FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 生殖器(女性)・乳房
  4. 「生理前のぎっくり腰のような痛み」は「子宮筋腫」が原因?医師が徹底解説!

「生理前のぎっくり腰のような痛み」は「子宮筋腫」が原因?医師が徹底解説!

「生理前のぎっくり腰のような痛み」は「子宮筋腫」が原因?医師が徹底解説!

生理前のぎっくり腰のような痛みで、身体はどんなサインを発している?Medical DOC監修医が主な原因や考えられる病気・何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください

吉田 悠人医師

監修医師
吉田 悠人(医師)

プロフィールをもっと見る
2015年東北大学医学部卒業。東北大学病院、複数の総合病院勤務を経て、アルテミスウィメンズホスピタル勤務。産婦人科専門医。日本産科婦人科学会、日本産科婦人科内視鏡学会、日本生殖医学会所属。

目次 -INDEX-

「生理前のぎっくり腰のような痛み」症状で考えられる病気と対処法

生理前の腰痛、特にぎっくり腰のような強い痛みは女性であれば多くの方が経験することと思います。生理前から生理中まで痛み止めが手放せない!そんな方も中にはいらっしゃるかもしれません。生理前の腰痛には様々な原因が考えられます。どうして生理前に腰が痛くなるの?原因と対処法は?どんな科を受診すればいいの?この記事ではそのような疑問にお答えしていきます。

生理前のぎっくり腰のような痛みの症状で考えられる原因と対処法

なぜ生理前に腰痛が生じるのでしょうか?その原因の1つに、生理周期の中で変動するプロスタグランジンという物質の影響があります。
生理とは月経とも言い、排卵後に妊娠が成立せずに一定期間経過した場合、厚くなった子宮内膜が子宮の内側から月経血となって剥がれ落ちて子宮の外に排出される現象です。プロスタグランジンには子宮を収縮させて月経血の排出を促す作用があり、子宮内膜で生理が始まる前から分泌されています。
一方で、プロスタグランジンは痛みの原因物質ともいわれています。
このプロスタグランジンが過剰に分泌されると、強い生理痛を引き起こすだけでなく、分泌が始まる生理前の時期から痛みを引き起こし、生理前の腰痛の原因となるのです。

他にも考えられる主な原因として、月経前症候群・子宮筋腫・子宮内膜症などが考えられます。これらについては後半で解説をしていきます。
症状を落ち着かせる方法としては、痛み止めを飲む、体を温める、腰に負担をかけない、などの方法があります。
ロキソプロフェンやイブプロフェンなどの痛み止めには、プロスタグランジンの産生を抑える効果があります。
身体を温める方法は、生理痛改善にも効果がある可能性が報告されています。
長時間のデスクワーク、あるいは逆の長時間の立ち仕事など同じ姿勢を続けると腰に負担がかかるため、適宜姿勢を変えて腰にかかる負担を最小限にしましょう。
他にも、オメガ3脂肪酸の摂取によりプロスタグランジンの産生を抑えられるという報告もあります。
主に受診した方がよい科は産婦人科です。特に生理周期に伴う周期的な症状であれば背景に子宮内膜症など子宮や卵巣の病気が隠れている可能性もあるため、早めに産婦人科で診察を受けましょう。

生理前に右側だけぎっくり腰のように痛む症状で考えられる原因と対処法

生理前の左右片方だけの腰痛も、子宮や卵巣などの婦人科疾患が隠れている可能性があります。その中で代表的なものとしては子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣腫瘍・卵巣出血などがあります。これらは腰痛もそうですが、下腹部痛を症状として呈することが多いです。

婦人科以外で右側の腰痛が出る原因としては、右側にある臓器による疾患の可能性もあります。右の腎臓、肝臓、右肺などの疾患が挙げられます。これらは一般的に生理周期とは関係がないことが多いですが、たまたま生理前の時期に症状が出現して生理前の腰痛と勘違いする可能性もあり注意が必要です。

生理前に左側だけぎっくり腰のように痛む症状で考えられる原因と対処法

女性の骨盤内は中央に子宮が1つ、子宮の左右卵巣・卵管が1つずつ存在し左右対称なつくりになっています。よって、婦人科疾患であれば生理前に左側だけが痛む場合でもやはり「生理前に右側だけぎっくり腰のように痛む症状で考えられる原因と対処法」で説明したような原因が考えられます。
婦人科以外で左側の腰痛が出る疾患として、左側にある臓器によるものの可能性もあります。左の腎臓、膵臓、脾臓、左肺などの疾患が挙げられます。

更年期で生理前にぎっくり腰のような痛みがある症状で考えられる原因と対処法

更年期においても生理前に腰痛が出現するのであれば前述したようにプロスタグランジンの影響や、子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣腫瘍などが原因として考えられます。
しかし、それらに加えて更年期障害の症状の1つの可能性もあります
更年期では閉経に向かって徐々に卵巣機能が低下してくる時期です。それに伴い、卵巣から放出されるエストロゲンという女性ホルモンも徐々に低下していきます。
更年期障害はエストロゲンが減少してくると生じると考えられています。更年期障害でよくある症状としてはのぼせ・発汗・肩こり・めまい・だるさ・不眠などがありますが、腰痛も更年期障害の症状として知られています。
すぐに出来る対処法については、痛み止めを飲む、身体を温める、漢方薬を服用する、などがありますが、症状の改善が乏しい場合は早めに病院を受診しましょう。
受診すべき科は、産婦人科です。更年期障害であれば、上記のような症状が複数見られることも多いです。

すぐに病院へ行くべき「生理前のぎっくり腰のような痛み」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

生理のたびに痛みが徐々に悪化してくる場合は、産婦人科へ

生理の回を重ねるごとに痛みが徐々に悪化してくる場合は子宮内膜症が隠れている可能性があります。痛み止めがだんだん効きにくくなってくる場合なども、これに該当します。
子宮内膜症は後程詳しく説明しますが、進行すると慢性的な骨盤痛や不妊症の原因にもなりうる病気です。このような症状がある時は早めに産婦人科で診察を受けましょう。

受診・予防の目安となる「生理前にぎっくり腰のような痛み」がするときのセルフチェック法

【受診が必要な症状の特徴】

  • ・生理前だけでなく生理痛もひどい、生理中の腰痛もひどい
  • ・生理じゃない時もお腹や腰が痛い
  • ・排便時・性交時に痛みがある
  • ・生理の回を追うごとに痛みが増してくる
  • ・月経血にかたまりが混ざる、ナプキンをよく変える、月経血が長引く
  • ・イライラする、気分が落ち込むなどの症状がある

「生理前のぎっくり腰のような痛み」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「生理前のぎっくり腰のような痛み」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

月経前症候群(PMS)

月経前症候群とは、生理前の約10日〜数日前から、腰痛や腹痛、乳房の張り、食欲不振、頭痛、水分貯留によるむくみ、イライラや気分の落ち込みなどの精神症状が出現する症状を総称した疾患です。生理が来るとこれらの症状が改善することが特徴です
月経前症候群の出現する時期は排卵後〜生理前の時期に一致しており、この時期は女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの両方が卵巣から盛んに分泌されています。月経前症候群にはこのうちプロゲステロンが関わっていると考えられていますが、詳しい原因はまだはっきりとわかっていません。
排卵を抑制すると症状が抑えられることが多く、低用量ピルが有効なことが多いです。他にも漢方薬などを使うこともあります。
症状が強く、仕事や日常生活などに支障をきたすようであれば、治療が必要なサインかもしれません。早めに産婦人科を受診しましょう。

子宮筋腫

子宮筋腫は子宮に出来るこぶ状の良性の腫瘍です。子宮筋腫はありふれた腫瘍であり、小さいものを含めると30歳以上の女性の20-30%が持っているとされています
子宮筋腫ができる原因ははっきりとわかっていませんが、女性ホルモンの刺激を受けて大きくなると言われています。
子宮筋腫の大きさや発育する場所次第では、腰痛が出現する可能性は十分あります。
子宮筋腫は症状がなければ積極的な治療はせず経過観察をすることもあります。
治療法は大きく手術とホルモン治療に分かれます。
手術では将来の妊娠希望の有無に合わせて子宮全摘術か子宮筋腫核出術(子宮筋腫のみ摘出し、子宮は残す)を選択します。
ホルモン治療では完全に子宮筋腫をなくすことはできませんが、子宮筋腫の発育を抑えたり小さくしたりすることができます。薬で閉経状態にしてしまう偽閉経療法や、低用量ピル、プロゲスチン(黄体ホルモン製剤≒ミニピル)などがあります。
その他に、子宮の血管を詰めて血流を遮断し、子宮筋腫を壊死させる子宮動脈塞栓術を行うこともあります。
生理痛が強い、経血量が多い、お腹に固いしこりを触れる、動悸や息切れなどの貧血症状がある場合などは子宮筋腫が隠れている可能性があります。このような症状があるときは早めに産婦人科を受診しましょう。

子宮内膜症

子宮内膜症とは、子宮内膜と似た組織が子宮の内側以外の部分に出来てしまう疾患です。子宮内膜症は生理周期に伴う女性ホルモンの変動に合わせて子宮内膜と同様に増殖し、出血や炎症を起こし生理を重ねるごとに徐々に広がっていきます。
子宮内膜症が生じやすい部位は子宮表面や卵巣、ダグラス窩(子宮と直腸の間のくぼみ)膀胱周囲など骨盤内です。まれに肺や腸、臍など、子宮と離れた場所にもできることがあります。
子宮内膜症の主な症状は、痛みと不妊です。
痛みは、強い生理痛が代表的です。生理中以外の下腹部痛、腰痛、骨盤痛、排便時痛、性交時痛などがある場合は、子宮内膜症が広がり骨盤内に癒着を生じている可能性があります。
また、排卵された卵子を子宮内に運ぶ役割を果たしている卵管が癒着に巻き込まれると卵管の動きが制限されるため、うまく卵子を子宮内に輸送できず不妊症の原因となります。
低用量ピルやプロゲスチンの使用により、子宮内膜症の広がりや進行を抑えることができます。また、生理痛の改善も図ることができます。
生理痛がひどい方、徐々にひどくなって生活に支障をきたしている方は子宮、卵巣に見た目の異常がなくてもこれらの表面などに子宮内膜症が隠れている可能性があります。子宮内膜症で生じたお腹の中の癒着は、一度できてしまうと基本的には元には戻りません。
痛みで苦しむだけでなく、将来的に不妊症になる可能性もあるため、生理痛で困っている方は早めに産婦人科を受診しましょう。

「生理前のぎっくり腰のような痛み」の正しい対処法は?

よく患者さんから「痛み止めはなるべく使わないようにしている」というお話を伺います。しかし、「痛み止めを使いたい」「痛みが強くて仕事や日常生活に支障が出ている」などと感じているのであれば、痛み止めは遠慮せず使っていただいて構わないと思います。市販のものも含め、ロキソプロフェンやイブプロフェンなどの痛み止めは痛みの原因物質であるプロスタグランジンの産生を抑える効果があり、症状改善を図るのには理にかなっていると思われます。生理周期の中で痛みが出てから飲み始めるよりも、痛みが出る時期の数日くらい前から飲み始めるとより痛みを抑える効果があると言われています。
ただし自己判断で使用する場合はあくまで応急処置です。少しでも異変を感じている場合や痛み止めで症状改善が乏しい場合は、早めに病院を受診することが最も重要です。
また、これらの痛み止めの中には人によっては喘息発作を誘発する可能性があるものもありますので、喘息の診断を受けたことがある方は必ず医師や薬剤師と相談してから使用することをおすすめします。

「生理前のぎっくり腰のような痛み」症状についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「生理前のぎっくり腰のような痛み」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

生理前にぎっくり腰のような痛みがする時、何科に行けばいいですか?

吉田 悠人医師吉田 悠人(医師)

生理前の時期になる度に痛みが出るような場合は生理周期と関連のある痛みの可能性があるため、産婦人科を受診しましょう。

重い腰痛・激痛が生理前に起きるのは病院で治療できますか?

吉田 悠人医師吉田 悠人(医師)

治療可能ですが、具体的な治療内容は診断や個々人により変わりますので、実際に病院で相談しましょう。

生理前にぎっくり腰のような痛みがするのと更年期は関係ありますか?

吉田 悠人医師吉田 悠人(医師)

更年期症状の1つとして、腰の痛みが出現することがあります。

生理前のぎっくり腰のような痛みに効く薬はありますか?

吉田 悠人医師吉田 悠人(医師)

痛み止め以外にも低用量ピルやプロゲスチン、漢方薬などの使用により症状を改善できる可能性があります。ベストな治療は1人1人異なりますので、実際に病院で相談しましょう。

まとめ

生理前のぎっくり腰のような痛み・・・いつものことだと思っていても、それは子宮や卵巣の病気が隠れているサインかもしれません。中には手術が必要になったり、不妊症の原因になったりするものも存在します。少しでも気になる時は、放置せずに早めに病院に行き、適切な診察と治療を受けることをお勧めします。

「生理前のぎっくり腰のような痛み」の症状で考えられる病気

「生理前のぎっくり腰のような痛み」から医師が考えられる病気は5個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

婦人科の病気

子宮や卵巣の病気が隠れているサインかもしれませんので、気になる症状のある際には婦人科受診をおすすめします。

「生理前のぎっくり腰のような痛み」に似ている症状・関連する症状

「生理前のぎっくり腰のような痛み」と関連している、似ている症状は10個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

「生理前のぎっくり腰のような痛み」の症状の他にこれらの症状がある場合でも「子宮内膜症」「卵巣出血」「月経前症候群」「卵巣腫瘍茎捻転」「子宮筋腫」などの疾患の可能性が考えられます。
激しい痛みがある場合には、早めに医療機関を受診しましょう。