【2022年】札幌市の裏側矯正 おすすめしたい5医院

札幌市で評判の裏側矯正をお探しですか?
札幌市は北海道の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているなど様々な裏側矯正医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、札幌市のおすすめの裏側矯正をご紹介いたします。
※2022年6月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
つちだ矯正歯科クリニック(手稲区)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR函館本線 手稲駅 北口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~19:00
つちだ矯正歯科クリニックはこんな医院です
札幌市手稲区前田にあるつちだ矯正歯科クリニックは、患者さんご自身の歯の状態を知っていただき、なぜ治療するのかを一緒に考えながら治療を進められている矯正歯科専門の歯科クリニックです。歯の役割や噛み合わせの重要性、口腔内の健康と身体症状の関連性など、一人ひとりのお口の状態に合わせて丁寧に説明することで、矯正の目的についてしっかりご理解いただいたうえで治療を進められています。
お子さんから大人の方まで、幅広い年齢層の方に向けて矯正治療を提供されており、なかでも歯の裏側に矯正装置を装着する裏側矯正に力を入れられています。裏側矯正は、歯の表に矯正装置を装着する表側矯正と比べて目立ちにくく、周囲の人に気づかれにくいのが特徴です。矯正装置自体が以前のものと比べ小さくなったため、装着後の違和感や発音のしづらさなども軽減されたそうです。初診のカウンセリングは無料で受け付けられているので、裏側矯正をご検討中の方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
つちだ矯正歯科クリニックの特徴について
・矯正歯科を専門とする歯科医院ならではの特徴!
つちだ矯正歯科クリニックの矯正治療は、日本矯正歯科学会認定医の資格をお持ちの院長により行われています。矯正治療の知識や経験が豊富な歯科医師が治療を担当してくれるので、一人ひとりの歯並びや噛み合わせの状況により適した治療を期待できるでしょう。
また、矯正治療を専門的に行われている歯科医院のため、矯正に精通した歯科医師が常駐しているのも嬉しいポイントのひとつです。木曜日を除く平日は20時まで、土日も19時まで診療を行われているため、万が一矯正装置に不具合が生じた場合にもすぐに対応してもらうことが可能です。
・裏側矯正だけでなくマウスピース型矯正にも対応!
つちだ矯正歯科クリニックでは、目立ちにくい矯正装置として、裏側矯正だけでなくマウスピース型矯正にも対応されています。マウスピース型矯正は、薄く透明で取り外し可能な矯正装置を用いて行うため、装着中でも周囲に気づかれにくく、取り外してお手入れすることでお口の中や矯正装置を衛生的に保ちやすいというメリットがあります。また、金属を使用していないため、金属アレルギーの方にも安心して受けていただける矯正治療法です。様々なメリットがあるため、裏側矯正と併せて治療を検討してみてはいかがでしょうか。
・患者さんに寄り添う治療!
つちだ矯正歯科クリニックでは、患者さんに寄り添う治療の提供に努められています。歯並びを整えて見た目を改善するだけでなく、上下の噛み合わせを良くしたり、発音を良くし、食べ物を良く噛めるようにしたり、むし歯、歯周病の予防につなげたりなど、機能面の改善に力を入れられています。
また、治療の合間の楽しい会話を大切にすることで、気軽にご相談いただける矯正歯科医院を目指されているそうです。「患者さんと仲良く・楽しく」をモットーに診療を行われているつちだ矯正歯科クリニックなら、楽しく矯正治療を進めることができそうですね。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらつちだ矯正歯科クリニックの紹介ページ
札幌市で評判の裏側矯正5医院
札幌キュア矯正歯科(中央区)
- 駅徒歩1分
引用:https://sapporo-cure.jp/
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線・札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩1分
札幌市電 西4丁目駅 徒歩1分
北海道札幌市中央区南1条西4丁目14番地8 第40ビッグビル6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | - | ★ |
★:9:30~12:30/13:30~17:30
※完全予約制
札幌キュア矯正歯科はこんな医院です
引用:https://sapporo-cure.jp/
札幌キュア矯正歯科は質の高い診療を患者さんに提供できるよう、矯正治療の経験が豊富な院長先生のもと、日々矯正治療に関するトレーニングやセミナーを院内で行荒れている歯科医院で、特に裏側矯正を得意とされています。
矯正治療を専門とされているクリニックだからこそ、専門的な矯正治療法の経験も豊富に積むことができるそうで、新しい矯正治療法等も積極的に挿入されているのだそうです。
また、患者さん中心の矯正治療を心掛けられていて、患者さんの歯とお口のコンディションに合った矯正治療法を提案できるよう、カウンセラー・歯科衛生士・歯科医師がそれぞれ患者さんのお話に耳を傾けてくださるので、安心してお口のお悩みを相談できるでしょう。
札幌キュア矯正歯科の特徴について
・デジタル矯正治療を提供!
札幌キュア矯正歯科では、勘や経験に頼らないデジタル矯正治療を提供されています。
デジタルシミュレーションを活用されていますので、治療内容の説明も目で見てわかりやすいでしょう。
治療後のお口の姿に納得してから治療を始めたい方は、科学的根拠に基づいた医療を提供されている札幌キュア矯正歯科で受診してみてはいかがでしょうか。
・セルフライゲーションブラケットを採用!
札幌キュア矯正歯科はグループとして14年以上も裏側矯正に取り組まれてきた経験をお持ちです。
治療を開始する前に精密検査を行われていて、歯科用CTを活用することで歯の見えない部分や骨格まで把握しているのだそうです。
歯が動きやすいセルフライゲーションブラケットを採用されていますので、短期間で治療完了したいという方は裏側矯正について、札幌キュア矯正歯科で相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちら札幌キュア矯正歯科の紹介ページ
よこやま矯正歯科(北区)
- 駅徒歩1分
引用:https://www.kyoseiweb.com/
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅 1・2番出入口 徒歩1分
JR学園都市線 新琴似駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~17:00
※日曜日の診療は月2回になります。
よこやま矯正歯科はこんな医院です
引用:https://www.kyoseiweb.com/
よこやま矯正歯科は患者さんの身体と心の健康向上と維持に貢献するために、質の高い矯正治療を提案することを大切にされている矯正治療専門のクリニックで、中でも裏側矯正を得意とされています。
治療を担当されている院長先生は日本矯正歯科学会の認定医・臨床指導医・指導医の資格をお持ちで、それぞれの資格は矯正治療に関する知識と経験が豊富な医師のみが取得できる資格で、すべての資格を取得されている歯科医師は多くはありません。
小さなお子さんから大人の方まで、幅広い年代の矯正治療に対応されており、院内にはキッズスペースも確保されていますので、ご家族で矯正治療をお考えの方も相談してみると良いでしょう。
よこやま矯正歯科の特徴について
・目立ちにくい矯正治療法!
よこやま矯正歯科では目立ちにくい矯正治療法をお探しの患者さんへ向けて、裏側矯正を提案されています。
裏側矯正は歯の裏側に装置を取り付ける治療法ですので、装置が目立つことなく治療を進められるのだそうです。
接客業など、特に人前に立つお仕事をされている方等、目立ちにくい矯正治療法をお探しの方は、よこやま矯正歯科で裏側矯正についてお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・歯の色味に近い装置!
よこやま矯正歯科は裏側矯正だけでなく、表側矯正治療法でも目立ちにくい装置を用意されています。
白いワイヤーや、セラミックやプラスチック製のブラケットなど、歯の色味に近い装置を装着することも可能ですので、従来の金属が目立つ矯正治療に抵抗がある方も安心してお任せできるでしょう。
他にもマウスピース型矯正も用意されていますので、ライフスタイルや希望に合った治療法を見つけてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらよこやま矯正歯科の紹介ページ
ユアサ矯正歯科(豊平区)
- 駅直結
引用:https://yuasa-orthodontics.com/
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄東豊線 月寒中央駅 4番出口 直結
北海道札幌市豊平区月寒中央通8丁目1-10 月寒中央ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
13:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※年末年始は休診です。
ユアサ矯正歯科はこんな医院です
引用:https://yuasa-orthodontics.com/
ユアサ矯正歯科は日本矯正歯科学会認定医が在籍されている矯正治療専門クリニックで、中でも裏側矯正を得意とされています。
審美性はもちろん、機能性にもこだわった矯正治療を提供することを大切にされていて、大人の矯正治療はもちろん、小児期からの予防的矯正治療にも対応されています。
患者さんとのコミュニケーションを重視されていて、一人ひとりのお口の状態や骨格に合った治療法を提案されていて、治療方法について患者さんが納得したうえで治療をスタートしてくださるのだそうです。患者さんの言葉にしっかり耳を傾けてくださるので、歯並びなどお口のお悩みやコンプレックスについても相談しやすいでしょう。
ユアサ矯正歯科の特徴について
・2Dリンガルブラケットを導入!
ユアサ矯正歯科で導入されている2Dリンガルブラケットは従来の装置よりも薄く・小さく作られているため、違和感や会話のしにくさが軽減されるのだそうです。
また、ワイヤーとブラケットの摩擦が少ないセルフライゲーションシステムを利用されているため歯の動きが早いことも特徴です。
複雑な移動が必要な難症例には対応できないこともあるそうですので、2Dリンガルブラケットに対応できるかどうか、まずは相談してみてはいかがでしょうか。
・丁寧な初診カウンセリング!
ユアサ矯正歯科は丁寧な初診カウンセリングを行われています。
口腔内3Dスキャナーで撮影したデータを基に、患者さんのお口の状態や治療方法・治療期間について丁寧に説明してくださるので、治療について具体的に把握できるでしょう。
メリットはもちろんデメリットについても説明してくださるので、納得した上で治療に臨みたい方は受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらユアサ矯正歯科の紹介ページ
リーサ矯正歯科(白石区)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄東西線 南郷13丁目駅 3番出口 徒歩1分
北海道札幌市白石区南郷通14丁目北1-4 ニューフロンティアビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:30~18:00
※木曜日、日曜日は隔週休診です。
リーサ矯正歯科はこんな医院です
リーサ矯正歯科は、患者さんの歯並びが綺麗に、健康的に、美しく輝けるようサポートすることを大切にされている矯正治療専門のクリニックで、特に裏側矯正治療を得意とされています。
治療可能な数々の矯正装置の中から、治療法を一緒に相談しながら決定できるそうですので、希望の矯正治療法を受けられるでしょう。
治療を担当してくださるのは、豊富な臨床経験と専門知識を持った日本矯正歯科学会の認定医です。歯並びや咬み合わせの専門家ですので、安心してお口のお悩みについて相談できるでしょう。また、なるべく患者さんの負担が少ない、短期間で治療が完了するよう努めてくださるのだそうです。
リーサ矯正歯科の特徴について
・むし歯になりにくい!
リーサ矯正歯科は目立ちにくい矯正治療法をお探しの患者さんへ向けて、裏側矯正を提案されています。
採用されている装置は従来の装置と比べてサイズが小さいため、装着中の違和感が少ないのだそうです。
裏側矯正はむし歯になりにくいという特徴もありますので、清潔な口腔内の状態を維持したいという方も、裏側矯正についてお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・お子さんの矯正治療!
リーサ矯正歯科はお子さんの矯正治療にも対応されています。
矯正治療法や装置は不正咬合の種類と治療時期によって異なるそうで、早期に治療を開始することで治療を行うお子さん自身の負担も少なくなるのだそうです。また、院長先生は矯正治療経験が豊富な女性の歯科医師ですので、お子さんも安心して治療に臨めるでしょう。
矯正治療の開始時期についても相談可能ですので、お子さんの矯正治療をお考えの方や、矯正治療が必要かどうかお悩みの方も、相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらリーサ矯正歯科の紹介ページ
ユニ矯正歯科クリニック(西区)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
札幌市営地下鉄東西線 琴似駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:10:00~12:00/13:00~17:00
※予約制
ユニ矯正歯科クリニックはこんな医院です
ユニ矯正歯科クリニックは開業より29年以上も、地域の患者さんの矯正治療に努められてきた矯正専門クリニックで、見えにくい矯正装置である裏側矯正を得意とされています。
患者さんが楽しく食事ができ、お口の健康を維持していくサポートを行われていて、中でも矯正治療は歯の寿命を延ばすことができると考えられています。
あえてカラフルなゴムで装置を止めるブラケット矯正や、マウスピース型矯正装置など、さまざまな矯正装置を用意されていたり、外科的矯正治療によって咬み合わせや上下のあごの骨のバランスを回復する治療を行われていますので、ご自身に合った矯正治療法についても相談できるでしょう。
ユニ矯正歯科クリニックの特徴について
・ハーフリンガルにも対応!
ユニ矯正歯科クリニックはブラケットを歯の裏側につける裏側矯正を得意とされています。
上下とも歯の裏側に装置をつけることも可能ですし、笑った時も目立ちにくい下の歯については、表面に装置を装着するというハーフリンガルにも対応されているのだそうです。
矯正装置が目立つことから、矯正治療を諦めていたという方も、宇和柄矯正についてお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・コーンビームCTを導入!
ユニ矯正歯科クリニックはコーンビームCTを導入されています。
コーンビームCTはお顔全体の3次元的な診断が可能で、従来の検査では見つけることが難しかった耳鼻疾患の発見にも役立つのだそうです。また、外科的矯正治療の顔のバランスを整える計画にも大いに活用できるのだそうです。
精密検査の上で治療計画を提案している歯科医院をお探しの方は、ユニ矯正歯科クリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの裏側矯正医院のことを知りたい方はこちらユニ矯正歯科クリニックの紹介ページ
評判のいい裏側矯正 おすすめ5医院まとめ
裏側矯正医院の選び方は人それぞれと思いますが、札幌市には、駅から近い裏側矯正医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍したり、目立ちにくい矯正に対応しているなど!歯並びの不安がある方、歯列矯正をご検討されている方で、札幌市にお住い、お勤め中の方はぜひ、ご要望にあわせて、じっくり裏側矯正医院を選んでみてはいかがでしょうか?