見えづらさを解消し快適な「ものを見る」生活に
スマートフォンやコンタクトの使用で若い人も眼瞼下垂に!セルフチェックや治療についてはこちら!
【2022年】大阪府の眼瞼下垂 おすすめしたい6医院(1/2ページ)
大阪府で評判の眼瞼下垂をお探しですか?
大阪府には様々な眼瞼下垂対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大阪府でおすすめできる眼瞼下垂対応クリニックをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
見えづらさを解消し快適な「ものを見る」生活に
スマートフォンやコンタクトの使用で若い人も眼瞼下垂に!セルフチェックや治療についてはこちら!
ひふみるクリニック
大阪メトロ御堂筋線 中津駅 5番出口 徒歩3分
阪急京都線・阪急神戸線・阪急宝塚線 梅田駅 徒歩5分
JR各線 大阪駅 車で3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
【保有資格】
・医学博士
リッツ美容外科 大阪院は、大阪府大阪市北区にあるクリニックで、地下鉄御堂筋線の中津駅から徒歩1分の場所にあり、阪急梅田駅からも徒歩6分で行くことができます。近隣のコインパーキングの場所がクリニックのホームページに掲載されていますので、車で通院する場合は事前に確認することをおすすめします。カウンセリングは無料となっており、患者さんのお悩みに合わせた治療法について症例写真を見ながら説明してもらうことができます。施術後のサポート体制も整っており、電話やメールでいつでも相談することができるため、安心して施術を受けることができます。診療時間は午前10時から午後7時で、年中無休となっているため忙しい方でも安心して通院することができそうです。
眼瞼下垂の状態になると、まぶたが開きづらくなり、いつも眠そうな印象を与えやすくなります。リッツ美容外科 大阪院では、治療の為に眼瞼下垂の手術を行うだけでなく、見た目の美しさを追求し、手術を行います。リッツ美容外科 大阪院では眼瞼下垂の手術を行う多くの場合、皮膚を切らずに結膜側から治療する方法が採用されているので抜糸の必要がなく、手術後の傷跡を他人に見られる心配もないため、安心して治療を受けることができます。またリッツ美容外科 大阪院では、眼瞼下垂の症状に合わせて3種類の治療法から選択することになります。結膜側からのアプローチ、皮膚側からのアプローチ、先天性眼瞼下垂の患者様向けのアプローチの3種類があります。それぞれの症状に合わせ適切な方法を選びます。
通常、保険診療では目の皮膚からメスを入れ手術を行うので手術直後の腫れ、赤み、上瞼(まぶた)の異物感などのダウンタイムは1~2週間ほどみられます。腫れについては2~3週間(人によっては3~6ヶ月)ほど続く場合がございますが、リッツ美容外科 大阪院では皮膚側の眼瞼下垂手術を多く行っており、ダウンタイムは2~3日ほどみられる場合がありますが、時間の経過と共に落ち着いていきます。なお、2週間目に経過観察のために来院いただきます。シャワー、メイクなどは翌日から可能です。
眼瞼下垂の手術を受ける場合、痛くないかと不安で恐怖を感じる方も少なくないかもしれません。リッツ美容外科 大阪院では、患者さんの負担を軽減するため、局所麻酔と静脈麻酔の2種類が用意されています。静脈麻酔を使用した場合、眠っている状態で手術を受けることができるそうです。眼瞼下垂の手術を希望しているけれど痛みが不安という方は、一度相談してみることをおすすめします。
南海高野線 初芝駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~16:00 | ★ | ★ | ★ | - | ★ | ★ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:美容治療と手術のみとなります。(予約制です)
【保有資格】
・日本形成外科学会 形成外科専門医
・日本創傷外科学会
・日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
ひふみるクリニックは、2021年6月1日に新規開院した皮膚科・形成外科・美容外科医院です。また、開業から半年で眼瞼下垂の症例実績は300件(公式HP参照)を超えているそうです。まぶたの開きを改善する眼瞼下垂症手術に注力し、皮膚腫瘍の摘出術など豊富な手術件数を経験してきた院長を中心に、保険診療で治療できる様々な手術が行われています。日帰り手術に力を入れられており、入院を必要としないほぼ全ての皮膚疾患に対応しているとのことです(※術前・術後の経過観察が必要です)。
アクセスは、南海バス 北野田線「大野芝」のバス停のすぐ近く、南海電鉄高野線「初芝駅」から車で6分です。敷地内に、専用駐車場を6台分と、駐輪場も完備されています。また、完全キャッシュレス会計で現金の取り扱いはしておらず、各種クレジット、電子マネー、QRコード決済などでの対応となっているため、初めてご利用される方はご注意ください。
ひふみるクリニックの院長は、2020年に眼瞼下垂の手術を186件行った経験をお持ちです(※参照)。
眼瞼下垂とは、先天的な要因や加齢、目をこする癖などの日々の習慣などにより瞼を挙げる筋肉が切れたり伸びたりすることで、上まぶたが開けづらくなる疾患です。手術では麻酔の針から極小のものを使用し、レーザーメスを使用して可能な限り術後の腫れを抑えているようです。手術は両眼で約30分程度で完了するため、他院で行った手術の修正や、術後の再下垂などの症状でお悩みの方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。
ひふみるクリニックでは、皮膚・形成のお悩み全般に対応されています。皮膚科では、湿疹からアトピー性皮膚炎、たこ・魚の目、円形脱毛症など、皮膚の突発的なトラブルから慢性的なお悩みまで診療し、形成外科では、ほくろの除去や粉瘤、わきが・多汗症などの治療を行っているそうです。皮膚表面の良性腫瘍や悪性腫瘍を摘出したり、欠損や変形により体に何らかの症状が現れている疾患に対して外科的治療を行っています。美容外科では二重瞼の埋没法や目の下のたるみの手術や、各種レーザー機器による脱毛やシミシワの自費診療まで行っています。
ひふみるクリニックでは眼瞼下垂症の診断がつけば保険適応の範囲内で治療を行っているそうです。眼瞼下垂の治療には自由診療のイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、保険適用で受診できるため、費用の負担を懸念していた方も相談してみることをおすすめします。まぶたが下がって目つきが悪くなったとお感じの方や、下がったまぶたを改善して目の印象を変えたいとお考えの方、まぶたの重さによる頭痛や肩こりでお悩みの方は、ひふみるクリニックへご相談ください。
引用:https://www.tachibana-cl.com/
大阪メトロ御堂筋線 昭和町駅 3番出口 徒歩1分
大阪メトロ谷町線 文の里駅 4番出口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:13:00~17:30
※最終受付は終了の30分前です。
※完全予約制
立花クリニックは、大阪府大阪市阿倍野区にあり、地下鉄御堂筋線の昭和町駅からすぐというアクセスの良い場所に位置しています。
院内は清潔で落ち着いた雰囲気が印象的で、どなたでも気軽に通院しやすい空間となっています。院長は美容外科治療の経験が豊富で、レーザー脱毛、しみ・ほくろの除去、眼瞼下垂治療、にきび跡治療などの幅広い診療が行われています。
平日の診療時間は、午前9時30分から12時、午後1時から6時です。土曜日の診療時間は、午前9時30分から12時、午後1時から5時30分となっており、平日は忙しくて通院できない方でも安心です。受付は診療終了時間の30分前まで、木曜・日曜・祝日は休診となっています。オンライン予約にも対応しているため、電話が苦手な方や忙しい方でも安心です。
まぶたが開きにい、視野が狭い、肩こりがひどい等の症状でお悩みの方は、眼瞼下垂症を発症しているかもしれません。立花クリニックでは、眼瞼下垂治療経験が豊富な院長による施術を受けることができます。
これまでに眼瞼下垂症の治療を受けたことがない方はもちろん、他院での治療経験がある方の相談も受け付けているそうですので、眼瞼下垂症でお悩みの方はお気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
立花クリニックでは、保険適用の範囲内で高い治療効果が期待できるということから、挙筋前転法という方法がおすすめされています。
費用面での負担が少なく、見た目や目の開け方が自然になる方法ということですので、治療に高額な費用をかけられないけれど高い治療効果を得たいという方は、立花クリニックでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
引用:https://www.manabe-keisei.com/
南海高野線 堺東駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ★ | ● | - | ● | ☆ | - | - |
★:午後休診となります。
☆:10:00~17:00
※予約制
まなべ形成美容外科は、大阪府堺市堺区にあり、南海堺東駅から徒歩5分というアクセスの良い場所に位置しています。保険適用の形成外科、皮膚科から自由診療の美容外科、美容皮膚科まで幅広い診療が行われています。
院内はアットホームで温かみのある雰囲気が印象的で、リラックスして受診することができそうです。在宅医療にも対応しており、幅広い世代の方が安心して治療を受けられる環境が整っています。
平日の診療時間は、午前10時から午後7時で、土曜日も午後5時まで診療が行われていますので、平日は忙しいという方でも安心して通院できます。火曜午後・木曜・日曜・祝日は休診となっています。初めての方は、クリニックのホームページから仮予約ができるのも嬉しいポイントです。
眼瞼下垂の状態になると、まぶたを上げるのがつらくなり、肩こりやシワの原因にもなります。まなべ形成美容外科では、日本形成外科学会の専門医である院長により眼瞼下垂の治療が行われています。
豊富な治療経験をもとに、カウンセリングから施術やアフターケアまで一貫して院長に対応してもらえるため、安心して治療を進めることができます。
眼瞼下垂の治療は、まぶたを引き上げる施術となるため美容に関わるイメージがあり、保険が適用されないと思っている方も少なくありません。まなべ形成美容外科では、保険適用の範囲内で、安心して眼瞼下垂の治療を受けることができます。
眼瞼下垂で悩んでいるけれど費用面での負担が心配という方は、まなべ形成美容外科で一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
引用:https://mizunomori-osaka.com/
JR東西線 北新地駅 徒歩2分
大阪メトロ谷町線 東梅田駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※1月1日~1月3日まで冬季休診
※完全予約制
水の森美容外科は、大阪府大阪市北区にあり、JR北新地駅から徒歩約2分という利便性の高い場所に位置しています。JR大阪駅から徒歩約10分となっているため、遠方からでも新大阪駅経由で通院しやすくなっています。車で通院する場合は、クリニックのすぐ隣にあるパーキングを利用するのが便利です。
明るくて清潔感のある院内には、施術後などに利用可能な個室の待合室が完備されており、プライバシーに配慮した環境が整っています。
診療時間は午前10時から午後7時で、平日や週末を問わず毎日診療が行われているため、お仕事などで忙しい方でも安心して通院できます。1月1日~3日は休診となっています。ネットで無料カウンセリングの予約ができるのも嬉しいポイントです。
水の森美容外科では、何度でも無料でカウンセリングとアフターケアを受けることができます。そのため、納得した上で治療を進めることができ、施術後も安心して過ごすことが可能です。
初診料・再診料・医師の指名料も無料となっており、気軽に受診できる環境が整っているクリニックとなっています。
眼瞼下垂症の治療を行うことにより、目の開きやすさや目の上のくぼみを改善することができます。水の森美容外科では、眼瞼下垂の症状を改善することはもちろん、両方の目のバランスを考慮して見た目にも配慮した治療が行われています。
美容外科ならではの治療となっていますので、ただ眼瞼下垂を治療するだけではなく、見た目の美しさにもこだわりたいという方は、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。