FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 【2023年】東京都中央区の糖尿病内科 おすすめしたい5医院

【2023年】東京都中央区の糖尿病内科 おすすめしたい5医院

公開日:2023/05/08  更新日:2023/05/29
東京都中央区の糖尿病内科おすすめしたい医院

東京都中央区で評判の糖尿病内科をお探しですか?
東京都中央区には、夜間診療に対応していたり、日本糖尿病学会糖尿病専門医が在籍しているなど様々な糖尿病内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都中央区でおすすめできる糖尿病内科クリニックをご紹介いたします。
※2023年5月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

東京都中央区で評判の糖尿病内科5医院

日本橋れいわ内科クリニック(日本橋駅徒歩2分)

  • 夜間診療
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 急患受付
  • 駅徒歩5分以内
  • 日本橋れいわ内科クリニック引用 : https://leiwa.clinic/
  • 日本橋れいわ内科クリニック引用 : https://leiwa.clinic/

東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線・都営地下鉄浅草線 日本橋駅 B2・B3出口 徒歩2分

JR各線 東京駅 八重洲口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩5分

東京都中央区日本橋3-2-15 ザ・レジデンス東京駅前1F

診療時間
10:30~13:30
15:00~19:30
★:12:00~13:30

日本橋れいわ内科クリニックはこんな医院です

生活習慣病専門の日本橋れいわ内科クリニックは、健康診断異常値の二次検査、生活習慣病の治療に注力されています。
また、受付はお昼13時30分、夜19時30分まで対応されていますので、お昼休みやお仕事帰りなどを利用しての通院も可能ですね。
長いお付き合いとなる生活習慣病の治療において、待ち時間の短縮、迅速充実の検査体制など利便性を追求されています。加えて、薬局とのスムーズな連携で、お薬の受け取り待ち時間の短縮、自宅に薬を届けるサービスも開始されているそうです。
糖尿病を患っている方もちろん心配な方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
様々な駅からも近くアクセスが便利な環境もうれしいポイントですね。

日本橋れいわ内科クリニックの特徴

日本橋れいわ内科クリニック
お問い合せ

玉寄クリニック(人形町駅徒歩1分)

  • 予約制
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 玉寄クリニック引用 : https://tamayose-cl.jp/
  • 玉寄クリニック引用 : https://tamayose-cl.jp/

都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩1分

東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩9分
都営地下鉄新宿線 浜町駅 徒歩10分

東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町105

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:00
※第2・5土曜日は休診です。

玉寄クリニックはこんな医院です

誠実で心のこもった医療を提供する玉寄クリニックは、内科をはじめ糖尿病専門外来、内分泌内科、小児科、各種検査、予防接種、在宅診療、自由診療など幅広く対応されています。
また、都営浅草線日比谷線人形町駅から徒歩1分のほか、徒歩10分圏内に3つの駅があり、アクセスの良さも同クリニックの魅力と言えるでしょう。長いお付き合いとなる糖尿病治療などにおいてアクセスの良さは、通院の負担も減らせますね。
さらに、糖尿病専門外来が設けられ、糖尿病や高血圧症、脂質異常症など生活習慣病を専門分野とされているドクターも在籍されていますので、安心してお任せできることでしょう。
糖尿病治療でクリニックをお探しの方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

玉寄クリニックの特徴

玉寄クリニック
お問い合せ

銀座クリニック(銀座駅徒歩1分)

  • クレジットカード可
  • 予約制
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 銀座クリニック引用 : https://ginza-clinic.tokyo/

東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線 銀座駅 A2出口 徒歩1分

東京都中央区銀座5-7-6 iliv8F

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30
※完全予約制

銀座クリニックはこんな医院です

働く世代の体の悩みを総合的に診療する銀座クリニックは、東京メトロ銀座駅A2出口から徒歩1分の好立地で通院にも大変便利な環境です。
同クリニックは、糖尿病、生活習慣病、内分泌、甲状腺、睡眠時無呼吸症候群の専門医療機関である「医療法人みなとみらい」のグループ施設として、専門的な医療環境を整え一人ひとりのライフスタイルに応じた診療が提供されています。
また、糖尿病をはじめとする生活習慣病の背景には睡眠が深くかかわっていることから、食事や運動などに加え睡眠の質を改善することにも注力されています。
糖尿病治療を始められたい方、健康診断で指摘を受けた方など一度相談してみてはいかがでしょうか。
診療は平日完全予約制で行われています。

銀座クリニックの特徴

銀座クリニック
お問い合せ

有楽橋クリニック(銀座一丁目駅徒歩1分)

  • 専門医在籍
  • 英語対応

東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口 徒歩1分

JR京浜東北線・JR山手線 有楽町駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線 銀座駅 C8番出口 徒歩3分

東京都中央区銀座2-2-17 龍保険ビル4F

診療時間
7:30~12:00
13:00~15:00
★:13:00~17:00
※最終受付は診療終了の30分前です。
※完全予約制

有楽橋クリニックはこんな医院です

患者さんの立場で親身の医療を提供する有楽橋クリニックは、一般内科をはじめ、生活習慣病、予防接種、健康診断、様々な検査などに対応されています。
また、銀座一丁目4番出口から徒歩1分、銀座駅C8出口から徒歩3分の好立地と朝7時30分からの診療開始で通いやすい環境が整っています。さらに、院内処方も行われていますので、継続通院の負担を軽減することができるでしょう。
治療においても日本糖尿病学会糖尿病専門医、指導医の資格を有されたドクターが診療されていますので、安心してお任せできることでしょう。
糖尿病を患われた方はもちろん、心配されている方、健康診断で指摘を受けた方など、通いやすい環境が整った同クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

有楽橋クリニックの特徴

有楽橋クリニック
お問い合せ

日本橋馬喰町クリニック(馬喰町駅徒歩1分)

  • 専門医在籍

JR総武線 馬喰町駅 1番出口 徒歩1分
都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅 A1出口 徒歩1分
都営バス:馬喰町 下車 徒歩1分

都営地下鉄浅草線 東日本橋駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 徒歩6分
JR総武線・都営地下鉄浅草線 浅草橋駅 徒歩7分

東京都中央区日本橋馬喰町1-6-1 JUSKYTOWER日本橋3F

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:00
★:9:30~14:00

日本橋馬喰町クリニックはこんな医院です

日本橋馬喰町クリニックには、日本内科学会認定総合内科専門医、日本糖尿病学会認定糖尿病専門医の資格を有する院長が、女性の視点を活かした細やかな治療、丁寧で分かりやすい説明で、内科、糖尿病内科、生活習慣病、健康診断、予防接種などが行われています。
また、JR総武線「馬喰町駅」1番出口から徒歩1分のほか徒歩10分圏内に4つの駅があり、通いやす環境が整っているのも魅力の1つと言えるでしょう。糖尿病治療などは、長い期間の治療が必要となるため、通いやすい条件は患者さんの通院負担を減らすことにもなります。
さらに検査機器が充実しているため、院内でも多くの検査に対応することもできるそうです。
糖尿病の方をはじめ、健康診断の結果が気になる方、外来でインスリンを導入したい方など、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

日本橋馬喰町クリニックの特徴

日本橋馬喰町クリニック
お問い合せ

おすすめの糖尿病内科クリニック5医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり糖尿病内科クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?