【2024年】立川市の内科 おすすめしたい6医院
立川市で評判の内科をお探しですか?
立川市は東京都の市のひとつで、夜間診療に対応していたり、日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍しているなど様々な内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、立川市でおすすめできる内科クリニックをご紹介いたします。
※2024年12月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
立川市で評判の内科6医院
立川パークスクリニック(立川北駅徒歩30秒)
- WEB予約
- 土曜診療
- 夜間診療
- 駅徒歩3分
多摩モノレール 立川北駅 徒歩30秒
JR各線 立川駅 北口 徒歩3分
東京都立川市曙町2丁目39-3 立川高島屋S.C. 10階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
立川パークスクリニックはこんな医院です
仕事が忙しく、なかなかクリニックを受診できない。そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。そんな方にも無理なく受診していただけるのが、2024年12月に開院したばかりの立川パークスクリニックです。JR立川駅から徒歩3分、20時まで診療受付を行われているため、お仕事帰りにも利用しやすい環境が整っています。清潔感あふれる明るい院内で、快適に受診できるでしょう。
また、総合的な内科診療をはじめ、小児科や皮膚科まで幅広い診療に対応しているので、日常の中で起きる様々なお悩みを相談できますね。乳幼児健診や公費ワクチンにも対応されているため、赤ちゃんから大人まで、様々な世代の方が足を運ばれているクリニックです。
優しく穏やかな院長と、それぞれ専門分野を持つ医師が密に連携をとり、誰もが安心して受診できるクリニックを目指されています。患者さん一人ひとりの健康を丁寧にサポートされているので、不安な症状がある方もまずは相談してみてはいかがでしょうか。
立川パークスクリニックの特徴
内科は、風邪や頭痛、腹痛などのよくある症状から、どの診療科を受診すべきか迷う症状まで、幅広い健康上のお悩みを相談できる診療科です。そのため、高度な専門性を持つ医師による総合的な診察が重要となります。
立川パークスクリニックの院長は、虎の門病院で研鑽を積み、血液内科のスペシャリストとして白血病などの血液のがん治療に携わってきました。同時に旅行医学の専門家としても活躍し、感染症やワクチン、海外での疾病にも精通されています。
穏やかで丁寧に診療を行われているので、生活習慣の改善から気になる症状まで、安心して相談することができるでしょう。
立川パークスクリニックでは、風邪などの一般的な内科診療に加え、専門性の高い診療を提供されています。女性特有の体調の悩みに対応する女性内科、貧血や血液がんを診療する血液内科、インフルエンザから性感染症、海外感染症まで幅広く対応する感染症内科、そして花粉症や食物アレルギーの治療を行うアレルギー内科を備えています。
総合的かつ専門的な医療体制を整えられているため、どの診療科に行くべきか迷う症状でも安心して相談できるでしょう。ひとつの医院で総合的な診療を受けられるため、複数の医院を回る手間や時間を省くことができるのも嬉しいポイントです。
立川パークスクリニックには、内科、小児科、皮膚科と3科の専門家が在籍し、診療科の垣根を越えた連携体制が整えられています。例えば、皮膚科で受診された患者さんに内科での検査を提案するなど、臨機応変な対応ができるそうです。また、小児科で受診していたお子さんが成長した後も、スムーズに内科での診療に移行することができます。
多角的な視点からの専門性の高い医療が受けられるのは、他科と密に連携をとり、医院一丸となって診療に当たっている立川パークスクリニックならではと言えるでしょう。
仕事で忙しい方でも通院しやすいよう、20時まで診療を受け付けられています。仕事帰りに立ち寄れるため、受診のためにわざわざ休暇を取る必要はありません。また、同じ建物内に2つの薬局があり、診療後のお薬の受け取りもスムーズ。限られた時間で効率的に受診できる環境を整えられています。
さらに、一次救急にも対応しているため、夜間の急な体調不良時にも診療を受けることができ、「もしも」の時の医療体制も万全です。
電話予約だけでなく、Web予約やLINE予約にも対応されています。24時間いつでも予約ができるため「急に時間ができた」「気になる症状がある」という時にもすぐに予約が可能です。通話が困難な状況でも、スマートフォンから簡単に予約できます。
診療時間は平日20時まで、土曜日は16時まで実施されています。お時間が限られている方は、事前に予約を取ってから受診することをおすすめします。
立川パークスクリニックは、JR立川駅の北口から徒歩3分、多摩都市モノレール立川北駅から徒歩30秒の「立川高島屋S.C.」店内にあります。JR中央線、南武線、青梅線が乗り入れる交通の要所にあるため、通勤・通学途中の受診も容易です。商業施設内のクリニックなので、診療の前後にショッピングや食事も楽しめます。
周辺には、広大な緑地を誇る昭和記念公園や商店街のサンサンロードなど、豊かな憩いのスポットが点在。医院名の「パークス」が象徴する、くつろぎと安らぎに満ちた環境で、ゆったりと受診することができるでしょう。
柏町内科・消化器内科クリニック(砂川七番駅徒歩5分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
多摩モノレール 砂川七番駅 徒歩5分
東京都立川市柏町3-32-1 ネオプレジオ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
街のクリニック 立川・村山(玉川上水駅徒歩1分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
多摩モノレール 玉川上水駅 南口 徒歩1分
西武拝島線 玉川上水駅 徒歩2分
東京都立川市柏町4-63-25 ヴィアーレ玉川上水1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | - | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - |
西武立川クリニック(西武立川駅徒歩2分)
- オンライン診療対応
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 完全予約制
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
西武拝島線 西武立川駅 南口 徒歩2分
東京都立川市西砂町1丁目2-22
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
西立川おとなとこどものクリニック(西武立川駅徒歩3分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駐車場あり
西武拝島線 西武立川駅 南口 徒歩3分
バス:西立川 下車 徒歩1分
東京都立川市富士見町1-31-18 西立川KIビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~14:30 | ★ | ★ | ★ | - | ★ | - | - | - |
14:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※受付は平日17:00まで、土曜日11:45までとなります。
クリニックみらい立川(柴崎体育館駅徒歩4分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
多摩モノレール 柴崎体育館駅 徒歩4分
東京都立川市柴崎町6-19-20 メディカル・フォレストたちかわ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:00 | ● | ● | ★ | ● | - | ● | - | - |
※予約制
※受付開始は午前8:30、午後14:00からです。