこんな医院です

西区宮の沢2条2丁目にあるさいとう歯科は、地下鉄東西線 宮の沢駅から徒歩およそ8分ほどの場所にあります。バスをご利用の方は、医院から徒歩およそ5分ほどの場所にある「西町北20丁目」バス停からのアクセスが便利です。医院には10台分の駐車場が用意されているため、マイカーでも無理なくご利用いただけます。 平日9:30~13:00と14:00〜19:30、土曜日9:00~13:00のスケジュールで診療を実施しており、日曜日はお休みとなっています。なお、患者さんの待ち時間軽減のために予約優先制を採用しているため、ご利用前のご予約をおすすめします。 「すべてが予防につながる治療」というコンセプトのもと、一般的な歯科診療をはじめとした総合的な歯科医療を提供しているこちらでは、可能な限り自然歯の保存を目指す根管部への精密なケアが受けられます。

さいとう歯科の特徴

さいとう歯科
お問い合せ

評判のいい根管治療対応の歯医者さん おすすめ8医院まとめ

根管治療対応の歯医者さんの選び方は人それぞれと思いますが、札幌市には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。治療機器が充実している、夜間診療をしている、日曜日も診療しているなど、、、ご要望にあわせて、じっくり歯医者さんを選んでみてはいかがでしょうか?