目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 【2025年】神戸市の整形外科 おすすめしたい8医院

【2025年】神戸市の整形外科 おすすめしたい8医院(1/2ページ)

 更新日:2025/04/28
神戸市の整形外科 おすすめしたい医院

神戸市で評判の整形外科をお探しですか?
神戸市は兵庫県の市のひとつで、夜間診療や日帰り手術に対応しているなど、さまざまな整形外科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、神戸市でおすすめできる整形外科をご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

神戸市で評判の整形外科8医院

小林整形外科クリニック(東灘区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 小林整形外科クリニック
  • 小林整形外科クリニック
  • 小林整形外科クリニック
  • 小林整形外科クリニック
  • 小林整形外科クリニック
  • 小林整形外科クリニック

JR東海道本線 甲南山手駅 徒歩1分

兵庫県神戸市東灘区森北町1-7-13 アーク玉谷ビル2F

診療時間
9:30~12:30
16:00~19:00
※月曜日16:30~19:00、木曜日10:00~12:00には、足と靴の専門外来も行っております。

小林整形外科クリニックはこんな医院です

神戸市東灘区の小林整形外科クリニックはJR東海道本線「甲南山手駅」から徒歩1分と好アクセスな立地で、駐車場まで完備されているため電車とお車どちらでも通いやすいクリニックです。幼少期から「医師になる」という決意を胸に抱いて数々の挑戦と挫折を経験されてきた院長は、志望校に合格した後に整形外科の分野で研鑽を積み、体の痛みやスポーツによる故障など、様々な不調に悩む患者さんを救うべくクリニックを開業されました。整形外科をはじめ、リウマチ科、リハビリテーション科まで幅広く診療されており、捻挫や骨折の治療や腰痛などの慢性的な痛みのケア、関節リウマチ、骨粗しょう症などの病気にも対応することができるので安心ですね。また、やさしく丁寧なコミュニケーションを重視されており、患者さんが話しやすい雰囲気作りに努められているだけでなく、分かりやすい治療説明にも取り組まれているので気兼ねなく悩みを打ち明けることができるのではないでしょうか。電話だけでなくweb予約にも対応されているため、受付時間を気にすることなく空いた時間に予約できるなど、様々な面で利便性が高いといえますね。平日は木曜日の午後を除き19時まで、土曜日も12時半まで診療されているので、お仕事終わりやお休みの日などに予定を合わせやすいでしょう。また、院長は本の執筆にも力を入れられているそうなので、興味のある方は一度HPを確認してみてはいかがでしょうか。

小林整形外科クリニックの特徴

病院と聞くと「敷居が高い」と感じている方は多いのではないでしょうか。小林整形外科クリニックの院長は、緊張や不安から通いづらさを感じている患者さんでも気兼ねなく受診できるように、丁寧なコミュニケーションと、患者さんの治療へのモチベーションを維持するための無理のない治療計画を立案することを重視されています。常に患者さん目線を意識することをモットーに、患者さんが話しやすい雰囲気作りに注力されているのはもちろん、疑問点が払拭され、治療についてしっかりと理解できるよう専門用語の使用を避けた分かりやすい説明がおこなわれているので、些細な点でも気軽に相談することができるのではないでしょうか。身体の節々に不調を感じながらも受診を避けていた方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
小林整形外科クリニックは、日本整形外科学会 整形外科専門医の資格を持つ経験豊富な医師による専門的な治療が提供されています。整形外科からスポーツ外来、リウマチ科などの一般診療からリハビリテーションまで多岐に渡り、首や肩腕の痛みであったり足腰や膝の痛みなどをはじめ、骨粗しょう症や脊柱管狭窄症などの疾患にも原因までフォーカスした根本治療が提供されているので、満足度の高い治療が期待できるのではないでしょうか。身体の痛みは、全体重を支える靴や睡眠時に頭を支える枕が原因となることがあるそうなので、靴のサイズのチェックや枕のオーダーメイドまで対応されているそうです。さらに、スポーツ時に起こりうる靱帯損傷や変形性関節症などの疾患に対して血液内の成⾧因子の自己組織修復・抗炎症作用を促す成分の注射により負担や副作用の少ない治療が提供されているので、お体で気になることがある方は相談してみることをおすすめします。
小林整形外科クリニックでは、患者さん一人ひとりに適切なリハビリテーションを行うことができるようにウォーターマッサージベッドやマイクロ波治療器、腰牽引装置、低周波治療器など様々な機器が導入されているため、一般的なリハビリテーションからスポーツ復帰のためのリハビリテーションまで多様なニーズに合った治療に対応されています。無理なく治療を継続できるように整形外科を専門とする熟練の医師が患者さんに合わせたオーダーメイドのプランを提供されているので「自分に合った無理のないリハビリをしたい」という方も安心して通院できるのではないでしょうか。

小林整形外科クリニック
お問い合せ

小沢医院 整形外科・内科(中央区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 小沢医院 整形外科・内科
  • 小沢医院 整形外科・内科
  • 小沢医院 整形外科・内科
  • 小沢医院 整形外科・内科
  • 小沢医院 整形外科・内科
  • 小沢医院 整形外科・内科

神戸市営地下鉄西神・山手線 大倉山駅 徒歩7分

阪急神戸高速線 花隈駅 徒歩10分
JR東海道・山陽本線 神戸駅 徒歩15分
JR東海道・山陽本線 元町駅 徒歩15分

兵庫県神戸市中央区中山手通7-23-16

整形外科診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
内科診療時間
9:00~12:00
16:00~19:00
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本骨粗鬆症学会 認定医
・日本臨床内科医会
・日本サルコペニア・フレイル学会
・日本臨床内科医会

小沢医院 整形外科・内科はこんな医院です

神戸市中央区にある小沢医院 整形外科・内科は、神戸市営地下鉄西神 山手線「大倉山駅」から徒歩7分の場所にある、整形外科と内科を専門とする地域密着型の医院です。
開院から100年以上にわたって地域住民の健康を守り続けられており、日本整形外科学会 整形外科専門医の資格を有する院長が、専門的な知識と技術で患者一人ひとりに寄り添った診療を提供されています。部活動中の怪我や運動障害、骨粗しょう症の治療、リハビリテーションといった整形外科診療だけではなく、日常的な体調不良や痛みのケアに対応する内科診療も積極的に取り組まれているそうです。
また、クリニックのリニューアルに伴い、待ち時間の短縮を目的とした予約システムを導入し、患者さんが安心して快適に治療を受けられる環境づくりに一層力を入れられています。リラックスできる雰囲気のなかで、安心して相談できる医療を提供されているので、身体の痛みでお悩みの方は一度受診されてみてはいかがでしょうか。

小沢医院 整形外科・内科の特徴

地域の健康を守り続ける小沢医院 整形外科・内科は、整形外科と内科を中心に、リハビリテーションや訪問診療、外科、消化器内科、呼吸器内科のほか、各種検診、予防接種など、多岐にわたる医療サービスを提供されています。 患者さんの日常生活をサポートするため、オリジナルのインソール作成など細やかな配慮がされており、患者さん一人ひとりのニーズに寄り添ったケアが行われています。 院長をはじめとするスタッフ全員が患者さんに真摯に向き合い、温かい対応を心がけているのも特徴だそうです。
様々な整形外科診療に対応する小沢医院 整形外科・内科では、特に骨粗しょう症の治療に特に力を入れられています。骨粗しょう症の治療では、整形外科と内科の専門的な知識を組み合わせて、適切な治療方法を提供されているそうです。 また、骨密度検査をはじめとする精密検査のもとに、患者さん一人ひとりの健康状態に合わせた個別の治療計画を立案し、既往歴や食事、運動習慣を考慮した総合的なアプローチを行われています。 ほかにも、治療後も定期的なフォローアップが行われており、状況に応じたアドバイスや調整をされているため、患者さんは安心して治療に取り組むことができるでしょう。
小沢医院 整形外科・内科では日本整形外科学会に所属する医師の診察のもと、国家資格を持つ経験豊富な理学療法士がリハビリを提供されており、患者さんへ効果的な運動療法やストレッチを指導されています。 また、温熱療法や電気刺激療法といった多種多様な治療器具を用いた物理療法も行われており、落ち着いた空間の中でリハビリを提供されているため、患者さんは心身ともにリラックスしながら回復を目指すことができるでしょう。

小沢医院 整形外科・内科
お問い合せ

たむら整形外科クリニック(兵庫区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • たむら整形外科クリニック引用 : https://www.tamura-oc.com/
  • たむら整形外科クリニック引用 : https://www.tamura-oc.com/
  • たむら整形外科クリニック引用 : https://www.tamura-oc.com/

市営地下鉄海岸線 御崎公園駅 2番出口 徒歩2分

バス:金平町 下車 徒歩2分

兵庫県神戸市兵庫区浜中町1-7-5 エクセルみさき公園ディアフィールド105号室

診療時間
9:00~12:30
16:00~19:00

たむら整形外科クリニックはこんな医院です

神戸市にあるたむら整形外科は身体の痛みを和らげるだけでなく、悩みに丁寧に耳を傾け、緊張をほぐせるような診療を行われています。患者さんの生活や仕事環境に応じて治療方針を決められており、生活の中で身体を痛める動作がある場合は痛みの少ない動作をアドバイスされているそうです。

院内はバリアフリー設計となっているため、車いすのまま診療室やトイレまで入ることができるそうです。診療室の近くにレントゲン室を設けられているなど、移動負担の少ない環境を整えられています。

日々の診療では高齢の方も多く来院されるため、診療する際に健康上に変わったところがないか注意深く診るように心がけられています。神戸市で整形外科を探している方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

たむら整形外科クリニックの特徴

たむら整形外科クリニック
お問い合せ

岡田整形外科クリニック(長田区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 岡田整形外科クリニック引用 : https://okada-seikeigeka-clinic.com/
  • 岡田整形外科クリニック引用 : https://okada-seikeigeka-clinic.com/

神戸高速線 高速長田駅 徒歩7分

神戸市営地下鉄 長田駅 徒歩8分

兵庫県神戸市長田区菅原通4丁目205-16

診療時間
9:00~12:00
13:00~17:00
17:00~18:30
22:00~22:40
★:急患のみ対応

岡田整形外科クリニックはこんな医院です

神戸市にある岡田整形外科クリニックは、高齢の方の気持ちに寄り添った温かい医療の提供を行われています。症状に対する治療を行うだけでなく、患者さんが心身ともに健やかな生活を送ることができるような診療を心がけられているそうです。

整形外科を中心に取り組まれており、交通事故治療やリハビリテーションにも対応されています。広々としたリハビリテーション室には、低周波治療器や温熱療法機器、ウォーターベッド、牽引装置など豊富な設備を完備されているそうです。

車いすのまま受診できるように入り口にはスロープが設置されており、トイレもバリアフリー設計にされています。高齢の方が通いやすい雰囲気や環境を整えられているため、神戸市で整形外科を探している方は受診してみてはいかがでしょうか。

岡田整形外科クリニックの特徴

岡田整形外科クリニック
お問い合せ

岩城整形外科クリニック(灘区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 日曜診療
  • 岩城整形外科クリニック引用 : https://iwaki-seikei.com/
  • 岩城整形外科クリニック引用 : https://iwaki-seikei.com/

JR神戸線 摩耶駅 北出口 徒歩2分

阪神電鉄 西灘駅 徒歩6分
阪急電鉄 王子公園駅 東改札口 徒歩9分
バス:水道筋6丁目 下車 徒歩5分

兵庫県神戸市灘区灘北通5-5-1 摩耶クリニックビル2F

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

岩城整形外科クリニックはこんな医院です

神戸市の摩耶駅から徒歩2分の岩城整形外科クリニックは、首から足までの痛み、骨粗鬆症、スポーツ外傷など幅広い症状に対応されています。地域医療と神戸での進んだ医療との懸け橋になれる事を目指して診療に取り組まれていて、必要に応じて連携病院への紹介も行われるそうです。

受付、待合室は明るく清潔な広々とした空間になっており、トイレはバリアフリー設計となっているため車いすの方も安心して使用することができるそうです。院内設備はレントゲンや骨密度測定器を導入されています。

摩耶駅前にクリニックがあって良かったと地域の方が思えるような診療を心がけられています。神戸市で整形外科を探している方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

岩城整形外科クリニックの特徴

岩城整形外科クリニック
お問い合せ