【2025年】大田区の健康診断 おすすめしたい5医院
大田区は東京都の区のひとつで、手軽に健診を受けられるクリニックや日曜にも健診を受けられるクリニックなど、さまざまな健康診断対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大田区でおすすめできる健康診断対応クリニックを紹介します。
※2025年01月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
大田区で評判の健康診断対応クリニック5医院
北嶺すとうクリニック(御嶽山駅徒歩1分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
東急池上線 御嶽山駅 徒歩1分
東京都大田区北嶺町11-8 第2田ノ原屋ビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
15:00〜19:00 | ● | ▲ | ● | ● | ● | - | - | - |
▲:16:00〜19:00
北嶺すとうクリニックはこんな医院です
大田区北嶺町に2021年に新規開業された北嶺すとうクリニックは、一般内科と循環器内科を中心に、生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群の診察が可能で、禁煙外来も用意されています。さらに企業健診や受験で必要となる一般的な健康診断、就職や転職で必要となる雇入時健康診断にも対応可能だそうです。
東急池上線 御嶽山駅から徒歩1分の場所にあるので、公共交通機関での通院が便利でしょう。お車の場合、受付で近隣の指定コインパーキングで利用できる割引券を発行されているそうです。
WEB問診を導入しているので、事前に入力してから来院するとスムーズに診療が受けられるでしょう。
北嶺すとうクリニックの特徴
伊丹内科医院(石川台駅徒歩4分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
東急池上線 石川台駅 徒歩4分
東急バス:日下山 下車 徒歩5分
東急バス:東中 下車 徒歩6分
東京都大田区東雪谷2-17-1 グランディ雪谷1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
伊丹内科医院はこんな医院です
伊丹内科医院は、病気の早期発見のために、昔から馴染みのある聴診器を今でも大切にしされているクリニックです。さらに、主な診療診療科目である生活習慣病や呼吸器疾患などの内科全般だけでなく、各種健康診断にも力を入れており、大田区が実施している健康診断を受けることができます。
院長の伊丹医師は、誠実でやさしい診療を心がけているそうで、一番身近なかかりつけ医を目指されているそうです。伊丹内科医院では、あらゆる検査に対応できるように肺炎や肺結核、骨密度検査のためのレントゲンをはじめ、心電図検査や血圧脈波検査、呼吸機能検査、インフルエンザ迅速検査、血圧測定などに対応できる機器が整備されています。
また、新型コロナウイルスの感染予防としてオゾン除菌、脱臭装置を使用した院内の空間除菌を徹底していたり、QRコード決済やクレジットカードなどのキャッシュレス決済、インターネット予約などを取り入れるなど、過ごしやすく利用しやすいクリニックです。
伊丹内科医院の特徴
久が原エキマエ内科クリニック(久が原駅徒歩10秒)
- オンライン診療対応
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
東急池上線 久が原駅 徒歩10秒
東京都大田区東嶺町30-12 ウエルシア薬局2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は平日17:50、土曜日12:55までとなります。
※予約優先制
久が原エキマエ内科クリニックはこんな医院です
久が原エキマエ内科クリニックは、大田区東嶺町に開院しているクリニックで、呼吸器内科や循環器内科や内科に加えて複数の健康診断も行っています。大田区が実施している各種健康診断や、患者さんが受診したい項目を選択できるオーダーメイド健康診断という診療も受けることができ、そのほかにも、アレルギー科や皮膚科、糖尿病、予防接種、禁煙外来など幅広い診療内容を揃えるため、さまざまな患者さんに対応できるでしょう。
院長の李医師は、これまでに総合診療や呼吸器内科の医師として多くの患者を診察してきています。そして、久が原エキマエ内科クリニックでは、その経験を活かして地域住民が持つどんな悩みにも対応できる、かかりつけ医として安心して通えるクリニックを目指されているそうです。
また、名前の通り、駅から徒歩10秒という好立地な点や、複数の高度医療機関と提携している点も魅力でしょう。
久が原エキマエ内科クリニックの特徴
馬込駅前たきざわハート内科クリニック(馬込駅徒歩1分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
都営地下鉄浅草線 馬込駅 A1出口 徒歩1分
東急バス:馬込駅前 下車 徒歩1分
東急バス:三本松 下車 徒歩3分
東京都大田区北馬込2丁目30-2 MOA馬込2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※予約優先制
馬込駅前たきざわハート内科クリニックはこんな医院です
馬込駅前たきざわハート内科クリニックは、大田区北馬込のMOA馬込メディカルモール2階にあるクリニックです。
院長の滝沢医師は、循環器内科を専門とし、大学病院や地域の拠点病院で計20以上勤務した経験を持たれています。これまでの経験を通して、完治がしづらく、長期にわたって入退院を繰り返すという心臓病をどうにかして防ぎたいという思いから、開院したそうです。
また、企業健診と大田区が実施している各種健康診断を受けることができ、血液検査がなければ当日中に結果が渡せるように患者さんを待たせないスピーディーな診療ができるよう工夫されています。また、診療内容には専門である循環器内科を初め、心臓病の発症リスクを上げる糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病に対する治療も含まれているそうです。
馬込駅前たきざわハート内科クリニックの特徴
竹内内科小児科医院(多摩川駅徒歩5分)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
東急東横線 多摩川駅 徒歩5分
東急多摩川線 沼部駅 徒歩6分
東急池上線 御嶽山駅 徒歩15分
東京都大田区田園調布本町40-12-201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
竹内内科小児科医院はこんな医院です
竹内内科小児科医院は、大田区田園調布本町にある医院です。それぞれ路線が違う多摩川駅と沼部駅の2つの駅から徒歩数分の距離にあります。
院長の五藤医師は、糖尿病が専門ですが、一般内科や救急、小児科、在宅診療などの医療分野も多く経験しているそうです。また、内臓脂肪と中性脂肪を減らすことを目的とした書籍も出版されています。
診療内容には、企業検診や大田区が実施している各種健康診断、自費検診などの健康診断を取り揃えており、内科、小児科、糖尿病科、生活習慣病、予防接種、禁煙外来も行われています。さらに、オンライン診療や高濃度ビタミン点滴、美容皮膚科、心理カウンセリングなどの診療もされており、竹内内科小児科医院という名前からは想像できないほど多種多様な診療科目を行っているそうです。
竹内内科小児科医院の特徴
大田区で評判のいい健康診断対応クリニックおすすめ5医院まとめ
健康診断対応クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、大田区には、駅から近い健康診断対応クリニックだけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。オンライン診療を導入している、オプション検査が充実している、Web予約が可能、完全予約制など、ご要望にあわせて、じっくり健康診断対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?