【2025年】渋谷区の眼瞼下垂 おすすめしたい7医院(1/2ページ)

渋谷区で評判の眼瞼下垂をお探しですか?
渋谷区は東京都の区のひとつで、様々な眼瞼下垂対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、渋谷区でおすすめできる眼瞼下垂対応クリニックをご紹介いたします。
※2025年07月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
渋谷区で評判の眼瞼下垂対応クリニック7医院
ナチュラルハーモニークリニック表参道(明治神宮前駅徒歩5分)
- クレジットカード可
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
東京メトロ千代田線・東京メトロ副都心線 明治神宮前駅 徒歩5分
JR各線 渋谷駅 徒歩6分
JR山手線 原宿駅 徒歩9分
東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※完全予約制
【所属・資格など】
・日本再生医療学会
・日本美容外科学会
・日本形成外科学会
ナチュラルハーモニークリニック表参道はこんな医院です
渋谷区神宮前にあるナチュラルハーモニークリニック表参道は、ニキビや毛穴の開き、たるみ、くすみなどの診療を行う美容皮膚科のほか、再生医療や髪・顔の再生美容を行われています。日本皮膚科学会認定皮膚科専門医や日本形成外科学会認定形成外科専門医など、皮膚のお悩みのスペシャリストが在籍しており、まぶたが重く垂れ下がる眼瞼下垂の治療に力を入れているそうです。 皮膚や体脂肪などの悩み解消だけでなく、心の癒やしも提供できるトータルウェルネスクリニックとして診療を行われています。また、安全性が高く自然な効果が期待できる再生医療・再生美容に積極的に取り組まれているそうです。 再生医療では、株式会社日本バイオセラピー研究所や株式会社セルバンクに細胞の培養を委託されています。クリニックは渋谷駅や原宿駅から近く、完全予約制を採用しており、平日・土曜日ともに10時~19時に診療されているそうです。まぶたが上がらない症状や肌のことで悩んでいる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。ナチュラルハーモニークリニック表参道の特徴
ナチュラルハーモニークリニック表参道
お問い合せ
表参道皮膚科(明治神宮前駅徒歩0分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
東京メトロ副都心線 明治神宮前駅 エレベーター出口 徒歩0分
東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 5番出口 徒歩1分
JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩5分
東京メトロ各線 表参道駅 A2出口 徒歩8分
東京都渋谷区神宮前4丁目30-4 表参道430ビル4階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
・日本形成外科学会 形成外科専門医
表参道皮膚科はこんな医院です
表参道皮膚科は、ニキビ跡やしわ、ムダ毛、多汗、毛穴など様々な悩みに対応されており、眼瞼下垂の治療にも精力的に取り組まれています。腱膜性眼瞼下垂の手術を中心的に行われており、患者さん一人ひとりの悩みに真摯に向き合って、個々に合った診療を提供するように心がけられているそうです。 形成外科、皮膚科、美容皮膚科を標榜し、保険診療と自費診療のいずれにも対応されています。眼瞼下垂の治療以外は、レーザー治療やケミカルピーリングなども行われているそうなので、美容の悩みも解消できるでしょう。 診療は、月曜日を除く平日のほか、土曜日と日曜日にも行われています。午前診は10時から13時まで、午後診は14時から18時までだそうです。平日が忙しい方も通いやすい診療体制で、経験豊富な医師も複数名在籍されているそうなので、渋谷区で眼瞼下垂の治療を受けたい方は、受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。表参道皮膚科の特徴
表参道皮膚科
お問い合せ
宮益坂クリニック(渋谷駅徒歩7分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
JR各線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線 渋谷駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線 表参道駅 徒歩8分
東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
宮益坂クリニックはこんな医院です
宮益坂クリニックは、自然な仕上がりにこだわった施術を行われている美容外科・形成外科・美容皮膚科です。眼瞼下垂と呼ばれる、まぶたの開きが悪いために黒目にかかっている症状に対する治療にも対応されています。 眼瞼下垂治療を担当するのは、日本形成外科学会認定形成外科専門医の院長で、新しい術式を治療に取り入れつつ、自然にまぶたが動く仕上がりになるように努められているそうです。 美容に関わる治療では患者さんの希望に沿った治療が大切であるため、院長が自らカウンセリングを行うことで、意見の食い違いが生じないようにも工夫されています。宮益坂クリニックの特徴
真崎医院(代官山駅徒歩7分)
- 日曜診療
東急東横線 代官山駅 徒歩7分
東京都渋谷区猿楽町9-8 URBAN PARK代官山101
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
真崎医院はこんな医院です
真崎医院は、新しい治療を取り入れることで、患者さんの希望する治療を提供するように努められているクリニックです。眼瞼挙筋の働きが弱まることでまぶたが下がり、黒目の一部が隠れてしまう眼瞼下垂に対する治療を行われています。 手術では浸透圧を体液に近づけた麻酔液を使用することで、麻酔液を注入する際の違和感や痛みを緩和できるように工夫されています。 患者さんの希望を事前に確認して、適した手術方法を提案できるように、カウンセリングに力を入れられています。見た目に関するナイーブな悩みを抱える患者さんが多く来院するため、院内で患者さん同士が顔を合わせることにならない完全個室の待合室を用意されているそうです。プライバシーが守られているので、安心して通院できるのではないでしょうか。真崎医院の特徴
恵比寿ウエストヒルズクリニック(恵比寿駅徒歩2分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
JR山手線・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩2分
東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル4F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
※予約優先制
恵比寿ウエストヒルズクリニックはこんな医院です
恵比寿ウエストヒルズクリニックは、美容医療にも力を入れている皮膚科・整形外科です。眼瞼下垂の治療も行われています。眼瞼下垂には、生まれつきまぶたが下がっている先天性眼瞼下垂・加齢や外傷によってまぶたが下がってしまう後天性眼瞼下垂などがあるそうです。 症状を改善するための手術は、日本形成外科学会認定形成外科専門医が実施されています。切開は眉毛下や二重のラインなど、できるだけ傷跡の目立たない部位を選択しており、見た目を気にする患者さんが安心して治療を受けられるようにサポートされているそうです。 子育てが忙しくてなかなか治療に通えない方が安心できるように、お子さんと一緒に入れる個室の診療室を完備されています。また、木曜日は20時まで診療を実施されているので、仕事や学業帰りに立ち寄りやすいでしょう。恵比寿ウエストヒルズクリニックの特徴
- 1 2