FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 【2024年】中野区の循環器内科 おすすめしたい8医院

【2024年】中野区の循環器内科 おすすめしたい8医院(1/2ページ)

 更新日:2024/09/06
中野区の循環器内科 おすすめしたい医院

中野区で評判の循環器内科をお探しですか?
中野区は東京都の区のひとつで、夜間診療に対応していたり、日本循環器学会循環器専門医が在籍しているなど様々な循環器内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、中野区でおすすめできる循環器内科クリニックをご紹介いたします。
※2024年09月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

中野区で評判の循環器内科8医院

井上医院(新井薬師前駅徒歩2分)

  • バス停留所から徒歩30秒
  • 駅徒歩2分

井上医院photo

アクセス・住所・診療時間

バス:上高田小学校 下車 徒歩30秒
西武新宿線 新井薬師前駅 北口 徒歩2分

東京都中野区松が丘1-2-16

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

★:15:00〜17:00
※予約優先制
※初診の方の最終受付は終了の15分前です。

【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本循環器学会 循環器専門医

井上医院photo

井上医院はこんな医院です

井上医院photo

中野区松が丘にある井上医院は、西武新宿線「新井薬師前駅」北口から徒歩2分にあり、先々代院長が、開院してから80年以上地域に根ざした診療を続けているクリニックです。2015年に現在の院長の星先生に継承され、日本循環器学会循環器専門医の強みを活かして、心臓や血管などの病気の治療と予防を行う循環器内科診療に力を入れているそうです。もちろん風邪や体調不良といった一般的な内科疾患をはじめ、生活習慣病や不眠、物忘れなどの症状の診療もされています。大学病院に勤務していた際に身につけた心臓病の検査と治療の経験を、心臓や血管の病気の早期発見と予防に活かしながら、地域のクリニックとして、患者さんと密なコミュニケーションを取ることを重視した診療を行っているそうです。また、患者さんの待ち時間短縮のため、予約優先制の診察にされており電話やホームページから30分ごとの時間帯予約が可能になっています。

井上医院の特徴について

・循環器系疾患の検査と治療!

循環器内科では、心臓や血管などの循環器の疾患に対して専門医による精密で質の高い治療が行われています。診察時には、時間をかけて気になる症状や生活習慣などをヒアリングし、必要に応じて血液検査や心エコー、ホルター心電図など、心臓の状態をデータとして確認するための検査を行うそうです。また循環器の疾患との関連性が高い高血圧や糖尿病などの生活習慣病の予防・治療にも力を入れており、脳卒中や心筋梗塞といった大きな病気にならないよう生活習慣の改善アドバイスをはじめ、リスク管理にも対応されています。健康診断で数値の異常が見つかった方は、将来の病気の予防のためにも一度相談してみることをおすすめします。カテーテルを使用するなどといった専門的な検査や治療が必要だと判断された場合においては、連携している大学病院や総合病院に紹介できる体制もとられているので、安心して受診できるのではないでしょうか。

・些細な症状にも親身に対応!

井上医院photo

井上医院は、中野区で80年以上地域のかかりつけ医として診療をされてきた、些細なことでも気軽に相談できるアットホームなクリニックです。動悸がする、少し動いただけで息切れがするといった症状が少しでも気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。軽い症状しかなくても、検査をしてみると重大な病気が発見されることもあるそうで、早期発見するために、初診時には症状が出る頻度や日常の生活スタイルなどを丁寧にヒアリングをし、検査によって心臓に異常がないかを確認してくれます。ご自身の体を守るためにも小さな違和感を感じている方は、親身になって相談に乗ってくれる井上医院で検査することをおすすめします。

・女性ドクターによる専門的な診療!

井上医院では、大学病院で循環器の治療を専門として研鑽を積んできた女性ドクターが、心臓をはじめとする循環器の検査・治療を行なっています。医院は現院長に継承後にリフォームされており、心臓や血管の検査を行うための新しい検査機器も導入されています。また院内の至るところには、女性ならではの気配りがされており、患者さんができる限りリラックスして相談や治療をすることができるような工夫をされているそうです。優しく話しやすい雰囲気の先生なので、なかなかドクターに思っていることを伝えにくいという方でも気軽に相談できるのではないでしょうか。

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちら井上医院の紹介ページ

中野新橋内科クリニック(中野新橋駅徒歩2分)

  • 駅徒歩2分

中野新橋内科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅 徒歩2分

東京都中野区弥生町2-20-18

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30

※最終受付は、診療終了時間の30分前までとなります。
【所属・学会など】
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本禁煙学会

中野新橋内科クリニックはこんな医院です

中野新橋内科クリニックphoto

中野新橋内科クリニックでは、「日本循環器学会 循環器専門医」、「日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医」の資格を持つ2名医師による診療が行われています。酸素や栄養分、ホルモンなどを全身に運ぶ役割を担う“心臓、血管、リンパ管”の疾患を改善する循環器内科に注力し、心停止や脳梗塞、心不全といった生命に関わる病気を回避するため患者さん一人ひとりに寄り添った治療が行われています。動悸の症状を引き起こす不整脈や甲状腺機能亢進症、血圧の異常によるめまい・ふらつき、胸やけや胸痛として現れる狭心症、心膜炎、解離性大動脈瘤など、様々な症状に対応しており、専門的な検査と、生活習慣の指導や、血液の流れを改善するための薬物療法などを行っています。気になる症状のある方は、お早めの受診をおすすめします。

中野新橋内科クリニックの特徴について

中野新橋内科クリニックphoto

・大学での臨床経験が豊富!

院長は、大学病院の循環器内科にかかる診療を全般的に経験され、高次医療機関で培った深い知識と技術を活かし、日々診療を行っています。また、日本循環器学会の循環器専門医資格を持ち、循環器内科のスペシャリストとして様々な疾患に対応していることに加え、日本内科学会の総合内科専門医として内科全般の治療も行われています。胸の痛みや動悸、ふらつき、歩行時の足の痛みや痺れ、息切れなど、気になる症状がある方は、専門医による循環器内科診療が受けられる中野新橋内科クリニックを受診することをおすすめします。

・生活習慣病のフォローも充実!

中野新橋内科クリニックphoto

糖尿病など生活習慣病の診療にも対応し、内分泌代謝科専門医による内服薬やインスリンの注射による薬物療法をはじめ、適度な運動の習慣を指導する運動療法や、食べ過ぎを避けてバランスよく栄養を摂るための食事療法が行われています。重症化してしまうと心臓に異常を来すケースも多いとのことで、循環器内科と内分泌内科の連携が図れるところもが最大の特徴です。健康診断で血糖値の数値を指摘された方や、高血圧や高脂血症の診断を受けた方はお早めに相談してみてはいかがでしょうか。

・駅からもアクセス良好!

中野新橋内科クリニックphoto

中野新橋内科クリニックは、東京メトロ丸の内線の中野新橋駅から徒歩2分の場所にあり、アクセスが良いのも魅力の一つです。院内はバリアフリーで車いすでもストレスが少なく移動できるように診察室と待合室の空間を広くしていることも特徴です。その他、内科全般の幅広い治療に対応しており、より専門的な検査などが必要と判断された場合は、他の医療機関と連携する体制も整っているそうです。

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちら中野新橋内科クリニックの紹介ページ

医療法人社団ALTRY のがたクリニック(高円寺駅徒歩12分)

  • 駅徒歩12分

医療法人社団ALTRY のがたクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間


JR中央線 高円寺駅 徒歩12分

JR中央線 中野駅 徒歩17分 
西武新宿線 野方駅 徒歩16分
関東バス:大場通り 下車 徒歩5分

東京都中野区野方1-40-1

診療時間
9:00~13:00
15:00~18:00

【所属・資格など】
・日本内科学会 認定医・総合内科専門医・指導医
・日本外科学会 外科専門医・指導医
・日本血管外科学会 心臓血管外科専門医
・日本呼吸器外科学会 呼吸器外科専門医
・日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医
・日本神経学会 神経内科専門医
・日本核医学会 核医学専門医
・日本消化器病学会 消化器病専門医
・日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
・日本肝臓学会 肝臓専門医
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士
・日本胸部外科学会 認定医
・日本認知症学会 専門医

医療法人社団ALTRY のがたクリニックはこんな医院です

医療法人社団ALTRY のがたクリニックphoto

医療法人社団ALTRY のがたクリニックはJR中央本線「高円寺駅」から車で9分の場所に位置しているクリニックです。
電話またはホームページから予約をすることができるので、事前に予約をしてからアクセスすると良いでしょう。
外来・在宅医療の総合クリニックとして地域の方々の生活習慣病のケアから重大な病気の治療まで対応されており、患者さんが笑顔で健康に過ごせることを大切に考えられています。
医療法人社団ALTRY のがたクリニックが対応する診療科目は内科をはじめ、総合診療科、循環器内科、消化器内科、心臓血管外科といった専門分野の診療を幅広く行われており、在宅医療や健康診断まで対応されています。
院長をはじめ豊富な知識と経験を持った医師たちが、それぞれの分野の診療を担当されているので、内科や循環器内科をお探しの方におすすめできる医院の一つと言えるでしょう。

医療法人社団ALTRY のがたクリニックの特徴について

医療法人社団ALTRY のがたクリニックphoto

・外科と内科の目線で対応できる治療!

医療法人社団ALTRY のがたクリニックの院長は、日本血管外科学会の心臓血管外科専門医なので、狭心症や弁膜症といった心臓疾患に対して、より適切な治療を提供することができるそうです。
院長はドイツボッフム大学付属NRW州心臓糖尿病センターや日本大学病院心臓血管外科といった場所で、数々の心臓外科手術を経験されており、その豊富な知識や経験から、内科と外科の両面から治療を提案することができるので、質の高い治療を受けることができるでしょう。
また紹介制度も充実しており、すぐに手術が必要な場合でも経験豊富な執刀医を紹介することができるそうです。

医療法人社団ALTRY のがたクリニックphoto

・2次検査と精査!

医療法人社団ALTRY のがたクリニックが対応する循環器内科では、治療だけではなく精密で迅速な2次検査と精査体制が整っていることも特徴の一つと言えます。
動機や息切れ、足のむくみ、突然のめまいといった症状を感じている方に心電図やエコー検査など24時間体制で受けることができ、心電図に関しては心電図マイスターにより心臓疾患の分析や予測を行い、的確なアドバイスを実施されているそうです。
心電図検査やエコー診断で異常が見つかった方や、健康診断で生活習慣病の疑いが見られた方は一度、医療法人社団ALTRY のがたクリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。

・安心の心臓リハビリテーション!

幅広い心臓疾患に対応されている医療法人社団ALTRY のがたクリニックでは、心臓病の再発防止の対策として心臓リハビリテーションを提供されており、患者さんが体力を回復して自信を取り戻し、快適な生活に復帰できるようサポートされています。
心臓血管外科や循環器内科といった専門知識を持つ医師や心臓リハビリテーションの資格を持つ理学療法士や看護師が担当されているため、患者さんに効果的な心臓リハビリテーションを受ける事ができるでしょう。

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちら医療法人社団ALTRY のがたクリニックの紹介ページ

新中野なべよこ内科(新中野駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

新中野なべよこ内科photo

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ丸の内線 新中野駅 3番出口 徒歩3分
バス:十貫坂上 下車 徒歩3分
バス:鍋屋横丁 下車 徒歩3分

東京都中野区本町4丁目43-11 鍋横ビルディング3階

診療時間
9:00~12:30 - - -
14:30~18:30 - - - -

★:9:00~13:30
※最終受付時間は診察時間の30分前までです。

【所属・資格など】
・医学博士
・日本医師会 認定産業医
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本内科学会
・日本心血管インターベンション治療学会

新中野なべよこ内科はこんな医院です

新中野なべよこ内科photo

2024年5月に新規開院の新中野なべよこ内科では、内科や循環器内科、腎臓内科を専門としながら患者さんの健康をトータルでサポートされているクリニックです。院長の高昌医師は、日本循環器学会 循環器専門医の資格を有されており、内科や睡眠、心血管インターベンション治療など幅広い分野に精通されています。循環器の領域だけではなく、生活習慣病や風邪、睡眠時無呼吸症候群、健康診断、予防接種など多岐にわたる治療をワンストップで対応できる強みが特徴といえます。ほかにも、東京医科大学病院をはじめ様々な医療機関と連携を密にされているので、より精密な検査や高度な治療が求められるケースでもスムーズに対応することができるでしょう。
東京メトロ丸の内線「新中野駅」3番出口から徒歩3分の好立地にあるため、通いやすい環境が整っています。40代以降で生活習慣病を予防されたい方や、専門性の高いクリニックをお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

新中野なべよこ内科photo

新中野なべよこ内科の特徴について

新中野なべよこ内科photo

・専門性が高い診察が可能!

院長は、杏林大学医学部付属病院と立正佼成会附属佼成病院で20年以上にわたり循環器を専門とする医師として、多くの方の心筋梗塞や狭心症などの治療に携わってこられたそうです。外来では、高血圧や糖尿病と言った生活習慣病や慢性心不全など継続的な治療が必要となる疾患にも対応されてきた経験をお持ちだそうです。これまでの経験を活かし、外来に特化したクリニックとして患者さんに向き合い適切な治療の提供を目指されています。
また、アップルウォッチを利用されている方で、不整脈の通知が来た方に適切な治療を提供するアップルウォッチ外来も設けられています。循環器内科では、原因となる生活習慣病の治療や予防など、一人ひとりに合わせた効果的な治療が提供されています。生活習慣病の方も、循環器内科を熟知した医師と相談しながら生活習慣の改善などにも取り組むことができるでしょう。

新中野なべよこ内科photo

・高血圧などの生活習慣病への治療やサポート体制!

生活習慣病は、食事や運動、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣が関与して発症、進行する病気で、心筋梗塞や脳卒中を引き起こすリスクもあると言われています。新中野なべよこ内科では、できる限りストレスが少なく効果的な方法で、継続的な改善方法を提案されているそうです。食事や運動、睡眠、ストレスの内容、嗜好品などをヒアリングし親身にサポートされているので、安心して取り組んでいけるでしょう。循環器内科の疾患である動脈硬化や狭心症、不整脈などの症状でお悩みの方は、循環器内科診療を得意とする新中野なべよこ内科に相談してみることをおすすめします。

新中野なべよこ内科photo

・ちょっとした息切れや血圧が高いなどにも注意!

年齢のせいにしがちな息切れや、健康診断などで血圧が高いと言われても放置してしまっている患者さんも多いのではないのでしょうか。息切れや高血圧は、心疾患などに繋がるリスクがあると言われています。高血圧の治療では、生活習慣の改善を基本に、薬物療法などを併用して治療が行われています。
また、息切れを伴う疾患には慢性閉塞性肺疾患や、気管支喘息、貧血、心不全、狭心症、腎不全など様々あるそうです。少しでも気になる症状がある方は、循環器内科に精通した医師の適切な治療を受けてみてはいかがでしょうか。

新中野なべよこ内科photo

・睡眠時無呼吸症候群にも対応!

睡眠時無呼吸症候群は、就寝中の呼吸が何度も止まる、または呼吸が浅くなることで低酸素状態となり睡眠の質が低下する疾患です。家族にいびきを指摘された、日中に強い眠気があるといった症状をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。新中野なべよこ内科では、CPAP療法を用いて症状の緩和を図られています。また、ホームページにセルフチェック表を掲載されているので、少しでも気になる症状があればセルフチェック表の活用や受診を検討してみてはいかがでしょうか。

新中野なべよこ内科photo

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちら新中野なべよこ内科の紹介ページ

トライハートクリニック中野(中野駅徒歩30秒)

  • 駅徒歩30秒

トライハートクリニック中野photo

アクセス・住所・診療時間

JR中央・総武線・東京メトロ東西線 中野駅 南口 徒歩30秒

東京都中野区中野3-36-15 ニュークリアビル5F

受付時間
8:30~12:30
14:00~18:00

★:8:30~12:00
※予約優先制
※上記時間内に受付をお済ませください

【所属・資格など】
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本内科学会 認定内科医
・日本循環器学会 循環器専門医
・日本医師会 認定産業医
・日本医師会認定健康スポーツ医
・日本心血管インターベンション治療学会

トライハートクリニック中野はこんな医院です

トライハートクリニック中野photo

トライハートクリニック中野は2024年6月に中野駅南口改札から徒歩30秒の場所で開院した、内科・循環器内科のクリニックです。
院長先生は日本循環器学会の循環器専門医、日本内科学会の総合内科専門医の資格を有する医師で、これまで東京と神奈川の救急病院で、心臓カテーテル治療を中心とした数多くの循環器疾患に対応されてきた豊富な経験をお持ちです。また、院長先生も幼少期に重病を患った経験をお持ちだそうなので、患者さんの不安な気持ちに寄り添った診療が期待できるでしょう。
循環器疾患や一般内科診療など幅広い診療に対応していますが、なかでも心臓病の早期発見と既に発症した症状に対する治療はもちろん、心臓病を再発させない・発症させないための予防に注力されています。また、予約優先と当日順番取りシステムも導入しており、会員登録なしでWEBおよびLINEから予約が可能だそうですので、クリニックでの待ち時間も有意義に過ごされたい方は一度利用してみてはいかがでしょうか。

トライハートクリニック中野の特徴について

トライハートクリニック中野photo

・心臓専門の医師による包括的な診療

心筋梗塞や心不全など、心臓専門の医師による循環器内科診療を提供されているクリニックですが、総合内科専門医として風邪や咳など日々の気になる不調まで幅広く対応されているので「かかりつけ医」としてお身体の不調を気軽に相談できそうです。胸の痛みや息切れがあるけれど、病院の何科に行けばよいかわからない方に対して、心臓と肺の両方の検査を一度に行えるため、症状が重篤化する前に気軽に受診されるよう呼び掛けています。
健診で異常が指摘された方や、睡眠時無呼吸症候群の方、循環器疾患と密接に関わりがある糖尿病や高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病に対するコントロールも行われているそうですので、お身体全体の管理をお任せできるでしょう。

・心臓・動脈硬化ドックや健康診断も実施

トライハートクリニック中野photo

心臓病の早期発見、早期治療開始に努められるよう、トライハートクリニック中野では心臓・動脈硬化ドックや健康診断に加え、中野区の区民健診や予防接種も実施されています。
心臓・動脈硬化ドックでは心臓エコーや頸動脈エコー、心電図、採血、胸部レントゲンの検査がセットになっているため、循環器疾患の早期発見に役立つでしょう。採血なしだと最短で当日に結果をレポートで渡せるそうなので、結果を早く知りたいという方には嬉しいサポートですね。
後日受付にてお渡し、郵送といった対応も可能だそうですので、検査日に時間がないという方も、ご自身のライフサイクルに合わせた心臓・動脈硬化ドックを受けることができるのではないでしょうか。

・経験豊富な日本循環器学会認定循環器専門医による診療

トライハートクリニック中野photo

トライハートクリニック中野は、聖隷横浜病院にて長年カテーテル治療の経験を積んだ医師が診療されています。これまで聖隷横浜病院の循環器救急立ち上げメンバーとして、生活習慣病患者の価値観や人生観に合わせたテーラーメイドな診療を行ってきたそうで、患者さんからの信頼も厚く、現在でも横浜から通われている方も多くいるそうです。従来医師が行っていた事務作業を専任スタッフに切り分け、患者さんの顔を見て話を聞く時間を増やすことで、より安心感を与えることに努められているそうです。紹介先の医療機関の連携や、治療後のアフターフォローにも力を入れられているので、安心して受診できるのではないでしょうか。

トライハートクリニック中野photo

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちらトライハートクリニック中野の紹介ページ

南台寺尾クリニック内科・小児科(方南町駅徒歩8分)

  • バス停留所から徒歩5分

南台寺尾クリニック内科・小児科photo引用:https://www.terao-clinic.jp/

アクセス・住所・診療時間

バス:南台3丁目 下車 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 方南町駅 徒歩8分

東京都中野区南台3-37-27 シルクれじでんす1F

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

★:10:00~12:00
▲:12:00~13:00(予約制)
※小児科は診療時間等が異なります。

南台寺尾クリニック内科・小児科はこんな医院です

南台寺尾クリニック内科・小児科は、中野区南台にてお子さまから高齢の方まで幅広い年齢層の健康を守る医療を提供し、家族全員が安心して受診できる地域のホームドクターです。院長は心臓や血管などの疾患を治療する循環器内科を専門領域としており、合わせて一般的な内科疾患と小児科の診療が行われています。

日本循環器学会循環器専門医として大学病院勤務時の臨床経験を活かし、特に狭心症、心不全、心筋梗塞といった重大な病気を引き起こさないよう治療と予防を行っているそうです。

健康診断の指摘だけでなく、息切れや手足のむくみをはじめ日常生活の気になる症状は早めに相談いただけますので、ぜひ気軽に受診してみてはいかがでしょうか。

南台寺尾クリニック内科・小児科の特徴について

・重大な病気を予防する循環器内科!

循環器内科は、日常生活において生活習慣病が発症の引き金となる動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞などの重大な病気の治療と発症させない予防管理が行われています。同時に息切れや動悸、手足のむくみなどは何らかの病気のサインとして捉え、詳しく原因を究明してくれるそうです。

特に高血圧や高コレステロールは、継続的な治療が行われています。患者さん一人ひとりの健康を長期的に見守ってくれますので、安心して受診してみてはいかがでしょうか。

・検査体制の充実による早期診断を実現!

循環器内科では、心臓に関わる検査と動脈硬化に関わる検査に力を入れ、異常がないか詳しく調べているそうです。心臓に関わる検査は、超音波にて心臓の状態を観察する心エコー、狭心症や心筋梗塞など重大な病気を診断するホルター心電図が行われています。

動脈硬化に関わる検査は、頸動脈エコーです。エコーで容易に検査できるため異常を早期発見してくれます。早期の診断のもと速やかに治療を開始してくれますので、受診してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの循環器内科のことを知りたい方はこちら南台寺尾クリニック内科・小児科の紹介ページ