【2022年】常総市の歯医者さん おすすめしたい6医院(1/2ページ)

常総市で評判の歯医者さんをお探しですか?
常総市は茨城県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、常総市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
常総市で評判の歯医者さん6医院
きぬの里歯科クリニック
- 駅から車で5分
引用:https://kinunosato.jp/
アクセス・住所・診療時間
関鉄常総線 小絹駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は終了の30分前です。
きぬの里歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://kinunosato.jp/
地域に根ざした診療を提供しているきぬの里歯科クリニックは、歯周病専門医が在籍している歯科クリニックです。患者さん1人ひとりの口内環境に合わせて、できるだけ歯を削らず、抜かない優しい治療に尽力されています。
丁寧で明るいコミュニケーションを大切にされており、特に小さなお子さまも緊張しないですむような診療を心がけているそうです。
診療メニューは歯周病治療を主に、一般的な歯科診療、小児歯科、レーザー治療など幅広く対応されています。ホワイトニングやインプラントなど専門的な治療も提供されているそうなので、歯科治療後も長く通えるクリニックではないでしょうか。
きぬの里歯科クリニックの特徴について
・歯周病専門医による本格的な予防治療!
診療を担当する院長は、日本歯周病学会から認定された歯周病専門医です。歯周病は全身の疾患にも大きな影響があると考えられており、診療では予防治療をメインとした歯周病治療が提供されています。
より精度の高い歯周病治療を行うためにさまざまな学術学会に参加し、海外で歯周病学も学ぶなど研鑽を深めているそうです。ぜひ1度高い技術力と豊富な知識、そして患者さんの口内環境を守る熱意を持った院長による、本格的な歯周病治療を受診されてみてはいかがでしょうか。
・受診しやすい環境を整えた院内環境!
きぬの里歯科クリニックは小さなお子さまからご高齢の方まで、通いやすい歯科クリニックを目指しているそうです。院内はバリアフリー設計になっており、ゆるやかなスロープが設置されているので駐車場から院内へのアクセスも良好です。
自然なデザインが特徴の院内には、院長こだわりの木製おもちゃが用意されたキッズコーナーもあります。親子で楽しく受診できる環境づくりにも励まれているそうなので、小さなお子さんと一緒に受診できる歯科クリニックといえるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらきぬの里歯科クリニックの紹介ページ
植竹歯科医院
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
関東鉄道常総線 石下駅 車で4分
関東鉄道常総線 南石下駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~18:00
植竹歯科医院はこんな医院です
幅広い年代の方へ受診しやすい環境を提供している植竹歯科医院は、常総市に根ざした歯科医院です。保護者の方が治療中も楽しく待っていられるようキッズスペースが設けられており、お子さんと一緒に気軽に受診できるでしょう。
診療は大学病院で多くの症例に携わってきた経歴があり、高い技術力を持っている院長が担当されるそうです。地域のかかりつけ歯科医として、一般的な歯科診療をはじめ、インプラントや審美治療、入れ歯、レーザー治療など幅広い患者さんのお悩みに対応されています。
なかでもレーザー治療は痛みを抑えた治療が可能で、さまざまな治療に効果が期待できるそうです。
植竹歯科医院の特徴について
・地域に根ざした診療スタイル!
地域の根ざした診療を行うためにきめ細やかなカウンセリングを行い、患者さんが納得して治療を受診できるよう心がけているそうです。メリットやデメリットも含めてわかりやすく説明してもらえるため、安心して治療を開始できるでしょう。
治療計画は1人ひとりに合わせてさまざまな治療法を考案し、患者さんの要望、疑問に真摯に応えているそうです。健康な歯を一生涯維持するため、地域に密着した温かい診療に注力されているそうなので、どんなお悩みも相談しやすいのではないでしょうか。
・痛みに敏感な方にも優しいレーザー治療!
植竹歯科医院では治療の痛みを軽減するため、新しいレーザー治療器を使用したむし歯治療を提供されています。初期のむし歯であればレーザーを照射するだけで治療が可能で、フッ素塗布後にレーザー照射すれば予防治療としても高い効果が期待できるそうです。
また歯肉にレーザー照射すると黒ずみの除去もできるため、予防治療をしながら審美性も高められるでしょう。他にも知覚過敏による痛みの緩和や、歯周病の殺菌・消毒効果もあるそうなので、ぜひ痛みに敏感な方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら植竹歯科医院の紹介ページ
さかえ歯科診療室
- 駅徒歩3分
- 日曜○
アクセス・住所・診療時間
関東鉄道常総線 水海道駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ▲ | - |
15:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:15:00~18:30
▲:9:00~14:00
※予約優先制
さかえ歯科診療室はこんな医院です
さかえ歯科診療室は常総市水海道にある、地域に根ざした歯科クリニックです。常総線水海道駅より徒歩3分とアクセス良好で、平日は19時30分まで受診が可能な通いやすい診療体制を整えています。予約優先制のため、事前に電話予約しておきましょう。
身近なデンタルクリニックとして患者さんが安心して受診できるよう、厳しい衛生管理と快適な院内環境づくりに励まれているそうです。診療内容は予防治療をはじめ、一般的な歯科診療、小児歯科、インプラントなど幅広い患者さんのニーズに応えています。
噛み合わせ治療では、全身の健康をサポートするため、細かい被せものの高さ調整も相談できるそうです。
さかえ歯科診療室の特徴について
・開放感ある院内と徹底された衛生管理!
明るく開放感のある院内環境づくりに余念がないさかえ歯科診療室は、徹底された衛生管理が行われています。より強固な感染症対策のため、ソーシャルディスタンスを意識した受診環境と滅菌処理が行われているそうです。
治療に用いる水道水も高い除菌能力を保有し、より衛生的な給水環境が提供されています。またインフルエンザなどを予防するための特殊な防菌加工がされているそうなので、感染症が不安な方も安心して受診してみてはいかがでしょうか。
・幅広い診療でお口の中をトータルケア!
さかえ歯科診療室は、地域の患者さんの健康な口内をサポートするため、幅広い診療メニューに対応されています。予防治療を主に、審美治療やホワイトニング、インプラント、入れ歯、歯周病、矯正治療などあらゆるお悩みに応えているそうです。
被せ物の高さ調整にも気を配り、より快適な生活が送れるよう綿密な治療の提供に注力されています。また小さなお子んにも優しく予防治療を提供されているため、親子での受診も安心してできるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらさかえ歯科診療室の紹介ページ
桜井歯科医院
- 駅徒歩7分
アクセス・住所・診療時間
関東鉄道常総線 水海道駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:40 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~17:20 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:13:30~17:00
桜井歯科医院はこんな医院です
関東鉄道 水海道駅より徒歩7分とアクセス良好な桜井歯科医院は、本格的な医療設備を整えている歯科クリニックです。患者さんの要望に応えるため、歯科用CTや短期間でセミラック治療ができるCERECシステムなどが導入されています。
診療内容は幅広く、一般的な歯科診療のほかにインプラントや矯正治療、審美治療、歯周病治療などお口全体のお悩みを相談できるでしょう。特に矯正治療では抜歯を避けた治療に注力し、より負担の少ない噛み合わせ治療を提供されています。
また診療を行う院長はインプラント治療経験が豊富で、顎の骨の造成など難しい症例にも携わってきたそうです。骨が足りなくて他院で治療を断られた方は、1度相談してみてはいかがでしょうか。
桜井歯科医院の特徴について
・充実した設備環境でより精密な治療が可能!
小さなお子さんからご高齢の方まで幅広い診療を行っている桜井歯科医院は、積極的に新しい医療設備を導入されています。より短時間、より痛みを減らした診療を心がけ、患者さんが安心して受診できる環境づくりに余念がありません。
精密な治療を可能にするマイクロスコープや、骨の状態や血管の位置まで立体的に診断できる歯科用CTなど、あらゆる設備が整っているそうです。ぜひ充実した設備環境で快適な治療を受けてみてはいかがでしょうか。
・抜歯をできる限り避けた矯正治療!
桜井歯科医院では患者さんの健康な歯を抜かない、優しい矯正治療の提供に尽力されています。特に低年齢のお子さまから矯正治療の受診を推奨されており、早ければ早いほど抜歯の可能性が低くなるそうです。
大人の方も痛みや見た目を考慮した、マウスピース型矯正クリアライナーを採用されています。従来のブラケットワイヤーのように悪目立ちせず、食事や歯磨きの際は簡単に取りはずしができるので、比較的気軽に治療できるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら桜井歯科医院の紹介ページ
なかた歯科
- 駅から車で4分
アクセス・住所・診療時間
関東鉄道常総線 水海道駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ★ | - | - |
★:13:30~18:00
なかた歯科はこんな医院です
「聞くことからはじめる治療」をモットーになかた歯科では、患者さんの負担を抑えた歯科診療が行われています。精度の高い治療を行うための完全個室のオペ室、歯科用CTを用いた精密検査、徹底された滅菌処理など、治療への不安を解消できる環境づくりに尽力されています。
1人ひとりに合わせたオーダーメイド治療を考案し、治療開始前には患者さん専用の治療説明用動画も作成してもらえるそうです。ほかの治療法との比較や治療後もイメージしやすくなるため、治療への不安も解消できるでしょう。
診療メニューは予防治療を主に、一般的な歯科診療、インプラント、審美治療、根管治療、小児歯科など多岐に渡ります。
なかた歯科の特徴について
・本格的な治療が受診できる充実した設備環境!
都内のような高水準の治療を提供するため、なかた歯科では新しい治療機器を積極的に導入されているそうです。完全個室のオペ室やマイクロスコープ、歯科用CTなどより患者さんへ快適な診療体制を整えています。
痛みに敏感な方への配慮も余念がなく、新しいレーザー治療器を使用した痛みの少ない治療も提供されているそうです。質の高い治療をリラックスしながら受診できる環境づくりに尽力されているので、歯科治療へ不安を感じる方も安心して受診できるのではないでしょうか。
・患者さんの理想の口内へ近づける治療!
なかた歯科では治療開始前に、疑問や不安を解消できるようなわかりやすい治療説明を心がけているそうです。患者さんにとってどんな治療が適しているのか、ほかの治療法のメリット・デメリットについて詳細に説明してもらえます。
治療計画の説明時には、検査結果を元にした動画を作成し、治療へのイメージや必要性も認識しやすくなっているそうです。患者さんが思い描く理想の口内環境へ近づけるよう、綿密な治療計画が考案してもらえるそうなので、ぜひ一度相談されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらなかた歯科の紹介ページ
- 1 2