「こだわりの設備と技術」で提供する歯科治療!
いつまでも、美味しい食事を楽しめて、幸せを感じられるようなお手伝いを
目次 -INDEX-
【2025年】岐阜市のインプラント医院 おすすめしたい13医院(2/3ページ)
目次 -INDEX-
名鉄各務原線・名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 中央口 徒歩2分
JR東海道本線・JR高山本線 岐阜駅 長良口 徒歩3分
バス:名鉄岐阜 下車 徒歩すぐ
岐阜県岐阜市神田町9丁目22番地 PARIS BUILDING パリスビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ★ | – | ● | ● | – | ★ | ● |
14:00〜18:00 | ● | ★ | – | ● | ● | – | – | ● |
★:隔週診療
2023年に開院された岐阜駅インプレ歯科は、インプラントを中心とした歯科診療を提供されている歯科医院です。インプラントには高額なイメージを持っている方も多いかと思いますが、できる限り多くの方に提供できるよう、経済的な負担に配慮した価格設定に努められています。
さらに、院長の島田健一郎医師が、インプラントの初回カウンセリングから手術、メンテナンスまで一貫して担当し、患者さんの生活の質を高められる診療を目指されています。
アクセスは、名古屋鉄道名古屋本線の名鉄岐阜駅から徒歩2分、JR東海道本線の岐阜駅からは徒歩3分と、駅近の立地も魅力の一つでしょう。完全無料で利用できる提携駐車場を5か所用意されているため、お車での通院も便利です。公共交通機関だけでなくお車も利用でき、滋賀県や愛知県からの通院もしやすいので、インプラントを検討している方は相談してみてはいかがでしょうか。
院長は、これまで大手歯科法人の名古屋院院長や関東エリア統括を務め、東京や名古屋、滋賀、京都のクリニックでインプラント治療を担当されてきたそうです。現在もその豊富な経験を活かして、様々な症例に対応されています。高度な技術が必要と言われている手術はもちろん、カウンセリングやメンテナンスを含め、一貫した診療を院長が責任をもって対応されるそうです。個別相談も無料で受け付けられているので、まずはお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
岐阜駅インプレ歯科では、歯が欠損しそうな段階の方には歯を残す治療を優先し、どうしても残すことが難しい方にはインプラントを提案されています。様々なお口の状態に対応できるインプラントの治療を提供しており、入れ歯が合わず悩んでいる方や、部分入れ歯のために周りの歯を削るのが嫌な方などにも提案されているそうです。
また、むし歯などで歯を欠損して長い期間が経っている方などの難症例も工夫して治療されています。ほかの歯を削る事がないため健康な歯を残すための選択肢として、インプラントを検討してみてはいかがでしょうか。
岐阜駅インプレ歯科では、かかりつけの歯科医院でむし歯や歯周病などの治療中の方で、インプラントだけを岐阜駅インプレ歯科で治療したいという患者さんや過去にインプラント治療を断念した方も、積極的に受け入れているそうです。
インプラント治療では、治療後もメンテナンスと定期検診で、長く健康な状態を維持できるようサポートされています。価格もできる限り多くの方に提供できるように設定されているので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。
引用:https://www.ohguchi-dental.jp/
名鉄名古屋本線・名鉄各務原線 名鉄岐阜駅 2番出口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日がある週の木曜日は診療いたします。
※予約優先制
引用:https://www.ohguchi-dental.jp/
岐阜市県町に位置する大口弘歯科クリニックは、名鉄岐阜駅より徒歩3分の立地にあります。診療科目は一般歯科をはじめとして、矯正歯科・口腔外科・インプラントなどを取り扱っています。診療時間は木・日・祝日は休診ですが(祝日のある週は木曜診療)、その他の曜日に関しては9~13時、14時~18時までの二部制にて診療をおこなっています。こちらのクリニックにおいて特筆すべきは、インプラント先進国であるアメリカで安全性・独自性が認められ、米国国際特許を取得している大口式(OAM)インプラント法。院長先生が30年余りをかけて考案・開発を重ね、実績を積み上げてきたこの技術は、ドリルをほとんど使用せず、骨を削らない革新的なインプラント法として患者さんからも好評を得ています。
大口弘歯科クリニックでは矯正治療に関して、大口式超スピードホーム矯正法という商標取得済の画期的なシステムを採用されています。日本国内はもとより世界中の方に対応ができ、家にいる間だけ装着すれば矯正可能な装置を使用するので人に知られることなく矯正ができます。家にいながらにして治療ができるため、通院回数が少なく、治療期間が短くて済む、低予算といった特徴を併せ持つ、患者さんにとっての負担が少ない治療法です。
大口弘歯科クリニックでは歯科医院としては日本で初めて、ドイツ開発の半導体レーザー治療装置・FOXを導入されています。このレーザーは非常に低エネルギー且つ針の先くらいの細いレーザー光を照射できるのが特徴であり、痛みや振動を伝える事なく、細かく構造が複雑な歯に対しても治療をおこなう事ができます。こちらのクリニックではレーザー治療のみをおこなう事も可能ですので、歯を削る治療が苦手な方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
引用:https://gifu.daieikai.or.jp/
名鉄竹鼻線 柳津駅 徒歩12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※予約優先制
※午後の最終受付は18:30までです。
引用:https://gifu.daieikai.or.jp/
2023年2月1日に開院された岐阜市の岐阜柳津デンタルクリニックでは、インプラント治療に注力されています。患者さんのニーズに合わせて個別にカウンセリングを行い、適切な治療方法を提案されることを心がけられているそうです。
手術室や歯科用CTなど、インプラント治療に必要な設備を完備されているため、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。患者さんの状態を正確に把握するため、診断技術の向上にも力を入れられています。
アクセスは、名古屋鉄道竹鼻線柳津駅から徒歩約12分です。予約は電話またはインターネットで受け付けられているので、インプラント治療をお考えの方は一度相談をお勧めします。
岐阜柳津デンタルクリニックでは、インプラントにノーベルバイオケア社のリプレイスセレクトのインプラントシステムを導入されているそうです。先細り形態になっているそうで、より理想的な位置にインプラントを埋入できると言われています。
ほかの治療法と異なり、周囲の健康な歯を削る必要がなく、毎食後の取り外しの手間もないそうです。患者さん一人ひとりのお口の状態に合わせた診断・治療を行われることで、患者さんのインプラント治療の負担を軽減されていくことを志されています。
岐阜柳津デンタルクリニックでは、インプラントに国産の京セラインプラントを導入されています。日本の国産メーカーとして歴史のあるインプラントで、創業以来研削技術に力を入れ、高精度の製品を提供されてきたノウハウが活かされているそうです。
独自の表面処理技術を用いて、インプラントと骨との接着性を高めることができると考えられています。幅広いラインナップが揃えられていて、患者さんの症状や治療目的に応じて、最適なインプラントを選択できるそうです。
引用:https://www.kawaishika.jp/
名鉄各務原線 名鉄田神駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※受付は、午前は12:00まで、午後は17:15までとなります。
引用:https://www.kawaishika.jp/
岐阜市の河合歯科医院では、着実なインプラント治療に力を入れられています。治療の際は決して無理をせず、治療のための条件を一つづつクリアしていくことが大切だと考えられているそうです。
歯科用CTやマイクロスコープを使用して、より詳細な診断を行われています。歯科用CTで、歯根の形状や骨の状態を詳細に把握し、インプラントの治療計画を立てられるそうです。マイクロスコープを使用することで、より精密な手術が可能になると考えられています。
セカンドオピニオンも受け付けてられており、不安や疑問点については気軽な相談が行えるよう配慮されているそうです。インプラントをお考えの方は一度、相談してみることをお勧めします。
河合歯科医院では、インプラント治療において、長期間にわたるインプラントの健康維持を実現するため、歯ぐきの健康づくりを重視されているそうです。歯周病治療や歯周病管理をすべての治療の基本と捉え、インプラント治療でも必要な前提条件と考えられています。
口腔内の状態を改善することを治療の前提に置き、土台となる歯ぐきを健康にする治療から始められるそうです。口内環境を整えることで、インプラントをより長く安定させることができると考えられています。
河合歯科医院では、インプラントに取り外せるスクリューリテイニングを採用されています。インプラント体と中間構造体、上部構造体(人工歯)をそれぞれスクリューによって連結する仕組で、メンテナンスや修理がしやすい特徴があるそうです。
メンテナンスを行うことで、インプラント周囲炎を予防することができると言われています。長期にわたって安定した支持力を提供することができ、自然な咬合感覚を得ることができるそうです。
JR東海道本線 西岐阜駅 徒歩18分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ★ | ▲ | - | - |
★:14:00~18:30
▲:9:00~12:30/14:00~16:30
岐阜市のユー歯科は、患者さんが相談しやすい環境づくりに努めながら、インプラント治療に力を入れています。患者さんの歯並びや噛み合わせ、歯周病など、個々の状態に合わせるため、カウンセリングと治療前の診療を徹底して行われているそうです。
インプラント治療では、豊富な知識と経験を持った歯科医師が、幅広い治療方法を提案されています。また、患者さん一人ひとりの状態に合わせた治療計画を立てるうえで、コミュニケーションを大切にされているそうです。
アクセスはJR西岐阜駅から徒歩18分です。駐車場を9台分用意されていますので、お車でも来院しやすいでしょう。インプラントを検討されている方は、相談してみてはいかがでしょうか。
ユー歯科では、欠損した歯を取り戻すためにインプラントの治療を提供されています。20年以上の経験を持つ歯科医師が、患者さんのニーズに合わせたオーダーメイドの治療計画を立てられているそうです。
インプラントは人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を取り付けることで、失われた歯を自然な感覚で補うことができると言われています。丁寧なカウンセリングと診断により、患者さんの歯科状態や全身の健康状態を考慮し、患者さんに合ったオーダーメイドの治療を提供できるよう心がけられているそうです。
インプラントは従来の入れ歯と比較して、より自然な感覚を得ることができる反面、治療の難易度は上がると言われています。
ユー歯科では、CTなど新しい医療機器を用いながら精密な検査を行い、治療の精度を高められているそうです。個室のカウンセリングルームで要望を確認することで、患者さんが言い出しにくいような要望にも耳を傾け、満足度を高める治療を志向されています。