【2024年】世田谷区の人工透析 おすすめしたい6医院
世田谷区で評判の人工透析をお探しですか?
世田谷区は東京都の区のひとつで、様々な透析治療の方法に対応していたり、日本透析医学会透析専門医が在籍しているなど、いくつもの人工透析対応のクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、世田谷区でおすすめできる人工透析クリニックをご紹介いたします。
※2024年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
世田谷区で評判の人工透析6医院
吉川内科医院(下高井戸駅から徒歩1分)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
京王線・東急世田谷線 下高井戸駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30~9:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
午後13:30~15:00 | - | ● | - | ● | - | ● | - |
夜間17:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - |
【資格】
・日本透析医学会 透析専門医
・日本透析医学会 透析指導医
吉川内科医院はこんな医院です
吉川内科医院は下高井戸駅より徒歩1分のところにあり、1985年から人工透析を行われてきた歴史のある病院です。透析治療・特殊血液浄化療法・フットケア・日帰り血管治療などを行われています。日本透析医学会教育認定施設に登録されており、透析学会認定指導医・専門医が診察をされています。
合併症をお持ちの方やご高齢の方にも治療を受けやすくするため、透析通院送迎サービスが整えられています。また、通院が難しい状況にある患者さんには、定期的に自宅や療養施設に医師が訪問する訪問診療サービスを行われていますので、通院に不安のある方は一度相談してみることをおすすめします。電話で予約して見学することもできます。
京王線・東急世田谷線の下高井戸駅より徒歩1分とアクセスが良く、駐車場も20台分完備されていますのでお車の通院も便利です。診療時間は月曜日・水曜日・金曜日が8:30~と17:30~で、火曜日・木曜日・土曜日が8:30~と13:30~です。日曜日はお休みです。
吉川内科医院の紹介動画
吉川内科医院の特徴について
・透析に対応した大規模な医院!
吉川内科医院は気軽にかかれる「かかりつけ医」でありながら、外来だけでなく在宅医療も行われています。人工透析はベッド数52床・最大収容患者数208名という大規模な受け入れが可能です。人工透析を専門分野とする医師が在籍しており、日本透析医学会教育認定施設にも登録されています。2016年4月からの透析患者さんの下肢動脈疾患重症化予防加算の施設基準も満たされている医院です。
また、毎年透析関連の学会や専門誌に研究発表を掲載されており、常に新しい知識や技術を更新されています。透析導入・医療コーディネート・オンラインHDF・特殊血液浄化療法・バスキュラーアクセス・フットケアにまで対応した大規模な医院ですので、安心してかかることができます。
・透析の歴史が長く、経験豊富!
1985年から人工透析を行われてきた歴史のある吉川内科医院。長きにわたって積み上げられた知識や経験があることはもちろん、常に新しい知識や技術を導入されています。昭和26年から下高井戸で診療を続けられているのは、地域の方々からの信頼の表れですね。
また、フットケア・創傷ケアに関しても長年の経験があり、2009年から透析患者さんのフットケアを行われています。日本でも有数のフットケアチームにより予防・早期発見・治療に努められていて、血流障害が疑われる場合は連携医療機関の東邦大学医療センター大橋病院と連携した対応を受けることができるので安心です。
・最大208名の透析患者さんを受け入れ!
吉川内科医院の人工透析はベッド数52床・最大収容患者数208名という受け入れ態勢が取られています。
新しく透析を始められる方も随時受け付けられていて、事前に見学や相談もすることができますので安心です。また、旅行や出張などでの臨時透析も受け入れられています。透析のことなら吉川内科医院に相談してみることをおすすめします。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちら吉川内科医院の紹介ページ
ひらくクリニック(仙川駅から車で5分)
- バス停留所から徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
バス:若葉町二丁目 下車 徒歩1分
京王線 仙川駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
13:30~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - |
※夜間透析には対応しておりません。
【所属学会・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本腎臓学会 腎臓専門医
・日本透析医学会 透析専門医
・日本医師会
ひらくクリニックはこんな医院です
ひらくクリニックは京王線の仙川駅から徒歩約12分のところにあり、専門的な経験が豊富な医師による腎臓専門外来・糖尿病外来・日帰りシャント手術・人工透析などの診療をされています。胃がん・肺がん検診も実施されています。また、一般内科としても診療されているほか、世田谷区の特定健診も実施されているクリニックですので、かかりつけ医院としておすすめです。
患者さんとのコミュニケーションを大切にされているクリニックのため、丁寧な説明を受けることができ、できるところから一歩ずつ治療を進めていってもらえるので、安心してお任せできるクリニックです。
アクセスは京王線の仙川駅から徒歩約12分、バスの場合は若葉町二丁目バス停で下車していただき、そこから徒歩1分で到着します。駐車場は13台分完備されていますので、お車での通院も便利です。ベッドは50床あり、土曜・祝日も人工透析を受けることができます。
ひらくクリニックの特徴について
・質と量、どちらにも対応した血液透析!
ひらくクリニックでは質の高い透析液を大量に精製するシステムを導入されています。そのため、きれいな透析液を大量に使用することができ、毛細血管内の血液を効率よく浄化することができます。
また、ベッドにはインターネット環境やベッドごとのテレビを設置、直接風があたらない空調システムなど、週3回の血液透析にかかる時間を快適に過ごせる配慮をされています。人工透析は生涯にわたる治療ですので、こういった配慮がされているのは大きなメリットです。
・シャント手術が日帰りで受けられる!
透析治療に必要な血管のバイパス手術であるシャント手術。通常、シャント手術を受ける場合は1~2週間程度の入院が必要となるため、時間的にも経済的にも負担が大きいものです。しかしひらくクリニックでは、シャント手術を日帰りで受けることができるため、入院することなく透析を継続でき、時間的・経済的負担が少なくすみます。
また、手術は局所麻酔を使用して行うため、痛みを感じることはほとんどありません。術後には定期的なエコー検査を受けることができますので、安心して手術を受けることができます。 (※術前・術後の経過観察が必要です。)
・経験豊富な医師による腎臓外来!
腎機能の低下は自覚症状がないことがほとんどです。そのため、気づいたときには透析治療が必要なほどに悪化していることもあります。ひらくクリニックでは経験豊富な医師による丁寧な診察・検査を受けることができますので、疲れやすさや体のむくみなどを感じたり、健康診断で高血圧・糖尿病・脂質異常などの検査値で異常を指摘された方は早めに受診することをおすすめします。
また、薬による治療だけでなく、食生活や運動習慣の見直しも治療と考えられていますので、そういった指導も受けることができる点もメリットです。ひらくクリニックでは、万一人工透析が必要になった場合も、安心して透析を受けられる環境が整っています。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちらひらくクリニックの紹介ページ
西條クリニック下馬(芸大学駅から徒歩8分)
- 駅徒歩8分
アクセス・住所・診療時間
東急東横線 学芸大学駅 徒歩8分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
午後 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
※詳しい人工透析の診療時間は医療機関にお問い合わせ下さい。
西條クリニック下馬はこんな医院です
西條クリニック下馬は東京都世田谷区下馬にある腎臓内科・循環器内科・消化器科・人工透析などに幅広く対応し地域に根ざした「かかりつけ医」として幅広い病気に対応するクリニックです。
診療部門は大きく、内科全般・透析療法・皮膚科の3つから成り立っており、専門医資格を持った多くの先生方が連携して診療にあたっています。開院は昭和54年で、平成13年には目黒区に分院のクリニックがオープンしています。
場所は東急東横線学芸大学駅から徒歩8分、駐車場も3台用意されています。診療時間は診療科によって異なりますが、内科の場合は午前9時から13時、午後3時から午後7時です。休診日も診療科によって異なり、内科は土曜日の午後・日曜祝日が休診になっています。人工透析は祝日も診療を行なっています。
西條クリニック下馬の特徴について
・透析専門医が複数所属し、チーム医療が行われており安心できる体制となっている!
クリニックには日本透析医学会透析専門医が複数名所属しています。人工透析は、一度始めたら長期間続けなくてはいけない治療です。そのため患者さん一人ひとりとのコミュニケーションや関係性が重視された医療・看護が提供されていると言います。
安心できる治療が行われるように、医師や看護師、臨床工学技士によるチーム医療が行われ患者さんの生活がサポートされています。透析コンソールは全部で20台あり、安心して治療が行えるよう保守点検が行われています。
・他の診療科との連携が行われ、送迎などのサービスも充実しています!
人工透析は長期間通い続けなくてはいけない治療です。循環器内科や皮膚科とも連携を取り、合併症対策や皮膚そう痒などに対する治療も行われており、複数の診療科を持つクリニックの強みと言えます。
人工透析に通院することが困難な患者さんには無料送迎も行われているそうです。また、Wi-Fiの設置や各ベッドへのテレビの設置など、長時間に及ぶ治療の気が紛れるような工夫も取られています。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちら西條クリニック下馬の紹介ページ
東都三軒茶屋クリニック(三軒茶屋駅から徒歩2分)
- 駅徒歩2分
引用:https://www.tohto-sangenjaya-clinic.com/
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩2分
東急世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩約5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~9:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:15~18:00 | ● | ★ | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
★:14:15~15:00
※月・水・金曜日は22:15、火・木・土曜日は19:00終了
東都三軒茶屋クリニックはこんな医院です
引用:https://www.tohto-sangenjaya-clinic.com/
東京都世田谷区太子堂にある東都三軒茶屋クリニックは、一般内科や腎臓内科、人工透析を行なうクリニックです。専門医資格や多くの経験を持った医師が複数名所属し診療にあたっています。
外来診療は午前9時から午前11時30分、午後1時から午後5時までで日曜祝日は休診となっています。場所は東急田園都市線三軒茶屋駅北口から徒歩2分の場所にあり、透析患者さんの無料送迎も行われています。
クリニックは高級感と落ち着いた雰囲気が特徴的で、長時間の治療になる人工透析の患者さんもゆったりと時間を過ごせるような印象があります。また、関連グループによる病院や施設が数多くあり、入院などが必要な場合には連携して対応をしてもらうことができます。
東都三軒茶屋クリニックの特徴について
・患者さんの生活を尊重した夜間透析が行われています!
東都三軒茶屋クリニックには、人工透析を行なうベッドコンソールが45台設置されています。患者さんの生活を尊重した透析治療では、仕事帰りにも通えるよう夜間透析が行われているそうです。
クリニックの理念は「癒やされる医療」で、長時間に及ぶ人工透析でもリラックスして過ごしてもらえるよう、談話室や大きな洗面など、患者さんが快適に過ごせる工夫が所々でされています。透析施設の見学も受け付けています。
・透析を知り尽くしたスタッフによる万全の体制と設備の透析医療が受けられる!
東都三軒茶屋クリニックは、透析医療の先駆けとして1970年から透析医療を開始したスタッフ達により誕生したクリニックだそうです。透析を知り尽くしたスタッフたちによる、万全の体制と設備で透析医療が行われているといいます。
透析治療は長期間に及び週に複数回の治療が必要になります。無料送迎サービスや駐車場の完備、Wi-Fiの設置、テレビの設置など患者さんが快適に治療を受けられるような体制が整えられているそうです。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちら東都三軒茶屋クリニックの紹介ページ
下北沢駅前クリニック(下北沢駅から徒歩3分)
- 駅徒歩3分
引用:https://www.zenjinkai-group.jp/eikokai/clinic/shimokitazawa/
アクセス・住所・診療時間
小田急小田原線 下北沢駅 中央口 徒歩3分
京王井の頭線 下北沢駅 中央口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~ | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
※詳しい人工透析の診療時間は医療機関にお問い合わせ下さい。
下北沢駅前クリニックはこんな医院です
引用:https://www.zenjinkai-group.jp/eikokai/clinic/shimokitazawa/
下北沢駅前クリニックは東京都世田谷区北沢にある人工透析内科のクリニックです。小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩3分のアクセス抜群な場所にあるクリニックです。患者さんのライフスタイルに合わせた透析を提供しており、仕事や通学をしながらの透析も可能な体制が整えられています。
院長は日本腎臓学会腎臓専門医の資格を持ち、平成14年に開院したクリニックで透析台数は23台です。患者さんがリラックスできるベッドの配置や落ち着いてくつろいだ雰囲気のラウンジも用意されています。
診療時間は午前9時から、午後3時から、夜間透析は午後5時からの3部となっています。日曜日は休診で、夜間透析は月曜日・水曜日・金曜日に行われています。
下北沢駅前クリニックの特徴について
・24時間365日の電話相談が行われており安心です!
下北沢駅前クリニックでは、通院する透析患者さんに24時間365日の電話相談に対応してサポートしているそうです。そして入院が必要となった場合には、グループ内の入院可能な病院を紹介してもらうことができると言います。
またグループ内には透析患者さんをサポートする部門が設立されており、ケアマネージャーなどの介護の専門家に相談することも可能な体制が取られています。住み慣れた在宅生活が維持できるようサポートするとともに、無料送迎も行われています。
・Webカルテの導入でいつでもどこでも安心することができます!
インターネット経由で患者さん本人の透析情報を見ることができる「腎Webカルテ」サービスが行われており、検査結果や投薬情報などをいつでも、どこでも確認することができる体制が取られており緊急時などにも安心です。
人工透析は透析液を介して、血液中の有害物質を除去したり、必要な物質を補給したりして体液のバランスを保つため透析液の水質基準が重要になります。クリニックでは、厚労省が定める基準より更に厳しい自己目標を設け水質管理をおこなっていると言います。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちら下北沢駅前クリニックの紹介ページ
駒沢腎クリニック(駒沢大学駅から徒歩6分)
- 駅徒歩6分
引用:https://kirikjc.wixsite.com/komajin
アクセス・住所・診療時間
東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~22:00 | ● | ★ | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
★:8:45~14:00
※月・水・金曜日は夜間透析あり
駒沢腎クリニックはこんな医院です
東京都世田谷区駒沢にある駒沢腎クリニックでは、一般内科や人工透析を行なっています。日本透析医学会指導医や日本腎臓学会指導医の資格を持った院長は、訪問診療にも力を入れています。
クリニックの名称から、腎臓しか診ないと思われがちですが、そういう訳ではなく、一般内科をはじめエイジングケアやサプリメントなど未病の方でも来院することができるそうです。また多職種連携にも力を入れ、介護施設での講演なども行なっているということです。
一般外来は予約制となっており、日曜祝日は休診です。人工透析は月曜日・水曜日・金曜日は夜間透析を含めて3クール、火曜日・木曜日・土曜日は1クールで行われています。クリニックは東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩4分、駒沢大学の近くです。
駒沢腎クリニックの特徴について
・人工透析の専門医としてサポートをしてもらえます!
人工透析には血液透析と腹膜透析という2つの方法があり、駒沢腎クリニックではどちらの治療方法にも対応しているそうです。院長は日本腎臓学会指導医や日本透析医学会指導医の資格を持った、透析治療の専門医です。
クリニックは1992年に開院しており、人工透析以外にもエイジングケアなどにも力を入れており院長は日本抗加齢医学会抗加齢専門医の資格も有しているようです。様々な重責を担っている院長には、日々を生き生きと過ごすためのサポートをしてもらえそうです。
・人工透析の患者さんには送迎の体制も整えられています!
駒沢腎クリニックではそれぞれのベッドにテレビが設置されており、透析治療の間にも気が紛れるような工夫が取られています。25床のベッドで人工透析が行われています。通院が難しい患者さんには、相談のうえ送迎を行なうことも可能な体制が整えられています。
また、数多くの病院と連携体制が取られており入院が必要な際などには紹介をしてもらうこともできます。通院が難しい患者さんのためには訪問診療も行なっており、月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の午後は訪問診療に当てられています。
もう少し詳しくこの人工透析対応のクリニックのことを知りたい方はこちら駒沢腎クリニックの紹介ページ
おすすめの人工透析クリニック6医院まとめ
相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり人工透析対応のクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?