【2022年】東京都の痛風治療 おすすめしたい6医院

※2022年7月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
東京都の痛風治療でおすすめしたい6医院
クリニック・ハイジーア
- 予約制
- 完全予約制
- 駅徒歩5分以内
東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩5分
東京都渋谷区神宮前5-13-2 パインアンダーフラット3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
クリニック・ハイジーアはこんな医院です
クリニック・ハイジーアは、東京都渋谷区で痛風治療が受けられるクリニックです。「根本から痛風と向き合いたい人」「痛風の痛みから解放されたい人」「副作用のない治療を受けたい人」が通院されています。60項目以上の血液検査を行ったうえで、栄養面と食事面などから痛風の治療を進めていきます。診療はすべて自費診療で、統合医療を行っています。
痛風治療の他にも不妊治療や摂食障害(過食症)、月経前症候群(PMS)、骨粗しょう症などの病気にも対応しています。「寿命を迎えるまで病気知らず、介護いらずでいられるように」との想いで医療に携わっているクリニックです。
最寄り駅は表参道駅で、駅から徒歩5分の場所にあります。診療時間は火曜日から土曜日の10時〜18時まで、完全予約制となっています。休診日は日曜・月曜・祝日です。
クリニック・ハイジーアの特徴
両国東口クリニック
- クレジットカード可
- 予約制
- 完全予約制
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
総武線 JR両国駅 徒歩1分
東京都墨田区両国3-21-1 グレイスビル両国8F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
18:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
両国東口クリニックはこんな医院です
両国東口クリニックは東京都墨田区で痛風治療が受けられるクリニックです。腎臓病や糖尿病、リウマチなどの疾患にも対応しています。こちらのクリニックでは電子カルテや予約システム、メール診療、WEBによる相談フォームなど、ITを最大限に活用しています。患者さんと医療提供者が一体となり治療を進めていくにあたって、情報共有できるシステムの存在は重要です。
「生活の質の向上」を一番に考えてくれるクリニックだけあって、治療だけではなく、メディカルフィットネスを運営している点も特徴です。医師、パーソナルトレーナー、管理栄養士などがチームとなり、健康的な身体作りをサポートしてくれます。
書斎をイメージしたという診察室は落ち着いた雰囲気で、プライバシーもしっかりと守られています。落ち着いた内装で、年齢や性別問わずリラックスして過ごせる空間です。
最寄り駅はJR両国駅で、駅から徒歩1分の近さです。診療時間は平日午前9時~13時、午後14時~17時、夜間18時~20時までです。土曜日は午前9時~13時、午後14時~18時30分までです。平日は夜間診療も行っているため、お近くの人は仕事帰りに通えます。平日が多忙な人は土曜日に通えるため、無理のない治療を続けていけるクリニックです。休診は日曜・祝祭日となります。
両国東口クリニックの特徴
たなか内科・リウマチ科クリニック
- 専門医在籍
- 駐車場あり
西武総武線 ひばりが丘駅 徒歩19分
西武池袋線 ひばりが丘駅より 交番前バス停すぐ
東京都西東京市谷戸町2-1-41 ひばりが丘南メディカルスクエア1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
たなか内科・リウマチ科クリニックはこんな医院です
たなか内科・リウマチ科クリニックは東京都西東京市で痛風治療が受けられるクリニックです。痛風をはじめとする生活習慣病やリウマチの診療を行っています。患者さん一人ひとりを大切にすることをモットーとし、丁寧な説明と診療を心がけています。
クリニックは開院3年と新しく、清潔感のあるキレイな空間です。必要に応じて透明パーテーションやアルコール消毒液、空気清浄機を設置しています。院内の除菌も感染症対策の一環として行っています。
最寄り駅はひばりが丘駅で徒歩19分のところにあります。バスを使用すると5分ほどで「交番前」に到着します。バス停の目の前にクリニックがありますので、バスの利用をおすすめします。東久留米駅や東京駅などその他の駅からのアクセスについては、クリニックのホームページも確認してください。写真付きで詳しいルートを紹介しています。
診療時間は平日午前は9時〜13時、午後は15時〜18時までです。土曜日は午前のみの診療です。休診は火曜・土曜日の午後、日曜・祝日となっています。
たなか内科・リウマチ科クリニックの特徴
玉寄クリニック
- 予約制
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
浅草線・日比谷線 人形町駅 徒歩1分
東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町105
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
玉寄クリニックはこんな医院です
玉寄クリニックは東京都中央区で、痛風治療が受けられるクリニックです。小児科、糖尿病内科、内分泌内科などがあります。子どもから高齢の人まで幅広く対応できる医療機関です。施設内は白と木の組み合わせでやさしい雰囲気です。幅広い年齢層に対応しているだけあってバリアフリーなため、ベビーカーや車椅子の操作が楽です。また高齢の患者さんの足腰に負担をかけません。
最寄り駅は人形町駅で、徒歩1分の近さです。その他にも水天宮前駅や茅場町駅、浜町駅からも近いのでアクセスしやすいクリニックです。診療時間は平日午前は9時〜12時、午後は14時30分〜17時までです。土曜日は午前のみ診療となっています。休診は木曜と土曜日の午後、第二・第五土曜日、日曜・祝日です。
玉寄クリニックの特徴
ユアクリニック秋葉原
- クレジットカード可
- 中国語対応
- 専門医在籍
- 英語対応
- 韓国語対応
東京メトロ銀座線 末広町駅 1番出口 徒歩1分
東京都千代田区外神田4-9-2 千住ビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | ★ |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
ユアクリニック秋葉原はこんな医院です
ユアクリニック秋葉原は東京都千代田区で痛風治療が受けられるクリニックです。外科的な処置以外は基本的にどんな症状でも相談を受け付けています。開院するきっかけとなったのは、理想の医療を提供したい医師たちの強い想いだったそうです。「かけがえのないあなたの健康をともにつくるパートナー」という理念を掲げて日々患者さんと向き合っています。
最寄り駅は末広町駅で、徒歩1分の近さです。秋葉原駅からも徒歩10分圏内ですので、アクセスしやすい場所にあります。駐車場はないため、電車かバスの利用をおすすめします。
診療時間は平日午前9時30分〜13時30分、午後は16時〜19時までです。土曜・祝日は午前のみの診療(9時30分〜12時45分の受付)です。平日の15時〜16時までは発熱外来のみ対応しています。平日は19時まで、土曜・祝日も診療を行っていますので、平日は時間がなかなかつくれない人でも通いやすいのではないでしょうか。休診は土曜と祝日の午後、日曜日です。
ユアクリニック秋葉原の特徴
講道館ビルクリニック
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
大江戸線 春日駅 出口A1・A2 徒歩1分
東京都文京区春日1-16-30 講道館本館6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
講道館ビルクリニックはこんな医院です
講道館ビルクリニックは東京都文京区で、痛風治療が受けられるクリニックです。整形外科やリウマチの治療、外傷・骨折の治療も行っています。
患者さんやスタッフが「ここに来てよかった」と思えるクリニックを目指すべく、日々診療にあたっています。クリニック内は高級感のある受付、広々としたリハビリ室など、リニューアルをしたこともあり清潔感のあるキレイな空間です。
最寄り駅は春日駅で、徒歩1分のところにあります。後楽園駅からは3分、水道橋駅からは8分とアクセスしやすいクリニックです。
診療時間は平日午前は9時〜13時まで、午後は15時〜19時までです。土曜日は午前のみの診療となっています。月曜・水曜日の17時以降は混雑しやすいとのことです。待ち時間をできるだけ短くしたい人は、それ以外の曜日・時間帯を選ぶとよいでしょう。
休診は金曜午前と土曜の午後、日曜・祝日です。