FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 骨・筋肉・関節・腱
  4. 筋肉痛で考えられる病気・原因は?医師が徹底解説!

筋肉痛で考えられる病気・原因は?医師が徹底解説!

疼いたり、引きつるように感じたりする筋肉の痛みのことを指します。多くの場合、運動に伴って痛みが起こりますが、ウイルス感染や炎症性疾患では運動とは無関係に起こる場合もあります。

過度の運動や風邪症状の際に経験する筋肉痛は一般的ですが、それ以外にも多くの原因があります。薬剤(コレステロール値を下げる薬や咳止め薬など)や、カリウム欠乏、熱中症、脱水、外傷などでも発症します。

また、運動に関連して起こる筋肉痛の中にも病的なものとして、糖原病(グリコーゲンの代謝異常症)があります。運動開始直後に筋肉痛が起こり運動を続けているうちに痛みが軽減することが特徴です。一方、長距離走など筋肉の持久運動で痛みがでてくる場合は脂肪酸代謝異常症が疑われ、横紋筋融解症を起こすことがあります。

有痛性筋痙攣(こむら返り)は、運動の後や高齢者では就寝中によくみられる症状です。筋ジストロフィーや筋萎縮性側索硬化症などの病気では、こむら返りを起こしやすいことがあります。

運動とは無関係に筋肉痛が起こる病気もあります。リウマチ性多発筋痛症は50歳以上の中高年者に多く、関節を包んでいる滑膜に炎症がおこる病気ですが、肩~上腕、臀部~大腿に筋肉痛を起こします。

すぐに病院に行った方が良い「筋肉痛」症状は?

四肢の脱力感やだるさがしばらくしても良くならず、血尿も見られる場合には、すぐに病院受診しましょう。

行くならどの診療科が良い?

主な受診科目は、内科、脳神経内科、脳神経外科、精神科です。

問診、診察、血液検査、画像検査(レントゲンやCT、MRIなど)などを実施する可能性があります。

病院を受診する際の注意点は?

持病があって内服している薬がある際には、医師へ申告しましょう。

いつから、どのようなきっかけで痛くなったのかなど詳細を医師に伝えましょう。

治療をする場合の費用や注意事項は?

保険医療機関の診療であれば、保険診療の範囲内での負担となります。

筋肉痛症状の病気

関連する病気

この記事の監修医師

筋肉痛に関連する記事