FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 耳・鼻・のど・肺
  4. 「咳をすると胸が痛い」原因・考えられる病気はご存知ですか?医師が徹底解説!

「咳をすると胸が痛い」原因・考えられる病気はご存知ですか?医師が徹底解説!

「咳をすると胸が痛い」原因・考えられる病気はご存知ですか?医師が徹底解説!

咳をすると胸が痛いのを治すには?Medical DOC監修医が対処法や考えられる原因・病気・何科へ受診すべきかなどを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

甲斐沼 孟

監修医師
甲斐沼 孟(上場企業産業医)

プロフィールをもっと見る
大阪市立大学(現・大阪公立大学)医学部医学科卒業。大阪急性期・総合医療センター外科後期臨床研修医、大阪労災病院心臓血管外科後期臨床研修医、国立病院機構大阪医療センター心臓血管外科医員、大阪大学医学部附属病院心臓血管外科非常勤医師、大手前病院救急科医長。上場企業産業医。日本外科学会専門医、日本病院総合診療医学会認定医など。著書は「都市部二次救急1病院における高齢者救急医療の現状と今後の展望」「高齢化社会における大阪市中心部の二次救急1病院での救急医療の現状」「播種性血管内凝固症候群を合併した急性壊死性胆嚢炎に対してrTM投与および腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行し良好な経過を得た一例」など。

目次 -INDEX-

「咳をすると胸が痛い」症状で考えられる病気と対処法

咳をすると胸が痛くなって心配になった経験を有する人もいらっしゃるかと思います。
今回は、咳をすると胸が痛い症状として考えられる病気とその対処法を中心に解説していきます。

咳をすると左胸が痛い症状で考えられる原因と対処法

咳をすると左胸が痛い症状で考えられる原因疾患として、「肋軟骨炎」が挙げられます。
肋軟骨炎とは、肋骨と肋軟骨の間や、肋骨と胸骨の間にある関節に生じる炎症により痛みを感じる病気です。
主に、体や腕を動かすと痛みが強まり、多くは体の片側で2か所以上の痛みを感じることが多いと指摘されています。
肋軟骨炎の特徴的な症状としては、深く息を吸った時やせきで胸の痛みが強まる、関節部位に赤みや腫れ、熱感があるなどが考えられます。
肋軟骨炎については、重い荷物を持ち上げる作業やゴルフのスイングなど同じ姿勢を繰り返すスポーツが胸の痛みなどの症状を悪化させることがありますので、これらをなるべく控えるように心がけると良いでしょう。
心配であれば、整形外科など専門医療機関を受診してください。

咳をすると右胸が痛い症状で考えられる原因と対処法

咳をすると右胸が痛い症状で考えられる原因疾患として、「自然気胸」が挙げられます。
自然気胸は、ブラと呼ばれる気腫性変化をきたした部分が破裂する、あるいは外傷を受けることで発症する病気であり、突然右胸が痛くなることもあります。
自然気胸という病気は再発する危険性も指摘されているので、突然の胸部痛や背部痛に伴って呼吸苦を呈するといった症状の出現様式や発症時における迅速な対応方法などを知っておくことが望ましいです。
気胸は、タバコの喫煙習慣を背景として発症するリスクが上昇すると言われていますので、常日頃から禁煙を実践することが予防する上で重要な視点となります。
自然気胸は放置すれば命に直結する病気であり、比較的緊急性が高い疾患ですので、症状を自覚した際にはなるべく迅速に救急車を呼ぶなどして呼吸器外科を有する専門医療機関を受診するように意識しましょう。

咳をすると真ん中の胸が痛い症状で考えられる原因と対処法

咳をすると真ん中の胸が痛い症状で考えられる原因疾患として、「急性心筋梗塞」が挙げられます。
心臓の筋肉を養っている血管は、大動脈が心臓の左心室の部屋から出たところで枝分かれしている左右の冠動脈であり、心筋梗塞とは脂質異常症のみならず高血圧などが誘因となって形成される冠動脈の硬化性変化に伴って冠動脈の血行障害をきたすことによっても発症します。
心筋梗塞は、急に胸に激痛が起こり、冷や汗と共に胸に締めつけられるような圧迫感を覚える危険な心臓の病気であり、発症した際には早急に経皮的心臓カテーテル処置を含めて適切な治療を施さないと、死を招きやすいことでも広く知られております。
心配であれば、すぐに循環器内科など専門医療機関を受診しましょう。

子供で咳をすると胸が痛い症状で考えられる主な原因と対処法

子供で咳をすると胸が痛い症状で考えられる原因疾患として、「マイコプラズマ肺炎」が挙げられます。
一般的に、マイコプラズマ肺炎は5~9歳の年齢によく起こると言われていますが、低年齢でも発症率は決して低くはありません。
通常の風邪と同様に、主に飛沫感染で成立して、保育園などの集団生活で流行が起こり、潜伏期は2~3週間と言われています。
マイコプラズマ肺炎における典型的な症状としては、発熱と持続する咳であり、長引く咳によって胸が痛くなることもあります。
診断方法は、胸のレントゲン検査で特徴的な肺炎像が認められ、確定診断は血液検査でマイコプラズマの抗体が上昇していることを確認して実施します。
全身状態が良いときは外来レベルの治療でも対応可能な場合がありますが、熱が持続している、あるいは画像検査にて肺炎像が広くみられるときには原則入院治療が勧められます。
心配であれば、小児科など専門医療機関を受診しましょう。

すぐに病院へ行くべき「咳をすると胸が痛い」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

意識障害がある、血圧が低下する症状の場合は、救急科へ

自然気胸のなかでも、特に、緊張性気胸という状態を認める場合には、意識状態の悪化や血圧の低下などのショック徴候を呈します。生命に直結する危険性が伴いますので、一刻の猶予も許されず、緊急で処置(胸腔ドレナージ処置)を実施する必要性が高いと考えられています。
心配であれば、すぐに呼吸器外科など専門医療機関を受診してください。

受診・予防の目安となる「咳をすると胸が痛い」ときのセルフチェック法

  • ・咳をすると胸が痛い以外に血圧が低下する症状がある場合
  • ・咳をすると胸が痛い以外に意識障害の症状がある場合
  • ・咳をすると胸が痛い以外に冷や汗の症状がある場合

「咳をすると胸が痛い」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「咳をすると胸が痛い」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

自然気胸

自然気胸が発症する原因としては、ブラの破裂や外傷など何らかの理由が契機となって臓側胸膜という身体の生体部位が損傷されて、肺実質内部の空気成分が肺の外部の空間である胸腔内に漏出することと考えられています。
自然気胸に対する治療は、その重症度に基づいて判断されます。
軽症例であれば特別な治療は必要とせずに安静を保持して経過観察することによって自然と状態が改善することが多いです。
自然気胸の重症度が高い場合には、胸腔ドレナージ処置を余儀なく施行されるケースが多く、腋窩ラインに沿って胸腔ドレーンという管を挿入して胸腔内に存在する余分な空気成分を体外排出する目的で実施されます。
心配であれば、呼吸器外科など専門医療機関を受診しましょう。

肺炎

一般的には、肺炎は感染者の咳やくしゃみによる飛沫感染を介して感染が波及することが多いのが特徴的とされています。
そして、肺炎を引き起こす病原体の代表例としては、マイコプラズマ、肺炎球菌、インフルエンザ桿菌、黄色ブドウ球菌、クレブシエラなどのバクテリアによるものが多いと伝えられております。
Mycoplasma pneumoniae(英語略称:M. pneumoniae)によるマイコプラズマ肺炎は、市中肺炎の中で最も多く見られる感染症の一つであり、特に小児の肺炎の10~20%を占めると言われています。
特に、マイコプラズマ肺炎は細菌性肺炎の原因菌としては頻度が高く、一度発症すると湿った咳が出現して胸が痛くなる、あるいは黄色や緑色を帯びた痰が出るようになります。
基本的には、安静にして療養し、マイコプラズマ肺炎に有効的な抗生剤投与などの治療を受けることで咳や胸の痛みなどの症状が改善できるように期待することができます。
心配であれば、総合内科や小児科などを受診して相談しましょう。

肋軟骨炎

肋軟骨炎とは、胸骨と肋骨のあいだの軟骨(肋軟骨)の部位が炎症を起こすことで、胸に痛みが生じる病気です。
肋軟骨に炎症が起こる原因は明確に判明していませんが、咳を伴う疾患や激しい運動、胸の外傷や風邪などのウイルス感染症が発症の契機となることがあります。
一般的には、女性に多く見られる病気であり、主に、40〜50歳の年齢層で発症する傾向があると言われています。
まずは対症療法的に、鎮痛剤や湿布貼付など服用薬や外用薬を使用して症状緩和に努めます。
心配であれば、整形外科など専門医療機関を受診して相談しましょう。

「咳をすると胸が痛い」ときの正しい対処法は?

まず、咳やくしゃみなど、通常痛みを生じないような日常生活の行動で胸に痛みを感じる場合には、何かしらの疾患が隠れている場合が多いですので、気になる場合には専門の医療機関に相談してみましょう。
風邪に伴う咳症状に合併して胸が痛い状態であれば、数日から1週間程度で胸の痛みや咳症状も治まるのが通常ですが、日常生活に支障をきたすほど胸の痛みが強い、あるいは症状が長引く場合は、すみやかに病院を受診して一刻も早く適切な診断と治療を受けることが重要です。
専門の医療機関では、咳に伴う胸の痛み症状の原因を調べるために、血液検査や胸部レントゲン検査、心電図検査などを実施して、場合によってはMRI、CT検査など精密な画像検査を行うこともあります。
症状が軽度であれば、市販の鎮咳薬や鎮痛剤を利用してしばらく様子観察することも可能ですが、症状が悪化する際には医療機関を受診して、薬が処方されたら担当医の指示に従って処方薬を確実に服用するように心がけましょう。
また、咳をすると胸が痛い際には、日常生活において特に注意すべき点は、飲酒や喫煙を控えることであり、日々の生活習慣を見直して常日頃から風邪をひかないように気をつけましょう。例えば、保湿をして喉の粘膜を保護する、あるいは禁煙して気道への負担を軽減するなどの工夫を実施して、咳症状を緩和できれば、自然と胸の痛みを減らすことにつながることも期待できます。

「咳をすると胸が痛い」症状についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「咳をすると胸が痛い」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

咳をすると胸が痛いときは何科に行けばいいですか?

甲斐沼孟医師甲斐沼 孟(医師)

咳をすると胸が痛い場合には、自然気胸、急性心筋梗塞や肋軟骨炎、肺炎などの可能性が考えられます。それぞれ、呼吸器外科、循環器内科、整形外科、総合内科や小児科など専門医療機関を受診しましょう。

咳き込むと胸のあたりや肋骨が痛いのは肺炎の可能性がありますか?

甲斐沼孟医師甲斐沼 孟(医師)

咳き込むと胸の辺りや肋骨周囲が痛む場合には、肺炎や肋軟骨炎の可能性があります。セルフケアを実施しても症状が改善しない際には、なるべく早く専門医療機関を受診しましょう。

ただの風邪で咳をすると胸が痛くなることはありますか?

甲斐沼孟医師甲斐沼 孟(医師)

ただの風邪で咳症状を有する際にも、咳のし過ぎなどによって胸が痛くなることはあります。できるだけ安静にして風邪薬や鎮咳薬などを上手に活用して、症状緩和に努めましょう。

咳をすると胸が痛いのですが筋肉痛でしょうか?

甲斐沼孟医師甲斐沼 孟(医師)

咳をすると胸が痛くなる際には、筋肉痛の可能性がありますので、安静にして市販の湿布など外用薬を利用して様子観察しましょう。万が一、症状が改善しない場合には専門医療機関を受診して相談しましょう。

まとめ 咳をすると胸が痛いときは専門医療機関を受診して相談しましょう

咳やくしゃみをしたときに、同時に胸が痛む経験をした人もいらっしゃることでしょう。
咳のしすぎで胸のあたりが筋肉痛になっていて、時間が経てば自然に治癒することもありますが、胸の痛みを呈する際には急性心筋梗塞や自然気胸、マイコプラズマ肺炎など重篤な病気が潜んでいることもあるので、一定の注意が必要です。
心配であれば、それぞれの疾患に対応できる専門医療機関を受診して相談しましょう。
今回の情報が参考になれば幸いです。

「咳をすると胸が痛い」症状で考えられる病気

「咳をすると胸が痛い」から医師が考えられる病気は5個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

循環器内科の病気

呼吸器外科の病気

  • 自然気胸

総合内科の病気

小児科の病気

整形外科の病気

時間が経てば自然に治ることもありますが、なかなか改善しない場合には早めの受診を検討してください。

「咳をすると胸が痛い」に似ている症状・関連する症状

「咳をすると胸が痛い」と関連している、似ている症状は14個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

「咳をすると胸が痛い」症状の他にこれらの症状がある場合でも「急性心筋梗塞」「自然気胸」「肺炎」「マイコプラズマ肺炎」「肋軟骨炎」などの疾患の可能性が考えられます。血圧の低下や、意識状態の悪化、冷や汗がある場合には、早めに医療機関を受診しましょう。