1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 【2023年】大分市の歯医者さん おすすめしたい12医院

【2023年】大分市の歯医者さん おすすめしたい12医院(1/3ページ)

公開日:2023/03/15  更新日:2023/03/29

大分市で評判の歯医者さんをお探しですか?
大分市は大分県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大分市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

大分市で評判の歯医者さん12医院

タカサゴデンタルオフィス(高砂町)

  • 駅徒歩5分

タカサゴデンタルオフィス 待合室 photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 大分駅 徒歩5分

大分県大分市高砂町1番5号 大川産婦人科・小児科 高砂ビル7F

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00

★:9:00~13:00

タカサゴデンタルオフィスはこんな医院です

タカサゴデンタルオフィス 院長 photo

JR日豊本線・久大本線・豊肥本線「大分駅」から徒歩5分と駅から近く、徒歩5分圏内にバス停があり、国道10号線・197号線・210号線がそばを通る交通アクセスがとても良い立地で、サービスチケットの有る提携駐車場が用意されているので電車でもバスでも車でも通院できるようになっています。診療は月・火・水・金は9時から13時、14時30分から19時まで、そして土曜日も9時から13時、14時30分から17時まで行われているので仕事帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。タカサゴデンタルオフィスでは患者さんに「気品ある口元」を提供できるように健康な口腔環境作りを目指して歯科治療に努められています。口の中を一つと捉え、痛みなどの急性症状があればその処置を行い症状が改善したらその場しのぎの治療とならないように、包括的に歯科治療を基本から行っています。

タカサゴデンタルオフィスの特徴について

タカサゴデンタルオフィス 院長 photo

・患者さんの満足できる治療のために!

タカサゴデンタルオフィスでは患者さんの多種多様な症状や悩み、要望などに応えられるように一般歯科・矯正歯科・インプラント・スポーツに関する歯科治療・妊婦さんのための歯科治療・審美性を高める歯科治療など多岐にわたる診療メニューがあり、口のホームドクターとして充実したカウンセリングから最先端の歯科治療、高度な技術で患者さんの大切な歯の健康を守り、満足してもらえる治療となるように日々向上心を持って診療にあたられています。

・スポーツを歯科医療の面からサポート!

幅広い診療メニューの中でも珍しいスポーツに関する歯科治療。タカサゴデンタルオフィスの院長は日本スポーツ歯科医学会のスポーツ歯科認定医でありスポーツ歯科認定マウスガードテクニカルインストラクターの資格を持っています。この歯科診療では検診・治療・マウスガードの製作、調整を通してスポーツによる顎顔面外傷の予防や治療、バランス能力の向上に口腔からアプローチしサポートしていけるようにされています。タカサゴデンタルオフィスでは競技特性や使用者の癖などを考慮し口にフィットするカスタムメイドマウスガードの製作が行われています。

・どなたでも安心して歯科診療を受けてもらえるように!

タカサゴデンタルオフィスの入り口、待合室は歯科クリニックとは思えないホテルのロビーのようなシックなインテリアと色調で患者さんに落ち着いてもらえる空間となっています。さらに院内は車椅子での自走ができるユニバーサルデザインとなっているので安心して通院することができます。治療の行われる診療室はすべてプライバシーの確保された完全個室でお子さんと一緒に入ることもできます。また歯医者さんに通うことが困難な方にも歯科治療を受けてもらえるように訪問診療も行われています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらタカサゴデンタルオフィスの紹介ページ

かずの歯科小児歯科(高砂町)

  • 駅から車で5分

かずの歯科小児歯科 集合写真 photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 大分駅 北口 車で5分

大分県大分市高砂町4-1

診療時間
9:00~12:30
13:30~18:00

▲:9:00~12:00
★:13:00~16:00

かずの歯科小児歯科はこんな医院です

かずの歯科小児歯科 待合室 photo

大人だけでなく、近隣の子どもたちや歯並びを改善したい子どもたちが健康的な口腔環境を手に入れることができるのが『かずの歯科小児歯科』。皆さんのお口の健康を維持していくため、定期的な予防メンテナンスを推奨している歯科医院です。もし治療が必要な状態が発見された場合には全体的になるべく痛みの少ないように治療を進めくれたり、身体的に無理のない治療を行ってくれます。
また精密治療に対応できるようにマイクロスコープ拡大顕微鏡)も導入しています。高倍率で患部を見ることで、治療残しや不必要に歯を削るようなこともなるべく減らすことができます。治療内容は録画も可能であるため、現状の状態と治療後の状態を患者さんにお見せして、どのような治療が行われたかを知ることも可能です。透明性のある治療は歯科医院と患者さんの信頼につながり、しっかりとコミュニケーションが期待できます。
あかちゃんから大人まで世代を超えて家族みんなが通える歯科医院でもあります。

かずの歯科小児歯科 かずの院長 photo

かずの歯科小児歯科の特徴について

・あかちゃんから大人まで幅広い年齢層に対応した歯科医院

かずの歯科小児歯科では、スタッフ全員が患者さんのお口の中の健康を守るお手伝いがしたいという気持ちで日々治療に取り組まれています。歯医者とは「痛くなってから行く場所」ではなく「痛くならないために行く場所」です。小さなお子さんからご高齢の方まで安心して通っていただけるように、ブラッシング指導はもちろん食生活のアドバイスまでしてくれるそうです。家族で通える理想的な歯医者さんです。

・透明なマウスピース(インビザライン)で行う小児矯正 もちろん成人にも対応

かずの歯科小児歯科 矯正装置 photo

歯並び矯正において金属のワイヤーを使用するものが一般的でしたがその他に、かずの歯科小児歯科では透明で着脱可能なマウスピース型矯正装置インビザライン(※1)が採用されています。アゴの発達に大きな影響を及ぼす小児の時期に見た目を気にすることなく1期治療(永久歯が並ぶスペースを広げる治療)を行えるのは嬉しいポイントです。もちろん大人の方でもiTero element(3D光化学スキャナー)による治療後のシミュレーションを行いながらインビザラインによって矯正治療を行うことが出来ます。患者さんそれぞれに合ったオーダーメイドの治療を提供されています。

・マイクロスコープや拡大鏡を用いた精密な診察や処置

マイクロスコープの特徴は、肉眼では見えないものを3〜30倍程度にまで拡大観察ができることです。マイクロスコープを用いることにより、治療残しや不必要に歯を削ることを減らすことが出来ます。また、初期段階の小さなむし歯の発見など従来と比べるとより精密な治療が可能です。お口のクリーニング等をしてくれる衛生士さんも、ほぼ全ての処置で拡大鏡(3〜6倍)で診察されているそうなので、治療からメンテナンスまで安心して受診できそうです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかずの歯科小児歯科の紹介ページ

甲斐歯科医院(城崎町)

  • 駅から車で8分

甲斐歯科医院 待合室 photo

アクセス・住所・診療時間

JR各線 大分駅 北口 車で8分

大分県大分市城崎町1丁目5-6 2F

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:30

★:9:00〜13:00

甲斐歯科医院はこんな医院です

甲斐歯科医院 院長 photo

大分市城崎町にある甲斐歯科医院は、路線バス「一条」「城崎」より徒歩1分、「県庁前」より徒歩3分と、バスによる通院が便利な歯科医院です。自動車の場合は、大分自動車道「大分IC」から4.4kmで、駐車場を併設しているので自動車での通院を希望される方は、予めご連絡するのが良いそうです。

休診日は日曜と祝日のみで、平日は9時から18時30分まで、土曜も13時まで診療しているため、仕事で平日忙しい方も週末に通院することができます。

甲斐歯科医院は「いかなる時も患者さま本位の運営を行なう、人間賛歌の医院目指す」をコンセプトに診察しています。定期検診などの一般歯科をはじめ、審美治療・小児歯科・咬合調整など幅広い科目に対応しており、歯をなるべく残す治療を意識されています。その中で、診療科目の中で特に力を入れているのが、インプラントと歯周病再生治療とのことです。

甲斐歯科医院の特徴について

甲斐歯科医院 診察室 photo

・大分市内で、安全なインプラントの提供を目指します!

甲斐歯科医院 診察室 photo

甲斐歯科医院の院長・甲斐大嘉先生は、「日本先進インプラント医療学会」「日本口腔インプラント学会」「近未来オステオインプラント学会」などインプラントに特化した学会に所属する、インプラントの造詣が深い先生です。甲斐歯科医院の院長に就任する以前は、関東地方の歯科医院でインプラントを担当していました。院内にはCTをはじめとする充実の設備を整え“大分市内でも首都圏と同レベルの納得いただけるインプラント手術を提供できるように”との目標を持っていらっしゃいます。また、X-ガイドと呼ばれるインプラント手術ナビゲーションシステムを導入されています。インプラントの埋入方向や角度、深さのアシストが可能となっており、手術中の人為的なミスやリスクを抑えることができるためより精密なインプラント治療を受けることができます。

・歯周病再生治療に対応!

甲斐歯科医院もう1つの特徴が、歯周病再生治療に対応していること。歯周病が進行してしまうと、歯周組織が破壊され、歯を支える骨が溶けることにより、最悪の場合、歯が抜け落ちてしまいます。歯周病によって破壊された歯周組織を再生して、健康な歯を取り戻すための治療方法が、歯周病再生治療です。進行度合によりますが、歯周病再生治療は、手術が必要になります。カウンセリングも行なっているので、歯茎の状態が気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。

甲斐歯科医院 診察室2 photo

・経験豊富で安心の歯科治療!

前院長である甲斐嘉六先生が、大分市城崎町に甲斐歯科医院を開業し、親子2代で地域のホームドクターとして、大分市民の健康と歯を守り続けてきました。「迅速な対応」「満足感のある奉仕」「安全」「笑顔で快く行動」「品格のある服装と行動、言葉使い」の5つを合言葉に、患者様第一の歯科治療を提供しています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら甲斐歯科医院の紹介ページ

春日浦オータニデンタルオフィス(王子北町)

  • バス停留所から徒歩4分
  • 女医○

春日浦オータニデンタルオフィス 受付 photo

アクセス・住所・診療時間

大分交通:春日浦 下車 徒歩4分
JR各線 大分駅 車で6分

大分県大分市王子北町5-9 フレスポ春日浦2F

診療時間
9:30〜13:00
15:00〜19:30

★:第1・第3・第5水曜日は休診となります。
▲:14:30〜17:00
※予約制

春日浦オータニデンタルオフィスはこんな医院です

春日浦オータニデンタルオフィス 院長 photo

大分県大分市の王子北町にある春日浦オータニデンタルオフィスは、患者さんの不安や緊張を出来る限り取り除くことを目標とされており、患者さんからの要望や質問、悩みごとの相談などにとても親身になって応じておられます。また、最小限の治療で最大限の効果を得ることを心がけており、患者さんにとって負担の少ない治療とは何かを常に考えられている信頼のおける歯科医院となっています。

そんな春日浦オータニデンタルオフィス ですが、アクセスの際は車を利用されることがおすすめです。フレスポ春日浦と呼ばれる商業施設の中のテナントとして春日浦オータニデンタルオフィス は開院されているので、専用駐車場が広く設けられており、余裕を持って駐車することができます。

診療時間は平日が9:30~13:00、15:00~19:30まで、土曜日が9:30~13:00、14:30~17:00までとなっています。休診日は第1・3・5水曜、日曜、祝日です。土曜日も診療しているのでお忙しくされている患者さんでも受診しやすい歯科医院です。社会人や学生の患者さんでも気軽に通院できるでしょう。

春日浦オータニデンタルオフィスの特徴について

春日浦オータニデンタルオフィス 診察室 photo

・患者様の不安や緊張をできる限り取り除く!

春日浦オータニデンタルオフィスでは、できる限り痛みの少ない治療気軽に相談できる雰囲気作りリラックスできる空間というテーマを掲げ治療を行なっており、治療に関しては、一般の歯科治療をはじめ、審美、インプラント、矯正などの総合的な治療を行っています。特に診査・診断には力を入れて下さり、問題となっている部分の原因と患者様の訴え、要望から治療方針をしっかりと検討し、話し合いの上で治療を進めて下さいます。

・咬み合わせの改善ができる歯医者さん!

春日浦オータニデンタルオフィスは、咬み合わせの治療にも力を入れており、咬み合わせによって引き起こされる様々なお悩みの改善を行なってくれます。むし歯で歯が痛むのか、咬み合わせによって痛みが生じるものなのかの判断自体は、本人は、難しいため、お口の中で何か問題が起こった場合には、お口の健康をトータルでサポートをしてくれる春日浦オータニデンタルオフィスにご相談してみてはいかがでしょうか?

・専門性の高い歯周病治療!

春日浦オータニデンタルオフィスでは、院長の大谷先生が歯周病科に所属していた事もあり、歯周病治療にも力を入れて取り組まれており、専門性の高い治療を受ける事ができます。さらに治療だけではなく、ブラッシング指導などでの日頃から適切に歯磨きを行う事ができるようにアドバイスをしてくれます。定期的にお口の検査を行われていない方や、歯茎の状態が気になっている方はリラックスした落ち着きのある春日浦オータニオフィスで先生にご相談してみてはいかがでしょうか?

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら春日浦オータニデンタルオフィスの紹介ページ

かみやま歯科(森)

  • バス停留所から徒歩2分
  • 女医〇

かみやま歯科 待合室 photo

アクセス・住所・診療時間

大分バス:葛木入口 下車 徒歩2分
JR日豊本線 鶴崎駅 車で12分

大分県大分市森1229-14

診療時間
9:00〜13:00
14:30〜18:30

★:9:00~13:30
※予約優先制

かみやま歯科はこんな医院です

かみやま歯科 院長 photo

誠実で丁寧な治療をモットーとし、子どもからお年寄りまで幅広く気軽に利用できるアットホームな歯科医院が『かみやま歯科』。この歯科医院の「誠実な治療」とは、患者さんが理解しにくい専門用語・状態・治療方法など伝わりにくいことに対してわかりやすい説明を常に心がけ、患者さん一人ひとりにあった治療を提案し適切な治療をすることだと考えているそうです。そして充実した設備と技術力を駆使し、患者さんが1日でも早く健康的なを歯を取り戻し、美味しい食事や笑顔になれることをサポートすることを意識して治療にあたってくれます。

診療可能内容は一般歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科・予防治療・インプラント義歯入れ歯)・歯周病・かみ合わせとなっております。難治性の病状や外科的治療が必要な際は、どうしても事前に精密検査が必要です。その場合はデジタルレントゲンだけでなく「歯科用CT」も使用しています。立体画像により骨・血管・神経までより正確な状態を把握することができる歯科医院でもあります。

かみやま歯科の特徴について

かみやま歯科 診察室 photo

・専門性の高い歯科治療を実現!

かみやま歯科には、2名の歯科医師が在籍しています。院長の上山輝樹先生は、「誠実で丁寧な治療」を理念とし、根管治療をはじめ、保険診療自費診療に関わらず、すべての治療を丁寧に行ってくださります。また、歯や歯周組織に発生する損傷の治療について専門的な学会「日本外傷歯学会」に所属しており、専門性の高い歯科治療も期待できます。もう一人の歯科医師である上山亜希先生は、ご自身も子育ての経験があることから、妊娠・出産時や、子どものむし歯・子どもの歯並び等に関して、患者さんとご家族のライフステージを考慮した治療法を提案していただけます。

女性によっては、男性歯科医師にお口の中を診られることに抵抗がある人もいます。そんな不安を抱える人にもリラックスして治療に臨めるように最大限の配慮をしながら、女性だからこそできる歯科治療を提供することを意識しながら診療に取り組んでいるそうです。

・たくさんの患者さんが利用しやすい環境作り!

クリニックは大きなオレンジの看板が目印で、広い駐車場が完備されているので車でのアクセスに不自由はありません。院内は落ち着けるリラックスした雰囲気の待合室があり、明るく開放的な診療室は緊張もほぐれた状態で治療に臨めるのではないでしょうか。

お子様連れの親御さんでも安心して来院できるように、診療台横にキッズスペースが設けられた診療スペースもあります。赤ちゃんや小さなお子さんがいる方にはおすすめなので、事前の予約時にご希望条件を伝えておくといいでしょう。医院環境だけでなく電動麻酔注射器を導入したりと、少しでも痛みを抑えるための取り組みにも力を入れられています。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかみやま歯科の紹介ページ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • 理想を叶える矯正治療を。気軽にオンライン相談から可能!

    治療経験30年以上の親しみやすい院長が担当するマウスピース型矯正治療をご紹介!

    由布市歯医者

    小野歯科医院