目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. インプラントTOP
  4. インプラントコンテンツ
  5. インプラント治療は絶対だめ?インプラント治療の歯科医院の選び方や注意点を解説

インプラント治療は絶対だめ?インプラント治療の歯科医院の選び方や注意点を解説

 更新日:2024/04/04
インプラント治療は絶対だめ?インプラント治療の歯科医院の選び方や注意点を解説

歯を失った際に検討される治療法の1つに、インプラント治療があります。インプラントは、自分の歯と同じように噛めることや審美性に優れているなどのメリットがありますが、「インプラント治療は絶対だめ」といわれることがあります。

なぜ、インプラントがだめといわれるのか、インプラント治療を受ける歯科医院の選び方を解説します。

佐々木 研一

監修歯科医師
佐々木 研一(佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARI)

プロフィールをもっと見る
1979年に東京歯科大学を卒業。東京歯科大学市川総合病院歯科・口腔外科を経て、東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座で臨床教授も務める。その他にも歯科業界における活動は多岐に渡り、多くのドクターの教育にも専念している。
日本口腔外科学会専門医・指導医 / 日本顎顔面インプラント学会指導医 / 東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座臨床教授

インプラント治療の注意点

インプラント治療の注意点
インプラント治療を受ける際には、注意点について理解する必要があります。

まず、インプラント治療では歯茎を切開してインプラントを顎の骨に埋入し、患部を縫合するという外科的手術を伴います。この際、細菌感染などのリスクがあるだけでなく神経や血管を傷つけてしまうリスクもあります。失敗率は低いといわれていますが、リスクはゼロではありません。また、切開手術を行うため、身体的負担もかかります。治療期間は約3ヶ月〜1年程度かかるといわれ、治療後も口腔内の健康を保ってインプラントを長く使うために定期的なメンテナンスが必要です。
また、インプラント治療は基本自由診療となるため、費用が高額になりがちです。費用相場は1本350,000〜500,000円(税込)程です。

インプラント治療を受けるときは、上記のような注意点があることを念頭に置いておきましょう。

インプラント治療は絶対だめといわれる理由

インプラント治療は絶対だめといわれる理由
インプラント治療がだめといわれる理由として、次の3つのリスクが挙げられます。

  • 歯科医師の経験不足によるリスク
  • 歯科医院の設備不足によるリスク
  • 歯科医師の技術不足によるリスク

これらのリスクがあるため、インプラント治療はだめといわれることがあるのです。下記ではこれら3つのリスクを解説します。

歯科医師の経験不足によるリスク

歯科医師の経験不足は、治療中に適切な対処ができず、トラブルにつながったりインプラント治療が失敗したりというリスクがあります。
歯科医師が検査結果をきちんと分析し、患者さんの状態にとって無理のない治療計画を立て、その計画をしっかりと実行できるかということが、トラブルや失敗を防ぐためには重要です。

そのため、きちんと患者さんの不安や希望に耳を傾けてカウンセリングしてくれるか、理解できるよう十分に説明してくれるか、納得していないのに治療を進めたりしないかというところも、歯科医師を選ぶ際には重要なポイントとなります。また、多くの経験や治療経験を積んでいる歯科医師は、インプラント治療後のメンテナンスや保証がしっかりしていることが多いため、その点も判断するポイントになるでしょう。

歯科医院の設備不足によるリスク

設備は歯科医院によって差があるため、どのような設備を備えているか確認することでインプラント治療が失敗するリスクを軽減することができます。
患者さんに合った治療計画を立てるためには、きちんと検査や診断ができる設備が求められます。
インプラント治療における重要な設備として、歯科用CTスキャンが挙げられます。歯科用CTスキャンはお口の中の状態を立体的に見ることができ、顎骨の量や厚み、インプラント体を埋め込む位置や角度などの適切な判断が可能です。

また、インプラントに限らず歯科治療全般では手術室や使用する器具がしっかりと滅菌管理されているかということも大切なポイントです。歯科医院では、患者さんの治療を行って削った歯や金属片、唾液、血液などが発生するため、治療中に細菌感染しないように感染症対策が重要となります。また、インプラントは外科手術を行うため、通常の診察室とは異なる専用の手術室が用意されているとなおよいでしょう。

歯科医師の技術不足によるリスク

インプラント治療に限らず、どのような治療においても歯科医師の治療技術には差があります。インプラント治療は歯科医師免許を持っていれば行えますが、外科手術を伴う専門性の高い治療であるため、技術力の差が治療結果に直結するといえるでしょう。
知識や技術が不足していると、手術中のミスによる出血や神経を損傷させてしまうことで麻痺が残ってしまう可能性もあります。また歯科医師の技術不足は、インプラントの脱落事故やインプラント体と骨がうまく結合しないといった失敗、歯周病菌によりインプラントの周辺組織が炎症を起こすインプラント周囲炎のリスクを高める要因となります。

さらにインプラント治療では、前歯などよく見える部分は審美性が重要になったり、噛み合わせや骨の状態に合わせて治療方法を検討していく必要があったり、さまざまな要素を複合的に判断して対応する技術が必要となります。
歯科医師の技術不足によるリスクを抑えてインプラント治療を成功させるには、さまざまな治療技術に精通していることが重要です。

インプラント治療のメリット

インプラント治療のメリット
冒頭でも触れましたが、インプラント治療機能性や審美性などのメリットがあります。ここでは、インプラント治療のメリットをお伝えします。

噛むときの違和感が少なく今までどおり食事ができる

インプラント治療の大きなメリットとして挙げられるのが、自分の歯と同じように噛めることです。噛むときの違和感が少なくないため、食事も今までどおりできます。
インプラント体を顎の骨に埋め込むため、インプラント安定性に優れています。また、インプラントの主な素材であるチタンは骨との融合性が高く、強く噛むことも可能です。
入れ歯のように装置に食べ物が挟まらないこともメリットといえるでしょう。

天然歯とほとんど変わらず審美性が高い

インプラントは天然歯とほとんど変わらない審美性の高さがメリットで、周りの歯と比べても違和感が少ない自然な見た目にすることができます。インプラント治療で使われる人工歯の素材はセラミックジルコニアで、自然の歯とほぼ同じくらいの美しさがあります。
部分入れ歯などのように装置を固定するために金具を使わないため、口を開いたときに金具が見えてしまうということもありません。

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方
インプラント治療はだめといわれることもありますが、それは適切な歯科医院を選ばないとトラブルが起こるリスクがあるためです。インプラント治療に関する経験・技術力があり、インプラント以外の歯科治療にもしっかりと対応できる歯科医院ならこれらのリスクを軽減できます。
では、安全性の高いインプラント治療を受けるためには、どのように歯科医院を選ぶとよいのでしょうか。

インプラント治療の経験が豊富な歯科医院か

まず大事なのは、インプラント治療の経験です。インプラント治療の経験が豊富な歯科医師ならどのような症例でも対応できる可能性が高く、希望を伝えることで自分の症状にあった無理のない適切な治療方法を提案してもらうことができるでしょう。
歯科医院のホームページに治療例や治療経験などが記載されていることもあるので、事前に確認してください。

インプラント治療の専門の歯科医師が在籍しているか

インプラント治療の技術を持っているかどうかを判断する基準の1つとして、インプラント治療の専門の歯科医師かどうかが挙げられます。インプラント治療の専門の歯科医師なら、高い技術力で安全性の高い治療を受けられるでしょう。
インプラントの学会は国内外合わせてさまざまあり、それぞれの学会ごとに資格取得制度があります。インプラント専門の歯科医師の資格を取得するためには、各学会が認定する基準をクリアしなくてはなりません。日々の研鑽が欠かせないため、インプラントの専門の資格を持っている歯科医師はインプラント治療に関する知識も豊富にあると判断できます。

設備が整っているか

歯科医院の設備不足によるリスクでもお伝えしたように、安全性の高いインプラント治療をするためには設備も欠かせません。
歯科用CTスキャナーや口腔内スキャナーなどの設備があるかどうか、手術室はどのような設備なのか、感染症対策がされているかということを、歯科医院のホームページやパンフレットを見て参考にしてみるといいでしょう。

歯列矯正専門の歯科医師も在籍しているか

インプラントは埋め込んで終わりではありません。インプラントを埋め込んだ後の噛み合わせが悪いと、上部構造が破損する場合もあるでしょう。顎関節症などのトラブルが起こる可能性もあります。こうしたトラブルを防ぐためには、治療後の噛み合わせもきちんと確認することが大事です。そのため、歯列矯正専門の歯科医師も在籍しているとより安全性の高い治療を受けられるでしょう。

噛み合わせも重視した治療を行っているか

噛み合わせを重視した治療を受けられるかどうかも大事なポイントの1つです。
元々の噛み合わせが悪いのにそのままインプラント治療を進めると、さらに噛み合わせが悪くなってしまいます。噛み合わせが悪いと食事がしづらくなるだけでなく、顔の歪みや肩こりなど全身にも影響を及ぼします。インプラントによって歯が失われた部分がきれいになっても、お口全体にトラブルがあるとインプラントの破損やインプラント周囲炎などのトラブルが起こることもあるでしょう。
トラブルを防ぐためには、お口の中全体を診察してもらい、適切なケアを受けることが大切です。

インプラントなら佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIにご相談を

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARI
インプラント治療を検討しているのなら、佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIに相談してみてはいかがでしょうか。

インプラント治療を受ける歯科医院を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

さまざまな歯科治療に関する専門の歯科医師が在籍

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIには、理事長の佐々木先生をはじめ、複数の歯科医師が在籍しています。

佐々木先生は日本口腔外科学会 専門医・指導医の資格を持っており、顎顔面インプラント学会に所属する歯科医師や日本矯正歯科学会 認定医の資格を持つ歯科医師も在籍しています。

専門の歯科医師たちによるチーム医療により、治療が難しいといわれる難症例でも対応が可能で、インプラント以外の方法にも対応しているそうです。これから治療を考えている方はもちろん、過去にインプラント治療が受けられなかった方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。

インプラントは10年保証システム(ガイドデント)を採用

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARI 治療室
佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIのインプラントは、10年保証システム(ガイドデント)を採用しています。

ガイドデントは国内初の歯科治療保証会社です。

インプラントは適切なメンテナンスを行うことで、10年以上使えるといわれています。

しかし、何らかのトラブルにより破損したり抜け落ちたりする場合もあります。インプラント治療は費用が高額なため、保証システムがあると不安の軽減や安心感につながるでしょう。

安全面に細心の注意を払い患者さんに寄り添った治療を提供

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIでは、歯科治療におけるさまざまな分野の専門の歯科医師が診察にあたっており、日々新しい情報や技術の研鑽に努め、その経験をもとに安全面に配慮した治療を行っています。
歯は歯肉だけを診るのではなく、噛み合わせや歯並び、歯槽骨など全てを含めてトータルで診療して、口腔全体をケアし続けるといいます。そして、患者さんのバランスと調和のとれた健康な口元を目指されているそうです。

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIは、患者さん一人ひとりに寄り添って、噛み合わせはもちろん、さまざまな方面からアプローチした治療を提供してくれるでしょう。

佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARIの基本情報

アクセス・住所・診療時間・費用・治療期間

JR東日本 京葉線「海浜幕張駅」徒歩3分

千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 QVCSQUARE1F・2F

診療時間
10:00~13:00
14:00~19:00

※第一日曜 10:30~17:30

【費用(税込)】
1本:350,000~400,000円
※症例によって変動する可能性あり
【治療期間】約3ヵ月~1年間
【治療回数】4~8回

この記事の監修歯科医師