【2025年】札幌市の消化器内科 おすすめしたい6医院

札幌市で評判の消化器内科をお探しですか?
札幌市は北海道の市のひとつで、日帰りでのポリープ切除や経鼻内視鏡検査に対応しているなど、さまざまな消化器内科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、札幌市でおすすめできる消化器内科をご紹介いたします。
※2025年07月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
札幌市で評判の消化器内科6医院
あお内科・内視鏡クリニック(東区)
JR各線 札幌駅 北口 車で3分
札幌市営地下鉄各線 さっぽろ駅 16番出口 車で3分
北海道札幌市東区北6条東3丁目1-1 ダ・ヴィンチモール2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※受付は診察終了の30分前までとなります。
※年末年始、ダ・ヴィンチモール閉館日は休診となります。
※内視鏡検査は12:00~14:00の時間帯も診察しております。
あお内科・内視鏡クリニックはこんな医院です
JR 札幌駅から徒歩7分の場所にある、あお内科・内視鏡クリニックは、忙しい毎日を送る働く世代に優しい、通いやすさと効率性を備えた消化器内科専門クリニックです。火曜日から土曜日まで診療を行い、土曜日も終日対応されているので、忙しくてなかなか時間が取れない方でも、ご自身のペースで受診しやすいでしょう。また、医療DX(デジタル・トランスフォーメーション)の導入により、受付から診療、会計までの流れもスムーズに行えるそうです。スマートな診療で、無駄な待ち時間の短縮を目指されています。 内視鏡検査では、早期発見と早期治療に力を入れられており、様々なニーズに柔軟に対応。消化器を専門としながらも、急性期病院や救命救急センターでの幅広い経験を持つ院長が、患者さん一人ひとりと真摯に向き合い、適切な診断と治療を提供されています。 さらに、プライバシーに配慮した完全個室の診療環境や、落ち着いた空間作りも通いやすいポイントです。札幌市内で、忙しくても診てもらえる消化器内科をお探しなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。あお内科・内視鏡クリニックの特徴
あお内科・内視鏡クリニック
お問い合せ
さっぽろ白石内科消化器クリニック(白石区)
- オンライン診療対応
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
札幌市営地下鉄東西線 白石駅 6番出口 徒歩1分
北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8-10 白石ガーデンプレイス3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※受付は診療開始15分前からとなります。
さっぽろ白石内科消化器クリニックはこんな医院です
北海道札幌市にある、さっぽろ白石内科消化器クリニックは、内科、消化器内科、内視鏡内科などに対応されています。中でも、胃カメラ検査や大腸カメラ検査といった内視鏡検査に力を入れられています。 スローガンは、「人、地域、社会とつながり、健やかな人生を」。地域密着型のかかりつけ内科クリニックとして、ソーシャルキャピタルの醸成に力を入れられています。 高橋院長は、日本内科学会 認定総合内科専門医、日本消化器病学会 消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡指導医、日本肝臓学会 肝臓専門医などの資格を有されており、開業前には複数の総合病院の消化器内科に在籍されていた経歴をお持ちです。専門性の高い消化器内科診療が期待できそうですね。さっぽろ白石内科消化器クリニックの特徴
ゆう内科消化器クリニック(豊平区)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
札幌市営地下鉄東豊線 福住駅 2番出口 徒歩10分
北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-36 ブランチ札幌月寒メディカルスクエア2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
ゆう内科消化器クリニックはこんな医院です
北海道札幌市豊平区にある、ゆう内科消化器クリニックは、一般内科と消化器内科に対応されているクリニックです。目指されているのは、『通いやすく相談しやすいクリニック』。胃カメラ検査や大腸カメラ検査といった内視鏡検査をはじめ、高血圧や糖尿病といった生活習慣病、発熱や咳といった急性疾患、各種予防接種など様々な診療を受けることが可能です。 松原院長は、日本消化器病学会 消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会 日本消化器内視鏡専門医などの資格を有されています。開業前は総合病院の内視鏡室長や、医療センターの消化器内科に在籍されていた経歴をお持ちです。内視鏡検査など消化器系診療では、専門的な検査や治療が期待できそうですね。ゆう内科消化器クリニックの特徴
なかの内科消化器内科クリニック(南区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
じょうてつバス:川沿14条2丁目前 下車 徒歩1分
札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅 車で6分
北海道札幌市南区川沿14条2丁目1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ★ | - | ● | - | - | - |
※初診の方の受付は診療終了の30分前までとなります。
なかの内科消化器内科クリニックはこんな医院です
北海道札幌市南区にある、なかの内科消化器内科クリニックは、消化器内科や一般内科に対応されている内科専門クリニックです。目指されているのは、「何でも相談しやすい内科クリニック」。患者さん一人ひとりとの対話を重視した、丁寧な診療を心がけられているそうです。消化器内科では、内視鏡検査や超音波検査などを受けることができます。なかでも内視鏡検査では、胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査を受けることが可能です。中野院長は、日本消化器病学会 消化器病専門医や、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医などの資格を有されています。正確性の高い内視鏡検査が期待できそうですね。 「長年の間、便秘で悩んでいる…」「ここ最近、下痢が続いていて辛い…」という方は一度消化器内科を受診してみてはいかがでしょうか。なかの内科消化器内科クリニックの特徴
円山内科消化器クリニック(中央区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
札幌市営地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩5分
バス:円山第一鳥居前 下車 徒歩1分
北海道札幌市中央区北1条西24丁目4-1 東光ストア円山店5階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | ★ | - | ★ | ● | - | - | - |
円山内科消化器クリニックはこんな医院です
北海道札幌市中央区にある円山内科消化器クリニックは、一般内科と消化器内科に対応されているクリニックです。モットーは、「なんでも気軽に相談できるかかりつけ医」。円山エリアに根ざしたホームドクターとして、患者さんの一人ひとりのライフスタイルを配慮して、精度の高い診断や治療を提供されているそうです。 消化器内科では、胃カメラ検査と大腸カメラ検査といった内視鏡検査に対応されています。羽廣院長は、日本内科学会に所属されており、日本消化器病学会 消化器病専門医の資格を有されています。開業前には北海道内の大学病院に在籍したり、総合病院の内視鏡部部長を務められていたりした経歴をお持ちです。正確性の高い検査結果が期待できそうですね。円山内科消化器クリニックの特徴
くにちか内科クリニック(手稲区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR函館本線 星置駅 北口・西口 徒歩3分
北海道札幌市手稲区星置1条4丁目7番2号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:00 | ★ | ● | ★ | - | ● | - | - | - |
くにちか内科クリニックはこんな医院です
北海道札幌市手稲区にある、くにちか内科クリニックは、一般内科と消化器内科に対応された内科専門クリニックです。モットーは、「患者さんの話をよく聴く」「分かりやすい説明をする」「納得いただける説明をする」「患者さんの意思を尊重する」。地域密着型の内科医院として、開業以来、小さなお子さんからご年配の方まで、世代を問わず多くの患者さんを診療されてきました。 消化器内科では、胃カメラ検査と大腸カメラ検査といった内視鏡検査を受けることが可能です。國近院長は、日本消化器病学会 消化器病専門医や、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医などの資格を有されています。また、複数の総合病院で消化器内科部長を務められた経歴をお持ちです。安全性と正確性の高い内視鏡検査が期待できるでしょう。くにちか内科クリニックの特徴
評判のいい消化器内科おすすめ6医院まとめ
消化器内科の選び方は人それぞれと思いますが、札幌市には、駅から近い消化器内科だけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり消化器内科を選んでみてはいかがでしょうか?