数多くのインプラントを経験した専門チームによるインプラント治療
学会指導医によるインプラント治療をご紹介
【2023年】広島市のインプラント医院 おすすめしたい11医院(1/3ページ)
広島市でインプラント治療をご検討中ですか?
広島市は、広島県の県庁所在地であり、日本の中西部に位置する都市です。平和公園や原爆ドームが有名な観光地となっています。また、美しい海や山もあり、食文化も豊かで広島風お好み焼きや牡蠣などが有名です。人口は約118万人で、商業や工業が盛んな都市です。そんな広島市では多くのインプラント対応医院があり、骨を増やす治療に対応していたり、日本口腔インプラント学会の認定医や専門医が在籍しているなど様々なインプラント治療の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、広島市でおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
JR山陽本線 広島駅 車で5分
バス:牛田本町 下車 徒歩すぐ
アストラムライン 白島駅 車で4分
広島電鉄白島線 白島駅 車で4分
広島県広島市東区牛田本町4丁目1-7 サドラーズウェルズ2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:15:00~17:00
※日曜日はインプラント・矯正診療のみ。
※平日の受付時間は18:00までになります。
広島県広島市東区の牛田本町にあるサドラーズウェルズの2階に位置するトリプルエープラスデンタルクリニックは、インプラント治療を専門的に実施する歯科医院です。インプラント治療を通して、患者さんに本来あった咬み合わせや歯並びを取り戻し、再びお食事等を楽しめるための支援を行われています。
アクセス方法としてはバスのご利用が便利な歯科医院です。牛田本町バス停の目の前にある歯科医院なので、バスの降車後すぐに到着することができます。徒歩での移動が難しい患者さんでも、比較的楽に通院できるでしょう。
診療時間は月火木金が午前9時半から午後7時まで、土日が午前9時半から午後5時までとなっています。ただし、日曜日はインプラント治療と矯正治療のみを行っておられるので、通常の歯科診療はそれ以外の曜日で受診ください。平日の診療日には夕方以降の夜間診療も行われていて、非常に便利に通える歯科医院といえるでしょう。
トリプルエープラスデンタルクリニックの院長先生は、様々な学会に所属されていて(HP参照)、日本口腔インプラント学会専門医でさらに指導医の資格もお持ちです。
そのような専門性の高い先生にインプラント治療を行っていただけることは、患者さんとしても大きな安心につながることでしょう。インプラント治療は、人工歯根を埋め込むなど大掛かりな処置を要するものなので、それだけ技術や知識を要します。そのため、学会等を通じて日々研鑽されている先生が治療をご担当されることは、安心できる治療に繋がる大きな要素です。
トリプルエープラスデンタルクリニックでは、一般的には治療が難しいとされているような難症例の患者さんにも、可能な限りインプラント治療をご提供できるよう努められています。
インプラント治療における難症例の多くは、骨の問題であることが多いです。骨が少ない、薄い、足りないなどを理由として、人工歯根を埋められないことがあります。しかし、トリプルエープラスデンタルクリニックではその問題に対して、骨移植など様々なアプローチで取り組まれています。他院で難症例とされてしまった方でも、まずは一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
トリプルエープラスデンタルクリニックには、歯科用CTをはじめとして高度な医療機器が多数設けられています。
例えば歯科用CTであれば、患者さんの口腔内を細部まで立体的に観察することができます。骨の位置や神経の走行まで確認できるので、インプラント治療時の人工歯根の埋め込みにおいても大きな役割を果たします。ただ医療機器が充実しているだけでなく、それを用いる先生にも高い技術がありますので、安心して受診に臨めるでしょう。
JR山陽本線 広島駅 徒歩5分
広島電鉄 的場町駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ★ | - |
▲:不定休
★:14:00~17:00
※当医院は予約制ですが新患、急患は随時受け付けております。
※年末年始・お盆は休診になります。
河村歯科クリニックは、広島市南区京橋町にある「親知らずの抜歯」「矯正治療」「インプラント治療」「セカンドオピニオン」などに特に力を入れているクリニックです。ほかに一般的な歯科診療・ホワイトニングなどの治療も行われており、院長のこだわりは多くの診療科目に対応することです。
的場町駅出口から徒歩およそ3分、JR山陽本線 広島駅出口から徒歩およそ5分で、広島駅前通りに面した京橋町10番交差点の近くです。駐車場の有無については、直接クリニックに問い合わせることをおすすめします。
月曜・火曜・木曜・金曜日の診療時間は9:00~13:00と14:30~19:00で、土曜日の診療時間は9:00~13:00と14:00~17:00、日曜日が休診日です。なお、水曜日は不定休となっておりますので、クリニックまで直接問い合わせることをおすすめします。
インプラント治療は他の医療機関で診療を行った場合、治療に使用しているメーカーなどの違いで調整できないことがあり患者さんにとって問題となっているようです。
河村歯科クリニックではインプラント後のお付き合いが大事と考えられており、きちんとメンテナンスを行うことでほぼ一生のインプラント寿命が期待できるそうです。歯周病や虫歯などにより歯の治療が必要となった場合にも、迅速な対応が行われ、インプラント部分の調整が必要となった場合でも安心です。
河村歯科クリニックは、河村歯科医院時代から数えるとおよそ100年の歴史を持つクリニックです。平成24年から現院長に引き継がれ名称も河村歯科クリニックに変更されました。
先々代からの歴史の中で、一人の患者さんとのお付き合いが長く様々な治療の経験があります。一般的な歯科診療から矯正治療・インプラントまで幅広い治療が行われており、現院長は歯科技工士としての経験もあるのでオールマイティな治療が期待できます。
河村歯科クリニックでは、目立たない矯正法インビザライン(※1)を推奨しています。透明なマウスピースを歯に被せて行う矯正法で取外しが出来るので食後のメンテナンスに優れた治療法です。
また河村歯科クリニックでの矯正治療には独自のメリットがあります。治療前の金額提示は相談、検査、月一調整料など全てを含んだ「コミコミ価格」で行われておりわかりやすい料金体制です。またローンには金利がかからないので財布にやさしい支払いプランです。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
JR山陽新幹線・JR山陽本線・jR芸備線 広島駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00〜18:00
※お車でも安心、6時間無料の駐車場有
※祝日のある週は、木曜日診療致します。
広島タワーデンタルクリニックは、広島県広島市東区若草町の歯科医院です。広島駅前にあるビルの中の場所に位置しています。ビルの無料駐車券がもらえるため、お車での通院も可能です。
院内は落ち着いた空間で、インプラント治療や審美治療、歯周病治療、矯正治療などの専門性の高い診療が行われ、特にインプラント治療に力を入れられています。インプラント治療専用のオペ室も完備されているため、清潔な環境で安心して治療に臨めるでしょう。また、理事長が九州インプラント研究会など、学会施設の講師を務めておられ、全国のドクター向けにインプラント講師を行っている医院です。
平日の診療時間は、午前9時30分から午後1時、午後2時から午後6時30分です。土曜日も午後6時まで診療が行われ、平日は学業やお仕事などで忙しい方でも通いやすいのではないでしょうか。インターネット予約に対応しているのも嬉しいポイントです。木曜日・日曜日・祝日は休診です(祝日のある週は、木曜日診療があります)。
広島タワーデンタルクリニックは、広島駅前のグランアークテラスのビル内にあります。アクセス良好で、お買い物ついでやお仕事帰りなどに利用しやすいでしょう。
院内は歯科医院独特の雰囲気を感じさせない高級感あふれる空間が印象的で、どなたでも快適に治療を受けることができます。インプラント治療は専用のオペ室で行われるので、安心して治療に専念できる環境が整えられています。
広島タワーデンタルクリニックでは、日本口腔インプラント学会の専門医である歯科医師が在籍しています。豊富な知識や経験をもとに、一人ひとりに適した治療計画が提案されているそうです。歯科用CTデータをもとにして、インプラントを精密な位置に埋め込むためのガイドテンプレートが作られていますので、より精度の高いインプラント治療が可能だそうです。
広島タワーデンタルクリニックには、日本臨床歯周病学会の認定医も在籍し、専門性の高い歯周病治療が行われています。
歯周病によって歯周組織が失われた場合でも、歯周組織再生治療による治療を行っています。重度の歯周病でお悩みの方でも安心して治療が受けられます。
歯周病治療はインプラント治療においても、その後のメインテナンスなど、インプラントを長持ちさせるためには非常に重要ですので、安心して広島タワーデンタルクリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。
広島電鉄本線 八丁堀駅 徒歩5分
広島電鉄宇品線 本通駅 徒歩5分
バス:八丁堀 下車 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※最終受付は17:15までです。
※完全予約制
広島市中区新天地にあるレイラニデンタルサロンは、患者さんの幅広いニーズに応えるため、様々な診療科目に対応されている歯科医院です。専門性の高い診療にも対応されており、なかでもインプラント治療に力を入れられています。
精密なインプラント治療を実現するため、歯科用CTを完備し、骨の内部の状態までわかる詳細なデータを活用されています。手術は衛生管理が徹底された専用のオペ室で行われており、麻酔科医立ち合いのもとで全身管理を行いながら半分眠ったような状態で治療を受けていただくことが可能となっています。インプラント治療の知識・経験が豊富な院長による施術が行われているため、安心して治療をお任せすることができるでしょう。
インプラント治療は歯を失った場合の治療の選択肢の一つで、あごの骨に人工歯を立てる治療法です。天然歯に近い見た目や噛み心地を得られることから、インプラントは「第3の歯」とも呼ばれています。入れ歯やブリッジと違い、周囲の歯に負担をかけずに治療が行えるため、使い心地や健康面、審美面など、多方面において優れた治療法として知られています。 インプラント治療は、天然歯のような噛み心地や見た目を得たい方、違和感の少ない治療法をご希望される方などにおすすめできる治療法と言えるでしょう。
また、患者さんの人生に長く寄り添っていける歯科医院を目指し、それぞれのライフスタイルに合わせた歯科治療が提供されています。カウンセリングを大切にされており、治療に入る前にカウンセリングルームでしっかりと患者さんと向き合うための時間を設けられています。悩みやご相談など、なんでも気軽に話していただけるように心がけられているため、安心して受診していただくことができるでしょう。
インプラント治療を行っていても骨造成に対応されていない歯科医院も多く、骨が足りないようなケースだと治療を断られてしまうこともあるそうです。しかし、レイラニデンタルサロンでは、各種骨造成手術に対応されており、骨が足りないようなケースでもインプラント治療が可能となっています。
骨が少なくてもできるオールオン4治療などにも幅広く対応されているため、骨の量が少なくて他院で治療を断られてしまった方も、諦める前に一度相談してみてはいかがでしょうか。
広島市安佐北区にあるアネラデンタルクリニックも医療法人社団として同じクリニックです。
インディアナ大学でインプラントについて研鑽を重ねた、インプラントのスペシャリストが施術にあたります。
治療は専用のオペ室にて行います。他の部屋とは完全に隔たれて、徹底的に感染予防対策をした環境で手術を行うことにより、手術の成功率を高められると同時に、リラックスして治療に臨んでいただくことができますのでおすすめです!
【アネラデンタルクリニック】TEL 082-842-7373
広島電鉄宇品線 市役所前駅 徒歩1分
バス:市役所前 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
★:予約制
広島市中区のわかさ歯科クリニックは、広島電鉄宇品線が通る市役所前駅より徒歩1分の好アクセスで、「お口全体のカウンセリングを通して、患者さんに寄り添っていく」ことを大切にされている歯科医院です。重度のむし歯や歯周病、口元の外傷などで歯の欠損に至った場合のインプラント治療に注力しており、悪くなっている部分だけを治療するのではなく、お口全体の病変を診て日々のメンテナンスの指導を行うことを重視しているそうです。インプラントを快適に使い続け、残存歯のトラブルを防ぐことで長きにわたって健康な口内環境で美味しく食事をしていただけるよう努められています。
インプラント治療を得意とされているクリニックで、他にも一般的な歯科診療も行われていますので、インプラント治療後のメンテナンスも安心してお任せできますね。また、様々なご事情で通院を困難とする方への訪問診療にも対応しているので、かかりつけ医として永くお付き合いできるでしょう。院内はバリアフリー設計ですので、ご年配の方や車いすをご利用の方も安心して通院できる環境となっています。
広電宇品線「市役所前」より徒歩1分、バス各線「市役所前」停留所より徒歩1分と、広島市全域から通いやすい場所に位置しています。
大手町平和ビルの2階にあり、市役所前NTTドコモ中国大手町ビルの隣にありますので、初診の方も迷わず辿り着けるでしょう。
平日は19時まで、土曜日午前も診療を行っているため、お仕事帰りの方など通院しやすい環境が整っている歯科医院をお探しの方も安心ですね。
わかさ歯科クリニックでは、患者さんが納得するまで丁寧にカウンセリングを行われていて、無理な治療は絶対にしないのだそうです。また、お支払いはデンタルローンやクレジットによる分割払いも可能です。
CTによる精密診断・サージカルガイドを作製することでより精密なインプラントを実現できるのだそうです。
インプラント無料相談が可能ですので、まずはお話を聞いてみたいという方も足を運んでみてはいかがでしょうか。
わかさ歯科クリニックは骨が少なくてインプラントができないと断られた方や、難症例の治療にも対応されていて、セカンドオピニオンで来院される方も多いのだそうです。
「選択肢の一つとしてインプラントがある」という考え方に基づき、無理に治療をすすめることもないそうですので、相談しやすいですね。
入れ歯を使って違和感がある方、ブリッジが外れてしまったなど、お困りの方は相談してみてはいかがでしょうか。