FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 骨・筋肉・関節・腱
  4. 「左側の肩甲骨が痛い」原因・治し方は?【医師解説】

「左側の肩甲骨が痛い」原因・治し方は?【医師解説】

「左側の肩甲骨が痛い」原因・治し方は?【医師解説】

左側の肩甲骨が痛い時、身体はどんなサインを発しているのでしょうか?Medical DOC監修医が考えられる病気や何科へ受診すべきか・治し方などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

村上 友太 医師

監修医師
村上 友太 医師(東京予防クリニック)

プロフィールをもっと見る
医師、医学博士。福島県立医科大学医学部卒業。福島県立医科大学脳神経外科学講座助教として基礎・臨床研究、教育、臨床業務に従事した経験がある。現在、東京予防クリニック院長として内科疾患や脳神経疾患、予防医療を中心に診療している。
脳神経外科専門医、脳卒中専門医、神経内視鏡技術認定医。日本認知症学会、抗加齢医学会、日本内科学会などの各会員。

目次 -INDEX-

「左側の肩甲骨が痛い」症状で考えられる病気と対処法

左の肩甲骨が痛く感じる原因は、大きく2つに分けられます。
実際に肩甲骨自体や肩甲骨周囲の腱や筋肉に問題がある場合(直接的な原因)と、他で問題が起こっていて痛みが左肩甲骨の周りで感じている場合(間接的な原因)です。
直接的な原因は、強く打ったなどの怪我によるものや、肩甲骨周囲の腱や靭帯・筋肉の障害によるものです。
間接的な原因は、肺に穴が空いてしまう気胸や、心筋梗塞、大動脈解離や大動脈瘤などの病気によります。症状からどのような病気が考えられるか解説します。

左の肩甲骨がズキズキと痛む症状で考えられる原因と治し方

左の肩甲骨やその周辺がズキズキする場合には、肩甲骨周囲の靭帯・筋肉の損傷やコリ、膵炎、狭心症、心筋梗塞、気胸などの可能性が考えられます。
肩甲骨周囲の靭帯・筋肉の損傷やコリがある場合は、左肩を動かそうとすると、損傷部や筋肉痛の部分が刺激されてより痛みがでますが、安静にしていると症状が出現しないことが特徴です。

膵炎(すいえん)

膵炎は、何らかの原因で膵臓に炎症が起こった状態です。膵臓はみぞおちの位置の背中側にある臓器ですが、膵臓の炎症によって痛みが波及して、肩甲骨周囲に痛みが出ることもあります。急性膵炎の場合では、嘔気や嘔吐をともなった強いお腹の痛みが特徴です。主な診療科は消化器内科です。

狭心症・心筋梗塞

狭心症や心筋梗塞は、心臓を栄養する(血管が分布している)冠動脈が細くなり詰まってしまうことで発症します。胸がグーっと抑えられるような重苦しさが急に出現するのが特徴ですが、左の肩甲骨や左肩にも痛みがでることがあります。主な診療科は循環器内科です。

気胸

気胸は肺に穴が空くことで発症する病気ですが、場所によっては肩甲骨で痛みを感じます。急に呼吸が苦しくなるという症状が特徴です。主な診療科は呼吸器内科です。
すぐにできる対処法は、体を安静にすることです。筋肉による痛みであれば、安静にすることで悪化することを防ぐことができます。
肩甲骨周囲の靭帯・筋肉の損傷やコリがあり、痛みが激しい場合は整形外科を受診しましょう。また、胸やお腹の痛みがある際には、内科への受診を検討するのが良いのですが、強い吐き気や嘔吐や腹痛、呼吸困難がある場合は、命に関わる病気の可能性があるため、救急科を受診することも検討しましょう。

左側の肩甲骨が痛く、しびれる症状で考えられる原因と治し方

左側の肩甲骨の痛みに加えて、しびれるやピリピリするといった神経痛を伴う症状を指します。このような場合には、帯状疱疹や頸椎症などが疑われます。

帯状疱疹(たいじょうほうしん)

帯状疱疹は、帯状疱疹ウイルスによる神経にそった神経痛と皮膚炎を起こす病気です。名前のとおり帯のように水疱(水ぶくれ)と痛みがでるのが特徴です。例えば、肋骨に沿って皮膚の神経は走っているため、背中の肋骨にそってしびれや皮膚炎が現れることがあります。先に神経痛が起こって、数日後に皮膚症状が現れることもあります。
帯状疱疹の場合は、皮膚炎がジュクジュクしている場合には、他の人にうつる可能性があるのでタオルやガーゼをあてるようにしましょう。
早めに抗ウイルス薬の内服を始めることで治療効果も高いことがあるので、皮膚科を受診してください。

頸椎症(けいついしょう)

頸椎症では、椎間板ヘルニアや後縦靭帯骨化症など首での神経の通り道がせまくなり神経を圧迫するためにズキズキとした神経の痛みがでます。首から肩や腕に沿った痛みが出るのが特徴です。
すぐにできる対処法は、安静にして痛みが悪化しないようにすることです。
頸椎症の場合には、次第にしびれや痛みが強くなる際には、整形外科や脳神経内科、脳神経外科を受診しましょう。

左側の肩甲骨が痛く、息苦しい症状で考えられる原因と治し方

左側の肩甲骨の痛みに加えて、呼吸することが苦しいという症状を指します。このような場合、気胸などが疑われます。

気胸

気胸は急に肺に穴が空くことでおこるため突然、胸の痛みや胸郭の痛みが現れます。特に緊張性気胸といって、空いた穴から胸の中に空気は入るけれども、体外に空気が出られなくなった状態(チェックバルブ様)になると危険な状態です。入ってきた空気で心臓が圧迫されて心臓の機能が制限されて命にかかわる病態を取る(病状になる)ことがあります。
まずは安静にして楽な姿勢をとりましょう。ただし、息苦しさだけでなく、意識が低下する、血圧が低いなどの症状がある場合、または症状が改善しない場合には、呼吸器内科を受診しましょう。

左側の肩甲骨が寝違えたように痛い症状で考えられる原因と治し方

左側の肩甲骨が寝違えたように痛い場合には、肩甲骨周囲の筋肉や靭帯の損傷や、筋肉のこりなどが原因として考えられます。筋肉や靭帯によるものなので、障害部位を動かした時だけ痛いという特徴があります。
まずは、安静にして痛みが悪化することを防ぎます。肩が動かせない、特定の方向に腕や肩を動かすのにひどい痛みがある場合は、靭帯断裂などの可能性があるため、整形外科の受診を検討してください。

すぐに病院へ行くべき「左側の肩甲骨の痛み」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

左の肩甲骨が痛くて胸をグーっと抑えられるような重苦しさが5分以上続く場合は、循環器内科へ

胸をグーっと抑えられるような重苦しさが起こる場合には、心筋梗塞を発症している可能性があります。
心筋梗塞は、心臓を栄養する(血管が分布している)冠動脈という血管が詰まって血流が途絶し、心臓の筋肉が死んでしまう病気です。動脈硬化により冠動脈が細くなることが原因です。放散痛と言って、血管が詰まることによる痛みが左肩・左肩甲骨にも感じられることがあります。
カテーテルによって細くなり詰まってしまった血管を広げる治療を行いますが、早く治療を行うことが重要です。胸に重苦しい痛みを感じる場合には、すぐに循環器内科を受診しましょう。

「左側の肩甲骨が痛い」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「左側の肩甲骨が痛い」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

急性すい炎

膵臓は、リパーゼという消化酵素を作っており、それを分泌することで脂肪の消化吸収をたすけています。飲酒が多い(アルコール量が多い)など、何かしらの原因で膵臓で炎症が起こると、脂肪を消化する酵素のリパーゼが膵臓の外に溢れ出し、それにより周囲の臓器に障害をきたす疾患です。
すぐにできる対処法はありません。急性膵炎の場合は、十分な点滴治療、必要に応じて抗生剤投与、重症度によっては集中治療室での管理が必要になることもあります。みぞおちや背中の痛みが出てきて、徐々に悪化してくる・腹部全体に痛みが広がってくる場合は、急性膵炎を疑ってすみやかに消化器内科を受診しましょう。

胃潰瘍

ピロリ菌などの原因で、胃自身が産生(生成)する胃酸に胃粘膜が障害され、胃粘膜が深くえぐれた状態を胃潰瘍といいます。
すぐにできる対処法はありません。実際にどの程度の胃潰瘍があるのかは上部内視鏡検査(胃カメラ)をして判断します。程度が強い場合には、食事は禁止して、胃酸をおさえる薬で治療を行います。必要に応じてピロリ菌の除菌も行います。
空腹時に胃がキリキリ痛む、吐き気や嘔吐の症状が続く場合は消化器内科を受診しましょう。

肺気胸

肺に穴が空いて胸郭の中に空気が入り込み、肺が圧縮され縮んでしまう病気です。喫煙が原因でおこる肺気腫や、ブラといって肺の一部が風船のようになってしまった状態があると気胸になりやすいとされています。
すぐにできる対処法はありません。レントゲンなどで気胸が起こっているかを調べます。気胸が起こっている場合は、軽症であれば経過観察することもありますが、中等度以上のものであれば、胸腔ドレーンといって肺から空気を抜く管をいれて肺の穴がよくなるまで挿入して治療します。
突然の胸の痛みが起きたあとに、徐々に息苦しさが出てきた場合は気胸を疑うので呼吸器内科や呼吸器外科を受診してください。

「左側の肩甲骨が痛い」ときの正しい対処法は?

肩甲骨周囲の筋肉や靭帯の損傷や筋肉の凝りであった場合について説明します。
市販薬でも医療機関で処方されるものと同じ成分が販売されていますので、アセトアミノフェンが有効成分であるタイレノールAや、ロキソプロフェンが有効成分であるロキソニンSなどの痛み止めは、一定の効果があるでしょう。痛み止めを内服しても良い症状は、筋肉や靭帯の損傷や筋肉のコリと考えられる場合です。それ以外の場合は、痛み止めをのんでも一時凌ぎですので医療機関を受診しましょう。
自分の今の症状にあったストレッチやマッサージを行うのは良いでしょう。肩や肩甲骨周りは多くの筋肉や靭帯が関連しているので、一律に推奨するものはありませんが、肩や首回りを全般的に痛くない範囲で行うことは問題が少ないと思います。
また、温めることも筋肉のコリが解れる可能性もあるため試してみるのは良いと思います。貼り薬や塗り薬、冷却スプレーの使用は特に制限はありません。
早く治したい、なかなか治らない場合は、整形外科を受診して治療を行うことをお勧めします。

「左側の肩甲骨が痛い」についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「左側の肩甲骨が痛い」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

左側の肩甲骨が痛くなるのはスマホを長時間使用することが原因ということはありますか?

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

あると思います。スマホではつい同じ姿勢を長時間してしまうので、それによるコリなどが起こりやすくなるでしょう。時間を決めて定期的に首や肩周りのストレッチをすることで防ぐことができると思います。

カイロプラクティックは左側の肩甲骨が痛い症状に有効でしょうか?

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

筋肉のこりなどが原因の場合には有効と考えます。

左の肩甲骨あたりが痛むのは放散痛でしょうか?

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

放散痛は何らかの原因があるために起こる痛みです。心筋梗塞の症状や膵炎・胃潰瘍の症状などがある場合には、医療機関を受診して検査することをおすすめします。

ゴルフをしていると左肩や肩甲骨が痛む症状は何科に行くべきでしょうか?

村上 友太(むらかみ ゆうた)医師村上 友太(むらかみ ゆうた)医師

整形外科でよいでしょう。

まとめ

左の肩甲骨の痛みが出現する原因の多くは、筋肉や靭帯の損傷などが関係している可能性があります。なかなか治らない場合も、整形外科で専門的に診てもらう必要があります。なかには、内臓疾患など他に原因があって、左の肩甲骨あたりに痛みがでる病気が潜んでいることがあります。
肩甲骨の痛みだけでなく、その他にも何か症状がある場合は、我慢せずに医療機関を受診し検査することも検討しましょう。

「左側の肩甲骨の痛み」で考えられる病気と特徴

「左側の肩甲骨が痛い」から医師が考えられる病気は11個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

循環器科の病気

呼吸器科の病気

消化器科の病気

整形外科の病気

皮膚科の病気

実際に肩甲骨自体や肩甲骨周囲の腱や筋肉に問題がある場合と、他で問題が起こっていて痛みが左肩甲骨の周りで感じている場合とがあるため、多くの疾患を鑑別する必要があります。

「左側の肩甲骨の痛み」と関連のある症状

「左側の肩甲骨が痛い」と関連している、似ている症状は4個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。