「肩が上がらない」原因とは?有効なストレッチ・上がらなくて痛い場合も解説!
肩が上がらないのを治すには?Medical DOC監修医が対処法や考えられる原因・病気・何科へ受診すべきかなどを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。
監修医師:
柏木 悠吾 医師
「肩が上がらない」症状で考えられる病気と対処法
「肩が上がらない」という症状は誰しも経験したことがあると思います。症状の原因はさまざまですが、骨・筋肉が原因であるケースも多くみられます。どのような場合に病院受診をする必要があるのか解説していきます。
肩が上がらず痛い症状で考えられる原因と対処法
肩が上がらず痛い症状がある場合、肩関節周囲炎が疑われます。
肩関節周囲炎は、肩関節痛を主症状として、肩が痛くて上がらない病気です。
主に、関節を構成する骨や靭帯や腱などが、老化により炎症を起こしていることが原因と考えられています。
動かさない状態を続けていると肩関節の可動域が悪くなってしまい、整髪や衣類の着脱に支障をきたすことがあります。
痛みが強い場合は三角巾で肩関節を固定することで安静を保てます。固定期間が長いと肩関節の可動域制限をきたすので、痛みが落ち着いたらリハビリテーションを行います。
主な診療科は整形外科です。緊急性はないため、日中の受診を行いましょう。
肩が上がらず力が入らない症状で考えられる原因と対処法
肩が上がらず力が入らない症状がある場合、脳卒中を疑います。
脳卒中は血管の閉塞(脳梗塞)、破綻(脳出血)などにより突然神経症状が発現した状態の総称です。運動・感覚・構音障害などの症状をはじめ、失語や失認などの症状を呈します。
脳卒中をきたすと、肩が上がらず、力が入らない症状が出現します。
主な診療科は脳神経内科・外科です。緊急性が高いので、救急車でもいいですので近くの総合病院を受診しましょう。
朝起きたら肩が上がらない症状で考えられる原因と対処法
朝起きたら肩が上がらなくなる症状がある場合、寝違えを疑います。何が起こって痛みが出ているかはいろんな説があります。睡眠中の不自然な姿勢が続いたことで筋肉が阻血におちいっていることや、筋肉の痙攣、頚椎椎間関節の炎症などが原因と言われています。
すぐにできる処置は痛みを感じる動きをしないことです。ストレッチやマッサージは有効な場合もありますが、かえって痛みを増強させる可能性もあります。
主な診療科は整形外科です。緊急性はないので、痛みにお困りの場合は日中の受診を行いましょう。
20代・30代で肩が上がらない症状で考えられる主な原因と対処法
20代や30代で肩が上がらない症状がある場合、肩腱板断裂を疑います。
肩腱板断裂は、肩がズキズキ痛むことを主症状として、肩の運動障害・運動痛・夜間痛を自覚する病気です。特に、夜間痛は症状として多く、痛みで睡眠が取れていないことをきっかけに受診される患者さんが多いです。
原因には、転倒して肩を怪我したなどの外傷で起こるものと、原因がはっきりしていないものがあります。肩の使いすぎが原因とも考えられています。
すぐにできる処置は、外傷が原因であれば1〜2週間は三角巾で固定し、適宜冷やしながら安静にすることです。
主な診療科は、整形外科です。外傷がきっかけの場合は骨折の有無の評価も必要です。骨折の場合、緊急性のある状態かもしれないので、近くの救急病院を受診しましょう。
産後肩が上がらない症状で考えられる原因と対処法
産後肩が上がらない症状がある場合、肩こりを疑います。肩こりは、首筋.首の付け根から背中にかけて痛みが生じる病気です。時に、頭痛や吐き気も伴うことがあります。
肩こりに関係している筋肉はいろいろありますが、主に僧帽筋という筋肉がその中心になります。
原因も様々で、首が緊張するような姿勢での作業、運動不足、なで肩などが言われています。
すぐにできる処置は熱を持っていれば冷却することです。また、肩こりは予防が大切であると言われています。
同じ姿勢を続けない、蒸しタオルなどで筋肉の血行をよくする、適度な運動をすることで予防できると言われています。
主な診療科は整形外科です。緊急性はないため、日中の受診を行いましょう。
すぐに病院へ行くべき「肩が上がらない」に関する症状
ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。
突然発症した片側の肩が上がらない場合は、脳神経内科・脳神経外科へ
突然発症の片側の肩が上がらない場合、脳卒中が疑われます。随伴して頭痛や構音障害などの神経症状を認めることが多いです。
脳卒中はその病態によっては命を落とすこともある病気です。発症してから治療開始までの時間で残存麻痺の程度が変化することもあります。
主な診療科は脳神経外科です。少しでも脳卒中を疑ったら、すぐに救急車を呼んで救急病院を受診してください。
受診・予防の目安となる「肩が上がらない」のセルフチェック法
- ・肩が上がらない以外に突然発症した場合
- ・肩が上がらない以外に腫れや痛みがある場合
- ・肩が上がらない以外に日常生活に支障がある場合
「肩が上がらない」症状が特徴的な病気・疾患
ここではMedical DOC監修医が、「肩が上がらない」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。
五十肩
五十肩は、医学的には肩関節周囲炎と言いますが、40代以降、特に50代に多く見られる肩が上がらない疾患です。
関節を構成する骨、軟骨、靭帯などが老化して肩関節周辺に炎症が起きることが主な原因と考えられています。
自然に良くなることもありますが、放置すると日常生活に支障をきたすこともあります。痛みが強い急性期には三角巾で安静にして、消炎鎮痛剤の内服・外用、注射が効果的です。
痛みが落ち着いたら温熱療法や運動療法などの理学療法を行っていきます。
症状としては、夜間のズキズキとした痛みがあるため、眠れないほど痛みを感じたら整形外科受診をお勧めします。
腱板断裂
肩腱板断裂は、腱板という肩関節に関する大きな4つの筋肉が断裂する疾患です。
加齢による変性や、上腕骨と肩甲骨に挟まれて擦れてしまうこと、外傷などのさまざまな要因が重なって発症します。
中高年の加齢による腱板断裂はまずは保存療法です。保存療法には、消炎鎮痛剤の内服・外用、関節内注射などの薬物療法と、可動域訓練、筋力強化などの理学療法などが含まれます。保存療法抵抗例は手術療法が選択されます。
また、10代の若者やスポーツなどの外傷による腱板断裂は積極的に手術療法を選択します。
病院へ行く目安は、中高年の場合は日常生活に支障を感じたら整形外科を受診しましょう。若年者やスポーツ中の受傷である場合は、外傷性の腱板断裂である可能性がありますので、外傷による骨折も否定できません。なるべく早く整形外科を受診することをお勧めします。
石灰沈着性腱板炎
石灰沈着性腱板炎は、肩の突然の激痛を訴える病気です。肩の自動運動が全くできずに救急外来受診をする患者さんも多いです。
すぐに症状を改善させることは難しいですが、痛み止めの内服で症状改善することが多いです。
主な診療科は、整形外科です。肩関節のレントゲン写真にて石灰化の有無をチェックし診断をします。緊急性はないため日中の受診を行いましょう。
「肩が上がらない」ときの正しい対処法は?
ケガを伴っている場合は冷やしたり、安静にすることで症状が改善します。
突然発症した「肩が上がらない」症状は緊急性が高い可能性があるので、急いで病院を受診しましょう。
数年かけて徐々に肩が上がりづらくなる場合には市販の塗り薬も効果はあると思います。
塗り薬はロキソニンSゲル、内服薬はイブA錠、ロキソニンSなどが挙げられます。
湿布や貼り薬、冷却スプレーは怪我を伴う肩痛・肩が上がらない症状の場合は効果があると思います。慢性経過の場合は冷やすより温熱療法のほうが効果的なこともあります。
加齢性の変化による症状の場合、codman体操が効果的です。自身の両手を繋いでベッドに寝た状態で肩を上げ下げする運動です。
睡眠の場合は同じ姿勢を続けないよう気をつけましょう。また、自分に合った枕を使用することもおすすめです。
早く治したい場合は、原因を明らかにすることが大切です。そのため、整形外科を受診しましょう。
「肩が上がらない」についてよくある質問
ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「肩が上がらない」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。
肩が痛くて上がらないのは四十肩・五十肩でしょうか?
柏木 悠吾 医師
怪我などを伴っていない場合、四十肩・五十肩の可能性は高いです。
肩が上がらないときに有効なストレッチやマッサージ法はありますか?
柏木 悠吾 医師
ご自身の手を繋いでベッドに仰向けで寝た状態で、肩を上げ下げする体操がおすすめです。
肩が上がらない時は何科の病院に行けば良いのでしょうか。
柏木 悠吾 医師
痛みを伴っていれば整形外科を受診しましょう。突然発症で、それ以外に神経症状を伴っていれば脳神経外科を受診しましょう。
肩が上がらないのをほっとくとどうなるのでしょうか。
柏木 悠吾 医師
肩関節は拘縮を起こしやすい関節のひとつです。肩関節の可動域が制限され、動かなくなってしまいます。そうなると整髪や歯磨きなど日常生活に支障がでます。
まとめ
「肩が上がらない」症状で命を落とす疾患が隠れていることもあります。痛みを伴っていれば整形外科疾患のことが多いです。肩が上がらないと日常生活を送りにくいです。
お困りのことがあれば遠慮なく病院を受診してくださいね。
「肩が上がらない」で考えられる病気と特徴
「肩が上がらない」から医師が考えられる病気は9個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
スポーツや肩を動かしたなどのエピソードがあるなど、痛みを伴っていれば整形外科疾患のことが多いと思われます。
「肩が上がらない」と関連のある症状
「肩が上がらない」と関連している、似ている症状は7個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
「肩が上がらない」症状の他にこれらの症状がある場合でも「五十肩「変形性肩関節症」「腱板断裂」「胸郭出口症候群」「脳梗塞」「脳出血」などの疾患の可能性が考えられます。痛みが続く場合や足のむくみなど見た目に変化がある場合は、早めに医療機関を受診しましょう。
・肩周辺の症状(日本整形外科学会)