1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を路線から探す
  4. 東京都
  5. 吉祥寺駅
  6. 【2025年】吉祥寺の内科 おすすめしたい6医院

【2025年】吉祥寺の内科 おすすめしたい6医院

 更新日:2025/03/24
吉祥寺の内科 おすすめしたい医院

吉祥寺で評判の内科をお探しですか?
吉祥寺はJR中央・総武線や京王井の頭線が通る駅で、夜間診療に対応していたり、日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍しているなど様々な内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、吉祥寺近くでおすすめできる内科クリニックをご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

吉祥寺で評判の内科6医院

吉祥寺脳神経外科・内科クリニック(駅徒歩15分)

  • WEB予約
  • キャッシュレス決済可
  • バリアフリー
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 駐輪場完備
  • 吉祥寺脳神経外科・内科クリニック
  • 吉祥寺脳神経外科・内科クリニック
  • 吉祥寺脳神経外科・内科クリニック

JR中央・総武線・JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩15分

JR中央線・JR中央・総武線 西荻窪駅 徒歩15分
京王井の頭線 三鷹台駅 徒歩16分
京王井の頭線 井の頭公園駅 徒歩17分

東京都武蔵野市吉祥寺南町4丁目22-14

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00
★:9:00~14:00
※最終受付は18:30(土曜日は13:30)までとなります。
※第2土曜日は休診となります。

【所属・資格など】
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
・日本脳卒中学会 脳卒中専門医
・日本脳ドック学会

吉祥寺脳神経外科・内科クリニックはこんな医院です

吉祥寺脳神経外科・内科クリニックは、窓いっぱいに緑が広がる待合室などやわらかい雰囲気が特徴のクリニックです。地域に密着した診療を目指し、様々な症状や悩みに対して信念を持った治療を提供されています。脳神経外科と内科をメインとした診療を行われており、頭痛外来にも精力的に取り組まれているそうです。

地域の方はもちろん遠方からも通いやすいアクセスが魅力で、JR中央・総武線 吉祥寺駅や西荻窪駅、京王井の頭線 三鷹台駅など複数の駅から通える好立地にあります。さらに診療時間も平日は19時まで、土曜日も14時まで対応されているので、仕事帰りなどライフスタイルに合わせた受診ができるでしょう。

院内には充実の設備を整えられているそうで、細かな検査結果に基づいた適切な治療を提案されています。長年の臨床経験を活かした診断と治療が受けられる環境で、片頭痛にお悩みの方も症状の改善が期待できるのではないでしょうか。

吉祥寺脳神経外科・内科クリニックの特徴

吉祥寺脳神経外科・内科クリニックは、地域の方のかかりつけ医として貢献すべく、どんな症状でも気軽に通える診療体制を整えられています。一般の内科診療はもちろん、頭痛外来、生活習慣病、めまい、認知症などの身近な疾患の治療にも力を入れられているそうです。

生活習慣病から脳卒中を引き起こし、緊急搬送された事例を見てきた経験から、予防や再発防止、早期発見のための頭痛外来、生活習慣病の治療を重要視するようになったそうです。予防意識の強い吉祥寺脳神経外科・内科クリニックの頭痛外来で、重症化する前に早めの対策を目指してみませんか。

「一人ひとりの患者さんに信念を持って治療すること」がモットーの院長は、脳神経外科医として様々な症例に携わった経験を活かし、新たな視点からの内科診療を目指されています。脳神経外科分野においては、複数の知識と技術力に基づいた専門性の高い診断と治療に努められているそうです。

また、検査機器を複数導入されており、必要な検査が速やかに受けられる環境も魅力でしょう。CTやエックス線、心電図、血圧脈波計を完備し、さらに血液検査を追加することで、頭痛外来をはじめとする脳神経外科疾患に対しての迅速な診断を可能にされているそうです。そのうえで、専門的で高度な治療が必要だと診断された方には、複数の提携医療機関から適切な施設を紹介できるよう努められているのも安心して受診できるポイントでしょう。

吉祥寺脳神経外科・内科クリニック
お問い合せ

中じまクリニック(駅徒歩6分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 中じまクリニック引用 : https://nakajimaclinic.net/
  • 中じまクリニック引用 : https://nakajimaclinic.net/

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩6分

東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目14-5 SAURUS吉祥寺2F

診療時間
8:45〜13:00
15:00〜18:00

中じまクリニックはこんな医院です

中じまクリニックは、地域に根ざした、患者さんが安心できる医療を目指されています。内科の中でも、特に呼吸器内科の領域を得意とされているそうです。

内科の疾患に幅広く対応されており、発熱や咳などの症状から、高血圧や糖尿病などの生活習慣病まで様々な疾患の治療に尽力されています。患者さんの症状を見極め、より専門性の高い治要が必要とされた場合は、高次医療機関への紹介にも取り組まれているそうです。

より質の高い医療の提供のために、医療設備の充実や、医療の知識や技術向上のための研修に力を入れられています。インターネットでの事前問診システムを導入されており、スムーズな診療ができるように努められているそうです。

中じまクリニックの特徴

中じまクリニック
お問い合せ

吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院(駅徒歩2分)

  • 日曜診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院引用 : https://www.kichijoji-naishikyo.com/
  • 吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院引用 : https://www.kichijoji-naishikyo.com/

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口 徒歩2分

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-31-12 第二大栄ビル5階

診療時間
9:00~12:00
15:00~17:30
★:9:00~13:30(内視鏡検査・手術のみ)
※最終受付は17:00までです。
※平日13:00~15:00は検査を行っています。

吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院はこんな医院です

吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院は、患者さんの健康と快適な日常生活のサポートに尽力されているそうです。内科や消化器内科、肛門外科など幅広い診療に対応されています。

患者さんと長く付き合っていくことで、小さな変化に気づけるような地域のかかりつけ医を目指されているそうです。胃もたれや体重減少、吐き気、胸焼けなど様々な症状の原因を特定し、適切な治療に取り組まれています。

アクセスは、JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩2分です。胃と大腸の内視鏡検査は土曜日や日曜日にも実施されており、急がしい方でも治療を受けやすいように配慮されています。また、内視鏡検査では、新しい設備や鎮静剤を用いた検査で、苦痛を抑えて精度の高い検査に努められているそうです。

吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院の特徴

吉祥寺北口駅前こにし胃腸内視鏡・肛門クリニック武蔵野院
お問い合せ

吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科(駅徒歩1分)

  • 休日診療
  • 夜間診療
  • 女医
  • 急患受付
  • 日曜診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科引用 : https://kichijojiclinic.com/
  • 吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科引用 : https://kichijojiclinic.com/

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口 徒歩1分

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 レインボービル2階

診療時間
10:30〜14:00
15:30〜19:30
★:9:00〜12:30(予約制、定期通院中の方のみ)
※予約優先制
※最終受付は午前13:30(土曜日11:30)、午後18:30までです。

吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科はこんな医院です

吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科は、JR中央線、総武線吉祥寺駅北口から徒歩1分のところにあります。内科では、風邪や胃腸炎、花粉症をはじめ、高血圧や脂質異常症など様々な症状の治療に取り組まれているそうです。

心電図や血液検査、インフルエンザや溶連菌の検査に対応されており、より高度な検査が必要な場合は、他院への迅速な紹介も実施されています。インターネットでの事前問診システムの導入や、発熱や風邪症状の方は別室で診察を実施するなど、院内感染の予防にも力を入れられているそうです。

患者さんが安心して来院できるように、温かみのある対応に努められています。また、血液検査や尿検査はインターネット上で検査結果を確認することもできるなど、患者さんの負担を減らす工夫をされているクリニックです。

吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科の特徴

吉祥寺まいにちクリニック内科皮膚科泌尿器科
お問い合せ

吉祥寺メディカルクリニック(駅徒歩5分)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 吉祥寺メディカルクリニック引用 : https://www.kichijoji-clinic.com/

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口 徒歩5分

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-4 井野ビル202号室

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
★:第1・第3・第5のみ診療
※12:00〜15:00は大腸カメラを行っています。

吉祥寺メディカルクリニックはこんな医院です

吉祥寺メディカルクリニックは、内科や消化器内科を専門とされています。安全性高く、安心できる、きめ細かい診療を心がけられているそうです。

内科全般に幅広く対応されており、どの科を受診すれば良いか分からないという方には、まず内科を受診するようにすすめられています。健康診断や胃がん検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診も実施されており、要検査とされた方の精密検査にも取り組まれているそうです。

内視鏡検査では、より苦痛を抑えて患者さんに優しい医療の提供を目指されています。胃がんと原因の一つと言われているピロリ菌の検査や除菌も実施されており、抗生物質のアレルギーがあるという方の除菌にも対応されているそうです。

吉祥寺メディカルクリニックの特徴

吉祥寺メディカルクリニック
お問い合せ

吉祥寺・藤田クリニック(駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内

JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩2分

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-10 吉祥寺MAビルディング7階

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30
★:第3のみ診療
※予約制

吉祥寺・藤田クリニックはこんな医院です

吉祥寺・藤田クリニックは、患者さんの質問に耳を傾け、安心できるような診療に努められています。一般内科から、糖尿病、循環器、甲状腺に関する疾患など、幅広く対応されているそうです。

発熱や腹痛、咳など内科系の疾患の治療をはじめ、不定愁訴と言われる原因のはっきりしない身体の不調についても相談を受け付けられています。必要と考えられる検査などを実施し、症状を総合的に判断したうえで診断や治療に取り組まれているそうです。

様々な種類の予防接種にも対応されており、数種類の同時接種の場合は経済的な負担を抑えられるように配慮されています。

吉祥寺・藤田クリニックの特徴

吉祥寺・藤田クリニック
お問い合せ

おすすめの内科クリニック6医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくり内科クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?
S