【2021年】葛西の歯医者さん♪おすすめしたい9医院(1/2ページ)

葛西で評判の歯医者さんをお探しですか?
葛西は東京メトロ東西線が通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、葛西近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2021年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
「マウスピース型矯正」始めてみた!
葛西歯医者船堀ガーデン歯科・矯正歯科
葛西で評判の歯医者さん9医院
クレア歯科医院
- 駅徒歩1分
- 日曜○
- 女医○
東京メトロ東西線 葛西駅 地下鉄博物館口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
★:9:30~13:00
▲:14:30~18:00
※予約制
クレア歯科医院はこんな医院です
院長の長嶋雄樹先生は、日本大学松戸歯学部卒業で日本口腔インプラント学会に所属しています。開業前は千葉県の大手歯科医院でインプラント指導医の元で8年間勤務してきました。子供からお年寄りまで幅広い年齢層に対して、のべ数万人に治療をしてきた経験があるので安心して治療をお願いできると思います。ウェブサイトでは患者さんから喜びの声として直筆の手紙が掲載されており、「じっくりと話しを聞いてくれるので信頼できる先生」や「家族全員でお世話になっています」といった頼もしいが掲載されています。急な痛みが出たときの急患対応も状況によって受け付けていたり、クレジットカード対応・ブラッシング指導など総合的な歯科治療に対応していることも強みの一つと言えるでしょう。
クレア歯科医院の特徴について
・専門ドクターによる安心の矯正治療!
一般歯科治療や予防治療だけなく歯列矯正治療も受けることができます。日本大学歯学部出身で歯学博士・インビザラインドクターの資格を持ち、日本矯正歯科学会・東京矯正歯科学会に所属する歯科医師が在籍しています。まずはしっかりとしたカウンセリングを行い、検査結果をもとに治療計画を立ててくれます。カウンセリング後にすぐ治療を進めるのではなく、納得の上、治療を進めるので安心して治療をお願いできるはずです。体制面では一般歯科治療と別で、矯正を専門とする歯科医師が対応し、一般歯科に該当する治療が必要となった場合は一般歯科担当の歯科医師が対応してくれるので、専門性のある歯科治療が期待できそうです。
・痛みが怖い方には痛みの少ない治療がおすすめ!
点滴麻酔を使用した静脈内鎮静法を行っており、痛みの少ない治療を受けたい方や、忙しいので短期で治療を終えたい方にはおすすめの治療法です。ここの歯科医院では静脈内鎮静法を「リラックス治療」と呼んでおり、治療による痛みや恐怖を限りなく無くし、眠っているような状態のうちに治療が終わってしまいます。歯科恐怖症だったり痛みが嫌な人だけでなく、高血圧や心疾患などの内科疾患がある方や嘔吐反射がある人にもおすすめの治療方法です。
・歯を白くするホワイトニングにも対応!
歯科医師の指導のもと、診療所で施術するオフィスホワイトニングと自宅で自身で行うホームホワイトニングを行うことができます。そして、もっと早く理想の白さを求める人に人気のデュアルホワイトニング(ホームとオフィスの両方)を行うことも可能です。コースも複数あるので、気になる人は歯科医師/歯科衛生士さんに相談してみましょう。歯だけでなく、歯茎をピーリングしてピンクにするガムブリーチやマニキュア感覚で歯をコーティングするホワイトコートも行っています。より健康的できれいな歯にするためにクリーニングを含めた治療を検討してみましょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらクレア歯科医院の紹介ページ
リバーサイド歯科クリニック
- 駅から車で6分
- 日曜○
- 夜間○
- 女医○
東京メトロ東西線 葛西駅 車で6分
東京都江戸川区東葛西9-3-3 イトーヨーカドー葛西店リバーサイドモール2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00〜20:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
※電話、メール、受付にて予約の上ご来院ください。
リバーサイド歯科クリニックはこんな医院です
リバーサイド歯科クリニックは、東京都江戸川区の東葛西にあるイトーヨーカドーアリオ葛西店の2階にある歯科医院です。最寄駅は東京メトロ東西線の葛西駅であり、駅からはイトーヨーカドーに向けてシャトルバスが出ているため便利にアクセスすることができるでしょう。また、イトーヨーカドー内に開院されていることで、駐車場も広く使用することができるため、お車での通院もおすすめな歯科医院です。診療時間は月・火・水・金・土・日において午前10時から19:00時までとなっており、幅広い診療日と診療時間でとても通いやすい歯科医院でもあります。夕方以降の夜間診療を行われていることで、日中お忙しくされている社会人や学生の患者さんは継続受診もしやすくしっかりと歯の健康を保つことができるでしょう。土日祝日も診療を行われていることで、休日のお買い物のついでなどにも受診することができ、患者さんの生活に溶け込んでご活躍されている歯科医院ともいえます。
リバーサイド歯科クリニックの特徴について
・各分野における専門家によるチーム医療が行われています!
昨今の医療体制としてはチーム医療が重要視され始めていますが、リバーサイド歯科クリニックにおいても各分野の専門家によるチーム医療体制が整えられています。例えば、院長先生はその高い技術と豊富な知識から幅広い歯科診療をご担当されており、副院長先生は卓越した麻酔技術をお持ちです。また、予防診療のエキスパートである歯科衛生士の方々もご活躍されており、予防から治療までをチームによって総合的に担われています。
・新しい医療設備によって充実かつ安心の治療を受けられます!
リバーサイド歯科クリニックでは、新しい医療設備を導入されており、歯科診療は非常に効果の高いものがご提供されています。中でも、歯科用CTの導入は患者さんにとって安心して治療を受けられることにつながるものでしょう。口腔内を立体的に観察できるようにする歯科用CTは、患者さんの口腔内の問題についてどのような治療が必要なのかを具体的に示すことを可能にします。これにより患者さん自身の目でも現状を確認できるため、安心して治療に臨むことができるための一助となることでしょう。
・落ち着いて歯科診療を受けられる環境が整えられています!
リバーサイド歯科クリニックでは、診療室は完全個室となっており、患者さんはリラックスできる環境で落ち着いて歯科診療を受けることができるでしょう。口腔内の問題と言うものはデリケートなものも多く、解放された空間における治療を苦手とされる方も少なくありません。そのため、リバーサイド歯科クリニックのように完全個室な環境を整えられていることは患者さんにとって安心できて、リラックスした心構えで治療に臨めるようにする効果があり、より一層効果的な歯科診療を受けられることにつながるでしょう。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらリバーサイド歯科クリニックの紹介ページ
西葛西杉井歯科クリニック
- 駅から車で5分
- 日曜○
- 夜間○
- 女医○
東京メトロ東西線 葛西駅 車で5分
東京メトロ東西線 西葛西駅 北口 徒歩3分
東京都江戸川区西葛西5-8-3 小島町二丁目団地3号棟1階102号室
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
13:00〜14:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
14:00〜18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
18:00〜21:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
西葛西杉井歯科クリニックはこんな医院です
江戸川区にある医療法人社団檸檬会の西葛西杉井歯科クリニックは、幅広い世代のお口の悩みや不安を解消する精度の高い歯科診療を提供しています。葛西駅より車で5分の場所にある歯医者さんです。
診療日時は、平日が夜間21時診療として9:30~21:00まで、さらにお昼の休憩時間にも治療が行われています。週末は土曜日と日曜日も18時まで終日診療を提供、休診日は水曜日と祝日です。とくにお子さん連れの方に安心して治療が受けられるよう保育士が在籍し託児サービスが行われていますので、治療の際に利用してみてはいかがでしょうか。
歯科診療における各分野の専門医や認定医が在籍し、日本口腔インプラント学会在籍のインプラント専門医や日本小児歯科学会専門医などの専門的な治療を受けられます。診療科目は、一般的な虫歯や歯周病の歯科診療から小児歯科学会専門医が在籍する小児歯科、歯並びを改善する矯正歯科や高い技術をベースに行われるインプラント治療などが受診できます。
西葛西杉井歯科クリニックの特徴について
・高い技術と環境をしっかり整えたインプラント治療!
インプラント治療は確かな技術と経験が求められ、さらに的確な治療を行うべく歯科医療設備の充実も欠かせません。医療法人社団檸檬会の 西葛西杉井歯科クリニックでは経験値の高い治療を行い、患者さんに安心して受診頂けるようさまざまな側面から治療態勢を強化しています。
治療を行う歯科医師は、治療計画の段階から2名体制とし、治療内容を徹底精査します。さらにインプラント手術は、インプラントの専門スタッフを中心に日本歯周病学会専門医、口腔外科の専門家など各分野に精通した歯科医師が結集し、3名体制でおこないます。治療後は、5年間無料保証制度のもと普通に使用されていてインプラントの破損や落下などが発生した場合、保証していますので、アフターケアも充実しています。
・お子さんの歯の健康を育む小児歯科!
医療法人社団檸檬会には、別院としてお子さんの歯を専門に治療する西葛西杉井歯科クリニックキッズプラスがあり、受診できます。キッズプラスでは小児歯科学会専門医が虫歯の予防と治療を行うとともに、日本矯正歯科学会認定医がお子さんの歯並びや噛み合わせの改善を目的とした小児矯正も提供しています。
とくにお子さんの治療は、痛みや恐怖を与えることなく笑顔を欠かさずやさしい対応で努め、お子さんを常に褒める姿勢で診療が行われています。さらに小児歯科健診に力を入れており、歯磨き指導や歯の清掃、噛み合わせチェックを行い、さらに虫歯にならない土台をつくる効果性の高い予防措置として、歯のフッ素塗布、シーラントが受けられるのです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら西葛西杉井歯科クリニックの紹介ページ
中葛西歯科
- 駅徒歩5分
- 夜間○
東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30〜21:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30〜18:00
中葛西歯科はこんな医院です
中葛西歯科は、東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩5分、東京メトロ東西線「西葛西駅」より徒歩10分の場所にあり、駅からのアクセスが良好です。6台分の駐車場も完備されているので、お車での通院も可能です。診療時間は平日は9:30~12:30/14:30~21:00、土曜日は14:30~18:00まで診療、休診日は木曜日・日曜日・祝日です。平日は21時まで、土曜日も夕方まで診療が行われているため、お仕事や学業などで忙しく過ごす方も、ご自身の予定に合わせて通いやすいのではないでしょうか。お電話での診療予約はもちろん、医院HPより24時間のWeb予約に対応しているため混雑が気になる方は、事前に診療予約を取ってからの来院をおすすめいたします。
診療内容はむし歯治療・歯周病治療・親知らず・小児歯科・予防治療・審美治療・ホワイトニング・入れ歯・義歯・ブリッジなど、お口周りの幅広い治療に対応、地域に根付いた診療を行っています。
中葛西歯科の特徴について
・かみ合わせに考慮した入れ歯治療!
中葛西歯科では、入れ歯の作製に力を入れられています。保険診療・自由診療どちらにも対応されていますが、中でも目立ちにくい入れ歯「ノンクラスプデンチャー」は、金属のバネを使用しない入れ歯なので、機能的な利便性はもちろん、見た目も天然歯に近い入れ歯を作ることができるそうです。かみ合わせに考慮した、保険で対応できるリハビリ義歯も取り扱われているそうなので、精密な入れ歯を作製したい方は、中葛西歯科を受診してみてはいかがでしょうか。
・歯科衛生士による歯のクリーニング「PMTC」!
中葛西歯科では予防治療を重視し、患者さん一人ひとりに担当の歯科衛生士さんがついているため、継続的に診てもらえることで小さな病変も見逃さない丁寧なケアが期待できます。ブラッシング指導や、プロによる歯のクリーニング「PMTC」も行われています。歯磨きでは落としきれない汚れも綺麗に取り除いてもらえるので、歯周病やむし歯の予防はもちろん、歯の色素沈着も除去できるそうです。
定期的に口腔内を診てもらうことで、歯周病やむし歯の早期発見・早期治療に努めることが可能です。
・親知らずの抜歯も行われています!
中葛西歯科では親知らずの抜歯も行われています。親知らずは必ずしも抜歯が必要なわけではなく、患者さんの口腔内の状態に合った治療を行うことが大切なのだそうです。炎症を起こしていたり、ケアが行き届かず虫歯になってしまう場合は抜歯の必要があるので、まずは相談してみることをおすすめします。また、院内感染の予防のため、可能な限り使い捨て製品を使用したり、使い捨てできないものは滅菌処理を行うなど、清潔な環境を整えられています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら中葛西歯科の紹介ページ
葛西駅前 あなたの歯医者さん
- 駅徒歩2分
東京メトロ東西線 葛西駅 西出口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
葛西駅前 あなたの歯医者さんはこんな医院です
葛西駅前 あなたの歯医者さんは、2021年3月開業の、葛西駅近くの歯科医院です。口腔内の痛みや腫れなど、症状が出ているところだけを治療するのではなく、症状の原因になっている部分や習慣まで改善し、お口全体の健康を維持できる治療を目指されています。診療は、むし歯・歯周病治療のほか、歯科医院に慣れていないお子さま向けの小児歯科、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療、口元の印象を改善する審美治療、歯を失った方への入れ歯やインプラント治療などに幅広く対応されており、家族揃って来院できるような、地域の皆さんに愛される歯科医院を目指しているそうです。院内は、治療に通う「病院」としてではなく、健康管理やメンテナンスのための「サロン」のように通っていただける、居心地の良い空間づくりを心がけられています。
葛西駅前 あなたの歯医者さんの特徴について
・安心して受診できる治療環境を整備!
患者さんに安心して受診していただけるよう、医療機器や設備が充実しています。レントゲン撮影機や、歯科用CT、マイクロスコープを導入し、より精密な検査・治療の提供に役立てられています。また、感染対策にも力を入れ、院内には医療用大型空気清浄機を導入されています。ウイルスにも有効で、数十分の運転で院内の空気を全て入れ替えることができ、患者さんがクリーンな環境で治療に専念できるよう配慮されています。
・歯科用CT・マイクロスコープを駆使したインプラント治療!
インプラント治療は、天然の歯に近い見た目と噛み心地を得られる治療法で、人工の歯根を埋入する外科手術を伴うため、精密さが求められます。葛西駅前 あなたの歯医者さんでは、歯やあごの骨の状態を立体的に撮影できる歯科用CTや、治療中の視野を肉眼の数十倍に拡大して確認できるマイクロスコープを活用してインプラント治療が行われています。また、院長は、インプラント治療に精通した歯科医師です。より精度の高い診断・治療を可能にする機器と、院長の高い技術力で、満足度の高いインプラント治療を受けることができるでしょう。
・日本歯周病学会認定医による歯周病治療!
院長は、日本歯周病学会認定医の資格をお持ちの歯科医師で、歯ぐきの腫れや出血などの症状が出る歯周病に関する知識が豊富なため、質の高い治療を受けることができるでしょう。また、治療はもちろんのこと、歯周病の予防治療にも対応されているので、トラブルを未然に防ぐために通うこともおすすめです。
歯周病の初期は自覚症状が出にくいと言われているため、早期発見・早期治療のためにも、まずは一度、葛西駅前 あなたの歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら葛西駅前 あなたの歯医者さんの紹介ページ
モンキッズデンタル
- 駅徒歩8分
- 日曜○
- 女医○
引用:https://www.monkids.jp/
東京メトロ東西線 葛西駅 中央口 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~17:30
※ご来院の際はお電話でお伝えの上、お越しください。
※年末年始はお休みです。
※最終受付は終了の30分前までになります。
モンキッズデンタルはこんな医院です
引用:https://www.monkids.jp/
葛西駅から徒歩10分の場所にあります。駅の中央口から都道318号線を進み、都道10号線との交差点を左折し、葛西橋通りを進んでいくと右側にあります。また、事前申し込みで乗れる無料送迎バスがあります。こちらの歯医者さんは小児歯科を専門としています。小児専門の医師がたくさんいるため、歯医者にくる子供のことも熟知しており、また、スタッフは保育士の方が担当するため、ママやパパも安心して子供を連れて行くことができます。
モンキッズデンタルの特徴について
・毎回来るのが楽しみになる!
ジャングルルームという子供が楽しめる広いキッズルームがあります。絵本やおもちゃ、滑り台、動物の遊具などが多数あり、飽きることなく待ち時間を楽しむことができます。恐怖心や不安感も解消されて子供が治療に専念しやすくなると思います。
・歯の怪我の治療もばっちり!
遊んでいると、いろいろとアクシデントがあります。その中で歯が折れたり、歯がぐらいついたりした場合でも、モンキッズデンタルは対応できます。遊び盛りの子供がいる方にはおススメです。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらモンキッズデンタルの紹介ページ
- 1 2